第5話・「ドクターX〜 外科医・大門未知子〜(2019・第6シーズン)」(ドラマ)を見逃し動画無料フル視聴しよう!【看護師会のドン、登場!】

ドクターX〜 外科医・大門未知子〜(第6シーズン)
帝一くん
【第4話のおさらい】日本の陸上界のホープ四日市清昭が東帝大学病院に入院してくる。AIの診断は滑膜肉腫ステージⅢ。大門未知子の診断もまたそうだった。本人は半年先のロンドン大会に間に合うようにしたいという。また潮一摩の母四糸乃が訪ねてくる。AIの診断では彼女はアルツハイマー認知症と診断された。四日市清昭乃の手術が始まる。潮一真が執刀するが失敗。動揺した潮は判断が出来なくなる。そこへ大門未知子が現れ手際よく終了。リハビリを行えばアスリートにもきちんと戻れるとのこと。この手術で潮はAIの世界初症例として雑誌にも取り上げられた。このAIシステムはニコラス丹下副院長の投資先だったため晶さんは蛭間病院長ではなく副院長のもとへ未知子と早苗の請求書を持って行った。・・・

この記事では、ドラマ「ドクターX〜 外科医・大門未知子〜(第6シーズン)」を【第5話】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【第5話】ドラマ「ドクターX〜 外科医・大門未知子〜(第6シーズン)」動画視聴リンク

ドラマ「ドクターX〜 外科医・大門未知子〜(第6シーズン)」は
日本最大級のVOD配信サービス「U-NEXT」で
第1話から全話までフル動画配信が決定!

過去の『ドクターX』シリーズも見放題!全動画フル配信中です!

初回31日間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に完全無料視聴!!解約金も一切なし!☆
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!
→ドラマ1話分が無料に!

「U-NEXT」オススメポイント!

  • 国内外のドラマ、映画、アニメ、バラエティなどレンタル作品も含め、最大【14万本】の動画が配信中!その中の【9万本】は見放題!
  • 動画だけじゃない!漫画や雑誌などの電子書籍も配信中!(雑誌70冊は読み放題!)
  • 継続特典で1200円相当のポイントが【無料】プレゼント!
    ※「U-NEXT」は継続料金で月々「1990円(税抜)」かかります

☆「U-NEXT」ユーザーレビュー

30代女性
取り扱っている見放題の作品が多く、新作の映画が配信されるスピードが速い点が良いです。見放題に含まれていない映画を視聴する際には、毎月貰えるお得なポイントを使用することも可能です。映画やドラマだけではなく書籍のサービスもあり、無料で1ヶ月間お試しできる点も魅力的です。

↓お得な「U-NEXT」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第5話 見逃し動画 2019年11月14日(木曜)21:00放送

■1週間以内の場合の視聴(配信期間は11月14日放送後〜11月21日放送開始直前まで)

※TVer、テレ朝キャッチアップ、GAYO!での見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『U-NEXT』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル動画視聴

U-NEXT

■動画共有サイト検索
<検索>
YouTube PandoraTV Dailymotion 9TSU

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第4話】「ドクターX」見逃し動画無料フル視聴はコチラ

▶︎【第6話】「ドクターX」見逃し動画無料フル視聴はコチラ

【第5話】ドラマ「ドクターX〜 外科医・大門未知子〜(第6シーズン)」の詳細

■ドラマ「ドクターX〜 外科医・大門未知子〜(第6シーズン)」第5話あらすじ

 ニコラス丹下(市村正親)が学会でフランス・パリに出張中、「東帝大学病院」の病院長・蛭間重勝(西田敏行)は日本看護師連合会名誉会長の三原雅恵(岩下志麻)を招き、看護師たちの意識向上のための講演会を開催する。しかし「何が働き方改革だ」「看護師たるもの患者様のために死ぬ気で働け」と時代錯誤な発言を繰り返す雅恵に、次世代がんゲノム・腫瘍内科部長の浜地真理(清水ミチコ)らは「こんな講演が労働基準監督署に知れたらオオゴト!」と大慌て。強引に講演会を終わらせてしまう!
 怒り心頭で帰ろうとしていた雅恵は、病院ロビーで大門未知子(米倉涼子)と再会。以前に未知子が手術をした孫は元気にしていること、無事ひ孫も生まれたことを報告する。相変わらずのカタブツぶりで露出多めな未知子の服装を指摘してくるが、その際、雅恵は左手で胸の横を摩る様子を見せ、未知子はその仕草に疑問を抱く。

 その矢先、自宅で倒れた雅恵が「東帝大学病院」に救急搬送されてくる! なんとしてでも雅恵を根治させろと命じる蛭間だったが、なぜか雅恵は検査も治療も拒否。困り果てた看護師長の白洲民枝(山下容莉枝)は「孫のことで恩がある大門先生の言うことなら聞くのではないか」と考え、未知子に説得を依頼する。

 結局、「血液検査だけなら…」と渋々了承した雅恵。海老名敬(遠藤憲一)が他病院から入手してきた半年前のCT画像により、ついにダンベル型神経鞘腫だと判明するが、雅恵は頑なに手術を拒否し続ける! ここまで固い意志を見せるのには、ある衝撃的な理由があり…!?

