ガリレオ(ドラマ)1話から最終回を見逃し無料動画フル視聴

帝一くん
東野圭吾の人気小説『ガリレオシリーズ』が2007年、ドラマ化され話題となった本作。変人、そして”天才”物理学者・湯川学を福山雅治、ヒロインは柴咲コウが演じます。平均視聴率21%を超える大ヒット作となり、翌2008年に映画『容疑者Xの献身』も公開された現在もファンの多い作品。

この記事では、ドラマ「ガリレオ」を【第1話から全話(最終回)まで】
無料動画視聴できる方法(配信状況)をわかりやすく解説していきます。

視聴リンク

ドラマ「ガリレオ」は「FODプレミアム」で
第1話から全話までフル動画配信中です!

スペシャルも配信中!!

  • 初回は2週間無料!
  • フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!最新ドラマも見放題!
  • 有名雑誌が【100誌】読み放題!
FODユーザー(40代男性)
月9が観たくて入りました。他サービスと比べてテレビドラマ、国内映画に関しては特にコンテンツが豊富だと感じて一時期は一番視聴する機会が多かったです。当たり前ですが、特にフジテレビ系列のテレビドラマはかなり古いものも含めて充実しています。フジテレビ系列のテレビドラマが好きな人、観たい人にとっては満足できる内容だと思います。あと、国内映画は、新旧含めてコンテンツが多いです。かなり古いものからマニアックなものまで国産映画好きには満足できると思います。逆に洋画は視聴可能なものが少ないと感じます。

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

FODプレミアム

 

 

■動画共有サイト検索

YouTube

※PandoraTV、Dailymotion、9STUは『ガリレオ』の動画はございません。

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

■『ガリレオ』動画配信サービス配信状況

サービス名 配信状況 詳細リンク
FOD ◎(見放題) FOD詳細
U-NEXT × U-NEXT詳細
Paravi × Paravi詳細
Hulu × Hulu詳細
TELASA(ビデオパス) ×

配信状況最終更新日 2020.5.13

ドラマ「ガリレオ」ここが見どころ!

★ガリレオは天才物理学者が主人公で、物理の力で難事件を解決していくという内容になっています。物理や科学と聞くと、学生時代のトラウマが甦ったり難解なイメージを持つ人もいるかもしれませんが、このドラマでは決して難解な要素はなく主人公とそれを補佐する刑事のやりとりもコミカルで、時にはシリアスな場面も現れるなど視聴者を飽きさせない作りになっています。
主人公がクールな性格で少々とっつきにくい感じではあるのですが、たまに見せるひょうきんな表情が特に女性に人気で長いセリフをいとも簡単にこなす役者の力量を窺える作品でもあるのです。基本的にオムニバス形式で一話完結となっていますが、一つ一つが濃い内容なので毎話楽しめます。

ドラマ「ガリレオ」詳細

■イントロダクション

福山雅治、主演作品!!演じるのは、天才物理学者・湯川学、別名“探偵ガリレオ”!!東野圭吾著・直木賞受賞作「容疑者Xの献身」の原点、「探偵ガリレオ」シリーズ待望のドラマ化!!

