A LIFE ~愛しき人~(ドラマ)1話から最終回を見逃し無料動画フル視聴【キャスト:木村拓哉 / 竹内結子】

A LIFE ~愛しき人~
帝一くん
木村拓哉が3年ぶりに日曜劇場に帰ってきた!親友の思惑で病院を終われアメリカで外科医としての技術を身につけた主人公・沖田一光が、かつての恋人の父に請われて10年ぶりに日本に戻ってくる。そこに待っていたのは、欲望、友情、嫉妬、プライド、、、「本当の医療とは何なのか」愛しき人のかけがえのない人生を巡り繰り広げられるヒューマンラブストーリーです。

この記事では、ドラマ「A LIFE~愛しき人~」を【第1話から全話(最終回)まで】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

ドラマ「A LIFE ~愛しき人~」動画視聴リンク

ドラマ「A LIFE ~愛しき人~」はTBS公式VOD配信「Paravi」で
第1話から全話までフル動画配信が決定!
【2019年09月15日(日曜)から配信開始!】

VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回2週間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆

「Paravi」おすすめポイント!

  • TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
  • 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
  • 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!

↓お得な「Paravi」の【徹底解説記事】はコチラ↓

ドラマ「A LIFE ~愛しき人~」見逃し動画

■第1話〜全話までフル視聴

Paravi

■動画共有サイト検索

<検索>

YouTube
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

■ドラマ「A LIFE ~愛しき人~」動画配信サービス配信予定表

サービス名 配信状況 詳細リンク
Paravi ◎(見放題) Paravi詳細
U-NEXT ◎(見放題) U-NEXT詳細
FOD × FOD詳細
Hulu ◎(見放題) Hulu詳細
ビデオパス ○(課金) ビデオパス詳細

配信状況最終更新日 2019.12.04

ドラマ「A LIFE ~愛しき人~」見どころ

20代女性
“A LIFE ~愛しき人~は浅野忠信とマツケンさんという豪華メンバーがいるなかでの主役木村拓哉。ドハマリしていたドラマの1つです。医療系のドラマは賛否両論あると思いますが、オペ中の緊張感など私はとっても好きでした。不倫などもまじっていてよかったです。”
40代女性
すごく切ないストーリーでキムタクの役がとっても素敵なんですよね。こんな外科医がいたらたまらないと思いながら毎回見ていました。竹内結子との恋愛姿もすごくよかったです。医療系のドラマは絶対に視聴率が取れると思いました。
40代男性
“主演の木村拓哉さんや、ライバルを演じた浅野忠信さんも安定感があり良かったですが、なんといっても、女優陣が魅力的だったと思います。ズバズバいう感じの木村文乃は格好よく、竹内結子さんは優しさが溢れていて癒しの存在でした。”
40代男性
“B’zが主題歌を久しぶりに担当した木村拓哉さん主演のドラマということで、楽しみにしていましたが、期待通りの動画作品だったと思います。「医龍」を少し感じさせる天才医師が活躍する医療ドラマで、面白かったです。”

ドラマ「A LIFE~愛しき人~」を無料視聴する方法

帝一くん
TBS公式動画配信サービス「Paravi」で実は無料視聴できるんだよ。Paraviでは現在(2019年12月)、『GOOD LUCK!!』『ビューティフルライフ』など木村拓哉主演の過去名作ドラマを独占配信中なので要チェック!!

Paraviで『A LIFE~愛しき人~』を無料視聴しよう

Paraviでは2週間の無料体験期間が設けられています。この特典を利用して、早速ドラマ「A LIFE~愛しき人~」の動画を視聴してみましょう。

無料期間中の料金の発生はなく、○ヶ月継続契約などの契約条件や解約違約金も一切ないので安心です。ただ完全無料で楽しむには体験期間中の解約手続きが必要となるので、後ほど詳しく説明します。

まずParaviのwebサイトにアクセスし、[2週間無料体験]ボタンが出てくるのでここをクリック。

アカウント作成方法を選択します。
SNSでアカウントをお持ちの方はSNS認証で簡単に登録できます。

ここではSNSを使ってない方やSNS認証が不安な方向けにメールアドレスでの登録方法をご紹介します。

Paraviアカウント登録方法

各項目に入力していき、お支払い方法を選択します。

※登録時にお支払い方法の登録は必須となりますが、無料期間中での料金の発生はございません(課金作品を除く)。

全て入力後、[確認]をクリックして登録完了です。

早速、『A LIFE~愛しき人~』やお気に入りの作品を視聴してみましょう♪

最新作から過去名作まで多数配信中!

