【第1話から全話まで】ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

放送情報
2019年7月4日(木曜)23:59分放送スタート!

【最新話】視聴リンク

ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」は
VOD配信サービス「Hulu」で第1話から全話までフル動画配信中です!

VOD配信サービス「Hulu」は完全無料視聴可能です!

「Hulu」では初回2週間のトライアル期間中に解約すれば、完全無料で「Hulu」が利用可能に!
解約金などは一切なし!!なので本当に完全無料で視聴できます。

「Hulu」オススメポイント!!

  1. 国内ドラマ、海外ドラマ、映画、アニメなど最大【50,000配信作品】が全部見放題!!(Hulu独占配信作品もあり)
  2. 追加料金や個別課金なし!!
  3. 高画質、高音質
    ※継続でご利用されると月々「933円(税抜)」かかります。

☆『Hulu』ユーザーレビュー

30代女性
普段からテレビは日テレを見ることが多いので、日テレ系のドラマやバラエティ番組が放送後すぐに見逃し配信されるのはうれしいです。ドラマは無料動画配信サービスでも見ることができますが、Hulu限定のコンテンツは毎回楽しみにしています。バラエティはもう少しラインナップが増えるのと、音楽番組も観れたら良いなと思いますが、月額1,000円程というのも魅力の一つなので、料金が変わるようであれば現状で満足です。また、最新映画の過去シリーズや出演者の関連作品の特集が早いタイミングで配信されるのもうれしいです。海外ドラマについては他の動画配信サービスの方が充実していると聞いたことがありますが、わたしは海外作品重視ではないため満足しています

↓お得な「Hulu」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話 見逃し動画 2019年7月4日(木曜)23:59放送分

■1週間以内の場合の動画視聴(配信期間は7月4日放送後〜7月11日放送開始直前まで)

※TVer、yTV、GYAO!での見逃し無料動画配信は終了しました。
公式配信サービス『Hulu』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル視聴
Hulu

■動画共有サイト
Drama3S

<検索>
YouTube PandoraTV Dailymotion 9TSU

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

▶︎【第2話】ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」(2019年7月11日放送分)

▶︎【第3話】ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」(2019年7月18日放送分)

▶︎【第4話】ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」(2019年7月25日放送分)

▶︎【第5話】ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」(2019年8月01日放送分)

▶︎【第6話】ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」(2019年8月08日放送分)

▶︎【第7話】ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」(2019年8月15日放送分)

▶︎【第8話】ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」(2019年8月22日放送分)

▶︎【第9話】ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」(2019年8月29日放送分)

▶︎【最終話・第10話】ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」(2019年9月05日放送分)

ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」の詳細

■ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」イントロダクション

『事実婚』ながえあ愛する夫と幸せな日々を送っていたシングルマザー。

そんなある日、夫が何者かに殺害されたと警察が連絡が・・・。

病院に駆けつけると、夫の『妻』だと名乗る女性が自分の他に2人も現れる!?

しかも夫の遺言により、『シングルマザー専用シェアハウス』で3人は同居する事に。

そして驚愕の事実が明らかになる・・・。

なんと夫は、”たった一人の妻”のために【3億円の遺産】を残していたのだ!?

果たして、夫が一番愛していた妻はいったい誰なのか!

愛した夫の素顔を知るためにシェアハウスで共同生活を送る事になる、

パワフルなシングルマザー達のファイティングミステリー!

■キャスト

小池栄子、りょう、岡本玲

▶︎小池栄子出演最新ドラマ
【第1話から全話まで】ドラマ「俺の話は長い」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

■公式SNS

公式サイト

ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」視聴者からのネタバレ解説、感想

【第1話】愛した夫は何者なのか?遺産3億巡る妻バトル!ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
「わたし旦那をシェアしてた」第1話では、食品会社で働くキャリアウーマンの晴美は恭平と事実婚をしていたのである。顔を合わせることはあるが、ずっと一緒にいる訳ではなかった。そんな中で、晴美のところに連絡が入る。恭平が意識不明の重体で病院に運ばれたのである。危篤状態になっていた。そこに、恭平の妻であると言う加奈子が現れ、さらにもう一人、茜という女性が現れるのである。
3人の妻は、顔を合わせて「どういうこと」とパニックになる。恭平は息を引き取ってしまう。3にんとも自分だけが妻ではないことを知ってしまう。刑事から何者かに殺害されたと伝えられる。刑事より遺言書には、この中の一人に3億円をお渡ししますと書いてあると告げられる。恭平が一番愛した人に3億円を渡すと宣言する。
恭平は3人のうちの誰かと結婚するつもりであった。3億円のため、真実を知る為に、3人はシェアハウスで共同生活しょうと決意するのである。

