花咲舞が黙ってない(ドラマ)1話から最終回を見逃し無料動画フル視聴

帝一くん
池井戸潤原作×杏主演。2013年、同じく池井戸潤作品の『半沢直樹』が空前の大ヒットを巻き起こし、翌2014年に女性バンカー『花咲舞が黙ってない』が放送されました。2015年には第2シリーズも登場し話題に!「お言葉を返すようですが」という決め台詞にも注目が集まりました。

この記事では、ドラマ「花咲舞が黙ってない」を【第1話から全話(最終回)まで】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

ドラマ「花咲舞が黙ってない」の動画を視聴

『花咲舞が黙ってない』はHuluで第1話から全話までフル動画配信中です!
『花咲舞が黙ってない 第2シリーズ(2015)』も配信中!

VOD配信サービス「Hulu」は完全無料視聴可能です!

「Hulu」では初回2週間のトライアル期間中に解約すれば、完全無料で「Hulu」が利用可能に!
解約金などは一切なし!!なので本当に完全無料で視聴できます。

「Hulu」オススメポイント!!

  1. プロ野球などのライブ配信動画に加え、国内ドラマ、海外ドラマ、映画、アニメなど最大【50,000配信作品】が全部見放題!!(Hulu独占配信作品もあり)
  2. 追加料金や個別課金なし!!
  3. 高画質、高音質
    ※継続でご利用されると月々「933円(税抜)」かかります。

↓お得な「Hulu」の【徹底解説記事】はコチラ↓

■その他の無料動画共有サイト

<検索>

YouTube PandoraTV Dailymotion 9STU
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

■『花咲舞が黙ってない』動画配信サービス配信表

サービス名 配信状況 詳細リンク
Hulu ◎(全話見放題) Hulu詳細
U-NEXT × U-NEXT詳細
FOD × FOD詳細
Paravi × Paravi詳細
ビデオパス ◎(全話見放題) ビデオパス詳細

配信状況最終更新日 2020.04.08

ドラマ「花咲舞が黙ってない」ここが見どころ!

30代男性
原作が池井戸潤で、その人気から第2シリーズまで公開されました。明るく正義感の強い主人公、花咲舞は元々銀行支店の窓口担当だったのですが、突然本部の臨店班への異動を命じられます。持ち前の正義感と明るさ、真っ直ぐな心を持つ舞はそんな逆境にもめげず、果敢に立ち向かっていきます。元上司でもあった相馬とさまざまな支店へ赴き、奮闘しながら周りの行員と一緒になって問題解決へ向かうさまは、見ていて元気がもらえますし、明日の仕事を頑張ろう、と思えます。
30代女性
花咲舞の名言「お言葉を返すようですが~」が始まると、毎回スカッとした気持ちになって爽快です。仕事をしていると、理不尽だと感じることが度々起こりますが、花咲舞のように正しくあろうとする人が近くにいたら気持ちよく仕事が出来る気がします。
30代女性
銀行を取り巻く世界がリアルで面白いドラマです。仕事ができるけれど、口も立つ花咲舞を杏さんが演じていて、清々しい演技を見せてくれます。内部のドロドロした問題も、花咲舞が解決に奮闘しており、その姿に応援したくなります。
40代男性
僕はそんなにドラマを観る方じゃないんですけど、このドラマは非常に楽しめました、(続編ともども)このドラマを一言であらわすならば、「女性版半沢直樹」だと思います、杏さんが相手をバッタバッタと切り捨てていくのを観て、スゴイ爽快感があって気持ちのいいドラマだと思いました、シーズン3があればまた観たいと思います。

ドラマ「花咲舞が黙ってない」 詳細

ドラマ「花咲舞が黙ってない」のあらすじや各話のタイトル、キャストをご紹介します。

あらすじ

主人公・花咲舞(杏)は、地位も権力もない、ただの一銀行員。事件や不祥事を起こした支店に行き、解決に導く臨店という仕事に就いた舞は、「間違っている」と言えず苦しんでいる弱い立場の人たちのためなら、相手が誰であろうがおかまいなしに立ち向かっていく。
そして出世コースから外れてしまったベテラン行員・相馬健(上川隆也)。このあきらめないヒロインとあきらめたオジサンの凸凹コンビが事件をすっきり解決する痛快オフィスストーリー!銀行内で最大派閥を持つ執行役員・真藤毅(生瀬勝久)と対立しながらも様々な事件を解決していきます。

各話タイトル

第1シリーズ

  • 第1話 池井戸潤原作の痛快ヒロイン誕生!!銀行の消えた百万円を探せ
  • 第2話 上司のミスは部下の責任…そんなの間違ってる!
  • 第3話 臨店VS悪徳支店長!無能な部下なんていません!!
  • 第4話 若手行員が謎の失踪 銀行にモンスター母が現る!!
  • 第5話 臨店vs金融庁検査官 こんなやり方間違ってます!!
  • 第6話 支店長が女子行員にセクハラ!?同期の絆と舞の涙
  • 第7話 恋の予感!?不正融資とワイロ疑惑の行員を探せ!!
  • 第8話 銀行が経営破たん!?おばあちゃんの預金を守れ!!
  • 第9話 新たな敵は大企業の御曹司
  • 第10話 この銀行は間違ってます!!
第2シリーズ タイトル