体験期間内に解約手続きをする

Paraviでは2週間の無料体験期間が終了した翌日から月額料金が発生します

Paraviを完全無料で視聴するには、無料体験期間中に解約手続きが必要です。

Paravi解約方法
  1. インターネットプラウザ(Safari,GoogleChrome等)からParaviにアクセスし、ログインする
  2. 画面上のメニューから[アカウント情報]→[契約プランの確認・変更・解約]を選択
  3. [解約を続ける]→[解約]をクリックして解約完了♪

注意:Paraviの解約はアプリからでは出来ません。また端末からアプリを消しただけでも解約とはなりませんので、必ずParaviのWebサイトへアクセス後、ログインして解約手続きを行ってください。

課金が必要な作品を見分ける

Paraviには見放題作品課金が必要な作品があり、課金作品を視聴する場合は無料体験期間中であっても料金が発生しますので注意が必要です。

課金作品を見分けるポイントは簡単!

★見放題と課金作品の見分け方は『レンタル』マークです。

この『レンタル』マークがついた作品は課金が必要となりますので視聴の際は事前にご確認ください。

Paraviで視聴できる「A LIFE~愛しき人~」出演者の関連作品

Paraviで視聴できる主な作品

■木村拓哉 出演作品

  • グランメゾン東京
  • GOOD LUCK!!
  • ビューティフルライフ
  • MR.BRAIN

 

■竹内結子 出演作品

  • 笑顔の法則
  • 大空港2013
  • なにさまっ!
  • 残穢 -住んではいけない部屋-
  • 百年の物語

 

■松山ケンイチ 出演作品

  • ふたがしら
  • 人のセックスを笑うな
  • 宮本から君へ
  • NANA
  • ビー・バップ・ハイスクール
  • キッズ・ウォースペシャル~これでファナルざけんなよ~

 

■浅野忠信 出演作品

  • 私の男
  • ルパン三世
  • バスガイド愛子 これが最後の恋

 

(2019年12月現在)

■Paraviで配信される2019秋ドラマ

  • グランメゾン東京(主演:木村拓哉)
  • G線上のあなたと私(主演:波瑠)
  • 4分間のマリーゴールド(主演:福士蒼汰)
  • ハル ~総合商社の女~(主演:中谷美紀)
  • 死役所(主演:松岡昌宏)
  • ミリオンジョー(主演:北山宏光)
  • 孤独のグルメSeason8(主演:松重豊)

などなど…

公式以外の動画共有サイトでの視聴について

現在、YouTubeなど様々な動画共有サイトがあり、公式ダイジェスト動画を配信しているドラマもあります。しかし一方で、違法でアップロードをしている動画も出回っており、海外で運営されている動画共有サイトなどもウイルス感染のリスクがあります。
違法でアップロードした方への広告収入に貢献することにもなり、ウイルス感染の可能性がある広告も危険ですので当サイトでは公式配信以外の動画を視聴することはおすすめしません。

ドラマ「A LIFE ~愛しき人~」の詳細

ドラマ「A LIFE ~愛しき人~」イントロダクション

かつて、病院を追われた一人の男がいた。
親友の思惑によって居場所を奪われ、単身アメリカに渡った。
10年の時を経て、その男は卓越した腕を持つ職人外科医として戻ってくる。
恩師を病から救うために。
その恩師の娘はかつての恋人だった。
しかも、彼女は病院の後継者として、幼馴染でもある親友と結婚していた。
男は、恩師を救うことで新たなる様々な人生の試練を迎えることになる。
そこに、幼馴染との因縁が絡んでいるとは知らずに─。

愛、欲望、友情、嫉妬、プライドが渦巻く中、 ただ職人外科医として、決して諦めることなく、 不器用ながら一途に患者と向き合う 彼の生き様は、病院で働く人々に問いかけていく。
「本当の医療とは何なのか」と…

このドラマは“愛しき人”のたったひとつの“命”、 かけがえのない“人生”を巡って繰り広げられる ヒューマンラブストーリーだ。

キャスト

木村拓哉、竹内結子、松山ケンイチ、木村文乃、菜々緒、柄本明、田中泯、小林隆、及川光博、浅野忠信ほか

▶︎菜々緒出演最新ドラマ
【第1話から全話まで】ドラマ「4分間のマリーゴールド」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