■キャスト

福山雅治
柴咲コウ
北村一輝
品川祐
渡辺いっけい
真矢みき
久米宏

ほか

視聴者からのネタバレ感想

30代女性
ガリレオ初期の頃なので、福山雅治さんも柴崎コウさんもまだ初々しさがあります。このときの福山雅治さん演じる湯川先生は、若々しくてとてもかっこいいです。東野圭吾さんの原作のファンで、湯川先生が現実に出てきたらどんな難事件もすぐ解決してしまうだろうな、と思っていたのを、毎回見事に福山さんが湯川先生を演じてくれて、柴崎さん演じる内海と共に難事件を解いていくシーンはとても興奮するし、見ごたえがありました。頭がよすぎて、ちょっと風変わりな湯川先生と、しっかりものの刑事内海のコンビは、今でも最強なコンビだと思います。
30代女性
最初の方は、「変わり者で扱いづらい湯川先生」と、「彼に振り回される内海刑事」という構図でした。しかし話が進むにつれて、「湯川先生の扱いを心得て意図的に事件解決に介入させる内海刑事」と、「いつの間にか巻き込まれている湯川先生」という構図になっていました。そんな調子では困る!と、なんとか湯川先生の事件への介入をやめさせようとする、助手の栗林さんとの絡みも面白かったです。湯川先生って、思考回路が複雑なように見えて案外単純なのでは?と思われます。また、湯川先生と内海刑事、湯川先生と栗林さん、それぞれの関係にちゃんと先生なりの情と信念が入り込んでいて、ただの変人ではなく、親しみのもてるキャラクターとして演じられています。
20代男性
どの話でも殺人事件が起き、それを解決していくという構成が多くなっていますが、そのトリックが極めて高度でオリジナリティが強いものであるため、楽しめました。人が突然発火したなど、一見すると現実性のないような事件が多いですが、その謎を解いてみるとどれも現実で十分に実現可能なトリックになっていました。主人公の湯川教授も警察には協力しているもののあくまで物理学者であるため、事件の解決には興味がなくただそのトリックがありえないものではないことを証明したいだけという変わった人物です。その偏屈な人物像が作品をより魅力的にしていました。
30代女性
大人気作家の東野圭吾原作の映像化ということで、元々の原作が面白いのに加えて、福山雅治の湯川さんが原作のイメージを崩すことなくぴったりだったのも良かったです。また1話完結の為とても見やすく化学的な話など興味をそそられる内容なのも良かったです。
20代女性
福山雅治さん主演のドラマで、天才数学の講師湯川先生を福山さんが演じています。いろんな難事件のトリックを暴いていく湯川先生、クセありでとてもはまり役で面白いです。実に面白いなどの決め台詞もあってどう事件を解いていくか見どころです。
30代女性
まず原作の本を忠実に再現しているところが嬉しいです。難問を解いていく湯川先生が福山さんでぴったりですし、本ではイメージしづらかったシーンもドラマではわかりやすく再現していました。また湯川先生の助手役が意外と面白くそこがよく笑えましたね。
40代女性
理系の大学准教授が警察がとけない謎を彼の頭脳をもって、といていくお話です。凡人では思いつかないトリックや謎解きが楽しめます。文系の人にはちょっと小難しい論理や方式があるのですが、そのあざやかな謎解きには魅了されます。
40代女性
東野圭吾さん原作の作品。変人の物理学者・湯川が相棒役の刑事・内海と一緒に様々な事件を解決していくドラマでした。クールな湯川役を福山雅治さんが、一生懸命な内海役を柴咲コウさんが演じていて二人の掛け合いが面白かったです。
40代女性
東野圭吾の小説が原作のドラマ。大学の准教授と新米刑事が次々と難事件を解決していく。
湯川先生は愛想がなく、何を考えているのか分からないけれど世の中には有り得ない事などないと豪語する。口癖は実に面白い。回を重ねるごとに新米刑事と息にあったやり取りが垣間見えるようになっていく。ガリレオシリーズは1の時は結構面白く見れたが、2では刑事とのやり取りが??って思ってしまった事が何回かあった。東野圭吾原作なのでストーリーは面白い。
さらにコメントをみる
30代女性
偏屈な教授と女刑事が事件を解き明かしていく物語で、推理ものとして純粋に楽しめました。 毎回凝ったトリックが出てきて謎解きがとても面白かったです。 福山雅治さんがとにかくかっこいいドラマで、ファンにはたまらないです。
50代男性
主人公・湯川学・福山雅治、新人の女性刑事内海・柴崎コウが、異常現象のような摩訶不思議な事件のからくりを解明していく ストーリーです。ちなみにこのドラマのメインテーマのキスシテのピアノバージョンも心地いい、とにかく面白いドラマです。
30代男性
科学者が事件を解決するのがとてもすごいです。科学者と刑事のやりとりがとても面白くて笑えていいと思います。いろんな難事件を解決してしまうのがすごいです。いろんなところに方程式を書いてしまうのがとても面白くていいです。
30代女性
普通だったら解決できないのでは?と思うほど難事件で、それを毎回解決していく福山さん演じる湯川先生がカッコよかったです。答えに辿り着く直前の数式を書くシーンは毎回テンションが上がりました。天才だから何をしでかすか分からないところもあり、それに振り回される柴咲コウさん演じる内海に少し同情しつつ、どこか湯川先生に惹かれていく内海に納得もしました。薄っすら二人の恋模様も感じられ、最後まで予想しきれない、面白いドラマでした。
50代男性
ガリレオが木星を探索した時におこったトラブルと、その解決方法がドキュメンタリータッチで描かれたドラマスペースシャトルのチャレンジャー号爆発事故により、探索計画自体がペンディングしてしまった際は、肝を冷やした。

ドラマ「ガリレオ」シリーズ

ガリレオ 第2シーズン
「ガリレオ」シリーズ第2弾!2013年放送。変人・天才物理学者の湯川学が帰ってきた!ヒロインは吉高由里子が努めます。