【妻を奪われた男、反撃の狼煙が上がる】-反撃編-第11話・ドラマ「あなたの番です」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

あなたの番です

【第11話】ドラマ「あなたの番です」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【第12話/放送情報】
2019年6月23日(日曜)22:30放送

【最新話】視聴リンク

ドラマ「あなたの番です」はVOD配信サービス「Hulu」で第1話から全話までフル動画配信が決定!!

『あなたの番です』オリジナルストーリーHulu独占配信の『扉の向こう』も配信決定!

VOD配信サービス「Hulu」は完全無料視聴可能です!

「Hulu」では初回2週間のトライアル期間中に解約すれば、完全無料で「Hulu」が利用可能に!
解約金などは一切なし!!なので本当に完全無料で視聴できます。

「Hulu」オススメポイント!!

  1. プロ野球などのライブ配信動画に加え、国内ドラマ、海外ドラマ、映画、アニメなど最大【50,000配信作品】が全部見放題!!(Hulu独占配信作品もあり)
  2. 追加料金や個別課金なし!!
  3. 高画質、高音質
    ※継続でご利用されると月々「933円(税抜)」かかります。

↓お得な「Hulu」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第11話 見逃し動画 2019年6月30日(日曜)22:30放送分

■1週間以内の場合の視聴(配信期間は6月30日放送後〜7月7日放送開始直前まで)

※見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『Hulu』でご視聴ください。

GYAO!

■第1話〜全話までフル視聴

Hulu

■動画共有サイト検索
<検索>
YouTube PandoraTV Dailymotion 9TSU

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【特別編】ドラマ「あなたの番です」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

▶︎【第12話】ドラマ「あなたの番です」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【第11話・詳細】ドラマ「あなたの番です」

■第11話・あらすじ

菜奈(原田知世)を襲って逮捕された早苗(木村多江)は“ミキサー主婦”として世間の注目の的となり、山際の殺害も早苗と正志(阪田マサノブ)の犯行という疑いが強まる。
しかし、早苗と正志は、警察の取調べに完全黙秘していた。
翔太(田中圭)は、菜奈の最期の姿を映した動画のことを警察に通報。サイバー班が菜奈のパソコンを解析するものの、投稿者は特定できない。翔太は、警察の捜査が進まないことにいら立ち、思わず水城(皆川猿時)につかみかかってしまう――。
そんな中、住民会に出席する翔太。早苗の逮捕を受け、住民会の会長は西村(和田聰宏)に決まる。会の途中、管理人の蓬田(前原滉)が304号室に引っ越してきた住民・二階堂(横浜流星)を連れてくる。二階堂は、人工知能・AIを研究する大学院生だとわかる。AIは凶悪事件の捜査にも使われ始めているという話題になり、微妙な空気になる一同。
翔太は、菜奈を殺した犯人は住民のうちの誰なのかを推理する。「犯人を見つけたとして、迷わず復讐できるかな」と自問自答する翔太。そして彼は、304号室を訪ね…。

【出典:ドラマ「あなたの番です」第11話あらすじ

■キャスト

原田知世 田中圭
西野七瀬 浅香航大 奈緒 山田真歩
三倉佳奈 大友花恋 金澤美穂 坪倉由幸(我が家)
中尾暢樹 小池亮介 井阪郁巳 荒木飛羽

袴田吉彦 片桐仁 真飛聖 和田聰宏
野間口徹 林泰文 片岡礼子 皆川猿時

徳井優 田中要次 長野里美
阪田マサノブ 大方斐紗子 峯村リエ

竹中直人 安藤政信

木村多江 生瀬勝久

■公式SNS

公式サイト Twitter Instagram

ネタバレあらすじ・感想

【第11話】

■ネタバレあらすじ

菜奈が殺害され途方に暮れる翔太だったが、菜奈のパソコンに何かが残っていないかと調べているうちに日記や「翔太くんへ」と書かれた手紙にたどり着く。
手紙を開けると、そこには菜奈が書いたものとは思えない一言が書かれていたことから、疑問に思った瞬間に警告音がなり1つのURLへ飛ぶように指示された。
開けるとそこには菜奈が殺害される動画が撮られていた。
これを見て俄然犯人を見つけるために、復讐するために立ち上がる翔太だったが、警察のサイバー班はなんの手がかりも見つけられない。
イライラする翔太の前に、マンションに新たに入居者が現れた。
彼の名は二階堂忍。大学院生でAI・人工知能の研究をしていた。
そこに目をつけた翔太は、なかば無理やり彼を菜奈の犯人探しに協力させる。
とにかくデータが必要と言うことで、交換殺人ゲームの参加者の部屋に行き、個人データを集め始めた。

■感想

40代女性
翔太に自分の涙を渡すとか、尾野が安定の気持ち悪さでしたが、毎晩泣いてるとかわざとらしすぎて、ますます犯人の疑いが強まったと思います。翔太も彼女のことを疑っているようだし、もし尾野が翔太を手に入れたいがために殺したんだとしたら、大きな的外れだと思いました。
30代男性
シンイーがマンション住人会で行われた交換殺人ゲームで紙に書いたタナカマサオを引いてしまった医師の藤井は、怖じ気づいて何もしていないと思っていたが、まさかガスホースを切っていたとは驚き、菜奈が助けを求めた時に脅迫されていた証拠を渡さない理由がよくわかり、全く藤井の中に罪の意識がない事に恐怖を感じる。
30代男性
大学院生の二階堂が研究しているAIは接客業に役立つものと答えていたのに、翔太から聞いた交換殺人ゲームから様々な事件が発生していると聞いた辺りから、面白そうと言い急激に興奮を始める所が研究者らしく、危険な要素がありそうで翔太が心配になってしまう。
20代女性
“菜奈ちゃんを失ってからの翔太の豹変ぶりに驚きました。
犯人に復讐すると言っていたけど、その復讐の意味とはなんなんだろうかと気になります。
二階堂もなんだか変な人みたいだし、どこまで信用できるのかわからないなと思いました。”
40代女性
今まで可愛かった翔太君が、別人みたいになっていて少し寂しい気持ちになりました。実際に大切な人をあんな形で失ったら仕方ないかも知れませんが、最後に木下さんの部屋に入った時も常識なさすぎてビックリしました。木下さんの部屋で赤池さんが殺された時の曲が流れましたが、木下さんは赤池さん殺しとは関係ないと思います。今までに比べると今回は怖くはなかったです。