各話タイトルリスト

  • 【第1話】『帰ってきた職人外科医!!宿命の再会』
  • 【第2話】『俺の患者!!譲れない医師の信念』
  • 【第3話】『決断!!患者の未来をかけた戦い』
  • 【第4話】『ナースのプライド』
  • 【第5話】『恩師の医療ミス』
  • 【第6話】『究極のモンスターペイシェント』
  • 【第7話】『最後の患者は14歳の乳がん!?』
  • 【第8話】『親父のオペ!!まさかの不覚…』
  • 【第9話】『最終幕!!命運を握る最後の選択』
  • 【最終話】『救いたい!!愛しき人の命…宿命の行方!!』

公式SNS

公式サイト 公式Twitter 公式Instagram

ドラマ「A LIFE ~愛しき人~」感想(ネタバレあり)

30代女性
大人の嫉妬がこんなに表向きに描かれたドラマを観たことがなかったので、とても新鮮でした。毎回観るのが楽しみでしたね。
木村拓哉さんと竹内結子さんの共演が元々すきだったので、共演姿をまた見ることができて嬉しかったです。余談ですが、私はドラマ、プライドも好きだったので。
当時、追われすぎる日々を過ごしていたとき、久しぶりに観たドラマでしたが木村拓哉さんの演技って、何か惹き込まれていきました。
竹内結子さんの他、松山ケンイチさん・木村文乃さん・菜々緒さん・浅野忠信さんらの俳優さんの豪華さもあって、木村拓哉さんがまたしても真っ直ぐな綺麗どころを演じるドラマにつながったかもしれないなぁと個人的には感じました。
シアトルから帰ってきた天才外科医沖田先生が、その超人的な技術と探求心で患者を救う。10年という月日が流れている間に、親友と結婚していたかつての恋人に対する複雑な想いをかかえながらも、「たたひとつの命をかかえたい」その想いののまま突き進む沖田先生。素敵ですね。でも、そんな彼を知らず知らずのうちに病院内でうごめくさまざまな思惑、そして親友との対立に巻き込んでいくんですよね。
”愛” ”欲情” ”友情” ”嫉妬” ”プライド”が渦巻く、まさにヒューマンラブストーリー!なとこが好きでした。

個人敵には、柴田さんのかわりに三条さんが無事オペナース終えた時のシーンが何かスッキリした感じがあって好きだったのを覚えています。
松山ケンイチさんの演技良かったです。肩の力が抜けて、観ていてほっと息抜きできました。
最後に、大好きな場面は沖田先生に実家の嘉月寿司の場面。沖田先生の部屋の様子から沖田先生の生い立ちが分かるものが表現されていたし、さりげなく用意された朝食に父親の愛情を感じたり、不器用な父子の会話だったり。父子の会話からは、カッコイイ医師の姿だけではなく、医師も普通の人間としてのせいかつが」あるんだ、と。そんな当たり前のことが描かれていて惹きこまれるドラマでした。

