「ハル ~総合商社の女~」(ドラマ)を見逃し動画無料フル視聴しよう【第1話から全話まで】

ハル ~総合商社の女~
帝一くん

“働く人々”をテーマに現代社会を描く、ドラマ「ハル ~総合商社の女~」

「ラーメンからロケットまで…」と、ありとあらゆるビジネスを取り扱う総合商社を舞台に
大手総合商社に勤めるシングルマザー・海原晴(中谷美紀)が奮闘し、常識外れな方法で様々な難問題を解決していく爽快ヒューマンドラマ!

この記事では、ドラマ「ハル ~総合商社の女~」を【第1話から全話(最終回)まで】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【最新話】ドラマ「ハル ~総合商社の女~」動画視聴リンク

ドラマ「ハル ~総合商社の女~」は
VOD配信サービス「Paravi」で第1話から最新話まで見放題フル動画配信中です!

VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!

初回2週間は無料!
TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富な動画配信作品目白押し!

▶︎【Paravi(パラビ)徹底解説】料金無料、登録・解約、ダウンロードの方法をまとめて解説!

第1話(2019年10月21日(月曜)22:00放送)から最新話まで 見逃し動画 

■最新話放送終了後1週間以内の場合の視聴(最新話「第8話/最終回」配信期間は2019年12月09日放送後23:00頃〜2020年01月20日放送開始直前まで)

※TVer、ネットもテレ東、GAYO!での見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『Paravi』でご視聴ください。

TVerで『ハル ~総合商社の女~』第2話を見ようとしたら動画がないのだけど、もう配信されてないの?
帝一くん
TVerGYAO!ネットもテレ東の配信は放送後、原則1週間という期間限定配信となっているよ。最新話放送から1週間以内に視聴しよう♪
1週間以上経って見逃した時や1話からイッキ見したい場合は、Paraviで全話視聴出来るよ。

■第1話〜全話までフル動画視聴

Paravi

■動画共有サイト検索
<検索>
YouTube

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

▶︎【第2話】ドラマ「ハル ~総合商社の女~」(2019年10月28日放送分)

▶︎【第3話】ドラマ「ハル ~総合商社の女~」(2019年11月04日放送分)

▶︎【第4話】ドラマ「ハル ~総合商社の女~」(2019年11月11日放送分)

▶︎【第5話】ドラマ「ハル ~総合商社の女~」(2019年11月18日放送分)

▶︎【第6話】ドラマ「ハル ~総合商社の女~」(2019年11月25日放送分)

▶︎【第7話】ドラマ「ハル ~総合商社の女~」(2019年12月02日放送分)

▶︎【第8話/最終回】ドラマ「ハル ~総合商社の女~」(2019年12月09日放送分)

■動画配信サービス配信表

サービス名 配信状況 詳細リンク
Paravi ◎(見放題) Paravi詳細
U-NEXT × U-NEXT詳細
FOD × FOD詳細
Hulu × Hulu詳細
ビデオパス × ビデオパス詳細

配信状況最終更新日 2019.12.17

帝一くん
【帝一くんドラマ配信メモ】過去のテレ東で放送されていたドラマの傾向ですと、動画配信サービス『Paravi』での配信が多くみられます。なので、今回の「ハル ~総合商社の女~」も配信されるのではないでしょうか?決定しましたらまた追記します!

▶︎『Paravi』での配信が決定しました!!

ドラマ「ハル ~総合商社の女~」をParaviで無料視聴する方法

無料体験登録で「ハル ~総合商社の女~」を無料視聴しよう

Paraviでは2週間の無料体験期間が用意されています。”登録後、数ヶ月は解約出来ない”など縛りもなく本当に無料で楽しめるので、まずは登録してみましょう。

SNSアカウントをお持ちの方はSNS認証で簡単に登録可能です。不安な方や普段SNSを使用してない方のために当サイトではメールアドレスでの登録方法をご紹介します。

  1. Paraviにアクセスし、[2週間無料体験]をクリック
  2. アカウント作成方法を選択

    メールアドレスで登録の場合

  3. 名前、メールアドレスなど必須項目を入力

  4. お支払い方法の選択

    ※登録時点で支払い情報の登録も必須となりますが、無料期間中の料金請求はありませんのでご安心ください。

  5. [確認}をクリックし、登録完了

課金が必要な作品

Paraviの登録が完了したら早速『ハル ~総合商社の女~』や気になる作品を視聴してみましょう。そしてParaviには見放題作品課金が必要な作品があります。

★見放題作品との見分けるポイント
 見分け方は『レンタル』マークです。

このマークは表示されている作品は無料体験期間中であっても料金が発生しますので、視聴の際はご注意ください。

解約するには

無料体験期間が終わると翌日から月額料金が発生します。

Paraviを完全無料で視聴するには、2週間の無料期間内での解約手続きが必要です。無料期間中に解約しても違約金など請求されることはありません。(課金作品を視聴した場合は料金が発生します)