■感想

30代女性
久々に面白いドラマに出会った、そんな気持ちです。恭平は一体何者だったのか、誰に命を狙われ殺されてしまったのかとても興味深いスタートでした。恭平が3人のうちどの女性に指輪を渡そうとしていたのかとても気になります。次回の放送が楽しみで待ちきれません。
30代女性
晴美さんが、最後恭平と言う人がどんな人だったのか知りたいと言っていたところを聞いたら、私も恭平と言う人がどんな人なのか気になりました。彼が3人に見せていた顔意外に他に違う顔を持っているのかもしれないし、本当に善人で人に優しい人なのかもしれない。彼の生きざまを見たいと思いました。彼の人生がどう描かれていくのかも楽しみです。
30代女性
妻を三人シェアしている、恭平はくずだって思ったし、事実婚だからって酷すぎます。女性の気持ちも弄んでいるし、子供達にも会っていて子供達だって複雑な気持ちだと思います。そして、三人の妻をシェアハウスに一緒に暮らさせようとするなんていったい何が目的だったんだろう。そう思うと、遺言を残していた彼の心理も読めないし、ナニカアッタトキノタメニ書いていたとしても、3人の妻とは関係をもっていることになるし、謎だらけです。今後、どんな展開を繰り広げてくれるのか楽しみです。
30代女性
シェアハウスの管理人役である、夏木マリさんが独特の雰囲気の演技をしていてとてもよかったです。3億円を運んできて、「ざっと30kgは、あるわね。」と、運んできたシーンは凄い大金を運んできたなと思ったし、どこに隠しているのか、危なくないのかなと思いました。ダイヤの鑑定書を持ってきた少年は、これから危険な目に合わないか心配になりました。顔ばれしちゃって大丈夫なのだろうか?警察官から事情聴取されないのか、ドキドキしながら見ていました。第一話では、謎のままの形で終わってしまったので、来週から少しずつ共有しながら謎が解けてきたらいいなと思いました。
30代女性
始めの段階では天谷恭平を最低な奴だな。とだけ思っていました。しかし話が進んでいくと恭平が殺された謎、恭平の残した3億は3人の妻のうち誰のものになるのか、彼は婚約指輪の相手や10の嘘とは何なのか続きがとても気になりました。早く第2話が見たいです。自分の身にはおきて欲しくはないですが。
【第2話】『』ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
管理人の染谷文江は刑事の塚本美保と、恭平の指輪の行方について話していた時のことを思い出していた。3人の会話を聞いていた文江は、課題を出すと言い出した。「恭平がなぜこのシェアハウスを作ったのか、その答えをだしなさい」と言われた3人は仕事に集中できなくて、ミスを連発してしまった。晴美が仕事から帰宅する時、元夫が娘沙紀のことを聞いてきた。帰宅した晴美は沙紀に夫と連絡したことを問いただしてしまい、沙紀は怒って部屋を出てしまった。次の日、恭平殺害の犯人でもある松田が、家政婦として家に来た。文江が月50万で雇ったのだった。そして、仕事帰りの晴美の元に沙紀を心配した元夫が、また話をしに来た。その頃警察では、榎本が取り調べを受けていた。そして、榎本が警察に情報を漏らしたことが、恭平殺しの実行犯である森にバレてしまった。元夫と話をしていた晴美は、過去の夫のモラハラを思い出し、過呼吸になってしまった。自宅に戻った晴美は沙紀と喧嘩をしてしまった。家を飛び出した沙紀を心配した晴美が、沙紀を探していると沙紀は元夫と一緒にいた。そして沙紀は元夫を暮らすと言い始めた。そこに、加奈子と茜が来て3人で元夫を追い詰めていく。