20代女性
まず、この作品は役者が非常に豪華です。主演の木村拓哉さんをはじめ、竹内結子さんや浅野忠信さんなどベテラン役者が多く出演しています。そのため、作品全体の演技力は言うまでもなく高いです。細やかな心理描写や表情など、丁寧に描かれていると思います。また、このように有名役者さんが大勢出演されるということで、ドラマ開始前から注目されていました。そして、作品の内容も非常に見応えのあるものでした。医療ドラマでは珍しく、吹き替えなしで手術をしておりリアルな映像でした。ドラマとは思えないくらい本格的なシーンをたくさん見ることができ、学びにもなりました。展開にも飽きず、最終回までハラハラしながら楽しむことができました。
30代男性
このドラマは医療ドラマであるのですがすごくテンポが悪いように感じました。初回を見た感じだとまず主人公がずっと出てきません。完全に狙ってやっていると思うのですが、万を辞して感が画面全体から匂い立ってくる感じです。この段階でちょっとイマイチな印象を受けました。そしてとうとう主人公が海外からやってくるのですがこんなにもかっこいい感じに登場させなくてもいいのではないかと段々と見ていてイライラしてくる感じの印象を受けました。その後の手術シーンもよくある医療ドラマの感じで主人公が天才外科医という既視感満載の感じの展開に少し残念な感じがしました。
30代男性
主人公のライバル的な感じでマサオという同僚がいるのですがそのキャラがどうしても違和感でしかありませんでした。このキャラを浅野忠信さんが演じているのですが、いつもだととても演技が上手いと思って見ていたのでこのキャラクターの演技を見た時の違和感の衝撃はすごかったです。なんなんでしょうか喋り方が独特で聞いていて不安になってくる感じのなんとも言えない演技です。でも話の内容としてはかなりこのキャラクターは活躍してくるので最終回の頃には完全に慣れていました。逆に主人公の印象がかなり薄くなってしまっていましたが結構楽しめました。
20代女性
医者同士の対決かと思いきや、自分の技術の争いではなく、好きな女性を争っているドラマです。一方は、自分よりも医術が優れていて、本当は好意を抱かれていた木村拓哉さんのほうと、自分の周りの力も借りて病院に残り、自分の好きな人を奥さんにすることのできた少しコンプレックスがあるほうと、どちらのお医者さんも人として魅力的な人物が一人の患者であり好意を寄せた人の命の救済に立ち向かう姿が印象的でした。白い巨塔を彷彿とさせるところもありながらもヒューマンドラマとしての要素もあり、すごく落ち着いてみられたほっこりドラマの一面もあります。
20代女性
木村拓哉sん出演のドラマということできっと男臭い人間の性格的なところにも魅力を感じるドラマなんだろうなと思っています。この作品はかなり久しぶりに竹内結子さんとの共演をしているとのことで話題を集めました。他局で放送されていた作品なのに映像なども借りてそこまでやっているのかとすごく不思議な印象を抱いた記憶があります。この作品でみっちーとキムタクが共演していたとは、これは尾花シェフのドラマの時との流れで今から見ても面白いと思います。時代関係なく人の命を扱うドラマですし、共感できる瞬間がたくさんある気がします。
40代女性
病院自体がいいチームだなと思っていて、最終回にむけて、それぞれの道へ、進み始めるのかな?と思っていましたが、団結して、かおる先生の再発に立ち向かって、ハッピーエンドが個人的にはいいな思っています。言葉にしないといろいろなことは伝わりづらいのだなと思いました。兄弟だから、親子だから言わなくても分かるとか違うなと改めて思いました。好きなシーンはすい臓がんの手術の後、弟さん夫婦がお見舞いに来て、最後に自分達が幸せだと思えばそれでいいと言ったシーンです。ほんとそのとおりだなと思いました。言いたい人には言わせておこう!
30代女性
良くも悪くも予想通りの展開だったので、安心して観れました。沖田先生の父子関係が描かれた場面が好きでした。さりげなく用意された朝食に父親の愛情を感じたり、不器用な父子の会話だったりを観て、なんだか心がふんわりしました。一方で、美冬には全く共感できませんでした。作り笑いが妙に鼻につきましたし、夫と娘がいるにも関わらず、何年も前のことをいつまでも言い、元彼にフラフラするところは理解できませんでした。印象的だったのは、病室での深冬との最後の別れのシーンです。沖田先生の表情が切なくて想いが込められていて、とても感動しました。
30代女性
