【第1話から全話まで】ドラマ「警視庁いきもの係」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

ドラマ「警視庁いきもの係」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

視聴リンク

ドラマ「警視庁いきもの係」は「FODプレミアム」で第1話から全話までフル動画配信中です!

  • 初回は2週間無料トライアル!
  • フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!最新ドラマも見放題!
  • 有名雑誌が【100誌】読み放題!

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

 

見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

FODプレミアム

■動画共有サイト検索

YouTube PandoraTV Dailymotion 9STU
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

ドラマ「警視庁いきもの係」詳細

■イントロダクション

主人公・須藤は、「元捜査一課の鬼刑事」。半年前までは捜査一課に所属、たたき上げの鬼刑事としてならしていたが、ある事件で銃撃を受け負傷。そのため、捜査の最前線から外され、窓際部署の“いきもの係”に飛ばされた。現場への未練は強く、戻りたいと願いつつも、警察の組織をよく理解しているからこそ、それが難しいことも同時に理解していた。年齢的にも若手に道を譲るべきだと考え始めており、かつてのような捜査への情熱を失いかけていたが、“いきもの係”としての初仕事で圭子と出会い、圭子の動物に関する知識の助けを借りて事件解決をしてしまったことをきっかけに、再び情熱を持ち始める。

■キャスト

渡部篤郎/橋本環奈/三浦翔平/長谷川朝晴/石川恋/清原翔/横山だいすけ/ティティ(猫・スコティッシュフォールド)/でんでん/寺島進/浅野温子 ほか

ドラマ「警視庁いきもの係」オススメポイント

このドラマの注目ポイントは ズバリ「動物」です!

鬼警部補・須藤友三が配属されたのは、動物マニア女子・薄圭子がいる『警視庁総務部総務課・動植物管理係』。
名前を聞くと「ん?動植物管理係ってどういうこと?」となりますが、この動物マニア女子・薄圭子がすごい!
動物をこよなく愛する彼女だからこその豊富な知識と鋭い観察力を生かし事件を解決に導きます!

視聴者からのコメント(ネタバレ含む)