  1. インターネットプラウザ(GoogleChrome、Safari等)からParaviにアクセスし、ログインする
  2. 右上のメニューから
    [アカウント情報]→[契約プランの確認・変更・解約]→[解約を続ける]
  3. [解約]をクリックして解約手続き完了
解約時の注意点

Paraviアプリからの解約手続きは出来ません。またスマホなどの端末からアプリを削除しただけでは解約されませんので、必ずWebサイトからログインして解約手続きを行ってください。

Paraviで視聴できる「初めて恋をした日に読む話」出演者の関連作品

Paraviで視聴できる主な作品

■中谷美紀 出演作品

  • あなたには帰る家がある
  • 私 結婚できないんじゃなくて、しないんです
  • ケイゾク シリーズ
  • JIN-仁- シリーズ
  • IQ246〜華麗なる事件簿〜
  • 聖なる怪物たち

 

■藤木直人 出演作品

  • 高校教師(2003年)
  • 宿命
  • 私 結婚できないんじゃなくて、しないんです
  • 専業主婦探偵〜私はシャドウ
  • Around40〜注文の多いオンナたち〜
  • LAST COP THE MOVIE

 

■白洲迅 出演作品

  • 死幣-DEATH CASH-

 

■忍成修吾 出演作品

  • 凪のお暇
  • アラサーちゃん無修正
  • A LIFE〜愛しき人〜
  • 27歳の夏休み
  • 人のセックスを笑うな

■Paraviで配信される2019秋ドラマ

  • ハル ~総合商社の女~(主演:中谷美紀)
  • グランメゾン東京(主演:木村拓哉)
  • G線上のあなたと私(主演:波瑠)
  • 4分間のマリーゴールド(主演:福士蒼汰)
  • 死役所(主演:松岡昌宏)
  • ミリオンジョー(主演:北山宏光)
  • 孤独のグルメSeason8(主演:松重豊)

などなど…

公式以外の動画共有サイトでの視聴について

現在、YouTubeなど様々な動画共有サイトがあり、公式ダイジェスト動画を配信しているドラマもあります。しかし一方で、違法でアップロードをしている動画も出回っており、海外で運営されている動画共有サイトなどもウイルス感染のリスクがあります。
違法でアップロードした方への広告収入に貢献することにもなり、ウイルス感染の可能性がある広告も危険ですので当サイトでは公式配信以外の動画を視聴することはおすすめしません。

ドラマ「ハル ~総合商社の女~」の詳細

■ドラマ「ハル ~総合商社の女~」イントロダクション

アメリカのビジネス界で活躍していた海原晴(ハル)は、日本の大手総合商社「五木商事」の社長直々のヘッドハントにより転職し、凱旋帰国を果たす。エリート集団である経営企画部の部長補佐に就任するも、なんと、そこで待ち構えていた直属の上司は10年前に離婚した元夫だった!
「ラーメンからロケットまで…」と、ありとあらゆるビジネスを取り扱う総合商社を舞台に、主人公の晴が社内の各部門や系列会社が抱える様々な問題に挑み、日々奮闘する姿を描きます。保守的な副社長一派が牛耳る停滞した空気の中、データ主義を嫌い、「私は楽しく仕事がしたい!」と公言する晴が、常識を覆すやり方で毎回難題を解決!社内に新風を吹き込んでいきます。

【出典:公式HP『ハル ~総合商社の女~』イントロダクション

■キャスト

中谷美紀

▶︎中谷美紀が出演するおすすめドラマ5選

藤木直人 白洲迅 / 忍成修吾 山中崇 加治将樹
渡辺邦斗 寺田心 / 奥田瑛二

■公式SNS

公式サイト Twitter

ドラマ「ハル ~総合商社の女~」視聴者からのネタバレ解説・感想

■【第1話】

ネタバレ解説
アメリカで活躍していたバツイチ・キャリアウーマン海原晴は、古巣である大手総合商社・五木商事の経営企画部に部長補佐として大抜擢され一人息子と帰国する。最初の仕事は利益が上がらない為に排除される事になったラーメンチェーン店の立て直し。今までの味を捨て、新しく作りあげる事を創始者に提案し、成功した。一方、社長の支持だと思っていた晴の古巣復帰が実は和田部長の助言であった事が判明。会社の古いがんじがらめの派閥体制を、晴にぶち壊してもらいたいという意図があったと告げられる。そして帰宅後、晴は自宅での夕食の席で一人息子に、元夫と会社で再会した事、その元夫が和田部長である事、そして、父親が和田部長である事をカミングアウトする。