■感想

30代女性
小池栄子さんの娘が「なんで私だけお母さんに振り回されなきゃいけないの?なんで子供は親を選べないの?」と言った時に、ハッとした親の立場にある人や、(よくぞ言ってくれた)と感じた子供の立場の人はたくさんいただろうと思います。離婚は、本人も子供も辛いんだなと改めて感じました。
30代女性
小池栄子さんは、DV夫に苦しめられる役が似合うなと思いました。元夫が、また近づいてきて、過去に当時の夫から受けた仕打ちを思い出して、過呼吸になっていたので、これ以上、DVのシーンが出てこなければ良いなと思いました。寝る前に、あまり怖いシーンを見るとうなされてしまいそうです。
30代女性
小池栄子さんの元夫は、本当にクズみたいな男だったんだなと思いました。1人の男性を複数の女性でシェアしようとは思いませんが、同じ立場だと自然とけっそくしてしまうのだろうかと思いました。でも、それは平山浩行さんが死んでしまっているからだろうと思いました。
30代男性
晴美の元に現れた別れた元夫の正樹が、娘の沙紀の相談メールで訪れたが、その内容は死にたいという深刻な内容で、いつも近くにいた晴美が全く知らないとは情けなく、DV夫だった正樹の言う通りに、素性が全くわからない恭平に浮かれていたからだろう。
30代男性
晴美が全くもって沙紀を見ていない駄目な母親だったが、それよりも遥かに腐り切った父親の正樹の話す言葉から、加奈子と茜のシェアマザーたちの気転の効いた言葉で、晴美が大切な沙紀のために動き出す姿にホッとして、母親はやっぱり強く我が子を思うものと感じた。
【第3話】『第4の妻登場!激化する妻たちの戦い』ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
沢野絵里がシングルマザー専用のシェアハウスに入居を希望し、しかも恭平の妻だと管理人に伝えて欲しいと言い、子供を妊娠していると言う。公正証書はないのでは、妻とは言えない、妻は3人しか遺言に書いていなかったと文江が言う。絵里は恭平と知り合ったのが1年前だったと言う。恭平は3人を観察していただけだと言う。茜は恭平の子だという証拠がないと言うと、恭平の書いた字体が母子手帳に書いてあった。4番目の妻の登場で3人は焦る。文江は塚本に恭平のDNA鑑定を求めるが、塚本は担当外で、わからないと言われる。晴美に恭平は自分は人に見えない人間だと言う。存在が宇宙のようだと言った。一方、松田の仲間は3億円を手にするよう松田に圧力をかけていた。晴美は、ここにいる意味がない、一番愛されていなかったと言い、ハウスを出ると言う。加奈子は騙されて終わりたくない、茜は愛されていたと信じたいと言い、残ると言う。すると文江が3億円レースから抜けるのを許さない、誰はかが恭平の殺害をしようと指輪を持ち去ったと警察が見ていると言う。文江は誰が出ていくのか投票で決めると言い出す。すると誰かが茜の娘を突き飛ばして車にひかれそうになる。茜は晴美を疑う。松田は恭平を失った悲しみを共有できるのは心強いと諭す。茜と加奈子は晴美とやり直すと言い、3人は仲直りの乾杯をする。3人は恭平と肉体関係がなかったと告白しあう。文江は何故、恭平が自分の子供を妊娠したのに遺言書に名前がなかったのかと問うと、経済的に恭平に頼りたくなかったからと答えると、文江は納得したと言う。茜の息子が誘拐され娘の服が届く。茜は身代金に3億円を出して欲しいと文江にナイフを向けると、文江は断るが警察が息子を保護がしたは。誘拐犯人は竹村46歳、SNSで3億円のことを知ったと思われた。文江は、それぞれ追放したい人の名前を書くように言う。文江が投票結果を発表すると沢野が3票で追放が決まる。晴美は3人とも恭平と肉体関係がなく警察から恭平がバセドウ病で性機能障害があったと言う。絵里がアナザーワールドというネット書き込みを見てここに来たのではないかと晴美が言う。松田はある人に情報を提供していると言い、絵里が脅されていて金が欲しかったと言うと、松田は絵里のスマホを預かり、まだシェアハウスにいると思わせると言う。文江は松田に恭平殺害の犯人を捜せと言う。

■感想

30代女性
今回のドラマ「わたし旦那をシェアしてた」にて人の不幸は蜜の味、とは言うものの、なかなか本人の前では興味津々といった態度は見せないものだと思いますが、小池栄子さんの同僚は明らかに面白がっていて、それを隠そうともしないので、逆に潔いような印象さえ持ちました。世間からどう見えるかを教えてくれる貴重な存在なのかもしれないなと思いました。
30代女性
小池栄子さんは、娘がもう大きくて、しっかり話し相手になってくれるので、その点は救われるかなと思います。でも、娘から「今日、何か作ってよ」と言われ、「張り切るか!」と言ったにもかかわらず、ステーキだったら焼くだけだなと思いました。
30代女性
女性は誰か1人敵がいると、なんとなくまとまるものですが、同じ男性と事実婚をしていた女性たちでも、その理屈は当てはまるのかな?と思いました。小池栄子さんを敵にすることで、一旦3ほかの人がまとまりかけているようで(そんなことアリ?)と不思議な感じがしました。
30代女性
“ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」で四人目のやつ、最初からあやしかったですね。案の定、追放されたのでホッとしました。
本当にこの三人の中に恭平殺害を依頼した人間ががいるのでしょうか?だんだん、犯罪の匂いが強くなってきてハラハラしてきます。”
30代男性
突然、恭平の妻だと4番目に現れた絵里が、料理をシェアハウスにいる人数分作り、それも子どもが好きそうなもので、まだ子育てもした事がないのに心を掴んでいるのが凄く、隙の無い行動はどのようにすれば身に付くのか知りたいものだ。
【第4話】『裏切りの嘘!妻達に迫る凶悪犯の闇』ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
晴美は後輩からパワハラで訴えられ、茜は慎香の心臓の治療費、加奈子は元夫からい婚姻関係にあった時の不倫で慰謝料、3人は多額なお金が要求される。3億円を山分けするつもりだったが、管理人は許さず、今度は恭平の好物は何かと課題を言い渡される。3人はそれぞれ違う食べ物を答えた。秀明は加奈子に協力して、好物は卵焼きと加奈子が答えた。秀明は恭平の行きつけのお店に連れて行き、卵焼きが母親の味に似ていると店主から聞く。恭平の心の中を知っている人物は誰もいなく、4つ目の嘘は思いやりだった。思いやりを感じた3人は多額なお金の要求もなくなり、みんなで食べる朝食には卵焼きがあった。秀明に不信感を持った管理人は。女刑事から秀明は殺人事件の被害者だと知る。

