【絶対に謝罪させてやる――】第4話・ドラマ「それぞれの断崖(だんがい)」見逃し動画無料フル視聴しよう

それぞれの断崖

【第4話】ドラマ「それぞれの断崖(だんがい)」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【最新話】動画視聴リンク

ドラマ「それぞれの断崖(だんがい)」は「FODプレミアム」
第1話から全話までフル動画配信予定です!

「FODプレミアム」は完全無料視聴が可能です!!
初回は1ヶ月無料で、無料期間中に解約すれば本当に完全無料利用ができます。解約金なども一切なし!!

  • フジテレビ系列の過去〜最新のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本以上】が視聴できます。豊富なラインナップで、見放題作品多数配信!
  • 動画だけじゃない!人気有名雑誌が【100誌】読み放題!(追加料金なし!)
  • 最大『1300円』相当のポイントが【無料】プレゼント!ポイントは最新映画や、電子書籍の購入に利用できます。
    ※継続料金で月々888円(税抜)かかります。

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

第4話 見逃し動画 2019年8月24日(土曜)23:40放送分

■1週間以内の場合の視聴(配信期間は8月24日放送後〜8月31日放送開始前まで)

※見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『FODプレミアム』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル視聴

FODプレミアム

■動画共有サイト検索
<検索・動画共有サイト>
YouTube

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第3話】ドラマ「それぞれの断崖(だんがい)」を見逃し動画無料フル視聴はこちら

▶︎【第5話】ドラマ「それぞれの断崖(だんがい)」を見逃し動画無料フル視聴はこちら

【第4話】ドラマ「それぞれの断崖」詳細

■ドラマ「それぞれの断崖」第4話あらすじ

「…八巻満の母親に会ってきた」
志方(遠藤憲一)の言葉に、雪子(田中美佐子)は驚いた。はつみ(田中美里)が勤める店を訪ねたこと、結局素性を告げずに帰ったことを話す志方に、雪子は「もうあの人たちに関わってほしくない」と告げる。何をしたって恭介は戻ってこない。このまま憎しみに縛られていては、いつまでたっても家族は前に進めない。娘たちのためにも、もう加害者家族には関わらないで――妻の言葉に押し黙るしかない志方であった。
一方のはつみは、気持ちを奮い立たせて満(清水大登)と懸命に向き合おうとしていた。しかし、満は「もう来ないで下さい」とまるで他人を見るような目で冷たく告げるのみ。はつみは、崩れ落ちそうになる胸の内を、笑顔で取り繕うことしかできなかった。

ようやく職場に復帰した志方だったが、待っていたのはまるで懲罰人事のような理不尽な異動で、資料整理をする閑職に追いやられてしまう。世間やマスコミからは叩かれ、裁判の傍聴すら許されず、会社でも邪魔者扱い…虚しさがつのる。
せめて、加害者の母親からの謝罪が無ければ家族の再スタートなどあり得ない。はつみの店に足を向ける志方。今日こそはすべてぶちまけてやる…しかし、志方との再会を喜ぶはつみの笑顔に決意が揺らぐ。店が終わった後、はつみを居酒屋に誘い出した志方だったが、迷いは晴れない。帰り道、はつみの目に突然溢れる涙…。加害者の母親が抱える苦悩を目の当たりにする志方。生きる苦しみは同じなのかもしれない――はっと我に返り、すがりつくはつみを振り切って立ち去る。

ある日、志方は葵電機の丹野(梨本謙次郎)からの挨拶状を受け取る。かつて志方とまとめた契約が不成立になってしまった影響は大きく、下田に転勤させられたというのだ。責任を感じる志方は、丹野を訪ねてみようと思い立つ。
丹野は、明るく志方を迎えてくれた。大いに飲んで語り明かした翌日、丹野の誘いで二人は断崖を訪れる。「この断崖の前では、人間なんてちっぽけなものだと思い知らされます」丹野の顔にふと差す陰りに、言葉をなくす志方だった。

