2019ドラマ
ドラマ動画の國
【第1話から全話まで】ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」を見逃し動画無料フル視聴しよう
動画視聴リンク
ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」は
VOD配信サービス「Paravi」で第1話から全話までフル動画配信中!
(過去シリーズも配信中!)
(※レンタル商品のため、別途料金がかかります)
VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回2週間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆
「Paravi」おすすめポイント!
- TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
- 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
- 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!
↓お得な「Paravi」の【徹底解説記事】はコチラ↓
第1話 見逃し動画 2019年7月19日(金曜)20:00放送分(初回2時間SP)
■1週間以内の場合の視聴(配信期間は7月19日放送後〜7月26日放送開始前まで)
※見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『Paravi』でご視聴ください。
■第1話〜全話までフル動画視聴(※個別課金制)
Paravi
■動画共有サイト
YouTube
▶︎【第2話】ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」(2019年7月26日放送分)
▶︎【第3話】ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」(2019年8月02日放送分)
▶︎【第4話】ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」(2019年8月09日放送分)
▶︎【第5話】ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」(2019年8月16日放送分)
▶︎【第6話】ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」(2019年8月23日放送分)
▶︎【第7話】ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」(2019年8月30日放送分)
▶︎【最終回・第8話】ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」(2019年9月06日放送分)
ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜」の詳細
■イントロダクション
新元号になって初めての夏。
あの迷コンビが
さらにパワーアップして帰ってきた!
相変わらず管轄外の事件に首をつっこむ冬彦とそれに付き合わされる寅三やゼロ係メンバー。仕事は些細な通報や苦情、クレーム処理など雑用ばかり。しかしなぜか、いつものごとくゼロ係は難事件に巻き込まれていく。その一つが”平成のヴァンパイア”の異名を持つ殺人鬼による、ある事件。今シーズンは新たに寅三の天敵となる女性管理官(キャスト未発表)と正義感あふれる刑事部長(キャスト未発表)も登場。事件は徐々に警察内部を揺るがす事件へと発展していく。「警察とは?正義とは何か?」役立たずの集まりゼロ係が真っ向から挑む!
■キャスト
小泉孝太郎
(関連記事:小泉孝太郎が出演するおすすめドラマ5選)
松下由樹 安達祐実 木下隆行 戸塚純貴
宮川一朗太 中野裕太 六角慎司 岸明日香 /吉田栄作/
石丸謙二郎 加藤茶 斉藤由貴 片岡鶴太郎 他
ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」視聴者からのネタバレ解説・感想
【第2話】ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
何でも相談室の一人である桜庭が痴漢の容疑で逮捕される。エレベーターの中で女性のお尻を触ったというものだった。本人は冤罪だと否定し、相談室のメンバーは桜庭のために痴漢裁判に強い弁護士松井綾子に弁護を依頼しようと、裁判所へ彼女の裁判の傍聴に行く。するとそこで、まさに冤罪を訴えて係争中の青木が青酸カリにより死亡する。綾子に事情を聞きながら桜庭の弁護を依頼する冬彦達。青木の捜査をしていくうえで、16年前に同じように冤罪の罪で死んだ男性がいる事を知る。そして、裁判前に青木と同僚、弁護士があっていた事、同僚が青木のカバンを探っている様子が防犯カメラに写っていた。そのことを追及され、逃げ出し車の事故で亡くなってしまう。一方、桜庭の冤罪は、寅三が桜庭の役をやり、相談室のメンバーで桜庭が痴漢できるのかどうかの実証実験を行う。そして、桜庭は物理的に痴漢をするのは不可能である事、痴漢したのは桜庭ではなく、立ち寄ったカレー屋でもらった人形であった。青木の事件は、綾子の、16年前に陰謀で嵌められ、冤罪だった父の無念を晴らすための犯行出会った。
■感想
40代男性
40代女性