第2シリーズ

  • 第1話 お言葉を返すようですが!痛快ヒロイン、復活!!
  • 第2話 恋の予感!!融資回収の裏に隠された支店長の悪事
  • 第3話 女子行員が堕ちた恋の罠!!窓口から消えた三百万
  • 第4話 銀行内でストーカー事件発生!!隠された真実
  • 第5話 元妻と再会!疑惑の融資!!
  • 第6話 臨店班vs悪徳検査官 許されざる不正行為を暴け!!
  • 第7話 銀行の情報が漏洩!機密資料の行方と恋の結末!!
  • 第8話 支店長が襲われた!…事件に隠されたパワハラ!!
  • 第9話 消えた一千万の手形…絶対に隠したかった関係!?
  • 第10話 銀行をぶっつぶす!脅迫文が訴えた支店長の罪!!
  • 第11話 賄賂疑惑!!銀行最大の危機

キャスト

  • 上川隆也
  • 生瀬勝久
  • 塚地武雅
  • 大杉漣
  • 甲本雅裕
  • 榎木孝明
  • 成宮寛貴(第2シリーズ )
  • 石橋凌(第2シリーズ )

ほか

塚地武雅 出演

2020年2月1日スタート!
『パパがも一度恋をした』

ドラマ「花咲舞が黙ってない」視聴者からの感想(ネタバレ含む)

30代男性
毎回一話完結でスッキリするドラマです。池井戸潤さんの作品で花咲舞と相馬健が銀行で起こる数々のトラブルを解決していくドラマなのですが、いつもの池井戸ワールド全開で、終わり方がとても綺麗です。内容も本当に銀行で起こりそうな内容ばかりで、ついつい目が離せなくなってしまいます。特に花咲と真藤毅の直接対決はかなり見物でこれを見ずしてこのドラマは語れないと思っております。銀行系のドラマはお金が絡むせいか暗く思い雰囲気になりがちですが、ここまで明るくソフトに仕上げるのはさすがは池井戸さんだと思います。第一第二シリーズと全くクオリティが下がらず、安心して見れる作品でした。
20代女性
女版半沢直樹との声もある、花咲舞が黙ってない。大ベストセラー作家の池井戸潤氏の作品だけに痛快で最後にはスカッとする展開が大きな特徴のドラマで見ていて本当に面白い?さらに、主演の杏さんも演技がとても爽やかなので、すごく見ていて嫌なもやもやだったりを普段抱えている現代社会の人から見たら言えてスッキリ!なことが頻発するドラマになっているのもこのドラマの面白いところ。ストーリーも実は登場する銀行が半沢直樹にも登場していたりと池井戸潤作品の世界観がいかされているのもファンとしては嬉しいところ。半沢イヤーだからこそ見て欲しい1作。
20代女性
銀行系の池井戸作品は本で何冊か読んでいますが、このドラマも見終わった後はいつもスッキリさせてくれます。それぞれの回で支店長などの小さな敵が出てきますが、最終回に行くほど裏事情が見えてきてボスに辿りつくという、ゲームをしているような感覚で見ることができます。花咲舞が感情的になり暴走しそうになっている所を相馬さんがブレーキをかけつつフォローする二人のチームワークが素晴らしいです。また仕事後に舞の父のお店で飲むシーンがあります。年頃の娘を心配しつつ、でも恋愛については本人に聞けないというもどかしい父と娘の関係が大杉漣さんによって上手く演出できています。
50代女性
毎回、杏さんと上川隆也さんのコンビが、いろいろな問題をスッキリと解決してくれて、カタルシスのあるドラマでした。銀行が舞台なので、身近な感じもありました。今は亡き、大杉漣さんの、どっしり構えたお父さんぶりも、見ていて安心感がありました。
30代女性
池井戸潤作品に外れはないなと思いました。杏ちゃんが上手に演じていたと思います。かっこいいなと思いました。池井戸作品は最後はハッピーエンドになることが分かっているので、安心してドラマを見ることができます。
30代女性
池井戸潤さんの原作なので、面白くないわけがないとは思っていましたが、女性が主役のドラマだと、どうしても「半沢直樹」のような迫力は望めないなと思いました。杏さんは、花咲舞のような性格だと思うので、それは違和感がなかったです。
40代女性
銀行の中のことは、ほとんど知りません。なので、内部事情を知ることもできて興味深かったです。時々、融資の話など意味が分かりにくいこともありましたが、あの手この手で
悪事を暴き、解決していく話はスカッとします。
30代女性
杏さんと上川隆也さんのコンビが絶妙で見てて楽しかった。銀行のトラブルを解決していくのだが1話で完結なので観終わった後スッキリする。お父さんの大杉漣さんも毎回出てきますがユーモアたっぷりで面白かったです
20代女性
まず、主人公の杏ちゃんが綺麗で可愛いです。他の女子行員より頭一つ以上飛び抜けてて、でもスタイル良いから何の違和感もなく、それでいて言いたいことをズバッと言ってしまえるあの姿勢には本当に憧れました。ちょいちょい芝崎次長でコミカル要素も入ってくるので見ていて精神的にきつくないし、最後にはさらっと助けてくれる相馬さんが本当に格好良かったです。あんな上司の元だったら働きたい。
20代女性
女性というだけで行きにくい社会であるにもかかわらず、自分の意思をしっかりと持ち、解決をしていく花咲舞の姿勢にとても勇気を貰いました。話の構成もとても面白く、ぜひ再放送などでもう一度見たい、と感じる作品でした。

ドラマ「花咲舞が黙ってない」出演者おすすめ作品

  • 偽装不倫
杏演じるアラサー独身女子が”ひとり旅”で出会った年下男性と出会うもなぜかとっさに「既婚者」と嘘をついてしまい・・そこから始まる恋と嘘、そして思わぬ事態に。原作は東村アキコ 『偽装不倫』。
  • ごちそうさん
2013年NHK朝ドラ「ごちそうさん」。杏が食いしん坊の主人公・め以子を演じます。共演に東出昌大、財前直見、原田泰造、キムラ緑子、高畑充希、和田正人、ムロツヨシ、菅田将暉ほか。