■感想

30代女性
ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」で岡本玲さんはともかく、普段は強い女のイメージの小池栄子さんとりょうさんが、夏木マリさんのいいなりになっているのが、なんだか不自然に思えます。平山浩行さんが死んでしまっているので、本当はなぜ夏木マリさんが3億円を預かっているのか定かではないのに、意外と従順だなと思います。動画視聴して見て思いましたが。
30代女性
人は弱っているときには、つい悩みを打ち明けたりするものかもしれませんが、りょうさんが元夫とのトラブルをペラペラ話してしまうような女性には見えなくて、なんとも言えない違和感があります。そんな目で見ていると、キッチンで料理の下準備をしている動画シーンの細かい部分もおかしなところが目立ちます。
30代女性
小池栄子さんは、平山浩行さんのタブレットのパスワードを探っていましたが、常識的に考えて、そんなに長いパスワードではないと思いますが、それをいちいち入力しているのは不自然だなと思いました。3人もの女性と事実婚をしていたことが、不自然なので小さいことは気にしてはいけないのかもしれませんが、いろいろな設定が気になってきました。
30代男性
ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」の第4話にてキャリアウーマンの晴美と、あんなに仲が良かった香織がハラスメントで訴えてくるとはビックリ、加奈子も離婚した夫から慰謝料を請求され、茜は子どもが心臓に病が発覚と、散々な目に合い始める所も同じとは、何でも縁が強くあるのかもしれない。
30代男性
イヤミな管理人の文枝は新しい課題を晴美たちに与えたが、恭平の遺産3億円をかけたものなのに、恭平が好きな料理は何かと出したが、まるで子どもの質問みたいで可笑しく、この質問で文枝は一体何を知りたいのか疑問でしかない。
【第5話】『第2章開幕! 妻たちを襲う男たちの思惑』ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
突如シングシングハウスに現れた森に秀明は戸惑う。
森は加藤と名乗りスポーツ選手のメンタルトレーナーだと偽って、恭平から晴美たち三人の相談役を頼まれたと言い、ハウスに留まる。
次第に加藤を信じ始め、恭平がしていたと言う慈善団体に三億円を寄付することになってしまう。
しかし、慈善団体に寄付する直前になって「恭平は知らない人間に寄付するような人じゃなかった」と思い直して加藤に寄付することを辞めるような素振りを見せると態度が一変する。
荒々しくなった口調に怯える三人に襲いかかる森。
森から逃げようとするが、晴美が殴られそうになったときに秀明が止めに入る。
三人の代わりに棒で叩きつけられる秀明。
そこに刑事の塚本がやって来たのだ!
「あなたの仲間は逮捕しました。」と言うと、「あいつを?やるねぇ。」と言い、「俺が北神谷町未解決殺人事件の犯人だよ。」とニヤリと笑い、塚本の腹などを蹴りあげた。
倒れこむ塚本の足を、その後も棒で殴り付け森は逃走するのだった。