■感想

20代女性
楽しく仕事がしたいと言う気持ちで働き、違った視点で物事を見ている姿は清々しかったです。どんな相手に対しても自分の考えを貫いているのはなかなかいないと思います。ラーメンチェーン店「麺一」の撤退の案が出ている中で晴は存続をするというのは勇気がいるでしょう。今までのラーメンを捨てて、新しいラーメンを作るという発送は考えられません。思いきったことをするなと思います。息子との食事のシーンでは料理上手な優しいお母さんだなと感じました。まっすぐな気持ちが人の心を動かしているので素晴らしい人だなと思います。キラキラして見えました。
50代男性
“このドラマの脚本家は何度もいろんなドラマの脚本化を手掛けています。アメリカの商社の会社に勤めていた女性の話であります。ヘッドハントされて会社に入社しました。今の時代の最先端を描いた女性の働く場を設けた話であります。中谷美紀さんはキャリアウーマンであります。何でもできるキャリアハイです。
トップレベルの争いです。”
50代男性
面白かったです。理由は判らないけれど、めちゃくちゃ前向きになれました。整理整頓されている心地よいストーリーでした。“麺一”の再生???お見事でした。田村部長(田口 浩正)が、ライバルの同期、梶原 部長(小松 利昌)に、みんなの前にもかかわらず、頭を下げたシーンには、めちゃくちゃ感動して涙腺大崩壊でした。あとは、まさか和田部長(藤木直人)がハルのモト旦那だったなんて???。ハルと涼 (寺田心)、本当の親子みたいでした。心君、相変わらず良い演技してました。
30代男性
アメリカから日本に帰ってきた晴と涼の親子が空港内で食べたいものを言いながら歩く姿が面白く、涼が楽しみにしていたラーメンの味にマズイではなく、美味しくないという聞こえが美しい言葉を使うとは、アメリカ帰りにしてはちょっと不自然に感じてしまい、そこは英語で言うべきだろう。
30代男性
副社長の高山にベッタリな行動を見せていた経営企画部の部長をしている和田は、ラーメン事業を止める方針の高山の考えるとは逆の行動をしている所に、高山を陥れようと画策して実行させるのは元妻の晴という構図に見えてしまい、うまくいけば手柄を和田が持っていき失敗したら晴の責任と、和田の腹黒さしか感じないからイラつく。

■【第2話】

ネタバレ解説
「ハル ~総合商社の女~」第2話では、経営企画部に新たなミッションが出ていた。シンガポールのロングベイ病院グループ買収プロジェクトの精査であった。海原は、シンガポールにいる櫻井とやり取りをすることになる。櫻井が外国からの患者を招いて医療サービスを提供するメディカルツーリズムを提案した。和田が海原に対して、提案した。プロジェクトの成功には、どうしても日本の医療ビジネスとの連携が必要とのことであった。医療法人「新隆会」の会長小笠原を紹介された。海原は、小笠原になかなか会うことができず、会うまでに一苦労であった。何とか会うことができてもシンガポールの裕福な国とのビジネスは考えられないと帰されてしまう。最後の場面では、商社の仲間と一緒に会長の元を訪問し、ビッグビジネスを引き受けて頂くことができたのである。
40代女性
ドラマの話しの内容的に良くあるサクセスストーリーの様な感じですがキャストが良いので観ております。特に藤木直人さんのファンでいつもながらスーツが良く似合ってるなとか副社長とハルとどっちにも良い顔して自分は損をしないしたたかな役が上手いと思います。
40代女性
ハルと和田部長が過去に結婚していたと言う事実がドラマ冒頭で明かされたので今後回想シーンなので二人の結婚生活がちょっとでも見られたらいいなと思いました。このドラマ副社長は出て来ますが社長が誰なのか分からないままの様な気がして気になります。
40代女性
『ハル~総合商社の女』の第2話を観て、海原さんが医療法人「新隆会」の会長である小笠原を説得することに成功したところが素晴らしく感じました。何度も何度もあきらめずに、会長の元に足を運び、会長と一緒にビックビジネスをしたいという気持ちが最終的に伝わったのではないかと思いました。今回の医療ビジネスは期待できると考えられました。
30代男性
和田は春が小笠原会長に直談判をしても上手くはいかないと副社長に報告していました。しかし、それは表向きの言葉で、彼は内心、春ならやってくれると踏んでいたと思います。実際、春の人たらしの術が無ければ、このビジネスは成功しなかったでしょう。 
40代女性
今回は春の人たらし術が功を奏したと思いました。小笠原会長は五木商事に協力するのではなく、海原春に協力すると言っていたくらい、彼女のことを認めていたのだと思います。春ならば、どこへ行っても、また独立しても十分にビジネスを成功させることができるでしょう。 