木村拓哉さんの白衣姿はやはり様になります。患者さんの身になり、治療や手術を進めて行く沖田先生。元恋人役が竹内結子さんとのことで、その昔月9で恋人同士として共演お二人。でも今回は竹内結子さん演じる深冬は既婚者という設定。ご主人役に浅野忠信さんという映画俳優の浅野忠信さんが民放ドラマに出演ということで、豪華なキャスト。病院長の娘として、深冬は医者として働く沖田先生をどうしても意識をしてしまうのだが、その意識をご主人の壇上壮大が見逃さない。この嫉妬が堪らなく面白かったです。怒りを爆発させる浅野忠信さんの演技が格好良かったです。
30代女性
木村拓哉さんが演じるのにはめずらしい、努力型の主人公でしたが、必死に部屋にこもって勉強する姿は今までにない木村拓哉さんでかっこよかったです。沖田が深冬とくっつくのかな、と思いましたが、深冬と壮大がうまくいって、よかったです。最後壮大が優しい人になれてハッピーエンドでした。深冬の手術は成功するとわかっていながら、ひやひやしてましたし、『壮大、はやくきて!』ってわかってるのに、騒いでいました。井川先生が振り回されながれ成長していくのも、柴田に気があるのも、ありきたりなのですが、結局見ていて成長がうれしくなりました。
40代女性
幼馴染の関係と同僚の関係から妬み、嫉妬からくる行動で後ろめたさを隠している人の感情がとても表れていたドラマでした。医療のお話でしたが人の温かさも病気に必要であり信頼関係が大事だと感じました。出世や技術、人柄からくるコンプレックスがとても素敵に表現されていました。そして、嫉妬からくる蹴落としや根回しをしても自分に結局返ってくる恐怖感から離れられない気持ちもとても繊細に描かれていました。患者を救うことが1番は変わらず目的は同じなのに感情、地位が邪魔しているとわかるドラマでした。人間の感情がよく描かれてました
20代女性
登場人物の骨格やら、衣装の因習から白い巨塔みたいと医者のイメージを感じました。自分の権力を使って親友だけど女性を奪うために卑怯な手を使った上司と、病院を追い出された後に、自力で戻ってきた二人の医師が愛する人の病をきっかけに少しだけ反発しながらも治療法を探しているところがグッときました。やってることは90年代のドラマみたいな感じもするけど、一人一人の登場人物が、自分の人ポリシーと、医者としてのポリシーを参照しながら病に立ち向かう姿が印象的でした。そして登場人物の医者姿がかっこいいし、意外と時代を感じない。
30代女性
木村拓哉さんと浅野忠信さんと竹内結子さんの三角関係がドキドキするドラマでした。木村拓哉さんの医者役はこのドラマが初めてだったかなと思いますが、ばっちり決まっていました。竹内結子さんとは元恋人同士の役柄だったので、2人の会話シーンはドキドキしました。でも結婚したのは浅野忠信さん演じる役で、木村拓哉さん演じる主人公と浅野忠信さん演じる友人役との間に微妙なバチバチ感があり、緊張しました。浅野忠信さん演じる役は気さくにご飯を誘いながらも主人公が断りなんとなく気まずい空気感は、2人の間に竹内結子さん役の存在があったからなのかなと思いました。浅野忠信さん演じる役ですが、ちょっと嫉妬深い感じで表面上では愛想良いのですが、裏では壁に八つ当たりするなど怒ると怖そうなところがありました。反対に木村拓哉さん演じる主人公はまっすぐな人柄でした。そんな2人は下手するとケンカが始まるのではないかという雰囲気がありましたが、竹内結子さん役の病気が発覚してから事態が変わります。2人の間のわだかまりもなくなったように、浅野忠信さん役が必死に訴える姿はどんな人でも愛する人を守りたいのだという想いが伝わって来ました。あと、木村拓哉さんが父親のお店にご飯を食べに行くシーンが好きです。和やかな感じではないのですが、主人公のリアルな顔が見れました。
20代女性
なんといっても木村拓哉さんと竹内結子さんの共演が嬉しかったです。プライド以来の再共演ということでどのような展開になるのか楽しみにしていました。そして数々の役を演じられてきた木村拓哉さんが医師役というのは初めて見たので、新鮮でした。ものすごくかっこよく決まっていました。そしてただの医師ではなく、天才医師という設定が木村拓哉さんにぴったりでした。でもまさか竹内結子さんが既婚者の設定だとは思っておらず、最後の病気になる展開にも驚きました。脇を固める俳優さんたちも豪華で、チームワークがよさそうなドラマだと思いました。
30代男性
