暴れん坊ママ(ドラマ)1話から最終回を見逃し無料動画フル視聴

動画視聴リンク

ドラマ「暴れん坊ママ」は「FODプレミアム」で
第1話から全話までフル動画配信中!

「FODプレミアム」は完全無料で視聴が可能です!!
初回は2週間無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴ができます。解約金などは一切かかりません☆

「FODプレミアム」のおすすめポイント!

  • フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
  • 有名雑誌が【100誌】読み放題!
  • 継続特典で最大1300円相当のポイントを【無料】プレゼント!
    ※継続料金で月々888円(税抜)かかります。

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

FODプレミアム

■動画共有サイト

<検索>
YouTube

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

■『暴れん坊ママ』動画配信サービス配信状況

サービス名 配信状況 詳細リンク
FOD ◎(見放題) FOD詳細
U-NEXT × U-NEXT詳細
Paravi × Paravi詳細
Hulu × Hulu詳細
TELASA(ビデオパス) ×
Amazon Prime Video ×

配信状況最終更新日 2020.5.13

ドラマ「暴れん坊ママ」ここが見どころ!

★2007年のドラマ「暴れん坊ママ」の見どころは一言で表現するなら、母親がかかえる様々な問題の提起です。
子育てをはじめ、夫婦の考え方の違いやママ友などの関係など母親として生きていくうえで発生するトラブルがドラマの目玉になっていますが、「暴れん坊ママ」では連れ子という問題まで付け加えられています。
母親と連れ子の微妙な関係は現実でも人間関係の摩擦になっており、ドラマでもその辺りが絶妙に表現されていました。
ドラマではお受験を大きく取り上げているものの、粗暴で母親になりきれない主人公の性格と相まって子供達との付き合いは一見の価値ありです。勿論キャスト陣の演技力も良く、悩みの種の1つである夫役の大泉洋の演技も一押しと断言できます。

ドラマ「暴れん坊ママ」詳細

■イントロダクション

 上戸演じる川野あゆは田舎育ち、荒っぽく、男勝りの海の女。教養はないが、気取らず真っ直ぐな元気娘。一方、大泉演じる川野哲は、そんなあゆを愛しながらも振り回される都会育ちのバツイチ美容師。外ヅラはいいが実はだらしない小市民的存在……という役どころ。

 年の差、バツイチという壁を乗り越えて二人はめでたく結婚、甘~い新婚生活が始まった矢先、いきなり哲の子供だと名乗る5歳の男の子がやって来て……「そんなの聞いてねー!」
そして前妻の身勝手な事情で、男の子を引き取るハメに……! 「なんで、アタシがママに!?」
幼稚園児の親になることで新婚生活は一変! いきなりの子育てに戸惑い、一緒に暮らして分かった哲の意外な姿にもイライラするようになり……!? 田舎育ち&都会育ちの年の差夫婦と、突然やってきた子供の3人の姿をユーモラスに描くコメディー。ドラマの中での上戸×大泉の丁々発止のかけあいは最大の見どころになりそう。

 また、主人公夫婦の前に立ちはだかる“都会の超セレブ幼稚園”でのママたちの特異な世界を描くのも、このドラマの注目すべきところ。閉鎖的社会で自分の価値を張り合う人間たちの滑稽(こっけい)さ、子育て・人間関係・生活格差などの問題を背景に、見栄・打算・駆け引き・母性が入り乱れるユーモラスな闘い……幼稚園のすかした上流ママ軍団を相手に、“異端児”川野あゆが、どんな騒動を巻き起こすのか!?
 子供のことを思う必死さのあまり視野が狭くなり、また、それぞれのストレスを抱える中で、親としても、人としてもどこか変になっている“おかしな”親たち。そしてそんな親の影響を受ける子供たち……。“教育”という普遍的かつ今日的なテーマが盛り込まれたコメディーは世代を問わず楽しめる作品となるだろう。

■キャスト

上戸彩/大泉洋/ともさかりえ/片瀬那奈/山口紗弥加/日村勇紀(バナナマン)/中山恵/向井理/東幹久/大和田伸也/岡江久美子

■各話タイトル

  • 【第1話】なんで私がママなのよっ!
  • 【第2話】突撃!! 園ママデビュー戦
  • 【第3話】オヤジ襲来!! 退園の危機
  • 【第4話】見た!! 園ママ社会のウソ
  • 【第5話】衝撃! 本当のママの秘密
  • 【第6話】初恋!!(秘)ヒヒーン作戦!?
  • 【第7話】息子は天才!?お受験参戦
  • 【第8話】大迷惑!! 空気読めない男
  • 【第9話】大逆転!! 波乱のXマス会
  • 【最終回・第10話】涙の卒園式…愛しい子よ

視聴者からのコメント

20代女性
海育ち、田舎で自由に育ったアユが、美容師の男と結婚。しかしその男はバツイチの子持ちだったというところから始まります。子育てとは無縁だったのに急にままになったアユと子供が日々奮闘していくのが面白く見どころです。
20代女性
主演の上戸彩さんがまだ若々しくて活発的だったり明るい役柄をしているところが良かったです。
それに、配偶者役の大泉洋さんのパーマとその子供のパーマのインパクトが今でも強く残るドラマ作品でもあったかなと思っています。
40代女性
上戸彩さん演じるあゆが大泉洋さん演じる哲シングルファーザーと結婚し、若くして男の子の親となり美容師とやりながら子育ても奮闘する内容。慣れないママ友付き合いや子育てを思わず応援したくなるような上戸さんの可愛らしさが全開に出ている楽しいドラマでした。
30代女性
主人公含め、登場人物すべてのキャラ設定が濃いです。そんなバラエティー感溢れる賑やかなドラマですが、最終回など涙なしでは見られないホームドラマになっています。それぞれの登場人物の魅力もありますが、なにより息子役の子役がとても愛嬌たっぷりで癒されます。
40代男性
10年ぐらい前のドラマだったと思うんですけど、上戸彩が勝気のあるママ役のドタバタコメディーです、なんか韓国ドラマ観たいな感じのドラマでした、次から次へと問題が起きて上戸彩が強引に解決していく物語です、こういう上戸彩もアリだなと思いました。
20代女性
このドラマは見た目は派手だけど、やさしく明るいあゆが毎日奮闘しているところが印象的です。
結婚した相手の子供との距離を少しでも縮めようと、お母さんとして頑張る姿がかっこよくもあり面白くもあります。徐々に家族となっていくところが素敵です。