40代女性
渡部篤郎と橋本環奈のデコボココンビが面白かったです。橋本環奈はまさか新人とは思えない安定感で、婦警姿も可愛かったですし、動物全般に対する行きすぎた真面目さがコミカルな演技でした。動物に事件の手がかりを教わるというストーリーも良かったです。須藤刑事が何気に少しずつ動物嫌いを克服していきもの係に骨を埋める気になった気持ちがわかる気がしました。歌のだいすけお兄さんが出演しているということで見る気になったのですが、意外にしっかりした刑事モノだったのと動物と橋本環奈の可愛さで、スッカリ楽しんでしまいました。
30代女性
毎週楽しみに観ていました。放送終了後にDVD化されないことを知り、かなりショックを受けました。全話保存しておけばよかった!!登場する動物も可愛いですが、橋本環奈ちゃんの制服姿が可愛すぎて!渡部篤郎さんとの掛け合いも微笑ましいものでした。ショップの店員さんと熱いトークを交わす環奈ちゃんのシーンはマニアックすぎて、どんだけ生きもの好きなんだよって突っ込みたくなるくらいでした。エンディングのダンスも、最初は渡部篤郎に何させてんだとビックリしましたが、だんだんクセになっていって、最終回ではもうこのダンスも見納めかぁと少し悲しくなりました。今からでもいいからDVD化してくれないかなぁ。
30代女性
キャストの方々の個性がとても出ていて、初回からとても楽しめました。橋本環奈さんが元々好きで今回もとてもかわいかったですし、透明感のある存在は必見だと思います。動物愛にあふれた圭子の役にもぴったりとはまっていてまっすぐで天然な要素にまわりが振り回されるのもとても面白かったです。また、渡部さん演じる年の差のある相棒具合が絶妙でした。恋、とはいきませんが渡部さん演じる須藤がはじめは戸惑いながらも大人の雰囲気で圭子を見守る姿や世話を焼いてるところが好きです。毎回出てくる動物も違い、動物愛で難事件を解決していくストーリーはとても面白かったです。
20代女性
橋本環奈さんと渡部篤郎さんが好きで見たのですが、橋本環奈さんが可愛くて、渡部篤郎さんがかっこよかったです。毎回毎回動物が出てきて、豆知識みたいなものも披露されるので、少し雑学が身に付きました。警視庁に生き物係なんてあるわけないし、必要ないと思う反面、実際にあったらおもしろそうだなとも思いました。動物のおかげで事件が解決したり、犯人が捕まったりするところも、想像できなかったりして、楽しんで見ることができました。一話一話完結型なので見逃してもまた見よう、という気持ちになれました。最後のダンスも可愛くて、まねして踊ってみようと思えました。
30代女性
渡部篤郎さんのファンなので見始めました。刑事役の渡部さんというとケイゾクのイメージが未だ抜けない私。エンディングでダンスをしているのをみて違和感を覚えましたが、ストーリー自体はこれまでの警察ものとは一線を画し、生き物を通して事件を解決するのは斬新な切り口だと思いました。1話完結式で毎週毎週違う動物がとりあげられ、動物に関する知識も得られるのがとても興味深かったです。生き物係に配属されて初めは嫌々だった渡部さんも徐々に橋本環奈のパートナーとして定着していき、最終的には元の部署に戻れるという話を蹴って生き物係に残るという選択をしたところにほっと安心したのは私だけではないはずです。
30代女性
渡部篤郎さんのファンなので見始めました。刑事役の渡部さんというとケイゾクのイメージが未だ抜けない私。エンディングでダンスをしているのをみて違和感を覚えましたが、ストーリー自体はこれまでの警察ものとは一線を画し、生き物を通して事件を解決するのは斬新な切り口だと思いました。1話完結式で毎週毎週違う動物がとりあげられ、動物に関する知識も得られるのがとても興味深かったです。生き物係に配属されて初めは嫌々だった渡部さんも徐々に橋本環奈のパートナーとして定着していき、最終的には元の部署に戻れるという話を蹴って生き物係に残るという選択をしたところにほっと安心したのは私だけではないはずです。
30代女性
かわいらしい橋本環奈さんが主演のドラマ、なんと言ってもコンビのかけあいがとても最高ですね。動物が絡んだドラマですので、癒しをもらうことが出来たり、生き物の尊厳についても考えさせられる、ユーモアのあるドラマのなかでもしっかりと芯はある、コミカルすぎる刑事ドラマです。ダンディーな見た目なのに親父ギャグを連発して、娘ほどの年齢の娘に冷ややかな視線を向けられるという安定のバランスは最高です。ちょっと無理やりな展開もありますが、それもギャグドラマとしてのご愛嬌ですね。こんな刑事がいたら安心して任せること出来そうです。