主人公沖田の元恋人の深冬という人物がいるのですが、物語の後半にかかってくると脳に腫瘍があることがわかり死ぬかもしれないという展開になってきます。この展開を見た時完全にベタだなと感じました。それで対立している沖田とマサオが協力して救うという先の物語が完全に見えてしまいその段階であまり面白く感じませんでした。でも一応全部見ましたがまあまあ面白かったです。やっぱりこのドラマを見て率直に思ったのが共感できるキャラクターがまったくいなかった事ですね。もっとキャラが魅力的だったらのめり込んで見ることができたと思うとちょっと残念でした。
30代女性
凄腕外科医の沖田を木村拓哉さんが演じていたのですが、手術の腕よりも沖田の人格の方に好感を持ちました。また、沖田の友人、壮大を演じた浅野忠信さんが鬼気迫る感じで毎回とても恐く、でもそれが彼の内面を強く印象付けていました。二人がもめるシーンは演技だとわかっていても胸が苦しくなるばかりで、特に壮大の葛藤が話が進むにつれて解消されるといいのにと思って見ていました。松山ケンイチさん演じるお調子者の井川が、だんだん沖田に影響されていく姿も好ましかったです。なんでもない役なのかと思った竹内結子さんが、実は大きな問題を抱えていてドラマのラストへ引っ張っていったのには少し驚きました。
30代女性
人の命なんだと思っているんだよというセリフはとても心に響いていきました。病院系のドラマは本当に真剣にやらないと、医療現場に務めている方からしたらわかってなっていなと感じられる方もいると思います。木村拓哉さんはアイドルをされていますが、医療現場の大変さも知ってほしいと思いました。常に厳しく人を見るとは思いますが、白衣を着ているのはとてもお似合いだなと思いました。また、このドラマ自体オペのシーンがたくさんあると思います。リアルだなと思ったのですが、私自身も勉強になりました。自分の体を知ることは大切です。
40代女性
沖田先生の実家の嘉月寿司の場面が大好きです。沖田先生の部屋の様子から沖田先生の生い立ちがわかったし、さりげなく用意された朝食に父親の愛情を感じたり、不器用な父子の会話だったり、男親と息子の少しギクシャクした関係も親心と親を思う子供心を普通に表していてとてもよかった。カッコイイ医師の姿だけでは無く、医師も普通の人間としての生活があるんだ、というところまで描かれていて大変惹き込まれるドラマでした。しかし、医療ドラマと言うよりはラブドラマといった方の印象が強くて、医療現場の設定にしなくてもよかったのにと少し思ってしまいました。
40代女性
木村拓哉さんと竹内結子さんが久々の共演ということでとても楽しみにしていました。やっぱりこの二人はお似合いですね!木村拓哉さんの医師役はわたしは初めて見ました。白衣がとても似合っていて素敵でしたね。木村拓哉さんのセリフの中で好きな言葉がありました。「大丈夫」というセリフです。わたしはこの言葉が元々好きです。木村拓哉さん演じる主人公が「大丈夫」というとなんだかとても安心した気持ちになりました。特に竹内結子さんにいうセリフは胸がキュンキュンしましたね笑やっぱり木村拓哉はかっこいい!と実感したセリフです!
50代男性
沖田は、恩師の壇上が病気のために急遽帰国して、日本に戻ってきた。壇上の手術を行った。無事手術は成功する。しかし、壇上の娘の深冬はかつて沖田の恋人だった。親友の壮大にプロポーズされ、沖田に思いがあったものの誤解があり、そのまま別れてしまう。深冬は病院で医者をしていたが、頭に異変を感じていた。検査の結果、深冬の病気は脳腫瘍であり、かなり困難な場所にあり、沖田が手術を担当することになる。沖田はその時のために、対策を考えた。しかし、深冬の腫瘍は沖田ひとりでは対処できないくらい深刻てあった、しかし、沖田と壮大の力で助かった。これを見て、元彼より夫婦なんだなと感じました。
30代女性
どんな役を演じてもかっこいい木村拓哉さんが演じる外科医は、もし私が手術を受ける時には、ぜひお願いしたいと思う理想の医師でした。そして、元彼女である竹内結子さんと結婚したのは、自分の親友の浅野忠信さんで、まったく違う男性2人の間で揺れる竹内結子さんはうらやましすぎると思いながら見ていましたが、自分も医師でありながら重篤な病気が見つかったときに、その腕を信用している元彼の木村拓哉さんにすぐに手術を頼むわけにもいかず、また悩ましい状況になってしまったなと私も頭を抱えてしまいました。木村拓哉さんだけをかっこよく見せるというドラマではなく、3人の心理状態などを丁寧に描いた良いドラマだったと思います。