■感想

30代男性
サイコパスの森はもっと計画的で抜かりがないと思っていたが、予想に反して計画がお粗末で、何でも調べられるものと思っていたのに、謎のシェアハウスの管理人の文江の事は何一つわかっていないとは驚くほどにおバカさんとわかりガッカリした。
30代男性
サイコパスの森も、シングルマザーの茜の双子の姉弟と踊ってしまう、魅惑のマンゴー体操はリズミカルで、幼い子供たちにはちょっと難しい躍りに見えていて、同じ所ばかり踊っていて続きが気になり、一度でいいから最初から終わりまで見せて欲しい。
40代女性
森の人間としての最低ぶりに腹が立ちました。人を殺して、のうのうと生きているのは勿論のこと、お金の為に人を騙し暴力をふるうなんて!早く捕まって欲しいです。あと、文江が恭平のお母さんかもと思っていたけど、本当にそうだとは。そして、しばらく恭平に会っていなかったのに急に息子が亡くなった事を知ったなんて悲しすぎる。恭平は自分の残りの人生をどう生きようか考えながら生きていたように思います。それによって、事件に巻き込まれ殺されてしまった気がします。恭平が何を思い、生きていたのかますます知りたくなりました。
20代女性
“森の豹変ぶりがかなり怖かったです。
お金のためならなんでもするみたいなところが本当に異常だなと感じました。
また、ついに恭平殺しの犯人をみんなが知ってしまったことが衝撃でした。
それでも文江が秀明を許すと言ったことが感動でした。”
20代女性
“恭平の母親が文江だったなんてびっくりでした。
だから恭平がどうして殺されたのかを知りたいと思っていたのかと納得がいきました。
だけど、涙ながらに恭平の死の真実を知りたいと叫ぶ文江の姿には思わず涙が出てきました。”
【第6話】『シェア旦那の本当の顔…驚愕事実が発覚』ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
恭平のかかりつけの医者に、3人の妻も怪我をした時にかかっていた。医者は恭平に余命半年を宣告する。そして全力で生きることを決め、連続殺人事件を解決しようとする。恭平の父親は連続殺人事件に巻き込まれてしまっていた。それは恭平の友人を助ける為にだった。その事件を解決するため、恭平は殺されたのではなく、連続殺人犯を見つけるために、自分を犠牲にし、犯人をおびき寄せるために仕組んだことだった。恭平の友人は、秀明の姉だったことが判明。3人は出会いを再び振り返った。そして3人の妻は恭平からプレゼントをもらったタイミングで、結婚は求めていないが私を守って欲しいとお願いしてしていた。恭平は死ぬまで守ると約束していた。恭平は死んでしまったので妻たちは何かを託されたことに気づき、犯人逮捕する決意をした。

■感想

30代男性
塚本と恭平がとても仲がよかったんだなと思います。笠浦が亡くなったのがとてもビックリしました。北神谷町の事件を恭平が調べていたのが驚きました。恭平が自分が襲われることをわかっていたのがとても驚きました。森がとても怖くてよかったです。
30代男性
松田が戻ってくると信じていた恭平がすごいと思います。恭平が亡くなる前に3人を思い出してるのがいい人だなと思います。恭平がわざと殺されたのがすごいと思います。恭平が自分の命のかわりに犯人を見つけるとかすごい覚悟だと思います。
40代女性
森らに襲われた文江は意識を取り戻したが、秀明は昏睡状態。美保ら警察に守られているものの、逃亡中のもりがまた現れるのではないかと晴美たちは気が気ではない。恭平の主治医だった笠浦の存在に気づく。何が知ってるかと思い会いに行ったら殺されていた。恭平は、難病とは。恭平の父と友人秀明の姉を殺した犯人を恭平がおびきよせ、自ら死んでしまうのは。
30代女性
事件を解決しようとすればするほどに、どんどん問題が深刻になってしまう展開が怖くもあり、スリルを感じてひきこまれていきました。恭平と3人の関係もわかってきて、恭平が3人にとってどれだけ大切な存在だったかもわかりました。なぜ、恭平が1番愛してた人を決めようとしていたのかの真意はわかりませんが、きっとなにかの考えがあるのだと思いました。
40代女性
今回はシングルマザーたちときょうへいさんのなれそめ回みたいな感じでしたね。犯人も許せないので、最後には痛い目にあってほしいですね。松田くんが暴走するようなので、怖いですがいいラストに向かっていってくれると嬉しいです❗
【第7話】『事件の衝撃真相!禁断の恋が動き出す!』ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
今回の課題は、なぜ指輪を買ったのか、なせ3億円を妻たちのために残したのかだ。秀明は自分の姉が殺された犯人が、森だということが分かった為、自らの手で殺すことを計画する。警察は未解決事件を解決するために殺してはいけないと言われるが、盛りの殺害は恭平に託されたものだと思い犯行に及んだ。森を殺害できるのは、恭平と同じように恨みがある秀明にしか出来ないことだった。3人の妻たちは課題の答えを、3億円は人を助ける為のものだと答えたが、誰のためにということと、指輪を買った理由はいまだ謎であった。そして恭平は7つ目の嘘として森の殺害計画を練っていたことが分かった。警察とも関わりを持って森の逮捕を望んでいたように見えたが、恭平が周りに伝わっていくように仕向けていたのだ。

