緊急取調室 第1シーズン(ドラマ)第1話から最終回まで全話を見逃し動画無料フル視聴

帝一くん
警視庁捜査一課「緊急事案対応取調班」、通称”キントリ”。真実に辿り着くために闘う刑事にとっても、事件を起こした犯人にとっても重要となる密室の戦場「取調室」で展開されるさまざまな人間模様と駆け引きを描いていく大人気刑事ドラマシリーズ第一弾!!主演は天海祐希。

この記事では、ドラマ「緊急取調室 第1シーズン」を【第1話から全話(最終回)まで】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

動画視聴リンク

配信作品が国内最大級のU-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!

☆U-NEXTでは「緊急取調室 第1シーズン」をフル配信中です♪
緊急取調室」シリーズも配信中!!!

31日間の無料お試し期間中に解約した場合は月額料金が発生しません。


U-NEXTのおすすめポイント

  • 「見放題」の作品はもちろん全部見放題!
  • 無料お試し登録でも600円分のポイントがもらえる!
  • 韓流・アジアドラマも多数配信!
  • 映画・ドラマ・アニメ・バラエティも多数配信!

U-NEXTについて徹底解説↓

見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

Amazon Prime Video TSUTAYA TV

■動画共有サイト

<検索>
YouTube

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

■「緊急取調室 第1シーズン」動画配信サービス配信表 

サービス名 配信状況 詳細リンク
U-NEXT ◎(見放題) U-NEXT
ビデオパス ◎(見放題) ビデオパス詳細
Paravi × Paravi詳細
Hulu × Hulu詳細
FOD  × FOD詳細

配信状況最終更新日 2020.04.07

ドラマ「緊急取調室 第1シーズン」ここが見どころ!

★天海祐希さん主演の刑事ドラマで、連続して放映されている作品群の最初に放映されたシリーズです。とある失敗の全責任を負わされた刑事で天海祐希さん演じる「真壁有希子」が、その責任を取る形で左遷された部署である「警視庁捜査一課緊急事案対応取調班」で活躍するというストーリーです。一話完結形式ですが、第1シリーズではドラマ全体を通して主人公の夫が殉職した謎にも迫ります。凛とした雰囲気を持つ天海さんが、クセの強い犯人たちと対決するシーンが見どころの一つとなっています。供述が二転三転する容疑者をどのようにして落とすのか、専門のチームで迫っていくというスピード感も人気の理由です。大杉漣さんや小日向文世さんなど、実力派俳優も多く出演している点にも注目です。

ドラマ「緊急取調室 第1シーズン」の詳細

■イントロダクション

「取調室」
真実に辿り着くために闘う刑事にとっても、罪を隠蔽しようとする犯人にとっても、そこは最後の戦場…。
そんな密室の戦場で展開される、銃も武器も持たない生身の人間同士の死闘を、スリリングかつ爽快感あふれる物語展開とともに描くのが木曜ドラマ『緊急取調室』。
天海祐希を主演に迎え、“究極の人間力による新しい形の刑事ドラマ”が2014年1月9日、その幕を開ける――。

■キャスト

  • 真壁 有希子(まかべ・ゆきこ)
    天海祐希
     警視庁捜査一課「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」の刑事。女性初の捜査一課特殊班(SIT)の長として活躍するも、ある事件で犯人との交渉に失敗。キントリに配属された。以前は一匹狼タイプだったが、事件の捜査を通してキントリ・チームに連帯感を覚え、チームの一員としての役割を大切にするように。犯罪を強く憎み、被疑者を「マル裸にする」を信条に、取り調べに臨む。
  • 梶山 勝利(かじやま・かつとし)
    田中哲司
     警視庁捜査一課「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」の管理官。警察組織の階級主義や、縄張り争いのしがらみに苦慮する一方、出世も目論む中間管理職。冷徹な判断力と要領の良さで出世を重ねてきた。決断力で部下を引っ張る男。昔からよく知る有希子の交渉能力に目を付け、キントリ・メンバーに抜擢した。キントリ・メンバーには絶大な信頼を寄せる。
  • 渡辺 鉄次(わたなべ・てつじ)
    速水もこみち
     警視庁捜査一課一係、殺人捜査第一係の刑事。係長である監物大二郎とコンビを組んでおり、周囲から「もつなべコンビ」と呼ばれる。恐怖心や駆け引きの機微というものを持たない怪力男。上司である監物の命令ならば、どんなことでも従順に従う。キントリ・チームとの関係をうまく利用していけばいい、という合理的な面も垣間見える優秀な刑事。
  • 監物 大二郎(けんもつ・だいじろう)
    鈴木浩介
     警視庁捜査一課の殺人捜査第一係長。部下の渡辺鉄次とコンビを組んでおり、周囲から「もつなべコンビ」と呼ばれる。自分たちが検挙した犯人を横取りしていく緊急事案対応取調班(通称・キントリ)に対して、敵意を抱いている。すぐ物に当たる、度量の小さい男。徐々にキントリ・チームの実力を認めつつあるが、相変わらず「俺たちはパシリじゃねぇ」が口癖。
  • 磐城 和久(いわき・かずひさ)
    大倉孝二
     警視庁刑事部部長。過去の不正などによる、警察不信、警察批判を払しょくすべく、「開かれた警察」をモットーとしている。梶山勝利をライバル視しており、彼が率いるキントリの活躍を内心では面白く思っていないが、彼らをうまく利用し、自分のポジションを確立しようとしている。
  • 菱本 進(ひしもと・すすむ)
    でんでん
     警視庁捜査一課「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」の刑事。刑事人生の大半がマル暴一筋で、見た目も物言いもまるでヤクザ。犯罪の生き字引。おだてたり、脅しや取引をもちかけたり…と、海千山千の経験で被疑者を落とす。以前は、女性警察官など邪魔だと思っていた。現在も、有希子のことを「おばはん」と揶揄したりもするが、有希子の能力は十分認めている。
  • 小石川 春夫(こいしかわ・はるお)
    小日向文世
     警視庁捜査一課「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」の刑事。キントリ・チームきっての頭脳派。被疑者にはソフトに対応するが、その実、徹底した洞察力を発揮して追い込んでいく。普段はいつも笑顔。だが、誰も彼が本当に笑っているとは思っていない。有希子をからかったり、皮肉を言ったりすることもあるが、有能な同僚として認めている。