30代女性
主人公・沖田一光を演じた木村拓哉さんの覚悟を感じた作品です。昔からのファンとしては、あの騒がしさの中で様々な想いを胸にしまいながら、キャスト・スタッフ一丸となって素晴らしい作品を作り上げてくれたことを誇りに思い、1話が始まるとただそれだけで涙が止まりませんでした。物語もとても濃厚で、オペのための準備を徹底的にする沖田先生の姿や浅野忠信さん演じる壇上壮大先生の屈折した心の描き方も何だか切なくて憎めなかったです。そして何と言っても沖田先生のかつての恋人で今は壮大先生の妻という院長の娘で小児外科医の深冬先生も交えた3人の関係性にもとてもキュンキュンさせられました。3人とも少しずつすれ違っている心のズレが今の関係性を作っているんだなぁと見ててもどかしかったです。そして最終回に魅せた沖田と壮大によるオペ室前での男の友情のハグはこのドラマの名シーンの一つでした。また「愛しき人」というタイトルセンスにもやられた最高の1作です!「一途一心」という言葉、これからも大切にしますね。
40代男性
この作品は、とにかく出演者が豪華で見所が多くて、良かったと思います。主演の木村拓哉さんは、いつもの木村節という感じがしましたが、情熱的で良かったと思います。内容的には才能のある医者が、病院を出されて、ピンチで戻ってくるということで少し「医龍」を彷彿とさせるような感じがあったと思います。浅野忠信さんとの、駆け引きみたいなものが興味深くて良かったと思います。そして、病に苦しむ竹内結子さんが可憐な感じがして綺麗だったと思います。また木村文乃さんが強気な感じで、サバサバとしていて格好良かったと思います。
30代女性
沖田先生(木村拓哉)のお父さんのセリフで「一途一心」とありました。あの言葉が忘れられません。また最終回の深冬(竹内結子)のオペについて話す沖田と壇上(浅野忠信)がお互いに感情を言い合うシーンが好きです。沖田への嫉妬心、そして親からいつも100点を求められて育った壇上とそんな彼の優秀さを実は悔しく思っていた沖田。そのやり取りの中でも、沖田が壇上に向かって言った「自分の価値に気づけていないのは、自分が認めていないだけだろ」っていうセリフは親友を鼓舞する優しさで溢れていました。医療ドラマでありながらも、久々に熱い男の友情が描かれている素敵なドラマです!
20代女性
木村拓哉さんと竹内結子さんの久しぶりの動画共演にとても楽しみにしていましたが、残念ながらここで2人が結ばれる事はなくお互い想いは一緒だったがそれぞれの道へと歩み久しぶりに再会した2人は過去を思い出すも、結ばれる事はない。ここがとても切ないが、尊敬し合い協力するというところがとても素晴らしかった。
30代女性
外科医の木村さんがとてもかっこよかったです。医者役がとても似合うなと思いました。竹内さんを見ていて。本当に好きな人と一緒にならずに2番手と一緒になっても幸せになれるというのが分かりました。正解というのは分かりません。
30代女性
動画出演者がとても豪華でした。主演の木村さんを始め、竹内さんや松山さん、浅野さん、及川さんなどが出演をしていました。竹内さんの脳腫瘍の手術の動画シーンはとても感動しました。男のプライドを感じるところもたくさんありました。
30代女性
沖田親子のやり取りがとても印象に残っています。息子はとてもすごい活躍をしている医者なのですが、それを親は認めていないような感じがします。一人前になるというのはとても難しいことなのだと思いました。お寿司を食べてみたいなと思いました。
50代女性
木村拓哉さんの役どころは、脳外科医。恩師の病気の手術をするために日本に帰ってきた。病院長の娘と恋仲であったが、ちょっとした行き違いで、誤解され、ライバルに恋人を取られてしまう。元恋人が脳腫瘍に犯されていることが分かり、治そうとする。キムタクの医者姿も素敵でした。ストーリーもおもしろかったです。
20代女性
A LIFE ~愛しき人~は木村拓哉さんが大好きな事と、キャストがとても豪華だったので見ていました。ストーリーはあまり面白くなかったです、結末も意外性がなかったです。キャストが豪華だっただけに残念でした。木村文乃さんと菜々緒さんがはまり役でした。

 

▶︎次番組【2017年春(4〜6月放送)】

TBS日曜劇場】ドラマ「小さな巨人」を見逃し動画無料フル視聴しよう

 

 
 

◀︎前番組【2016年秋(10〜12月放送)】

【TBS日曜劇場】ドラマ「IQ246〜華麗なる事件簿〜」を見逃し動画無料フル視聴しよう

『木村拓哉』出演作品リンク

  • 【“大人の青春”をかけたヒューマンストーリー】ドラマ「グランメゾン東京」を見逃し動画無料フル視聴はこちら
  • 【木村拓哉伝説の名作ドラマ!】ドラマ「Beautiful Life ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~」を見逃し動画無料フル視聴はこちら
  • 【熱き副操縦士の青春ドラマ!】ドラマ「GOOD LUCK!!(グッドラック)」を見逃し動画無料フル視聴しよう
  • 【脳科学×ミステリードラマ】ドラマ「MR.BRAIN(ミスターブレイン)」を見逃し動画無料フル視聴はこちら