30代女性
警視庁いきもの係の中でも好きな回はペンギンが出てくる回です。ペンギンイコール寒いと先走ってダウンコートを着てきた須藤に対して、必殺の動物マニアの知識で論破していく圭子に、ちょっとすねたような態度がもうすでにおかしくてしかたありませんでした。ペンギンって飼えるんだという、ペンギンのかわいらしさとちょっとしたペンギンについての豆知識を得ることも出来つつ、そのペンギンを手がかりに事件を解決へと結び付けていく姿は天晴れです。笑いだけではなく、きちんとメッセジー性もあるため、癒されながらも考えさせれる回でした。
20代女性
地方アイドルから全国区への人気を獲得した橋本環奈案がしっかり目の婦人警官の制服を身に包み総務課と勤務しながら動物の特徴を糸口にして事件解決までしてしまうコミカルなアニマル警官ドラマの主演を務めたということでファミリー向きなドラマだと思います。警察がかかわる事件でペンギンが登場したり、輸入禁止の印象がない動物など、いやほんとにこれ街の中と疑問を感じてしまう現場での動物のチョイスはどうにかならんかったのかと少し疑問に感じてしまいました、でもかわいい女の子とおじさんコンビのドラマをほのぼの見られるのはうれしいかなと思います。
20代女性
事件発生現場に動物がいるのは確かに現実にありそうだなと思う。しかも最近はバラエティとかで池の底にいる外来生物とかよくいますもんね、今回のドラマに登場するのは事件現場にいるペットたちだから犬とか猫とか鹿目とかじゃないかなと思ったら初めからペンギンが登場したりと何かとぶっ飛んでいる感じがします。そんなのどこで手に入れるのと、しかもキャストだから近くの水族館ではなく芸能事務所みたいに誰かが手配したのかもしれない。そう考えるとこのドラマって意外に制作費がかかった大胆なドラマなんだなと振り返ってみて驚きです。
20代女性
ものすごく整った顔立ちでアイドルの橋本環奈さんが主演を務めた紺ドラマは何かとすごい展開に。出演している動物は普通の家にいるようなペットみたいな個体からどうやって今まで飼育していたのというようなぶっ飛んだ動物までいろんな種類が登場します。あのハスキーボイスにも聞きなれてきたところでのドラマ初出演に、おじさんとのほんわかコンビ、しかも総務課という特質上、事件に触れたり違う部署の人との交流もあったりといろんな展開が見られるなと感じています。ファンには橋本環奈さんのコスプレってうれしいかもしれないなと思います。
30代女性
小さな事件から大きな事件まで、生き物を担当する警視庁というコンセプトがこれまでにない感じで楽しいです。主演の橋本環奈さんの警官のファッションやガスマスクに防護服など、事件に合わせてキュートな彼女のコスプレと、キュートな動物を堪能することが出来る、視覚で楽しむことが出来るドラマです。色々なペットたちが出来ますので、それだけでも癒されます。刑事ドラマで癒しをもらえるなんてなかなかありませんが、このドラマは動物を通じて人間模様も描いてくれます。主演の2人の漫才師のような掛け合いが毎回楽しみで、笑いもドキドキもある作品でした。
20代女性
捜査一課に所属していたけれど、ある事件で撃たれた事で動植物管理係に配属された須藤と、人間以外の生き物大好き新米巡査圭子のでこぼこコンビ。並んでいると親子に見えるくらい年齢と身長に差があります。圭子はいつも制服で勤務しているけれど、事件の容疑者または被害者が飼っていた生き物を保護に行ったり、捜査をしていると度々コスプレと勘違いされて、鬱陶しそう。圭子たちの職場は小さな動植物園のように思えなくもないので、仕事のイライラが軽減されそうでいいと思います。須藤は動植物に対する知識がないので、動物が関わる事件では圭子の洞察には敵わない上に振り回され気味で、少し可哀想。もう少し労ってあげて欲しいです。
40代女性
毎回違った動物たちと戯れる橋本環奈さんが癒し系でかわいくて、それだけでも見る価値のあるドラマでした。ペンギンから爬虫類まで色んな動物の生態を知れたのもおもしろかったです。動物を介して事件を解決するといったストーリーも新鮮で良かったです。個性豊かな脇役の方々もいい味が出ていました。特に渡部篤郎さんが演じた須藤警部補と主人公との絡みがおもしろかったです。また、超特急のエンディング曲もドラマのイメージにぴったりで良かったです。エンディングで出演者たちが躍るのも楽しい気持ちになるので毎回楽しみにしていました。