【出典:ドラマ「ドクターX〜 外科医・大門未知子〜」第5話あらすじ

■キャスト

大門 未知子(だいもん・みちこ)(42)
米倉 涼子
大学病院の医局に属さず、怪しい医師紹介所「神原名医紹介所」に所属しながら、様々な病院を渡り歩いているフリーランスの外科医。勤務時間は絶対厳守。医師免許不要の雑用は一切引き受けず、院内にありがちな権力闘争にも無関心。報酬は桁違いに高いが、外科医としての腕は超一流。自身も自分の腕に絶対の自信を持っている。誰に対しても物怖じせず、言いたいことを口にするため、医局の面々とは折り合いが悪い。趣味・特技が手術だが、手術以外のことにはもっぱら弱い。病院勤務のみならず「船医」「軍医」まで経験したという噂もあり、意外なところに人脈を持っている。第5シリーズで後腹膜肉腫を患い、余命3カ月と診断されるが、奇跡の生還を果たした。
米倉涼子が出演するおすすめドラマ5選

海老名 敬(えびな・たかし)(55)
遠藤 憲一
「東帝大学病院」の外科副部長。蛭間をはじめ権力者たちにひたすら尽くす、卓越した「御意」力を持つ。本当は未知子が執刀した手術で“名ばかりの執刀医”となったり、ありえない論文を書けば未知子が実現してしまったり…と、未知子のおかげで評価を受けてきた。出世欲が原動力のすべてのようだが、実は「一人でも多くの患者を救いたい」という青年のような志も忘れていない。真摯に病気と向き合う未知子に土壇場で共感してしまい、策略を台無しにすることが多々ある、憎めない存在。

城之内 博美(じょうのうち・ひろみ)(39)
内田 有紀
フリーランスの麻酔科医。シングルマザー。「帝都医科大学付属第三病院」に勤務していた頃に大門未知子と出会ったことで、フリーに転身した。現在は「神原名医紹介所」に所属。未知子とは軽口をたたき合いつつ、公私ともに信頼関係を築いている。第4シリーズで完全切除が不可能な局所進行膵がんを患い、一度は死を覚悟したが、未知子により命を救われた。

内田有紀が出演するおすすめドラマ5選

加地 秀樹(かじ・ひでき)(54)
勝村 政信
「東帝大学病院」の外科医・准教授。「腹腔鏡の魔術師」と呼ばれるほど腕がいいが、金には汚い。肩書や権力よりも金を選んだため、同期よりも出世は遅い。大門未知子の手術に協力したせいで「帝都医科大学付属病院 高松第24分院」に左遷されるなど、数々の迷惑を被ってきたため、未知子を「デーモン」と呼んで疫病神扱いする。

原 守(はら・まもる)(44)
鈴木 浩介
「東帝大学病院」の外科医。「帝都医科大学付属第三病院」時代、未知子の手術に協力したせいで地方の分院へ転勤。ロシアで一時働いた後、「国立高度医療センター」、「同・金沢分院」などに勤務。前副院長・久保東子の指名で「東帝大学病院」に呼び戻された。上の人間に頭が上がらない半面、患者の心に寄り添う医療を目指す温かい男でもある。

神原 晶(かんばら・あきら)(71)
岸部 一徳
「神原名医紹介所」の所長。未知子が「師匠」と慕う存在。元外科医だが、過去に医師免許をはく奪されているなど、謎の多い男。大学病院の内情にも詳しく、営業に余念がない。趣味は麻雀。第3シリーズでは手術適応外の重病に冒されたが、未知子のオペによって命を救われた。

蛭間 重勝(ひるま・しげかつ)(67)
西田 敏行
「東帝大学病院・知床分院」の院長。表向きは温和だが、逆らう者はバッサリと切り捨てる冷血漢。大門未知子に対して、積年の恨みを抱いている。医療界のトップに君臨するのが夢。第4シリーズのラストで、優秀な医師たちを中国の病院に大量に引き抜かれた責任を問われ、「東帝大学病院」病院長の座から転落した。第5シリーズで再び「東帝大学病院」院長に返り咲くも、収賄疑惑をかけられ、東京地検特捜部に逮捕されてしまう。

追加キャストの情報をみる!