■【第3話】

ネタバレ解説
関連会社である西本工業が、買収の危機に晒されている。西本工業は、航空機や工事車両用のタイヤメーカーだ。
五木商事にとっては優良な取引先であり、日和製作所の敵対買収からは、絶対に守り抜きたい存在である。和田は、チームリーダーに晴を選ぶ。早速西本工業に出向いた晴は、不安な空気に包まれている社長夫妻や社員たちを目の当たりにする。晴は、どうしてでも五木商事は西本工業を守ると話をして、社員たちを元気付けた。ある時晴は涼を連れて西本工業に見学へ出かけた。そこへ、和田がやってきて、父と息子の対面となった。周囲の目もある中、親子は最低限の会話を交わすのみだった。紆余曲折あるなか、晴たちは輸出先を見つけ出し、危機を乗り越えた。

■感想

40代女性
晴の活躍ぶりに見応えが感じられて楽しんでいます。和田との関係も良好であるので、息子の涼も交えての今後のプライベート面での交流の可能性が、楽しみになってきました。部署内の人間関係も良くなってきたので、仕事面でも、充実してきそうで期待大です。
60代男性
今回もハルさんと元旦那で上司の部長の二人三脚で五木商事の重要関連会社の他社からの買収を阻止、新たに中古タイヤの輸出事業を企画・実行に移せました。常に前向きに物事を捉えて、社員や取引先の皆さんのやる気を引き出すハルさんの発想とバイタリティには感動しました。

40代女性
晴の前向きな仕事ぶりは今回も至るところに発揮されていたが、他の長年働く男性社員たちは快く思っていない雰囲気が伝わって来ていたが、熱意が伝わり出して活発に動き出す男性社員になっていく姿が素晴らしく、部長の和田の考えてのはこの事かと思った。

40代女性
子供と言えども企業の試作品を無断で他人に画像を送るのは違法なのではっと思いました、しかも最後にはネットで拡散されているのにも関わらずハルや和田部長、会社の人間が喜んでいる様子はなんだか異様でした。リアルなら有り得ないと思います。
30代男性
晴の息子の涼がネット上にある五木商事に掲載されている父親の和田の写真を見て確認していたり、和田も息子の涼の事を知りたくて晴に写真を見せて欲しいと願うように共に気になる存在となっている所が面白く、あと一歩進めば普通の親子となれる気がして今後が楽しみだ。

■【第4話】

ネタバレ解説
五木商事の子会社の映画会社スタ-バレ-に、五木商事の飯島が社長が就任していて、和田の大学の後輩若林がプロヂューサーである。晴は経営方針を聞き、いい映画とはビジネスとして成功した映画だと飯島が答える。若林からも話を聞くと、オリジナル企画も通じず田舎に帰ろうかと思っていた。晴はヒット作を作り実績を作るべきだと助言する。若林は原作時代劇を温め20億の製作費となり飯島から却下される。和田らは青年実業家金子と接触して、企画書を読んで欲しいと熱意をぶつける。金子は助言を受けるが、この映画が好きで作ってみたいと電話があった。しかし飯島から、今後映画は他社が作ると説明がある。和田は飯島を説得に入るが、彼らにいつまでも映画を作りさせたいと言う思いがあり、若林の映画を作ることになる。

■感想

40代女性
中谷美紀が美しくてカッコいいキャリアウーマン役を演じていました。映画作りが大変そうでした。ハルは涼を和田に改めて会わせていましたが、仲が良くて家族みたいに見えました。が、その現場をさいごに目撃されていて、次回が気になります。
60代男性
晴と和田の2人の離婚の理由を引き延ばして教えないのがずっと続いて、今回も語られないままドラマは終わりました。仲良い雰囲気だし離婚理由は読めないですがたいした理由じゃなくあっさり離婚したパターンなのかなと予想しています。
40代女性
今まで晴の息子涼を演じる寺田心が大人びた落ち着いた演技ばかりを見てきました。ただ今回は映画の内容を語る際の熱いところは子供らしさが出ていて良かったです。どんな演技をさせてもこの子は上手いなと感心しました。
40代女性
晴が映画会社社長飯島とプロデューサー若林の二人でどっちの方が動かしやすいか分析して若林を選んでいたのは考えて動いているなと感じました。晴得意の相手を焚きつける作戦がハマるほうを選んでいた場面は好きでした。
30代男性
五木商事の和田部長が今回のストーリーの主役でしたね。「仕事に夢を持つ」ことは商社マンだけでなく、すべてのサラリーマンや企業人に言えることだと共感しました。世知辛い世の中になり、目先の利益だけをついつい追い求めがちですが、夢をもつ、夢を与える仕事をすることはこれからも大事なことだと痛感。