■感想

30代女性
第5話くらいから、暴力的なシーンが増えてきていたので、りょうさんと平山浩行さんが狭いクローゼットの中、2人で楽しそうに話している様子の回想シーンがあると、ホッとします。まだ、事実婚をしていた理由はわかりませんが、愛は確かにあったんだなと思います。
30代女性
小池栄子さんは、会社ではシャツにパンツというスタイルが多いのですが、以前と比べると激ヤセと言っても良いほどに痩せてしまったなと思います。でも、普通の女性は痩せると胸も小さくなってしまいますが、小池栄子さんはそうではないのは、さすがだなと動画視聴してて思います。
30代女性
わたし旦那をシェアしてたの感想です。渡辺真起子さんの髪の多さに、毎回びっくりさせられます。警察官だから、自分の髪の毛なんて、気にしていられないという感じの役には、よく似合うと思いますが、雨の日などは本当にまとまらなくて大変だろうなと動画を見て思いました。
30代女性
赤楚衛二さんが、かなり重要な役を演じていると思いますが、ちょっと荷が重いのではないかなと思います。黒木啓司さんが、悪人すぎて、その迫力にのまれてしまっているように見えます。大声を張り上げても、どこか頼りなさが見えてしまいます。
30代女性
わたし旦那をシェアしてた第7話では黒木啓司さんは、こんなに演技がうまい人だったのかと、新しい発見をしたような気分です。もう、死んでしまった役の平山浩行さんよりも強烈な存在感があり、うまく演じれば演じるほど、ますます怖さが増して嫌になります。
【第8話】『ついに夫殺害の計画犯発覚!どの妻か?』ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
警察から恭平殺害現場にいた人物の特徴が分かった。赤いワンピースを着た女がいたことが分かり、文江は誰だかすぐに分かった。茜は赤いワンピースを着て一人で食事に行こうとするが、晴海と出かける間際に会い一緒に食事をすることに。茜はイライラしていた。今日は茜の誕生日なのだ。そこへ文江が突然現れ、「指輪はどこ」と聞く。晴美はそこで茜が恭平殺害現場にいたことと、指輪をもし去った人物であることが分かる。文江から課題が出される。茜を許すことができるかどうか。自宅に戻ると文江が茜の双子を連れ去ったことが分かった。置手紙があり住所が書かれていた。3人は慌てて現場に向かうと、文江は書き込みをしたのは茜なのか、恭平は誰を愛していたのか答えない限り子供の命はないと脅す。怒り狂う茜はガラスの破片で文江を逆に脅し、子供たちを解放させたが、慎吾が突然心肺停止になり病院に運ばれる。医師から心臓移植が必要だとゆうことを告げられ、3億円の意味がそこで分かる。恭平は心臓移植のために3億円用意していたのだ。晴美と加奈子は茜を許すので3億円を慎吾のために使ってほしいと文江に言うが断固拒否。自分の子供を見殺しにされて、茜の子供は救うことはできないと。慎吾の様態が急変し、慌てて慎吾のもとへ行くが、文江はその場を離れるのであった。

■感想

30代女性
茜ちんが真犯人!!? って最後の数分ビックリしました。晴美さんじゃないのかな。茜ちんじゃない気がします。根拠はないですが。にしても、秀明の人生……可哀想というか運がなかったんだなって同情しかなかったです
30代女性
自分の家族をめちゃくちゃにした犯人を殺したいと思うのは仕方のないことだとは思うし、森も殺されて仕方のない男だと思います。しかし、実際にそれをしてしまってはいけないと思います。やるせない思いはいっぱいあるだろうけど、秀明には自分のした罪を償って幸せになって欲しいです。
30代女性
秀明君もお姉さんの死から苦しんでいたことを知って、復讐しようとしていたけれど、人を殺してしまって後悔をしているところを見ると、犯罪者になって欲しくなかったなと思いました。こんな純粋な人が人を殺してしまうなんて酷いなと思いました。
30代女性
恭平君の8つ目の嘘を知って、文江さんが苦しんでいる姿を見ると、辛そうで辛そうで、見ていられないです。これ以上苦しめて欲しくないので、恭平君を殺した人を見つけて文江さんを少しでも早く救ってくれたらいいなと思います。
30代女性
恭平君を殺した人が赤いワンピースを着ていた女性なのか、とても気になります。いよいよ犯人が誰なのか分かってくるのかなと思うと、恭平君をなんで殺さなければならなかったのか、なぜ偽って皆の傍に居るのか教えて欲しいです。
【第9話】『最終章突入!夫殺害の真相が全て明らかに!』ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
茜は晴美と一緒に赤いワンピ-スを着て食事に行くと、文江が現れ茜が恭平の殺害計画して「指輪はどこ」と尋ねる。文江は「この女を許せるかどうか」と茜を見て新しい課題が言い渡される。慎吾と慎香がいなくなり、文江が子供を人質に取り茜の本音に迫る。茜は恭平と大喧嘩して掲示板に書き、茜は恭平が事実婚をしている女性が2人いることに気づき、GPS機能のついたホルダ-プレゼントして追跡していた。恭平が倒れている姿を発見するが、指輪は一番心の強い女性にと言い残し、茜は指輪を持ち去った。茜は豹変して文江を傷つけ子供たちを返すように脅す。慎吾が突然倒れ心臓の疾患があると分かる。心臓移植に3億円かかり晴美と加奈子は茜を許すと課題の答えを出し、3億円を治療費として出すことを提案するが、文江は許さないと言う。慎吾が急変していく。

