【漫才の日本一を決めるコンテストにエントリーをすることに!】第3話・ドラマ「べしゃり暮らし」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【第3話】ドラマ「べしゃり暮らし」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

動画視聴リンク

ドラマ「べしゃり暮らし」はVOD配信サービス「ビデオパス」で第1話から全話までフル動画配信中です。

「ビデオパス」は完全無料で視聴が可能です!
初回は30日間は無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴が可能に!解約金などは一切なし☆

「ビデオパス」おすすめポイント!

  1. VOD配信業界【最安値】の低料金!!月額「562円(税抜)」
  2. ドラマ、映画、アニメ、バラエティなど【1万本】の豊富なラインナップで動画が見放題!!
  3. 最新映画などに使えるお得な540円相当のビデオコインが【無料】プレゼント!

↓お得な「ビデオパス」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第3話 見逃し動画リンク 2019年8月10日(土曜)23:15放送分

■1週間以内の場合の視聴

※見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『ビデオパス』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル視聴

ビデオパス

■動画共有サイト

YouTube PandoraTV Dailymotion 9TSU
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第2話】ドラマ「べしゃり暮らし」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

▶︎【第4話】ドラマ「べしゃり暮らし」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【第3話】ドラマ「べしゃり暮らし」の詳細

■ドラマ「べしゃり暮らし」第3話あらすじ

 圭右(間宮祥太朗)は、辻本(渡辺大知)との漫才が“楽しい”と実感し、本気で芸人を目指す決意をした。2人のコンビ・きそばATは、漫才の日本一を決めるコンテスト『NMC(ニッポン漫才クラシック)』にエントリーをすることに!
 NMCの予選当日、恐いもの知らずの圭右は余裕の表情で、調子に乗って緊張しまくる他の出場者を笑いとばす。そんな相方の態度に不安を覚え、辻本はたしなめるのだが、全く聞く耳を持たない。
 本番がはじまり、舞台に上がる2人。会場の空気は、文化祭の時とは全く違い、緊張感に満ちていた。客はくすりとも笑わず、さすがの圭右も焦りを感じる。そればかりか、とんでもない行動に出てしまい…!?
 ウケなかったことを客のせいにする圭右は、るのあーる・梵(浅香航大)と衝突し、辻本からも「漫才なめんな!」と、本気で怒られる。「お笑いって、つまんねーな」と子安(矢本悠馬)に言い残し、圭右は会場を去ってしまう…。
 圭右の失敗を知ったデジタルきんぎょ・金本(駿河太郎)は、1枚のDVDを辻本に託し、圭右に見せるように言う。DVDには、人気漫才コンビ・デジタルきんぎょの、あまりに意外な過去の姿が収められていて…。
 辻本との険悪なムードを残したまま、圭右は漫才を諦めてしまうのか…!?

■キャスト

間宮祥太朗、渡辺大知 他

■公式HP・SNS

公式HP Twitter Instagram

【第3話】ドラマ「べしゃり暮らし」視聴者からのネタバレ解説&感想

ネタバレ解説
二人で漫才コンビをやっていくことを決意した上妻圭右(間宮祥太郎)と辻本潤(渡辺大知)はコンビ名きそばATとして漫才日本一を決める大会に出場する。安易な気持ちで過信を続ける上妻に辻本は漫才の難しさを伝えるが上妻は受け入れずネタは練習せずアドリブでいくと主張し続ける。辻本は渋々受け入れ大会に出るが学校とは違い全くウケることなく圭右は漫才の途中で出ていってしまう。客がお笑いを分かっていないと言いだし辞めると言いだす圭右だったが、先輩コンビのデジタルきんぎょ金本(駿河太郎)からDVDを受け取る。そのDVDにはデジタルきんぎょが初めての舞台に上がった時に全く笑いを取れず客にブチ切れる金本が映っていた。人気コンビ、デジタルきんぎょでさえ最初は苦しんだことを知った圭右はもう一度漫才を続けお笑い芸人を目指すことを決意する。

■感想

40代男性
お笑い芸人を目指す内容から今回は一転して人間ドラマに変わった感があったが面白かった。上妻圭右の姉がねずみ花火の根津に遊ばれてての展開かと思ったら根津が誠実な人間だったという展開は予想外だったし最終的にコンビ解消も読めなかった。
20代男性
主人公の相方の元相方がとても可愛い!ドラマとは思えない程熱く説教してるシーンなどは何かジーンと来るものがあります。3話目で挫折を味わいそこから這い上がってくる主人公がまた何とも言えないかっこよさがあります!
30代女性
30代女性
プロの壁にぶち当たった主人公に、過去の自分の失敗した姿を見せてまで立ち直るきっかけを与えた、先輩芸人の金本(駿河さん)のぶっきらぼうながら思いやりのある姿に感動しました。主人公には差し伸べてもらった手をしっかり掴んで成長してもらいたいと思いました。
30代女性
今まで学校のお笑い王だった主人公上妻が、プロの現場で味わうはじめての挫折と、未熟さが露呈する一方、上妻を気にかける先輩芸人の優しさがとてもかっこよかったです。今回のことを乗り越えた上妻が次回からどう成長していくのか楽しみになる内容でした。
20代女性
プロのお笑いは甘くないというところが全体を通して上妻は思い知らされましたね。自分がどれだけ甘いか、今後お笑いのセンスをどう磨いていくのかが気になります!またデジきんとの関わりも楽しみの1つとして見ています。