
Contents
【第2話】ドラマ「美食探偵 明智五郎」動画視聴リンク
ドラマ「美食探偵 明智五郎」はVOD配信サービス「Hulu」で
第1話から全話までフル動画配信予定です。
VOD配信サービス「Hulu」は完全無料視聴可能です!
「Hulu」では初回2週間のトライアル期間中に解約すれば、完全無料で「Hulu」が利用可能に!
解約金などは一切なし!!なので本当に完全無料で視聴できます。
「Hulu」オススメポイント!!
- 国内ドラマ、海外ドラマ、映画、アニメなど最大【50,000配信作品】が全部見放題!!(Hulu独占配信作品もあり)
- 追加料金や個別課金なし!!
- 高画質、高音質
※継続でご利用されると月々「933円(税抜)」かかります。

↓お得な「Hulu」の【徹底解説記事】はコチラ↓
第2話 見逃し動画 2020年4月19日(日曜)22時30分放送分
■最新話/放送終了後1週間以内の場合の視聴(「第2話」配信期間は2020年04月19日(日曜)放送後〜次回放送2020年04月26日(日曜)開始直前まで)
※TVer、GYAO!、日テレ無料TADA!での見逃し無料動画配信は終了しました。
公式配信サービス『Hulu』でご視聴ください。
■第1話〜全話までフル動画視聴
Hulu■動画共有サイト
<検索>
YouTube
【第2話】ドラマ「美食探偵 明智五郎」の詳細
■ドラマ「美食探偵 明智五郎」第2話あらすじ
ホテルでのカップル毒殺事件の犯人を追う明智(中村倫也)と助手として巻き込まれた苺(小芝風花)。被害者の胃からは、ルームサービスでとっていた朝食には使われていないはずの“リンゴ”が検出される……。
一方、殺人鬼として覚醒したマリア(小池栄子)は、焦燥した様子の女性・茜(志田未来)に会っていた。毒殺された男に二股をかけられた恨みを持つ茜は、上遠野警部(北村有起哉)が事件の真犯人として目をつけていた人物だった……。事件の影にマリアの存在を感じる明智は、茜の実家が青森のリンゴ農園だと知ると一路青森へ!“毒リンゴ”に込められた殺人犯からのメッセージに美食探偵が迫る!
■主題歌
宇多田ヒカル「Time」
■キャスト
中村倫也
小芝風花 佐藤寛太 富田望生
北村有起哉 小池栄子
武田真治 仲里依紗 志田未来
財前直見 モロ師岡
■公式SNS
公式サイト 公式Twitter 公式Instagram【第2話】ドラマ「美食探偵 明智五郎」ネタバレあらすじ・感想
■感想





【第2話】ドラマ「美食探偵 明智五郎」ネタバレ解説
感想
今回は帝都ホテルのカップル殺人事件の解決編。
容疑者の志田未来さんが青森県に——
りんごがちょうど収穫の時期だったので、もう撮影はかなり前に終わっているんでしょうか?
ほぼ撮影し終わっているから、他の日テレドラマのように、ドラマのスタートを遅らせなくていいのかも知れません。
海鮮丼を食べたくてわざと犯人を青森にした?
と思ってしまう位、海鮮丼が美味しそうでした。
今回は苺の親友・桃子も運転手で活躍しました。
いい食べっぷりで、グルメドラマにピッタリのキャラですね。
今後、苺とどう絡んでくるのかが楽しみです。
基本推理ドラマは一話完結形式が多いんですが、ドラマの途中から事件が発生するので、
前回までのあらすじを説明しないといけないので、冒頭の部分がちょっともたついてる感じを受けました。
潜入が苺担当なので、毎回苺役の小芝風花さんの七変化が見られたら。うれしいです。
前回はコメディ全開だったのが、今回は茜の気持ちに寄り添う繊細な演技が目立ちました。
おもしろと悲しみと猟奇サスペンスいろいろごった煮で、また第1回とは違った味でした。
ただ、推理の部分と言っても、編集のせいかも知れませんが、時々マリアと茜の場面が前回から登場しているので、すでにネタバレになっているので、りんごについて調べる明智の推理がすごくもたもたしている感じがしました。
前回のマリアが殺人者になるまでの展開はテンポがよかったけれど、今回は第2回の続きでもあったのですごく緩慢な印象を受けました。
殺人を首謀する、ボスキャラ・マリアも既に出現していて、謎があきらかになっているし、
マリアに先導されて殺人に手を出してしまう人たちも既にいているので、犯人探しのドラマではないんですね。
犯人探しをするほど、登場人物が現れないので推理ドラマとしては成り立ちません。
ならば刑事コロンボのように、犯人のアリバイを崩していくのとも違う。
ならば、美味しんぼのように美味しい料理のうんちくががっぷりあるというでもないし。
いろんな要素はあるけど、どれも何か決めてに欠ける印象を感じました。
しかし、なぜかこのドラマを最後まで見せてしまうのは、やはり、中村倫也さん、小芝風花さん、小池栄子さんお3人のキャラクターの立ち具合でしょうね。
今回は明智探偵の実家が登場。
扇屋百貨店の超大金持ちですね。
ディーン・フジオさんの「シャーロック」誉も、実家は裕福なはずななのに、家賃も払えないで相棒の岩田剛典さんの若宮のマンションに居候していました。
こちらの明智も、実家は大資産家なのに、ランチもつけを貯めるぐらいの人です。
明智は爺ちゃん子のようですね。
明智のおじいちゃんはやはり、明智小五郎?
ルパンでも、金田一でもやはり三代目はじっちゃんの名にかけて、じっちゃんの仕事を継ぐもんなんでしょうか?
やはり、殺人の実行犯のマリアも、今回の茜も、現代の推理ドラマよりもちょっと変わった現実感のない、江戸川乱歩や横溝正史のような本格推理っぽい味付けです。
やはりマリアは、夫を殺したことで、殺人の快楽を覚えてしまい。
わざわざ他人が殺したい相手を殺しているようです。
明智はマリアを救いたいと言いますが、マリアの方は明智の方を快楽殺人の方へ引きずり込もうとしている見たいです。
次回は、武田真治さんのシェフが殺人?
それもまたマリアが影で操っているようです。
マリアから送り込まれた人間が殺人を犯して、明智に挑戦していくという図式で展開して行くんですかね。
推理ドラマなのに、手の内が全て明かされているのがちょっと残念ですね。
前作の「白黒パンダ」のように多少謎が合った方が楽しいかなと思います。
【前回のあらすじ】人生最後の日に一体何を食べたいか。フレンチにイタリアンもしくはラーメンなど、いちごの前にはたくさんのおいしそうな料理が現れる。しかしいちごは次の瞬間崖から落ちそうになっていて、絶体絶命の危機に。昨日食べたものが最後の晩餐になるかもしれないと思いながら妙な探偵に関わったことを後悔していた。いちごはワゴン車で料理の販売員をしていた。彼女のところによく来ていたお客さんが五郎。今時ループタイをしていて一風変わった男性であり、現金を毎回持たない代わりにカードのみ持ち歩いている様子。しかしいちごの店はキャッシュ払いのみなので毎回ツケにしていた五郎。このままじゃうちの店は潰れてしまうというも五郎は気にしない。そんなところに警察がやってきて五郎は警察署に連れて行かれてしまうのだった…
この記事では、ドラマ「美食探偵 明智五郎」を【第2話】 無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。