■【第5話】

ネタバレ解説
近日更新予定です。

■感想

40代女性
このドラマは晴の五木商事での話が中心ですが、私は早く一乗寺くんがコネ入社で会社に来てもゲームばかりしているダメ社員から脱却する話しがみたいと思っています。今回の話でも晴と噂になっているのを和田部長に進言したり将棋の生中継をみんなで観ているシーンで後ろで見切れていたり製作側の意図でしょうけどとても気になります。
40代女性
先週の放送終了直前に親子3人での食事現場を川上さんに目撃されてからの今放送どんな展開になるのか楽しみにしていましたが、噂話が広まった程度で結構あっさりしていたのが残念でした、来週の予告で事業部のみんなに和田部長が晴との関係を話すみたいなシーンがあったので来週に期待します。
40代女性
晴と和田部長が何故離婚したのかすごく気になりますがその事はドラマが佳境に入るにつれて明かされるのではないかと期待しています。このドラマでは五木商事の女性社員が晴以外あまり出てきませんが通信事業部の女性社員役の方も晴みたいにバリバリ働いている感じがしてとても良かったです。
50代男性
何気に見応えがありました。面白かったです。エージェント契約を結ぶ代理人・寺尾のような役を演じたら、野間口徹さんってズバリハマりますね。めちゃめちゃ雰囲気あって良かったと思います。何とも言えない表情表現が最高でした。それから、蘭の花のワッペン付きのブレザーと扇子•••、良いアイデアだと思いました。和田部長とハル•••の関係はどうなるのか?楽しみです。
50代男性
噂好きな川上はイケないモノを見てしまった雰囲気が溢れ出た、目が泳ぎそわそわ落ち着かない行動とまさに1人コント展開は可笑しく、同僚の藤尾に聞かれた途端に簡単に話してしまい恍惚な表情が面白く感じたものの、機密情報を扱う経営企画部に所属させていていいのか気になった。

■【第6話】

ネタバレ解説
社内で晴と和田の噂の誤解が広がっている。五木商事の子会社であるアパレルブランド「ファンソニ-」の売却の交渉を晴が担当となる。ファンソニ-のお店に出向いた晴と青柳、副社長久保田と五木商事から出向者で商品開発の上原と対面する。アドバイスする晴らだが久保田はファッションやフアンソニ-に誇りを持っている。カタログ通販に目を向けた晴、久保田に3年は赤字の覚悟となり厳しい現実を突き付ける。久保田がシングルマザーと聞いた晴だが、株は売却するべきだと決断を下す。晴は久保田と二人で対談となり、晴は自分の過去をさらけ出し自分で選んだ道を誇りに持って進んでいくことを薦める。通販会社を責任を持って紹介させると五木商事との別れを告げる。川上に和田と晴が一緒の食事をしている所を見られていたことで、二人は社員たちに元夫婦だということを打ち明けた。

■感想

30代女性
元夫婦が同じ職場で仕事をするのは本人同士はもちろん、まわりも気まずくて大変だと思いました。ハルは言えてすっきりしたみたいですが、和田は高山から追い込まれて大変そうでした。来週の仕事と恋の展開が気になります。
20代男性
海原晴にしては厳しいと思ってしまいました。ビジネスマンとしては当然かもしれませんが、株式を売却したのはさすが商社マンだと思いました。五木商事の庇護を受けた状態では真の成長はないと見込んでの決断だったと思いますが厳しい選択をしたと思いました。今回は海原晴の意外な一面が見れました。
30代男性
心中事件に乗り気でない獅子雄に、写真に写ってるのはライオンでなく獅子だ、と必死に説得している若宮が面白かったです。紹介制と言われ、獅子雄が受け付けの人に紹介して、と言った所が面白かったです。ラストが衝撃的でした。
20代女性
ついにハルと和田が夫婦だったことをカミングアウトしてドキドキしました。しかも、離婚した原因が会社にあったなんて衝撃でした。今回のことで和田が裏切り者であるかのように目をつけられてしまったのが心配です。また左遷とかにならないといいけどなと思います。
20代女性
ハルが英里子に困難だとは分かっている道を選択させたことがとても感慨深かったです。自分がそういう道を通ってきたからこそ、今回の英里子が自分と重なって見えたんだろうなと思いました。英里子にエールを送るハルの表情がとても最高でした。

