【第1話から全話まで】ドラマ「営業部長 吉良奈津子」を見逃し動画無料フル視聴しよう

営業部長 吉良奈津子

ドラマ「営業部長 吉良奈津子」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【最新話】動画視聴リンク

ドラマ「営業部長 吉良奈津子」は「FODプレミアム」で
第1話から全話までフル動画配信中です!!

「FODプレミアム」は完全無料で動画視聴が可能です!!
初回は2週間無料トライアルで、無料期間中に解約すれば本当に無料動画視聴ができます。
解約金などは一切かかりません☆

「FODプレミアム」のおすすめポイント!

  • フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
  • 有名雑誌が【100誌】読み放題!
  • 継続特典で最大1300円相当のポイントを【無料】プレゼント
    ※継続料金で月々888円(税抜)かかります。

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

見逃し動画 リンク

■第1話〜全話までフル動画視聴

FODプレミアム

■動画共有サイト
<Dailiymotion>
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 最終回・第10話

<検索>
YouTube PandoraTV Dailymotion 9STU

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

ドラマ「営業部長 吉良奈津子」詳細

■ドラマ「営業部長 吉良奈津子」イントロダクション

「吉良奈津子、ただいま戻ってまいりました!」
伝説のクリエイティブディレクターが満を持して産後復帰!・・・と思ったら「え? 営業に行け? この私が!?」
吉良奈津子、42歳。広告代理店の花形であるクリエイティブディレクターだった彼女。
40手前で彼女は会社での地位も築き、一度出産のために産休を取得します。会社の制度通りに産休、育休を消化し、やっとカムバックしてきた奈津子。クリエイティブ局へ華々しく復帰!するはずが、君の次の勤務先は営業開発部、と上司から通告されてしまいます。ノルマをこなせばクリエイティブに戻してもらえるはず、と信じ営業部長の座に納まった奈津子でしたが・・・うまくいくはずありません。ひとくせもふたくせもある部下たちは、奈津子にまったく期待していない始末。働きはじめたことにより、家庭にもうっすらと影が・・・。息子と夫とそこそこ仲良くやってきたのに、忙しさですれ違い始め、家でもひとりぼっち。もう誰も助けてくれません。おまけに、仕事でタッグを組むことになったのは年下の超生意気な男。支えになるどころかライバルにもなりかねません。
さて、奈津子はこのピンチを切り抜けられるのか!奈津子が新しく見出していく営業スタイルとは!?これは働く女の戦いと再生の物語です。

■キャスト

松嶋菜々子/松田龍平/DAIGO/岡田義徳/中村アン/足立梨花/白洲迅/高木渉/伊藤歩/板尾創路/松原智恵子/石丸幹二/原田泰造

■各話タイトル

  • 【第1話】仕事に育児に・・・周りは敵ばかり。でも私・・・負けるのが嫌いです
  • 【第2話】敵は身内!?部長として母としての戦い
  • 【第3話】偽りのキス・・・崖っぷち女部長、決意の時
  • 【第4話】一発逆転か!?掴んだチャンスと涙の対決
  • 【第5話】因縁の女との対決!迫るタイムリミット
  • 【第6話】不倫発覚!?嘘をついてまで守りたいもの
  • 【第7話】ついに部が消滅!?隠された真相を暴け!
  • 【第8話】すれ違う思い・・・復活のラストチャンス!
  • 【第9話】ついに涙の集大成!仲間を守る最終決戦
  • 【最終回・第10話】誇りをかけた運命の戦い!ついに決着!