30代女性
毎回爬虫類から大型動物まで、様々な生き物が登場し楽しかった。生き物の生態や特徴を手掛かりとして事件解決をしていくというのはこれまでなかったので大変面白かった。最初の頃はほぼ一話完結タイプなので、飽きずに観ることができた。中でも、浅野温子のとびきり明るい役柄に癒され、だいすけお兄さんの巡査役もハマってたと思う。このドラマの中での警察の表現が現実ではほぼあり得ない自由さがあったが、それはそれで楽しむことができた。エンディングの出演者によるダンスが最高で、ぎこちなく踊る人やノリノリで踊る人、毎週何度見ても飽きることがなかった。
50代男性
歌っている橋本環奈さんを見た事はあったのですがドラマで演技する橋本環奈さんを見るのが初めてでしたのでどんな演技をするのだろうかと始まる前から興味津々でした。婦警の制服姿がとても似合っていたのが1番印象に残っていて、こんな人がリアルに婦警にいて巡回をしていたらとても目立つだろうなとか、これならどこかで1日警察署長に呼ばれる事も増えるのではないかと思ったほどでした。はきはきとセリフを発していましたし常に明るく元気なキャラクターということでアイドルの可愛さとか良さを失わない点も良かったと思いました。動物を扱う橋本さんの目がとても優しく温かい気持ちで動物に接していたのも印象に残っています。
50代男性
2組の男女の掛け合いが面白く毎回必ずそのシーンはあるので楽しみにしていましたしいつも笑わせて貰っていました。1組目はでんでんさんと石川恋さんの絡みです。また来たのかと半分呆れながら応じている石川さんの様子と、毎回そういう対応されてもどこ吹く風でめげる事もなく毎回登場していたでんでんさんとの掛け合いが非常に面白かったです。もう1組は橋本環奈さんと渡部篤郎さんとのやり取りです。年齢的にもキャリア的にも大先輩の渡部さんに対して全く臆する事なく接しいつもマイペースぶりな橋本さんと少々振り回されていた感がある渡部さんが面白くて思わず笑っていました。
50代男性
刑事ドラマは大好きなので子供の頃から相当数を見てきたのですが動物にスポットを当てて動物が事件の解決の大きな鍵を握っている刑事ドラマは初めてで新鮮でした。動物も大好きですので毎回動物が登場するのも楽しみでしたし、よく知らない動物についてはどういう特徴を持っているのかを事件の解決をする為という事もあり説明がされていたので、世の中にはこういう動物がいてこういう特徴があるのかと知識も増えた事で楽しみながら勉強もできました。ただ、いくらテレビ出演の為にしつけをしっかりされたタレントの動物とは言えいざとなるとどんな行動を起こすかわかりませんし、出演者の皆さんは画面に映っていない所で大変な事もあったのではないかなと想像もしました。
20代女性
私は、この作品を見て、「橋本環奈さんの可愛らしい演技」と「個性豊かな動物たち」が特に印象に残りました。まず、橋本環奈さんの可愛らしい演技についてです。この作品で、橋本さんは新米巡査を演じているのですが、新人らしいフレッシュさと持ち前の魅力を活かし、可愛らしいヒロインを作り上げていて、橋本さんの出ているシーンを毎回一番楽しみにしていました。次に、個性豊かな動物たちについてです。この作品では、猫やペンギンなど毎回様々な動物が登場するのですが、その愛らしい姿に毎回癒されていました。また、その動物に関する豆知識も得ることができ、ドラマ本編とは別の楽しみ方ができて面白かったです。
50代女性
今までにない、刑事もののドラマでした。主人公の相手役は、総務課動植物管理係の薄圭子で、橋本環奈さんが演じていました。仕事の内容は、事件によって必要になった動物の保護や飼育です。実際には無い課ですが、あっても良いと思わせる設定で、興味深かったです。圭子は、現場で保護した動物から手がかりを得て、事件を解決に導きます。動物の生態にとても詳しいので、毎回感心しました。主人公は、圭子の上司で、捜査一課から異動してきた渡部篤郎さん演じる須藤です。捜査のベテランなので、圭子の知識と推理をもとに、犯人を特定します。環奈さんは一生懸命で頑固な面もかわいらしく、困った様子の渡部さんとのやりとりもコミカルで、とても楽しいドラマでした。
40代女性