■感想

30代女性
答えがわかってから、いろいろ言うのは、後出しジャンケンのようですが、小池栄子さん、りょうさん、岡本玲さんの3人の女性の中では、明らかに岡本玲さんは違うタイプだなと思っていました。そもそも平山浩行さんは3人と付き合う必要があったのだろうかと思いました。
30代女性
岡本玲さんのセリフが、ほとんど絶叫口調で、ものすごくうるさいのに、それを煽るようにBGMの音もうるさくて、イライラ度が増してしまいます。ドラマというより、舞台のような雰囲気になってきたなと思いました。
30代女性
最初から明るいドラマではありませんでしたが、出演者の中に誰一人として幸せそうな人がいない、辛いドラマだなと思いました。しかも、岡本玲さんの息子の命まで危険にさらす必要があるのか?と、嫌な気分になりました。無抵抗な子供を巻き込まず、大人だけで解決して欲しいです。
30代男性
松田が恭平に近付いてきた真っ赤なワンピース姿の女は、シェアハウスの管理人で恭平の母親の文江が見立てた通りに、茜が身に付けている真っ赤なワンピースに肩にかけている黒色のレースのピッタリに見えるので茜が犯人に思えてくるが、本当に女なのかは多様性の時代だけに疑わしい。
30代男性
文江の策略によって呼び出された茜に寄り添って晴美と加奈子もやって来たのを刑事の塚本たちも尾行していた所はさすがだと思ったが、刑事でもない鑑識係の野村が殺し合いかもと予想したがまんざら間違っていないだけに、意外にも刑事の方が合っている気がする。
【第10話】『最後に笑うのはどの妻なのか?』ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
茜が殺人未遂で逮捕される時、指輪を晴美に渡す様に言われたと伝えた。文江からの最後の課題として加奈子を説得させる事を言い渡した。加奈子は現実を受け入れる事ができずぶつかったが、恭平の意思をシェアし、私に任せなさい!と言う晴美の熱弁に納得し、二人は何とか茜の息子・慎吾を救う為、文江に課題を言渡し恭平の会社の人達を招いて葬式を行った。私達は子供を愛すると言う一点で繋がっていて気持ちもシェアできる事、息子とお別れして前に進んで欲しい事を伝えた。恭平はお母さんが頑張ってくれたから寂しい思いはしなかった事も付け加え、文江の心を動かした。塚本が茜のバッグに入っていた指輪を持ってきて晴美がはめようとしたがサイズが合わなかった。加奈子にも合わず、指輪もシェアするのか?棺に納め葬儀は終了した。彼の残した三億円で慎吾も助かり、シェアハウスにシングルマザーだった塚本刑事も加わり、大家族となり、恭平の夢が叶った。

■感想

30代女性
クライマックスに近づくにつれて、搭乗人物がピリピリしていて、ぎゃあぎゃあ叫ぶ人が増えて、うんざりしてきました。岡本玲さんがいなくなっても、りょうさんや夏木マリさんがわめきちらすので、自分が怒られているような気分になってしまいました。動画見ていて、とても疲れます。
30代女性
指輪は小池栄子さんに渡すつもりだったようで、自分が選ばれなかったとわかった、りょうさんの怒りや落胆はわかるような気がします。そして、小池栄子さんは自分が選ばれたせいか、やっばり何処か余裕なんだなと思いました。
30代女性
わたし旦那をシェアしてたで小池栄子さんのセリフが、すべてきれいごとのように聞こえてきて、どんどん白けてきました。夏木マリさん、小池栄子さん、りょうさんという、しっかりした演技のできる女優さんを揃えているのに、この内容ではもったいなかったなと思います。衝撃的なタイトルの割には、中身は期待したほどではありませんでした。
30代男性
わたし旦那をシェアしてたではシングルマザー同士の晴美に、加奈子と茜の3人の中で、シングルマザーのシェアハウスを作り、3人と事実婚をしていた恭平が選んだ指輪を贈ろうとした人物を晴美だと納得する流れが極端で、予想以上に早い段階で猛反対の加奈子が納得する姿に動画を見て笑ってしまった。
30代男性
本当に結婚をしていて子供がいた刑事の塚本は、シングルマザーの晴美たちの事実婚という事に理解できないと話すと、晴美と加奈子が差別だと言ったが、塚本は理解できないと話して意見を述べただけを、晴美たちの数多さで差別と言い出す方が差別をしている。

