第2話 隕石家族(ドラマ)を見逃し無料動画フル視聴【家族には絶対に言えない秘密とは…】

隕石家族
帝一くん

【前回のあらすじ】普通の家庭の朝食の後継から話は始まった。しかし違うのは隕石が半年後に地球に衝突して世界が終わる事だった。それでも門倉家は普通の生活を送っていたが、母の久美子は何かを企んでいた。最後の晩餐ともいえる、ビーフシチューを作り、突然初恋の人の元に行くと言い出して家を飛び出した。そこからの1週間は父親の和彦は仕事にもいかずに悲惨な状態を送る。しかし突然、母の久美子が帰ってきて、家族が大切だといい平常な日が戻ったように思えた。しかし、初恋の相手との交際は続いており不倫状態に入っていた。それに気づいた娘の結月だったが父親の為にバラさない事に決めた。しかし和彦はすべてを知っているのか、何故か久美子の不倫相手と会う事になる所で話は終わった

この記事では、ドラマ「隕石家族」を【第2話】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【第2話】ドラマ「隕石家族」動画視聴リンク

ドラマ「隕石家族」は「FODプレミアム」で
第1話から全話までフル動画配信予定です。

『FODプレミアム』は月額888円(税抜)のVOD配信サービスです。
フジテレビ系列のドラマ、アニメ、バラエティなど動画配信数【最大40,000本】
独占配信作品やオリジナル配信作品も楽しめる!

初回は2週間無料!継続特典で最大1300円相当のポイントを【無料】プレゼント!

▶︎【FOD徹底解説】料金無料、登録・解約、ダウンロードの方法をまとめて解説!

☆「FODプレミアム」ユーザーレビュー

30代女性
フジテレビのドラマやバラエティー好きには大変おすすめできるサービスになっていると思います。過去に視聴してドはまりしたドラマを見返すもよし、気になっていたけれど見逃していた作品を見てみるのもよし、時間を持て余しているならとにかく面白いラインナップに飽きが来ず有意義に過ごせるはずです。バラエティーは少なめだけど厳選されたものが視聴できるようになっているのでそちらもまずまず。アニメも名作ぞろいなので試す価値ありです!

第2話 見逃し動画 2020年04月18日(土曜)23:40〜24:35放送

■放送終了後1週間以内の場合の視聴(最新話「第2」配信期間は04月18日放送後〜4月25日放送開始前まで)

※TVer、FOD無料見逃しでの見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『FODプレミアム』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル動画視聴

FODプレミアム

■動画共有サイト
<検索>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9TSU、miomio(ミオミオ)などでは配信されていません。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第1話から全話まで】ドラマ「隕石家族」

▶︎【第3話】ドラマ「隕石家族」

【第2話】ドラマ「隕石家族」詳細

■ドラマ「隕石家族」第2話あらすじ

久美子(羽田美智子)の家出騒動は一件落着かに見えたが、高校時代の同級生キャプテンこと片瀬(中村俊介)との仲は密かに継続。しかも久美子の相手だとは露知らず、和彦(天野ひろゆき)も偶然趣味を通じて知り合った片瀬と親交を深めていた。
5ケ月後、隕石で地球は無くなるというのに我が家はどうなっているのだとため息の結月(北香那)。そんな中、ゴミの分別をめぐるご近所トラブルが発生し、それを見た和彦の母・正子(松原智恵子)に、子供の頃の忌まわしい記憶がよみがえる。「嫁は他人」と嫁姑バトルを繰り広げていた正子が久美子に語った、家族には絶対に言えない秘密とは…。

『出典:ドラマ「隕石家族」第2話あらすじ

■キャスト

門倉久美子(50)・・・羽田美智子さん

門倉美咲(26)・・・泉里香さん

門倉結月(18)・・・北香那さん

門倉正子(80)・・・松原智恵子さん

門倉和彦(53)・・・天野ひろゆきさん(キャイ~ン)

森本翔太(20)・・・中尾暢樹さん

古代鉄郎・・・ブラザートムさん

片瀬清人(50)・・・中村俊介さん

■原作・脚本

小松江里子
「天地人」 「花燃ゆ」(NHK)「花嫁のれん」シリーズ(THK)など

■公式SNS

公式サイト

【第2話】ドラマ「隕石家族」視聴者からのネタバレあらすじ・感想

ネタバレあらすじ
ゴミ出しのルールを守らない田中さんを注意していた御園さんの堪忍袋の尾が切れて田中さんを地面に埋めてしまう。その事で御園さんは警察に捕まってしまうのだった。近所でそんな事が起きたのでおばあちゃんは過去のトラウマを思い出して倒れてしまう。その後、ママがおばあちゃんを心配して理由を聞くと過去に、おばあちゃんは山奥の村に住んでいた頃、日照り続きでそこの食物がなくなってしまいある家族が蔵の米を盗んでしまう。その家族の娘と仲が良かったおばあちゃんはその娘が秘密でおにぎりを作ってくれて二人で食べていると村人に見つかってしまう。動揺したおばあちゃんはその友達から貰ったということを言ってしまい米を盗んだ家族が罰として生き埋めにあってしまったと打ち明けるのだった。それを聞いてママはその友達のことを調べてみるとちゃんと生きていたが昔のことを忘れていたのでエキストラに頼み友達のふりをして再会させておばあちゃんを元気付けてあげるのだった。

■感想

30代男性
隕石が落ちてくることをあれが落ちてくると言い換えているところがなんかいいなと思いました。みんなダイレクトに隕石とは言わないところに何かの意図を感じてしまいドラマのオチを想像してしまいます。きっとみんな助かりそうですね。
30代男性
隕石が落下してくることで、遺品整理(断捨離)をしてしまおうという主役一家の祖母がいましたが、隕石によって死が確実に近づいてきているので、あまり意味が無いものだと感じました。断捨離に関しては、隕石が来るのがわかっているならば、我が家はあまりせずに過ごすと思います。
30代男性
地球に隕石が100%落下してくるというドラマなのですが、その中では清掃が行われていない事・治安悪化・ニュースの隕石情報などが取り上げられていました。全世界ではコロナウイルスによってあまり良くない状況ですが、隕石が来る場合はどのように備えれば良いかが気になりました。
30代女性
私は、ごみ置き場を管理している女性の存在が気になりました。女性は、隕石衝突のことが原因でルールを守らない住人にしっかりと指導していて、責任感があると思いました。女性役の光浦靖子さんの芝居は、とてもスリリングだと思いました。
30代女性
嫁姑バトルは典型的っちゃ典型的ですが姑の方が明らかに強いので観ているとハラハラしちゃいました。それよりも光浦靖子さん演じる隣人の御園さんの方がドライで無表情な顔をしているので恐怖みたいなものを感じました。隣人トラブルって意外にねちねちしているので今話以降にもしあるならちょっと見応えがありそうな気がしました。