視聴者からのコメント(ネタバレ含む)

30代女性
天海祐希さんがやっぱりカッコいい女性の役で、本当に素敵な方だと思いました。女性が働く中での厳しさや大変さなども少し描かれていたのもよかったと思います。同僚の刑事さんたちもひとくせふたくせある役ばっかりで、ちょっと警察官の方へのイメージにぴったりだと思いました。でんでんさんの女性蔑視なキャラクターも、すごーくいそうな感じだったので、面白いと思いました。正義を追求すると結果的に悲しむことがわかってしまう、というちょっと切なく悲しい結末も、逆によかったと思いました。天海祐希さんと上司の今後の発展もちょっと気になりました。
50代女性
取り調べの可視化のために作られたキントリの刑事たちは、みんな癖がありとても楽しむことが出来ました。紅一点の真壁を演じている天海さんが、とても格好良くドラマを楽しむことが出来ました。真壁の夫の死の謎も、キントリの事件と並行していろいろな伏線が登場しておりその伏線を楽しむことも出来ました。ベテランのキントリの刑事達の取り調べも、それぞれに味がありとても良かったです。普通の刑事ドラマでは見る事が出来ない心理戦を楽しむことが出来ました。真壁と他の刑事のやり取りも、とても良くそのやり取りを楽しむこともできました。

30代女性
同じ目標に向かって、それぞれがやるべきことに尽力し、成果を上げるストーリーが、痛快であっぱれと思わせてくるドラマです。紅一点ながら男顔負けの気迫を出しつつ、女にしか醸し出せない優しさが滲み出る天海祐希さんの演技に、いつも引き込まれていました。今は亡き大杉漣さんがメンバーだった頃の緊取室のチームワークが好きでした。日本の普通の会社にもあるような上司と部下のやりとりなども、ときに可笑しく、ときには真剣に向き合うように、緩急で繰り広げられていたので、ストーリーの端から端まで目が離せませんでした。捜査一課刑事の鈴木浩介さんと速水もこみちさんのコンビも大好きで、全員同じメンバーで続けてほしいと思うドラマです。
40代女性
真実に辿り着くために闘う刑事にとっても、罪を隠蔽しようとする犯人にとっても、取調室は最後の戦場です。 そんな密室の戦場で展開される、銃も武器も持たない生身の人間同士の死闘が面白い。犯人を自供させるために、メンバーが結束していないと戦えない。人と人が心でぶつかり合う様子が毎回、心を打たれます。
50代女性
緊取season1 大杉蓮さんが好きで見はじめました。平均年齢が超高くて、一見仲が悪いのかな?って見える感じがとても微笑ましい。全然そう見えないのに、天海祐希さんがオバハンってよばれていたり、「みなさん、お仕事です」っていう田中哲司さんのセリフが好きです。
40代男性
あくまでも「取調室」で展開される刑事と容疑者の心理的な攻防戦に焦点をあてたドラマで、キャストも天海祐希を筆頭に、小日向文世やでんでんなど個性派かつ実力派の役者が揃っていて見応えがあり、犯人役にもクセのある役者が揃っていました。しっかりとした作品というイメージです。
40代女性
確かシーズン3まであったと記憶していますが、シリーズ化するにふさわしい内容と出演者だったと思っています。何しろ下手で足を引っ張る人が1人もいないというのはすごい強みだと常々思っています。

ドラマ「緊急取調室」関連作品リンク

  • 2019年新シリーズ「緊急取調室 第3シーズン
  • 2017年放送「緊急取調室 第2シーズン