【最終章、突入!!】第10話・ドラマ「インハンド」を見逃し動画無料フル視聴しよう

【第10話】ドラマ「インハンド」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【第10話/放送情報】
2019年6月14日(金曜)22:00放送

【最新話】視聴リンク

ドラマ「インハンド」は
TBS公式VOD配信サービス「Paravi」で第1話から全話までフル動画配信が決定!

VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回2週間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆

「Paravi」おすすめポイント!

  • TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
  • 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
  • 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!

↓お得な「Paravi」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第10話 見逃し動画 2019年6月14日(金曜)22:00放送分

■1週間以内の場合の視聴(配信期間は6月14日放送後〜6月21日放送開始直前まで)

※見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『Paravi』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル視聴

Paravi

■動画共有サイト
<検索>
YouTube

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第9話】ドラマ「インハンド」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

【第11話】ドラマ「インハンド」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ▶︎

【第10話・詳細】ドラマ「インハンド」

■第10話・あらすじ

紐倉(山下智久)は高家(濱田岳)と共に、高家の故郷・相羽村を訪れる。村では、福山(時任三郎)が計画する危険な病原体を取り扱う科学研究所・BSL4施設の誘致をめぐって反対運動が行われていた。

自然豊かな相羽村を堪能する紐倉だったが、ある日、福山と話をするために施設の拠点となる予定の場所を訪れる。施設の建設をやたらと急ごうとする福山に、紐倉は疑念を抱く。

そんな中、高家の幼馴染・美園(石橋杏奈)の父・実喜男(中本賢)が吐血をして倒れ、病院へ搬送される。その症状を聞いた紐倉は、エボラ出血熱の可能性を指摘。村は封鎖され、日本中を巻き込む事態へと発展する…。

【出典:『インハンド』第10話あらすじ

■キャスト

紐倉 哲ひもくら てつ 山下智久
高家春馬たかいえ はるま 濱田 岳
牧野 巴まきの ともえ 菜々緒
   
御子柴隼人みこしば はやと 藤森慎吾
   
熊谷美緒くまがい みお 高橋春織
城田幸雄しろた ゆきお 酒井貴浩
   
山崎 裕やまざき ひろし 田口トモロヲ
大谷 透おおたに とおる 松尾貴史
   
網野 肇あみの はじめ 光石 研

■公式SNS
公式サイト Twitter Instagram

視聴者からのネタバレ解説・あらすじ

【第10話】
■ネタバレ解説
紐倉と高家は、高家の故郷の相羽村を訪れていた。村に福山が計画するBSL4の施設を経てる計画が決まり、会見をしたため、村では激しい反対運動が行われていた。
村役場で高家は棚橋と美園と再会する。
美園の父親・実喜男がサルに手を引っ掻かれた後、体調が悪くなり、咳き込んでいる。
高家は村で唯一の病院を訪ねる。すると、待合には患者があふれている。高家は診療を手伝うことにする。実喜男は病院へやってくるが、風邪だろうと言われ帰宅する。
福山にフューチャージーンメディカルセンターに来ないかと誘われていたが、この話を断り、福山の息子の新太の方が相応しいと話す。
実喜男は帰りのバスの中で吐血する。しかも、他の乗客や運転士に血液がかかる。その頃、紐倉は出血し死んでいるコウモリを見つけると、実喜男はエボラウイルスに感染しているのではと言う。感染拡大を防ぐため、封鎖を進める。しかし、すごい勢いで感染は拡大していき、村中がパニックになる。
エボラウイルスは新型の物であることが判明し、村は封鎖されることが決定した。/box]

■感想

30代女性
第10話の山下智久さんを見ていると、研究者というより医師という感じのほうが強く、『コードブルー』を思い出しました。戸田恵梨香さんが感染症の疑いがあったときの山下智久さんもかっこよかったのですが、その時より更にかっこよくなっているなと思いました。
40代男性
細菌の感染症にかかわるドラマで、来週ぐらいで最終回だろうと思いますが、私のにらんだ通り最後は、山Pの役の研究者の昔の助手がエボラ菌のことで、亡くなってしまったので、最後も同じ感染でのドラマ終結になることを先週ぐらいから思っていた通りになることでカンが当たったことが面白いし内容も充実している内容で最終回はどおなるのかが待ちどおしく思います。
40代女性
生物兵器のエボラウィルスが持ち込まれていたのは予想通りでしたが、まさかその首謀者が新太だったとは思いませんでした。町医者では診断に限界があるのは仕方ないかもしれませんが、明らかに体調が悪そうなのに、風邪で済ませてしまったところは医者の怠慢かなと思ってしまいました。
40代女性
自分が関わったエボラウィルスの責任を取ると言った紐倉の潔さがとても男らしいと思いました。福山はやはりこの件に関わっていましたが、黒幕側ではなかったことは意外でした。でも、息子が関わってしまったし、彼も感染しているようだし、BSL4施設計画を強引に進めているのは、彼なりの懺悔なのかなと思いました。
50代女性
生物兵器として変化させたエボラウイルス。ドラマの中とはいえ、現実にも、起きてしまいそうで、怖い感じがしました。自然豊かな相羽村が、恐怖の村になってしまうのは、とても辛いですね。紐倉と、高家によって、素敵な村を取り戻して欲しいです。
もっと感想をみる
20代男性
9TSUやDailymotion、Drama3sといった動画サイト(Pandora含む)では配信がなかったです。まあ自分はリアルタイム視聴をしていたので関係ありませんが(笑)なかなかシリアスなドラマだったので、ドラマの時代変遷を感じましたね。