【パンダは見た?!少女誘拐事件!】第7話・ドラマ「科捜研の女Season19」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【第7話】ドラマ「科捜研の女Season19」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【最新話】視聴リンク

ドラマ「科捜研の女Season19」はVOD配信サービス「ビデオパス」で第1話から全話までフル動画配信予定です!

  • 業界最安値!月額「562円(税抜)」
  • 初回は30日間無料!
  • ドラマ、映画、アニメ、バラエティなど【1万本以上】の作品が見放題!!
  • お得な540円相当のビデオコインが【無料】でプレゼント!

↓お得な「ビデオパス」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第7話 見逃し動画 2019年5月30日(木曜)20:00放送分

■1週間以内の場合の視聴(配信期間は5月30日放送後〜7月11日19:00まで)

TVer テレ朝キャッチアップ GYAO!

■第1話〜全話までフル視聴

ビデオパス

■動画共有サイト検索

YouTube PandoraTV Dailymotion 9TSU
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第6話】ドラマ「科捜研の女Season19」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【第8話】ドラマ「科捜研の女Season19」を見逃し動画無料フル視聴しよう!▶︎

【第7話・詳細】ドラマ「科捜研の女Season19」

■第7話・あらすじ

  榊マリコ(沢口靖子)は科捜研メンバーの涌田亜美(山本ひかる)、橋口呂太(渡部秀)と休暇を取って和歌山へ。ところが、パンダで人気のテーマパークを訪れた際、不審な男が家族旅行中の小学生・笠倉桃香(小南希良梨)のリュックを奪おうとする場面に遭遇! 男はすぐに逃走したが、マリコたちが防犯カメラと科捜研のデータベースを照合した結果、なんと男は数日前に京都市内で強盗傷害事件を起こして指名手配中の容疑者・新浜陽一(小柳友)だと判明する。新浜は数日前、経営コンサルタント会社に押し入り、顧問税理士の結城隆司(内野謙太)を階段から突き飛ばして金庫を強奪した挙句、ビルの前で客待ちをしていたタクシー運転手・永井孝良(北口ユースケ)から車両を奪い、逃走していたところだった…。
 その後、両親が目を離した隙に、桃香が新浜に連れ去られる事件が発生! なぜ京都から逃走した新浜が、和歌山で少女を連れ去ったのか…!? 桃香を早急に救い出すため、マリコたちは休暇を返上し、和歌山県警の刑事・熊谷馨(平岡祐太)とともに捜査を開始するが…!?
ゲスト:平岡祐太、小柳 友、小宮孝泰、内野謙太、浜田 晃

『出典:「科捜研の女Season19』第7話・あらすじ

■キャスト

榊マリコ (さかき・まりこ) …… 沢口靖子 (さわぐち・やすこ)

土門薫 (どもん・かおる) …… 内藤剛志 (ないとう・たかし)

風丘早月 (かざおか・さつき) …… 若村麻由美 (わかむら・まゆみ)

宇佐見裕也 (うさみ・ゆうや) …… 風間トオル (かざま・とおる)

藤倉甚一 (ふじくら・じんいち) …… 金田明夫 (かねだ・あきお)

日野和正 (ひの・かずまさ) …… 斉藤暁 (さいとう・さとる)

橋口呂太 (はしぐち・ろた) …… 渡部秀 (わたなべ・しゅう)

涌田亜美 (わくた・あみ) …… 山本ひかる (やまもと・ひかる)

佐伯志信 (さえき・しのぶ) …… 西田健 (にしだ・けん)

蒲原勇樹 (かんばら・ゆうき) …… 石井一彰 (いしい・かずあき)

■公式SNS

公式サイト

視聴者からのネタバレ解説・あらすじ

■第7話

ネタバレ解説
休暇で科捜研の同僚の亜美とロタと三人で和歌山に来たマリコ。訪れた和歌山アドベンチャーワールドでマリコは不振な男を発見し、後をつけるとその男は女児を襲った。男には逃げられたが、その男の事を防犯カメラ映像で認証システムで検証すると、男は京都で事件を起こして指名手配中の男、新浜だった。そして、病院へ検査に行った女児が両親が目を離した隙に男に連れ去られてしまった。和歌山県警と捜査を開始したマリコたちは、刑事熊谷と捜査を始める。女児はゲーム中のパンダに餌をあげるために2時間おきに形態の電話を入れる事が分かり、それを頼りに女児の居場所を突き止めようとする警察。新浜はなぜ女児を連れ去ったのか。女児たち親子がたどった道を探すマリコ達。そして、女児がパンダリュックにつけていたポーチがなくなっている事に気づく。次に千畳敷に現れると睨んだマリコ達は千畳敷で新浜たちを発見、無事女児を保護する。新浜を捕まえた熊谷刑事。悪いようにしないからと言い、マリコたちの前では取り逃がした、と言う。新浜は女児にそのポーチの中に大切な物を入れたから一緒に探していたとわかる。新浜が隠した大切な物は一体何だったのか。そして、新浜は京都で殺されているのが発見された。

■感想

30代女性
沢口靖子が旅行に出かけると、毎回事件に巻き込まれ、捜査をすることになっているな、と、思いました。指名手配の誘拐犯を追っていましたが、死体で見つかってしまいました。パンダのポーチの中身は、黒幕は誰なのか、平岡祐太との関係も気になります。

30代男性
新浜が桃香に優しかったのがとてもビックリしました。パンダのポーチを探してたなんて驚きました。新浜を刑事が逃したのが驚きました。新浜が殺されたのがとてもビックリしました。すごく謎めいていてとても面白くてよかったです。

30代男性
マリコが休みなのに和歌山県警に協力するのがとてもいいと思います。桃香が病院からいなくなったのにビックリしました。新浜と桃香が両親と周ったところを周ってるのがビックリしました。マリコの捜査力がとてもすごくてビックリしました。

50代女性
みんな動物に例えられている。土門さんをアムールトラだと。「京都府警の問題児、事件の為被害者の為、組織の対面や保身に走らない、刑事の中の刑事だと。」マリコさんらしい誉め言葉だ。熊谷刑事土門さんに似ている。土門さんがトラだと熊谷刑事は狼だ。一匹狼の熊谷刑事と共に「科学の力」で大いに現場でしゃしゃり出てほしい。

30代男性
マリコと亜美と呂太が旅行とかとても仲良しだなと思いました。マリコがいち早く怪しい人物にきずくのがとても素晴らしいと思います。マリコが行くところで事件が起こるのがとても面白くてよかったです。仲間は大変だと思います。