■【第7話】

ネタバレ解説
副社長は和田に青柳の企画が最終選考3本の中の1本に残り、重役プレゼンまでに完璧に作るように命令される。和田は青柳に企画が残ったことを伝え、企画準備を進めるように指示した。和田は晴に女性をテ-マの勉強会を出席するように打診、そのため晴は涼を預かって欲しいとお願いする。晴は勉強会で刺激を受け、会議で青柳と同じ社会型解決型ビジネスで社内託児所を設けるべきだと提案する、晴は障がい者枠で採用となった経理部の三田村から、妊娠したら会社を辞めないと不安を隠せない様子を話す、青柳は自分と同じ企画の考えに賛成して一緒に手伝い、晴は早速社内調査を始める。青柳は仕事に追われる状態となり遅刻、和田から青柳は重役プレゼンの企画を預かっていると報告され、部の仲間が協力をする。

■感想

30代女性
無理した頑張りを続けた青柳に、コピーぐらい手伝えたのにと仲間意識を呟きヤル気を少し身に付けた一乗寺に感動、劇的に前向きムードが漂う経営企画部の勢いは止まらない感じを受けて、ヤル気を見せるポジティブな晴の影響力は絶大だ。
20代男性
涼は和田と二人で牛丼屋で牛丼を食べていました。もし、和田とハルが離婚をせずにずっと一緒に暮らしていたら、当たり前の父子像だったのだと思いました。ですが、今からでも遅くはないと思います。今まで父親が居なかった分、涼は和田に甘えても良いと思いました。 
30代男性
青柳は寝る間も惜しんで仕事をしていました。彼はまだ若いので、やる気に任せて、体調管理を疎かにしてしまったのだと思います。先輩のプレゼンの当日、かなりの寝坊をしてしまいました。これは痛いミスでしたが、上司がそれを責めなかったところが、さすが一流会社だと思いました。 
20代女性
ハルが青柳と似た案を出したことで一波乱起こるのかと思ったけど、青柳はそれを受け入れるどころか手伝っててびっくりでした。嫉妬とかそういうのがないのかなと思いましたが、そういう爽やかさが素敵だなと思いました。
20代女性
青柳が遅刻した時、やってしまったと思いました。だけど、ハルも和田も青柳のことをかばっていて、それは、今までの青柳の頑張りを認めていたからだろうなと思いました。平等をテーマにした案もどれも素晴らしくてこれが今の社会で実現したら良いのになと思いました。

■【第8話/最終回】

ネタバレ解説
和田は、晴に通帳数冊と印鑑を渡した。涼が生まれて以来、月ごとに15万円ずつ貯蓄をしてきたものだった。その全てを晴に託した和田。奈良空港建設に民間企業が参入することとなり、五木商事も入札に加わることに。高山副社長の部屋に、一乗寺秀人が呼ばれる。一乗寺の父親である厚生労働大臣と高山は密約を交わしていた。そのサポートをするように一乗寺に話す高山だ。父のコネで入社し、仕事もロクにして来ず、高山の言いなりになることに抵抗を感じた一乗寺である。思い悩んだ末、和田に退職届を渡したのだった。しかし、密約は反故となる。一乗寺は会社に残ることに。和田は、ニューヨーク支社へ異動することになった。休日には晴の自宅で親子3人で過ごす姿が見られた。

■感想

30代女性
心くんはやっぱり泣かせる~。涼役の心くんにトラブルがあったけど、友達を巻き込まないようにしたところが泣かせる。ケンカしてケガしたと聞いたらヒヤヒヤしますよね。ハルの育て方が間違ってなかったね。色んな画策があったけど、ハルたちが無事に勝利。ほっとしたけどこれからがまた大変そうだなぁ。
20代男性
和田が涼のために積立していてくれていて涙のハルにつられて泣きそうになりました。こういう見えないところでも何かをしてくれていたという証ってグッと来ますよね。涼の怪我も治りそうで良かったです。最後に黒ひげのゲームって黒ひげ欲しくなりそう。
30代男性
怒涛の最終話でした。高山は結局、左遷になったけどニューヨークで羽を伸ばしてくるって言ってたし、懲りてない??、奥田瑛二さんだし似合い過ぎ。ハルと和田のコンビのことは認めていたみたいだし負け惜しみかな。最後は家族3人のシーンでほのぼのして終わって良かったです。
20代女性
ハルのストレートでサバサバしていて頑張り屋さんなところが見ていてとても清々しかったです。なかなか男性社会の中で、自分の思ったことをハルの様にズバッと伝えることは難しいかと思いますが、ドラマの中でハルがそうしてくれることにすっきりしました。またかといって、言いっぱなしではなく実力も兼ね備えているところが良かったです。
20代女性
和田の申し出に対して、「今の距離がちょうどいい」といったハルは彼女らしいと思いました。ハルも涼もしっかりしているので、結婚にこだわらなくてもいいのかと思いました。ハルはこれからも持ち前の人たらし術を駆使してバリバリやっていくと思います。