橋本環奈ちゃんがすごく良かったドラマです。興味がなかったのに好きになるくらい。薄巡査と須藤さんのコンビがほのぼのしてて、可愛らしく事件が起きなくてもずっと観てられる気がしました。喋れない動物たちの習性から与えられるヒントを確実に受け取って、事件を解決に導いていく流れは気持ち良くて大好きでした。動物たちの知識も毎回楽しみでしたが、最終回の投石シーンのようなハチャメチャなのも好きでした。警察モノなのに動物モノが上手く融合してて、テンポも良いドラマでした。キャストもみんなハマり役で面白かった。EDの着ぐるみと一緒のダンスは毎週楽しみで癒されてました。
20代女性
この作品は橋本環奈さんが初主演のドラマだったと思います。個人的に橋本環奈さんは好きではなかったのですがこのドラマの中で動物を見つける視線を見ていると、本当に動物が好きなことが伝わってきましたし、顔つきの割に低い声にギャップがあって印象が変わりました。このドラマは警察の中にある事件や事故によって世話をしてもらうことが出来なくなった動物を保護している科という設定で実際には存在しないと思います。愛護団体が実際は関わってくると思いますが、この新しい設定が面白かったし実際に存在すればより事件事故解決に役に立ちそうだと思いました。
50代女性
事件の当事者の生き物を預かる部署でしたが、その生き物の種類がちょっと変わっていたのが印象的でした。生き物は人間と会話をすることはできませんが、事件の様子を見ていたことで、そこから事件の鍵を解いていくと言う展開も面白かったです。最後に公園のような場所でみんなでダンスを踊っていました。子供向けだったのかもしれませんが、内容は結構シリアスな事件ものだったように思います。このような特殊な課が実際にあるのかどうかは分かりませんが、確かに必要な部署かもしれないと思いました。こういう変わった切り口の事件もののドラマをまた観てみたいです。
さらにネタバレ感想をみる!
20代男性
今までにあまりなかったコミカルなアニマルミステリーな作品橋本環奈さんが演じる、動物が好きすぎる新米巡査の薄圭子と渡部篤郎さんが演じる窓際警部補の須藤友三が動物の生態系から事件を解決していく痛快ドタバタコメディミステリー。動植物管理係の友三と捜査一課の面々との敵視や元相棒・尊敬といったパッと見では理解できない少し込み入った関係性もドラマにいいスパイス
(友三を裏で捜査一課に引き抜こうとしていた人がいたとかいなかったとか…)
刑事ドラマに動物の癒しが加わり、事件だけでなく人間ドラマも加わったちょっと新しい刑事ドラマ。
40代女性
初めに見たときにはつまらない番組だと思いました。しかし、何度か見ていくうちに久々のユーモア溢れる中に動物愛護精神を教える心温まる番組だと思いました。イライラすることなく番組を見れて、毎回えっと驚かされる動物問題、実際にも人間のエゴでこの様な動物問題は世の中に沢山あるんだろうと思いました。ほろっとさせられたり、動物たちの命についてハッとさせられたりする内容でした。動物が可愛いとか可哀想といった思いはありましたが、あんなほっこりするような職場環境で仕事をしたいとも思いました。何度も繰り返し見て優しい気持ちになれる番組でした。
20代男性
今作では橋本環奈さんと渡部篤郎さんの共演が思いのほかマッチングしていて観やすかったです。橋本さん演じる薄圭子も生き物に関する膨大な知識と天才的な洞察力と記憶力で事件現場や事件に関係している動物を通して殺人方法やアリバイ崩し、犯人の動機と真相を追求していく所が刑事ドラマの中でも新鮮で面白かったです。橋本さんの婦警姿が子供っぽく無く可愛らしく似合ってました。作中では警察博物館の受付である弥生役として石川恋さんが出演していたのがドラマなどにも出るんだという驚きがありましたが、しっかりと演技も役柄もちゃんとしていて良かったと思います。
30代女性
このドラマを見始めたきっかけは、出演している「横山だいすけ」さんです。言わずと知れた歌のおにいさん!子供がドンピシャ世代なので、毎日歌を聴いていました。そのだいすけおにいさんの出演ドラマということでみはじめたのですが、とても面白くて最終回までしっかり見ました!ハラハラドキドキな展開はあまりないのですが、可愛い動物をからめた推理もので、なにも考えずに見れる所がとても良かったです。ごはんを食べながらなんとなく見るにはすごく良かったです!主演の橋本環奈ちゃんもとっても可愛くて、見ているだけで癒されました!是非続編希望します!