[voice icon=”https://teiichi.jp/wp-content/uploads/2019/04/woman_61.png” name=”60代女性” type=”l”]痴漢の冤罪事件が、同時並行で2件を扱ったので、ドラマを動画2つ分を見たような見応えがありました。桜庭がエレベーターの中で、中年女性のお尻を触ったと疑われたのが、冬彦は桜庭の痴漢容疑の現場再現をし、寺田が桜庭に扮し本条が被害女性に扮しますが、寺田が物理的に女性のスカートに手を入れるのが、無理だと証明され、桜庭の裁判で冬彦は真犯人は桜庭が袋に入れていた、ぬいぐるみの手が女性のスカートに入ったと証言したのは、見事な弁護でした。又、青木がバスの中で若い女性に触ったと騒がれ近くにいた小谷という男性が痴漢の現場を見たと騒いで逮捕されたのですが、寺田は小谷にサラ金の通知書を見せて金に困って嘘をついたのではと言い、痴漢されたという女性も裏サイトで痴漢のデッチ上げバイトをしたと判ったのは、見事な捜査でした。更に、痴漢容疑で裁判になった青木が尋問中に青酸カリで死亡し当初は、森という同期が青木のライバルで裁判の2時間前に事務所で会っていて揉めていた動画映像が撮影されていて、毒薬を仕組んだ疑いが出ます。ところが、冬彦は真犯人は松井だと言い、本条が青木が出会い系カフェに出入りしていた証拠を突然、検察に提示させて興奮させたり、森が青木のバッグに毒薬を仕組んだのは、間違えで、太田は森の削除メールから松井が森に送ったメールで森が痴漢を仕組んだ証拠を青木がすでに持っているので、裁判前に証拠を奪え、証拠は青木のカバンの中にあるとメールしていました。そして、松井は裁判の1時間前に健康に効くという青酸カリ入りのサプリを青木に渡していたのです。しかも松井が青木が裁判中に倒れるように時間差で薬の効果を遅らせる為の3層の特別なカプセルをネットで買っていたのでした。そして、いよいよ松井の動機が明かされ、8年前、青木の務める会社で痴漢の裁判中に、くぼたと言う社員が倒れた事件があり、冤罪の疑いがあり、くぼたが松井の父親でした。青木が松井の父を嵌めたとわかり、松井が父親の仇を取ったとはびっくりでした。2件とも、冤罪絡みで、ストーリーが複雑でついていくのが、難しかったですが、ドラマを動画2本立てのユニークな演出が楽しめました。[/voice]
40代女性
[voice icon=”https://teiichi.jp/wp-content/uploads/2019/04/man_52.png” name=”50代男性” type=”l”]「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」にてカレー好きの桜庭さんがエレベーター内の痴漢容疑で取り調べを受けます。弁護する人として痴漢の冤罪弁護で名前が売れている弁護士を探し出し、警視と相方は法廷で話を聞いていたところ、被告人の青木さんが発作の時に常用しているカプセルを飲み込み目の前で毒殺されます。桜庭さんと青木さんの痴漢事件を重ね合わせながら事件が解決するのをそうかと思いながら気楽に観ることができました。[/voice]
【第5話】ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
暴力団・振り込み詐欺撲滅イベントに参加した杉並中央署署長・谷本、杉並南署署長・広瀬、民児党国会議員・葛城。その夜、広瀬が自宅前で何者かに刺殺され、現場には血で書かれた「井」のダイイングメッセージが残されていた。容疑者に浮上したのは杉並連合のリーダー・井藤大樹。井藤は過去に振り込み詐欺を行い、広瀬に逮捕されたことから恨みによる犯行が疑われた。二人目の容疑者は暴力団桐元組の構成員・井上。前科があり、潜伏先から血痕のついた衣類が発見されたが、逃走中に死亡してしまう。しかし、なんでも相談室が調べていたひき逃げ事件の犯人が井上であることが判明し、犯行時刻のアリバイが証明される。広瀬殺害事件の真犯人は、桐元組と杉並連合両方と繋がっていた国会議員の葛城だった。不正の証拠を広瀬に掴まれた葛城は秘書を実行犯にして広瀬を殺害、罪を暴力団と半グレたちに着せようとしたのだ。
■感想
30代女性
30代女性
【第7話】
ネタバレ解説
寅三は、神沼の言動から警察内に協力者がいると考えてて、それが管理官の小田島では無いかと疑う。ある日、相談室を訪れていた女子高生が殺害された。犯行状況から、神沼による犯行だと断定し、警察は、更に神沼を追う。が、小早川警視は、目的を持って殺害を犯している神沼が、この女子高生を殺したとは思えず、模倣犯ではないかと探り、相談室一丸となって、神沼が犯してきた犯行を、もう一度見直しはじめた。すると、神沼に殺害された人物のデータが、警視庁内から消されていた。データを復元すると、被害者全員が、罪を犯しつつも法の裁きを受けていないものだったことから、神沼は、この者たちを殺害するのが目的だったと分かり、女子高生殺害は、やはり模倣犯だと断定した。そんな中、神沼により呼び出された小早川、罠と分かった寅三と小田島は追いかけるが、神沼は逃げた後だった。益々、小田島を疑う寅三。すると、また新たな模倣犯による殺人がおこり、小早川は、背の低いセンター分けでメガネをかけた背の低い人を狙っている事を突き止め、動いてくれない捜査班とは別に、相談室で、本条靖子などを、おとり捜査に立てた。狙い通り模倣犯が現れ、寅三が追いかけると、背後から犯人に刺されてしまう。それを見つけた小早川は驚愕する。その犯人は、警察のものの可能性もあり、小田島が神沼と接触していたり、以後の展開が警察との関わりを匂わしている。
■感想
40代男性
50代男性
50代男性
30代女性
50代男性
【気になる!!】ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4」に期待する声
30代女性
40代男性
30代女性
40代女性
40代女性
40代女性
50代女性
20代女性
40代女性
50代男性
▶︎次番組
【テレビ東京 金曜20時枠】ドラマ「特命刑事カクホの女2」を見逃し動画無料フル視聴しよう