▶︎今後のドラマ期待コメント

40代女性
お弁当の時の中谷美紀マイゆずこしょう。なんか面白い。社長と副社長が仲悪い。横のつながりがなく縦のつながりが強い会社。こんな商社、男社会で切り抜ける中谷美紀をみたい。息子の心くんとの会話も面白い。目が離せません。
40代女性
電子文字が先行する時代に、丁寧な美しい字で書いた手書きという手段で、取引に持ち込んだハル(中谷美紀)さんの営業力は見事でした。とても感動しました。五木商事ではなく「人間ハルさんの人柄」が成功に導いたのでしょう。前向きで、行動力があり、明るいハルさんの活躍期待しています。ハルさんと息子の涼(寺田心)そして父親である和田寿人(藤木直人)親子の関わりあい楽しみです。
50代女性
総合商社とはどんなものかが、よくわかる番組で、毎回とても興味深いです。回を重ねるごとに、ハルという人がただのできる女ではなく、子供とたわむれる普通のお母さんという柔らかさが加わってきて、さらに理想的な女性の姿が出来上がっていると思います。会社の命運を賭けて、皆の知恵とやる気を引き出すところも、こんな上司がいたらと思わずにはいられません。
40代女性
最終回にはハルと和田部長と子供と三人で一緒に暮らしているシーンがあるといいと思います。これからドラマが進むにつれ副社長の嫌がらせもヒートアップしていくと思われるので副社長は逮捕されハルが副社長になると言う展開もいいと思います。
30代男性
現在までに2件の事業を成功させているハル、サクセスストーリーですがこれから挫折がありそうです。シングルマザーで元夫の部長と接近してますが、ハッピーエンドで家族3人でまた暮らせるようなドラマであってほしいです。
60代女性
電子文字が先行する時代に、丁寧な美しい字で書いた手書きという手段で、取引に持ち込んだハル(中谷美紀)さんの営業力は見事でした。とても感動しました。五木商事ではなく「人間ハルさんの人柄」が成功に導いたのでしょう。前向きで、行動力があり、明るいハルさんの活躍期待しています。ハルさんと息子の涼(寺田心)そして父親である和田寿人(藤木直人)親子の関わりあい楽しみです。
40代女性
中谷美紀には持ち前のコミュニケーション術を使って、どんどん大きな仕事をしていってもらいたいです。中谷美紀と寺田心君の親子シーンも見ていきたいです。後輩の白州迅、元旦那の藤木直人との関係も気になります。
50代男性
事なかれ主義の考えで、やって来た社員が、ハルのやってみないと判らないのではという考えで、どんどんチャレンジ精神をぶつけ、壁をぶち超す姿を見て、入社当時の気持ちを戻して、やる気を出すかが見所です。後は、元夫の部長と再び恋の行方が再燃するか?シングルマザーと仕事と恋が、どう絡んで行くか?今後が楽しみです。
20代女性
感想といたしましては、気の強い女性を見事に今回も描き切っているなと感じました。人に媚びずに自分の意見で仕事をするというスタイルは現実では通用はしないですが、見ていてスッキリします。今回も問題はありましたが、そこが良かったです。
30代女性
2話までサクセスストーリーなので、これから挫折等ありそう。失敗・挫折をあまり見せないドラマにしてほしい。
シングルマザーで体調を壊したり、落ち込んだりは見たくありません。
元夫の部長さんと仲良く子供を通じてハッピーエンドになってほしいです。
30代男性
『ハル~総合商社の女』のドラマでは。海原さんがどんな困難にも負けずに頑張ってほしいと思いました。一歩一歩、前に進んでいき、あきらめずに、いろいろな事業に挑戦していってほしいと思いました。今後、どんな事業が出てくるのか期待しております。
40代女性
コネ入社で会社にいても何もさせるなっと上の人間からお達しが出ていて出勤しても会社のパソコンでゲームばかりしている一乗寺くんが晴の人たらしパワーで立派な商社マンとして成長すると言う話しが是非観てみたいです。
60代女性
シングルマザーとして颯爽と生きているハル(中谷美紀)さんの姿ホントにカッコイイ。しかし社内の噂というモヤモヤ感、なんだか社内がすっきりしない雰囲気よく表れていました。「仕事しろ!」という藤尾はさすがでした。そして元夫婦ということをはっきり報告出来て良かったです。噂を広めた川上の素直に謝った姿にホットしました。まだぎこちなさは残るだろうが、お互いの事を熟知している二人故、ますます仕事のパートナーとして発揮すること期待しています。副社長高山(奥田瑛二)が和田部長(藤木直人)に不信感を抱き始めた様子、どんな展開になるか楽しみです。