30代女性
我が家でウサギを飼っていることもあり動物がいっぱい出てくるこのドラマは大変面白かったです。毎回どんな動物が登場するのか放送が楽しみでした。あと、橋本環奈ちゃんの可愛さも毎回見ものでした。ストーリーは単純な話が多かったですが最終話まで飽きずに見れ、続編があれば必ず見ると思います。番組に出てきた動物の中でリスザルが一番かわいくて飼いたくすらなりました。蛇などの爬虫類は苦手ですが、ストーリーが面白かったので爬虫類の回も嫌な気持ちにはならず見ることが出来ました。あと、超特急のエンディングもドラマの内容に合っていてよかったです。
20代女性
このドラマでは警察の話ですが、動物が登場するのがかわいらしくて最終回まで全部録画して見ていました。主演の役者さんも演技が上手で勉強になりました。以前はあまりドラマを見ていて、飽きたなと思うと途中から見なくなるのですが、この作品だけは特別でとても面白かったです。ドラマは終わっても、レンタルしてまた初回から見ています。それぐらい、このドラマの虜になってしまったので、続編や映画化されたら絶対に見たいですし、ロケ地巡りもしたいです。主人公を演じる役者さんも大好きなので、仕草も真似したいな、と思っています。
50代男性
千年に一人の逸材といわれた橋本環奈さんが、連続ドラマの初ヒロインとなった作品です。日曜日の夜9時枠のドラマということで、老若男女一般が見ることのできる時間帯でのドラマデビューといってよいと思います。橋本環奈さんが以前から話題になっていたことは知っていたので、どんな人なのかと興味を持って見始めた記憶です。(意外と肉付きがよくて、丸っこい印象を持ちました。)ドラマは警察ミステリーものなのですが、基本的にのんびりした雰囲気でした。橋本環奈さんの演じる巡査、薄圭子と渡部篤郎さん演じる警部補、須藤友三が一緒に事件解決をしていきます。題名通りいつも「生き物」が事件に関係しており、生物の知識にたけた薄巡査がアイディアをどんどん出して、それに須藤警部補が応じて対応していくという感じです。須藤警部補は頭部を撃たれた過去があり、以前の状態に戻っていない、過去の記憶が回復していないなどの理由で、いきもの係に異動させられた経緯があります。そのため、須藤警部補の言動を監視するため、三浦翔平さん演じる石松巡査部長が、いきもの係に出入りすることが多いです。それでも須藤警部補のことを好意的に見ているので、情報提供するなど協力します。男性向けのキャストは橋本環奈さんではなく、三笠弥生巡査を演じた石川恋さんでしょう。女性警官の制服を彼女が着ると、タイトスカートでセクシーに感じられました。日曜日の寝る前のひとときを、ゆったりと楽しめるドラマでした。
40代男性
最初は橋本環奈ありきのドラマかなと思い見ていましたが、渡部篤郎がいることでアイドル色もの感が薄れ、動物を交えての推理ものとして楽しく見ることができました。動物の特性を教わることができ、特に渡部篤郎のコメディ感は流石といった感じです。
30代女性
事件の被害者や容疑者が飼っていたペットを預かり、新しい飼い主が見付かるまでお世話する、警視庁いきものがかり。 現実にそういう部署があるのか分からないけれど、生き物の行動や様子をてがかりに事件の真相を紐解くストーリーは刑事ドラマではあまりないし、なにより色んな動物が出てくるので楽しいです。 動物番組のような生き物の生態などの紹介もあるので、動物好きにオススメできるドラマですね。
40代女性
渡部篤郎と橋本環奈が初共演のコミカルな刑事ドラマで動物の生態から事件を解決するところが斬新で面白かったです。鬼警部補の須藤友三(渡部篤郎)と新米巡査の薄圭子(橋本環奈)の凸凹コンビで事件を解決するが 渡部篤郎が何ともコミカルで楽しかったです。
50代男性
橋本環奈さん(女性警官)と渡部篤郎さん(刑事)の関係の面白さだけで、見続けることができました。橋本環奈のことをあまり知りませんでしたが、演技を通じたかわいい魅力と、意外と肉付きのよい体型であることが分かりました。渡部篤郎さんは、本来はクセのあるおっさん役がふさわしいのでしょうが、コミカルな役も面白いことがよく分かりました。
30代男性
橋本環奈ちゃんがとてもかわいく制服姿もとても似合っていた。毎回違う動物がでてきてペットとしてはめずらしい動物ばかりで飼い方などを説明してくれてとてもためになる。どんな珍しい動物がペットなのか動物がどう事件とかかわってくるのか毎回たのしみになる。