志方の元に、丹野が断崖から身を投げたという知らせが届いたのは、数日後のことだった――。

『出典:ドラマ「それぞれの断崖」第4話あらすじ

■キャスト

遠藤憲一

■公式SNS

公式サイト

視聴者からのネタバレ解説・感想

【第4話】ネタバレ解説
志方は、はつみに会ってきたと雪子に話す。雪子は関わりたくないとし、志方にもそれを求める。はつみは満と面会するが、息子の他人行儀で目も合わせない態度に悩む。志方は資料室に異動させられた。またはつみに会いにマリーへ行き、食事に誘うことになる。一緒に居酒屋で過ごし、そこを出てふたりで少し歩くと、はつみは志方にキスを。驚いた志方は、はつみを離しその場を去る。家に帰ると、はつみに会ったと気付いた雪子は志方を責める。志方は取り繕うようにやり過ごす。志方は会社で丹野からの便りを見て、彼が下田に転勤したと知る。そこに行き、丹野と会い酒を酌み交わす。翌日、丹野と断崖に立った志方。ここへ来ると落ち着くと言う丹野。はつみは、満との面会で持っていった本を破り捨てられる。酔ってマリーに出勤し、ママに怒られているところに志方が店に来る。帰らされたはつみを志方が家に送る途中、満の手紙を見つける。家で寝かせたはつみのそばで、それを読む志方は苦い思いがこみ上げる。目覚めたはつみが、志方に抱きつき「一緒にいて」と言うのを振り切る志方。家に帰ると、雪子から異動の件を黙っていたこと、他にも何か隠している様子を責められる。仕方はそれを誤魔化すしかない。後日、丹野が投身自殺を図ったことを知り、ショックを受ける志方。ふたりで立った断崖に花を手向けに行く。家に戻ると、雪子の「しばらく実家に帰る」との置手紙が。はつみは満と面会し、いつもと違うと言われ動揺する。満は、いてほしい時にいなかったとはつみを責めた後、一緒にいてほしいだけだと泣くのだった。志方がマリーに行くと、はつみは無断欠勤しているという。はつみの部屋に来た志方に、はつみは満のことをすべて話す。帰れというはつみを志方は「君をひとりにはしない」と抱きしめ、ふたりは求め合うのだった。

■【第4話】感想

40代女性
まさか取引先の部長が投身自殺してしまうなんて思ってもみなかったので、とても驚きました。しかも志方を連れて行った場所だなんて、なぜわざわざ連れて行ったのかと感じました。はつみと一線をこえてしまう志方にがっかりしました。
50代女性
志方は被害者の親であるのに、会社では資料室に異動になってしまい、仕事の意欲がなくなってしまいそう。丹野の自殺と辛いことから逃げたい気持ちもあり、はつみに接近していくが、二人の孤独感や喪失感が、お互いを引き寄せていく結果になり、泥沼になってしまいそう。
30代男性
断崖絶壁に立った左遷された丹野が、波飛沫の泡のように人間なんて小さなものという言葉は諦めた心境になって、わざわざ遠くに来ていた理由は自ら命を絶つための場所を探していたのがわかり、元気そうに見えたのは心を決めていたからと感じるのが辛い。
30代男性
はつみは息子の満に会うために少年院に行ったものの、満が書いた礼儀正しい手紙の内容とは全く違い、満のために持参した参考書をその場で破り捨てる暴挙に出るとは驚きしかなく、あの手紙は側にいた指導教官たちの点数稼ぎのために書かされただけとよくわかり、見せ掛け指導にはヘドが出る。
30代男性
取引先という商売のためだけの関係性が大きい人が多い中で、志方は丹野という信頼できる人間と大人になってから出会えるとは幸運で貴重だと思っているからこそ、人の心が全くわからない専務の戸田の言い放った自ら命を絶った丹野を負け犬呼ばわりには許せなかったと感じて、よく殴らなかったと誉めるべきだ。