【シロさん、家族のカタチに悩む】第3話・ドラマ「きのう何食べた?」を見逃し動画無料フル視聴しよう

【第3話】ドラマ「きのう何食べた?」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【第3話・放送情報】
2019年4月19日(金曜)24:12放送

【第3話】視聴リンク情報

ドラマ「きのう何食べた?」はVOD配信サービス「Paravi」で第1話から全話までフル動画配信が決定しました!!

※ドラマ「きのう何食べた?」個別課金が必要です。

VOD配信サービス「Paravi」では現在放送中の「わた定」「インハンド」「集団左遷」が完全無料で視聴可能です!
初回2週間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆

「Paravi」おすすめポイント!

  • TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
  • 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
  • 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!

↓お得な「Paravi」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第3話 見逃し動画 2019年4月19日(金曜)24:12放送分

■1週間以内の場合の視聴(配信期間は4月19日放送後〜4月26日放送開始直前まで)
※見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『Paravi』にてご視聴ください。

■第1話〜全話までフル視聴(※1話ごとに個別課金が必要です。)

Paravi

■動画共有サイト

<検索>

YouTube
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第2話】ドラマ「きのう何食べた?」の見逃し動画無料フル視聴はコチラ

【第4話】ドラマ「きのう何食べた?」の見逃し動画無料フル視聴はコチラ▶︎

【第3話・詳細】ドラマ「きのう何食べた?」

■第3話 あらすじ

秋の午後。筧史朗(西島秀俊)は久々に実家へ帰る。矢吹賢二(内野聖陽)との関係を知る両親(梶芽衣子・志賀廣太郎)は、受け入れてはくれているものの、どこか不自然だ。
だがそのなんとも言えない気持ちを賢二には打ち明けられず…。
そんな折、富永佳代子(田中美佐子)の家でコールスロー作りを手伝っていた史朗は、富永さん(矢柴俊博)が連れてきたテニス仲間の小日向大策(山本耕史)を紹介される。実は彼も同性愛者だった。

【出典:ドラマ「きのう何食べた?」第3話あらすじ

■キャスト

西島秀俊、内野聖陽

マキタスポーツ、磯村勇斗、チャンカワイ、真凛 

中村ゆりか、田中美佐子、矢柴俊博、高泉淳子、志賀廣太郎、山本耕史、梶芽衣子

■公式SNS

公式サイト Twitter Twitter【きのう何食べた?】検索

【第3話】視聴者からの「きのう何食べた?」ネタバレ解説・感想

帝一くん
今回の『きのう何食べた?』の【第3話】は昨今のLGBT問題に直視されそうな内容です。なかなか自分のセクシャルを家族を分かってもらうのって難しかったりします。シロさんはもう両親にカミングアウト済みみたいですね。でも両親のどこか不自然な行動にシロさんはモヤモヤしちゃうみたいです・・・

■ネタバレ解説

シロさんが久しぶりに実家に行くと、父親も母親も歓迎してくれるが、母親はゲイである息子を受け入れているつもりだが、複雑な心情をのぞかせる。自宅に帰ってきたシロさんをケンジが寝ないで待っていた。シロさんは、佳代子さんの家で、安売りだったキャベツをコールスローにするため二人はキャベツをひたすら千切りしている。ふとシロさんが、「うちの両親も佳代子さんやご主人のようにゲイだとわかっても普通にしてくれればいいのに」と言うが、佳代子さんは他人だからできるけど、家族なら私だって戸惑うと本音を言ってくれる。突然、佳代子さんの夫がテニス仲間を連れて帰宅する。その中に、ゲイである小日向という男性をシロさんに紹介する佳代子さんの夫。小日向にも付き合っている彼氏がいるようで、その話を聞かされ戸惑うシロさん。今度食事でもと言われ連絡先を交換してしまう。うちに帰り、今日もおいしい夕飯を作るシロさん、ケンジもおいしいと言って食べているところへ、シロさんの父親が癌であるという電話がある。動揺するシロさんは、ケンジに、父親のことで話を聞いてもらいたい時、話を聞いてくれるだけでいいからそうしてくれるかな、と言うのでした。

■感想

20代女性
世間からの「ゲイ」のイメージ、私自身も寛容的なつもりですが、果たして本人にとって本当にそう受け取れるのか、という点で考えさせられました。親に否定される気持ちは想像するだけで心が痛みます。綺麗事ではなくリアルな面も描かれているのがこのドラマの魅力だと思います。
50代女性
佳代子さんの家でキャベツを分け合っているとご主人が知人を連れて帰って来た。史朗に合わせたい人がいると小日向を紹介した。小日向もゲイだと言う。ゲイだからと言ってゲイを紹介されても恋人がいる人に彼女を紹介するようなものだと思いました。
50代女性
史朗は実家に帰った。両親はゲイだと知っているが、理解はしていないと思いました。母親は犯罪者でもと話し、まるでゲイが犯罪のような言い方だ。父親はどんな女なら大丈夫なんだと言い全く理解していないと思いました。