【気になる!!】ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」の期待の声

30代女性
まず、タイトルが刺激的でどんな展開になるのか、偽装結婚や二重結婚ということは予想できますが、単にドロドロの恋愛沼ではなく、仕事や今の立場、周囲の人間や生い立ちまで含めて、結果的に世の中に良い影響を与えるのか、悪い影響を与えるのか、前者に期待して見守りたいと思っています。
30代男性
小池栄子さん主演というところにまず惹かれ、夏木マリさんも出演されるというキャスティングにまずワクワクします。ストーリーもあらすじからみるにドロドロ展開が予想されるのでアラサー主婦としては見逃せません!
50代女性
夫が殺されたと聞いて病院に駆けつけた晴美は、自分こそが妻だと名乗る可奈子、茜というシングルマザーと出会う。同じ男を愛した3人は三億円を相続する権利を巡り、バトルを繰り返しそうな予感がする。どのように展開するのか楽しみにしています。
50代女性
最近、原作があってのドラマが多いだけに「わたし旦那をシェアしてた」には興味があります。完全オリジナルだし、中身も旦那が死んで遺産を争奪?のような内容なので面白そうです。シェアハウスで一緒に住むことになるみたいですが、ひとりの男性が3人と関係があったなんてそれぞれの関係も明らかになりそうだし、お金の行方もだけど誰を一番愛していたのかというところも大事だろうなぁ。
SNSで友達が話題にしてて気になっている作品です。
タイトルからして昼ドラのような内容かと思えば、シングルマザーを取り巻くミステリーなんですね…どんな感じになるのか凄く気になります
主演・小池栄子というワードにつられて気になっているドラマです。
旦那をシェア?え?不倫?みたいな感じで興味をそそられるタイトルですね…
小池栄子さんの演技に期待しつつ、どんなストーリーなのか是非観てみたいと思います!
30代女性
主演の小池栄子さんと同世代の私たち。この世代の女性が好きそうなドロドロした展開になるんでしょうか。怖いもの見たさで最後まで見てしまいそうです。小池さんのバトルに期待です!!
30代男性
「わたし旦那をシェアしてた」に期待しています。小池栄子、りょう、岡本玲という、若手を脱した中堅クラスの俳優さんたちの、ドロドロした内容をどう演じきるのか、3人の女性それぞれの演技に期待です。内容もサスペンス風で面白そうです。音楽はテレビや映画・ラジオのほか、アイドルへの楽曲提供や舞台音楽など、幅広いジャンルで活躍している和田俊輔さんですが、こちらも楽しみですね。
30代女性
まず、ドラマの題名から興味が湧いてくるようなモノになっています。いかにも、不倫を匂わすような感じ。世間はダメと言いながらも、このような話題好きだと思います。旦那をシェアしてたということは、どういうことなのか気になり楽しみです。
40代女性
事実婚という形で夫と暮らしていた中で、突然の夫の死と自分以外に妻と名乗る女が2人という驚愕の内容にそれだけで期待が大きくなります。また、たった一人の妻のために3億円の遺産を残しているという事実に、確実に3人のバトルが始まる予感がします。年齢も性格も違う3人がどのようなバトルを繰り広げるのか、また夫の死の真相に3人の誰かが関わっているのかなど見どころがたくさんあり、今から楽しみなドラマです。
40代女性
プラチナイトF枠は、楽しみにしているドラマ枠。今までのも深夜にしておくにはもったいないドラマばかり。
今回もみんな事実婚でシングルマザー達の戦いなんて面白そう!ファイティングミステリーって(笑)
小池栄子さん、最近素晴らしい女優さんになってきましたよね。迫力ある演技が好きです。
謎解きしながら楽しめそうです。
40代女性
プラチナイトF枠は、楽しみにしているドラマ枠。今までのも深夜にしておくにはもったいないドラマばかり。
今回もみんな事実婚でシングルマザー達の戦いなんて面白そう!ファイティングミステリーって(笑)
小池栄子さん、最近素晴らしい女優さんになってきましたよね。迫力ある演技が好きです。
謎解きしながら楽しめそうです。
20代女性
3人の女性と結婚できるのかが、不思議!
そして、殺害されたとあるけど、誰か何故かを知りたい。
ミステリーなのは分かるけど小池栄子の目つきがいかににもミステリアスすぎる視線で内容的にとっても合っているように想像してしまうけど、それに期待できるような話の展開を期待してます。
20代男性
まず主演に期待します。
そしてわたし旦那をシェアしてたというタイトルにも期待します。どういう話か想像もつかないようなタイトルで非常に面白いと思います。実際惹きつけられたので。
キャストも個性派ぞろいで非常に楽しみです。

 

 

▶︎次番組

【読売テレビ・日本テレビ プラチナナイト木曜ドラマF枠】ドラマ「CHEAT チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

CHEAT チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~