★2019年9月19日付、追加キャスト更新

鮫島 有(さめじま・ゆう)(42)
武田 真治
丹下の使用人。「東帝大学病院」の新事務長に就任する。
ミステリアスな男だが、丹下の右腕として病院の金庫番・広報マン・危機管理担当の役割を担う。
ニコラス丹下を誰よりも崇拝している。

浜地 真理(はまち・まり)(54)
清水 ミチコ
次世代がんゲノム・腫瘍内科部長として丹下が「東帝大学病院」に呼び寄せた教授で、権威や権力を何よりも重んじている。「“切った張ったの外科治療”はもうすぐいらなくなる」という考えの持ち主で、高額な薬を使った内科治療を患者に勧めるビジネス営業マンのような内科医。

村崎 公彦(むらさき・きみひこ)(35)
藤森 慎吾
「東帝大学病院」の外科医。丹下により、ドイツの病院から引き抜かれた。「医療はビジネス」と割り切り、患者の回転数を上げるため、AIシステムの活用を推し進めるべき、と主張している。AIの情報は信じるが、人間の話にはあまり耳を貸さない。

大間 正子(おおま・まさこ)(24)
今田 美桜
「東帝大学病院」の看護師。看護師長から注意を受けるほどの残業・夜勤で働きづめだが、すべては青森の実家に仕送りをするため。まだ幼い弟たちを養うため、内緒で他の病院でも夜勤のバイトをしている。感情が高ぶると、つい津軽弁が出てしまう。

多古 幸平(たこ・こうへい)(28)
戸塚 純貴
「東帝大学病院」の外科医。頭が良く優秀だが、ハングリー精神はない。医師の働き方改革を遵守し、定時で帰るため、なかなか育たない。

伊倉 瑠璃(いくら・るり)
河北 麻友子
「東帝大学病院」院長秘書。「グローバル化の波に乗り遅れまい」とした蛭間院長が雇った帰国子女で、英語が堪能。同じく外国帰りの村崎と、英語で軽妙な会話を交わすことも。

ニコラス丹下(にこらす・たんげ)(60)
市村 正親
財政危機に直面した「東帝大学病院」を再生させるために蛭間が招聘した投資・事業再生のプロフェッショナル。『東帝大学病院リバースプラン2020』を打ち出し、副院長に就任する。「今世紀最大のコストカッター」と呼ばれ、これまでに潰れかけた病院や会社をいくつも救済。「私に救えない企業はない」を決めゼリフに今の地位まで上り詰めた。幼い頃に両親が経営する工場が破綻し、一家離散。奨学金で医学部に行き、医師免許を取得した。その後、ビジネスの世界に入り、経営者として手腕を発揮。ブラジルの日系二世だが日本語は堪能。

■公式SNS

公式サイト Twitter Instagram

【第5話】ドラマ「ドクターX〜 外科医・大門未知子〜(第6シーズン)」視聴者からのネタバレ解説・感想

ネタバレ解説
蛭間先生の計らいにより、三原名誉会長が講演してくれることになり、看護師たちはピリピリしていたが、看護師は死ぬまで働けという内容の講演で途中で止められたため、怒り狂っていたが大門未知子とすれ違い、孫を助けてもらったこともあり昔の話を少しした時に、痛みを感じているのがわかり、何かあるということが何となく知った。ひるま先生からえびな先生は、謝りに行くと名誉会長は倒れてしまい、入院することに。治療を断固拒否していたが、なんとかCT画像を発見したえびな先生のおかげで病名がわかった。だが、手術をするには難易度もあり、名誉会長は拒否しているものだからみんなが頭を抱えていた。大門未知子は背中から切ることを伝える。

■感想

30代男性
医師達がみんなナースの店に行っていたのが笑えてよかったです。三原が倒れたのがとてもビックリしました。三原が検査を受けないと言ったのがとても驚きました。三原と大門が似ているのがとても面白くてよかったです。三原が手術をしないと言ったのがビックリしました。
30代女性
まさか今回の患者さん背中に刺青が、入っているとは思わなかったので驚きました。患者さんの思い出の刺青を傷つけず、手術つした大門の粋なはからいにとても好感をもつことができました。また、いつものごとく、蛭間院長にメロンと請求書をもってくる場面ではコミカルで笑えました。
40代女性
未知子は手術の腕も然ることながら、患者の守秘義務もしっかり守った。まさに医師の鑑だなと思いましたね。刺青があって頑なに手術を拒否していた雅恵の背中を1ミリも傷つけず、協力した博美や看護師たちにも脱帽です。

[voice icon=”https://teiichi.jp/wp-content/uploads/2019/03/youngwoman_48.png” name=”30代女性” type=”l”]第5話は、大門未知子は、三原雅恵の手術をしました。しかし、術式を通常とは違うやり方でやりました。未知子は、どんな術式にも対応できるとても優秀な医師だと思いました。三原雅恵の背中にあった入れ墨ですが、雅恵は秘密にしておきたい思い出があるのだと思いました。[/voice]

30代男性
三原が大門の服装に注意をしたのが面白くてよかったです。大門が三原の異変に気付いたのがとてもすごいと思います。三原の家に海老名が謝りに行っていたのが面白くてよかったです。正子がアルバイトをしていたのがとてもビックリしました。

「ドクターX」シリーズ関連作品リンク

▶︎<第1シーズン・2012年>『ドクターX』 ▶︎<第2シーズン・2013年>『ドクターX』▶︎<第3シーズン・2014年>『ドクターX}▶︎<第4シーズン・2016年>『ドクターX』▶︎<第5シーズン・2017年>『ドクターX』