第12話・ドラマ『相棒 season18』を見逃し動画無料フル視聴しよう!【青木が何者かに拉致された!?】

相棒 season18
帝一くん

【第11話のおさらい】右京はゴルフコンペが終わり、刑事部長のゴルフバッグを地下駐車場に運んだ際に出入り口で爆発が起こって閉じ込められた。出入り口を爆破したのはその閉じ込められたメンバーの中にいて真鍋克彦、奥村悟、宇津井将史、宇津井の妻で妊婦の亜紀、トラック運転手の来島篤郎の5人が結託して行った犯行で過去のトンネル崩落事故の際に、元警視庁刑事局長の蓮見恭一郎が喘息と偽って優先的に助けられた過去があって、それによって助けられなかった命があったことが今回の事件の発端だった・・・

この記事では、ドラマ『相棒 season18』を【第12話】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【第12話】ドラマ『相棒 season18』動画視聴リンク

ドラマ「相棒 season18」は日本最大級のVOD配信サービス「U-NEXT」で
第1話から全話までフル動画配信が決定!!
過去の『相棒』シリーズも配信中です!(別途課金が必要です)

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
初回31日間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴!!解約金も一切なし!☆
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!→ドラマ1話分が無料に!

「U-NEXT」オススメポイント!

  • 国内外のドラマ、映画、アニメ、バラエティなどレンタル作品も含め、最大【14万本】の動画が配信中!その中の【9万本】は見放題!
  • 動画だけじゃない!漫画や雑誌などの電子書籍も配信中!(雑誌70冊は読み放題!)
  • 継続特典で1200円相当のポイントが【無料】プレゼント!
    ※「U-NEXT」は継続料金で月々「1990円(税抜)」かかります

↓お得な「U-NEXT」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第12話 見逃し動画 2019年01月15日(水曜)21:00〜21:54放送分

■【公式】無料動画配信

※TVer、テレ朝キャッチアップ、GAYO!での見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『U-NEXT』でご視聴ください。

■【第1話から全話】までフル動画視聴

U-NEXT

■動画共有サイト検索 

YouTube PandoraTV Dailymotion 9TSU
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第11話】ドラマ『相棒 season18』を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

▶︎【第13話】ドラマ『相棒 season18』を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

【第12話】ドラマ『相棒 season18』の詳細

■ドラマ『相棒 season18』第12話あらすじ

青木が何者かに拉致された!?
警察情報をめぐり特命係と犯人の頭脳戦が始まる!

サイバーセキュリティ対策本部の土師太(松嶋亮太)が、青木(浅利陽介)に頼まれたと言って、右京(水谷豊)に本を返しに来た。貸した覚えのない右京は事情を探ると、青木が無断欠勤している上、外部から警視庁のデータベースにアクセスしていることが判明。昨年、神田北署の管轄で起きた事件を調べていることが分かる。不穏な空気を感じ取った右京と亘(反町隆史)は、刑事部長の内村(片桐竜次)に青木が拉致された可能性を報告。捜査一課の伊丹(川原和久)、芹沢(山中崇史)も加わり、内密な青木の捜索が開始される。捜していることが犯人に漏れないようにしつつ、まずは犯人の目的を知るべく神田北署を訪れる右京と亘。目的を告げずに昨年の「なにか」の資料を探す特命係を不審に思った刑事課の係長・後藤(津村知与支)は、赴任したばかりの若手刑事・木村(中村優一)に、右京たちを見張るよう指示を出す。そんな中、青木がアクセスを試みているのが、暴力団幹部が刺傷を負った事件だと判明し…。

警察情報を引き出そうとする犯人の目的は?
凶悪な相手に捕らわれた青木に命の危機が迫る!
右京と亘は正体不明の犯人を突き止められるのか!?

ゲスト:中村優一 津村知与支

(出典:ドラマ『相棒 season18』第12話あらすじ

■キャスト

水谷豊  ▶︎水谷豊さんが出演するおすすめドラマ5選

公式HP

反町隆史 ▶︎反町隆史さんが出演するおすすめドラマ5選

公式HP

川原和久
山中崇史
山西惇
浅利陽介
芦名星
神保悟志
杉本哲太
仲間由紀恵
石坂浩二     ほか

■公式SNS

公式サイト Twitter

【第12話】視聴者からのネタバレ解説・感想

ネタバレ解説
土師太が青木から右京に本を返すよう頼まれたと伝えたことから、青木が何者かに拉致されたことが判明した。青木は警察のデータベースに外部からアクセスするよう脅されていた。アクセス先は神田北署で2019年に発生した「金狼会幹部刺傷事件」。昨年10月暴力団金狼会のヒロセが刺された事件で、出頭してきたのは銀龍会サガラだった。二人と行動を共にしている神田北署の木村刑事は、サガラは身代わりで出頭した可能性があると上司に報告したというのだ。杉下はサガラの調書に不審をいだく。青木が新たにアクセスした事件は「千代田区男性会社員重過失致死事件」事件発生は昨年9月だった。急いでいた加害者石井が階段で被害者千葉を押しのけたことにより千葉が死亡したのだ。千葉は一緒にいた浜崎達からパワハラを受けていた。石井に罪をなすりつけた可能性が出てきたのだ。青木が拉致されているのは石井の息子琢也ではないかと容疑がかかる中、青木が次にアクセスした資料は個人の資料「警視庁神田北署ゴトウツグマサ」だった。青木がパソコンを開くとウィルスに感染されていると警告が出た。杉下のしかけた罠により青木の居場所が判明した。石井琢也による犯行だが首謀者は木村刑事だった。冤罪の可能性があるにもかかわらず、後藤係長は署長の指示に従うことが許せなかったのだ。石井の事件は冤罪ではなかった。右京は一人の若者を巻き込んだ木村刑事に苦言を呈するのだった。

■感想

40代女性
今回の犯人はレギュラー以外では最初に登場した人だったので、最初に登場した人が犯人なんだと思いました。途中からこの人が犯人ではないかとわかってしまいました。犯人が警察内にいるのは珍しくなくて、残念でした。
50代女性
誘拐されていても遠隔で警視庁のパソコンにアクセスできるなんてびっくりです。リアルならあり得ないというかあってはならないのですが、どこまでも情報社会の怖さを感じてしまいます。防犯カメラを調べて映像を拡大化したりしていたので、どこかに証拠は残るし真実は分かることに対しての安心感はありますが。青木以外のサイバー対策課の男性もかなり個性があって笑えました。賢さと人格は別なのも改めて納得しちゃいました。
20代女性
今回はサイバーセキリティー対策の青木が拉致され警視庁のデーターベースにアクセスしている事から右京は拉致を指摘して捜査開始で犯人との頭脳戦的な展開が面白かったです。右京と冠城の活躍で無事に助けられるも相変わらずの悪態に青木らしさが出ていて良かったです。
30代女性
サイバー課の青木が誘拐されデータ操作はどうなるかと思いましたが、新たなキャラ登場となって面白かったです。梶くん、今後も出てきたらいいのに。青木は最後に恩を売られた形になっていてまた特命への恨みが増した感じだったのでちょっと怖いです。
40代女性
誘拐されたサイバー対策課の青木の想像シーンが笑えました。捕まりつつも言葉巧みに時間を延ばしていることをみんなで想像して納得してるってまだ余裕ありますね。事件的には所轄の過去の事件が解決重視で細部に疑問点があったのに調べなかったことが原因で憤慨した関係者と同情した刑事の仕業で哀しい感じがしましたが。曲がっていつつも右京さんの優秀さを信じている青木は可愛かったです。