ドラマ「ハル ~総合商社の女~」視聴者からの期待の声

30代女性
ハル ~総合商社の女~は総合商社とは無縁の会社に勤めているので、ハル ~総合商社の女~の中谷美紀さんが演じる海原晴さんを通して、どんな仕事があるのか、総合商社の裏側が動画で見られそうで楽しみです。華やかそうに見えますが、それだけではない大変な仕事もあるのかなと想像して興味がわいています。
30代女性
ハル ~総合商社の女~楽しみです。結婚後初のドラマ主演となる中谷美紀さんがどんなシングルマザーを演じてくれるのか楽しみです。働く女性が増えて、今や3000万人が働いている時代になりましたが、「私は楽しく仕事がしたい!」というアグレッシブな女性も増えるように、中谷美紀さんのイキイキとした演技が見たいです。
50代女性
久々にテレビ東京が本気を出したドラマの動画に出会えそうです。一番の期待は中谷美紀の起用。美しさにうっとりです。内容もラーメン屋の再建から映画会社の改革など、商社ならではのドラマチックなビジネスストーリーが展開していくようです。
30代女性
とにかく美しい中谷美紀さんが見られるだけで嬉しい限りです。キャリアウーマンな中谷さんもとても素敵ですし、シングルマザーで頑張っていて、ママの顔の中谷さんが見られるのも楽しみです。色々な困難に立ち向かう姿の中谷さんに元気をもらえそうな動画作品だなと感じました。
50代女性
ハル ~総合商社の女~でシングルマザーが総合商社で活躍するストーリーは前向きで働く意欲が湧いてきそうですね。ハルがどんな風に機転を利かせて壁を乗り越えていくのかとても楽しみ。元の旦那さんが上司となることで、複雑な関係、感情が仕事へ影響するのかしないのかも気になります。
40代女性
番組プロデューサーの実体験に基づいているオリジナルドラマということでストーリー展開が楽しみです。きっとリアルなお話になるのだと思います。龍居由佳里さんの脚本なので、印象的なセリフや動画のシーンがたくさんありそうで、期待しています。
40代女性
米国のビジネス界における第一線で活躍していた晴が、帰国したのちに転職することになり、配属された部署が経営企画部でエリート集団って大抜擢。しかし、離婚した夫が上司となっていて抜擢してくれたのも夫。これって復縁の可能性があるのかなって考えてしまう。シングルマザーで仕事もバリバリやっている女性をテーマにしているところに今の社会情勢を感じます。
40代女性
中谷美紀さんが久しぶりにテレビドラマに出演されるので楽しみにしています。美人で仕事ができる女っていう役はピッタリだと思います。そして上司に元夫という、そんな確認ミスないだろっていうオチがドラマっぽくて良いですよね。元夫役が藤木直人さんとイケメン登場で見ているだけでも楽しいドラマになりそうです。元夫婦が巻き起こすお仕事ドラマは、どんな風に楽しませてくれるのか期待しています。
60代女性
シングルマザーとして商社に勤める晴(中谷美紀)の一般常識にとらわれない奮闘ぶりとても期待しています。型破りな解決策、どんな展開が繰り広げられるかワクワクします。ママとしての晴さんの中谷美紀さんのお母さん役どんなだろうか?商社のリアルな内部を垣間見ることが出来そうで興味深々です。
40代女性
中谷美紀さんが好きなので、どんなシングルマザーを見せてくれるのかハル ~総合商社の女~は楽しみです。商社の内情もみれるようなので、期待しています。数々の人間動画ドラマがあるなかでどんな風にかかわるのかわくわくします。仕事をする上での元気をもらいたいです。
50代女性
最新話では和田部長と副社長の関係がますます見えてきた感じで、今後の対決?が楽しみになってきました。それと同時に、ハルの息子と和田部長のご対面が近くありそうで、かなり気になります。ハルの息子くんが自分の父親である和田部長の顔がどんなかな・・・?とネットで検索していて、写真見てた姿が何ともいじらしかったです。でも、こんなハンサムで素敵な人が父親で良かったね!と思いました。

 

◀︎前番組【2019年夏(7〜9月放送)】

【月曜よる10時/テレビ東京】ドラマ「リーガル・ハート〜いのちの再建弁護士〜」を見逃し動画無料フル視聴しよう

ドラマ「ハル ~総合商社の女~」出演者作品リンク

中谷美紀

  • ドラマ「JIN-仁- 完結編」を見逃し動画無料フル視聴はこちら
  • ドラマ「ゴーストライター」を見逃し動画無料フル視聴はこちら
  • ドラマ「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」を見逃し動画無料フル視聴はこちら
  • ドラマ「あなたには帰る家がある」を見逃し動画無料フル視聴しよう!