ドラマ「営業部長 吉良奈津子」視聴者からの見どころコメント

40代女性
営業部長 吉良奈津子は松嶋菜々子さん主演のドラマ。子供を育てながら広告会社の営業部長をしていて仕事と育児の両立しようとしながらも夫婦の関係などなかなか上手くいかない現実を描いたドラマでした。職場ではキリっとした女性でしたが、息子役の子役の男の子と接するところは私生活でも母親である松嶋さんの柔らかい部分が出ていたように思います。
30代女性
営業部長 吉良奈津子は、これまで仕事だけを一生懸命やってきた女性ですが、出産と育児をきっかけに、子どもや家族、仲間との関係にも変化があり、人間として成長していく物語ですが、同じ女性としてとても素敵な女性だなと思ってみていました。
30代女性
元々クリエイターとしてバリバリ仕事をしていたキャリアウーマンが育休明けで復帰すると全然仕事のできない社員ばかり集められた営業部の営業部長にされてしまいました。現在ならパタハラやパワハラと言われても仕方のない内容ですが、その中でいろいろな仲間や社員とガシガシ仕事をこなしていく吉良奈津子が綺麗でカッコよくてとてもさらっと動画視聴することができます。やはり松嶋菜々子は綺麗!!!

ドラマ「営業部長 吉良奈津子」視聴者の感想(ネタバレ含む)

30代男性
働くかっこいい女性を体現したような作品で力強い印象があって松嶋菜々子さんにぴったりな演出が数多くあったように思いました。最近特に女性の社会進出はもう当たり前になってきていますが、それの鏡のような存在の女性に見えて育児も仕事もこなしちゃう本当にこんな人実際にいるのかなと思ってしまうくらいの人物像のクオリティである意味で面白かったです。広告業界を題材にしていましたが、もう少し事務的な部分を減らしてみてフレキシブルにやってほしかったなと思うところが正直多少ありましたが仕事の難しさも上手く描写できているような感じがあって素敵でした。また、ダイゴさんが出演されている数少ない作品でもありちょっと面白かったです。
30代女性
このドラマを見て、きっと主人公と同じように妊娠出産を機に産休に入り、その後バリバリ働きたくても働かないもどかしさを抱えている女性は多いのではないかと思いました。家庭はもちろん1番大切だけど仕事もこなしてキャリアアップしたいという主人公の気持ちが痛いほど伝わりました。そんな中旦那さんが他の女性に惹かれていく様子は見ていて腹ただしさを感じましたが、このような状況になってしまう人も多いのかなと思ってしまいました。でもいつでも全力投球な主人公を見ていると、自分ももっと頑張ろうと前向きになれるドラマでした。
50代女性
美しく仕事ができ人間味もある奈津子が、いつも颯爽としていて魅力的でした。そんな奈津子と部員たちが、次第に結束を固めていく姿を応援したくなります。うまくいっていたはずの奈津子の家庭に波風が立ち始め、浩太郎とどうなってしまうのか最後まで分かりませんでした。それぞれの立場になってみれば気持ちも分かるし、誰が悪いとは言えないのがつらいですね。ラストは夫婦の絆が戻り、この結果になって良かったとホッとしつつも、高木の奈津子への思いを想像すると切なくもなります。最初は反発し合いながらも、同志のようになっていった奈津子と高木の関係が面白く、ドキドキ感もありました。
30代男性
松嶋菜々子さんが主演のドラマでお仕事ドラマ一直線といった感じです。松嶋さんはクリエイティブ局の優秀な社員だったが結婚で休職していて三年後に復帰するとクリエイティブ局ではなくて営業部に転属になってしまい四苦八苦してしまうという内容です。ここの営業部長を任された松嶋さんは完全に初心者というか全然営業のノウハウがない中で同僚たちにも疎まれながら仕事をしていく感じがすごく見ていて辛い部分がありました。ですがクリエイティブ局時代の知り合いを使い業績を回復させていく手腕は流石の一言に尽きますね。結構面白かったです。
20代女性
産後復帰したあとに、お荷物部署の部長を任せられた女性のはなし。主演の松嶋菜々子さん、松田龍平さんなど演技は俳優が集まったことで、物語の深みが強まり、とてもおもしろいドラマでした。個人的には松嶋菜々子さんの大ファンなので、主演というところがとても嬉しかったです。DAIGOさんや、原田泰造さんなど、わきを固めるキャストの方々も個性的で、見ていて飽きなかったです。気の強いキャリアウーマンのドラマというのは、今の時代にもあっているので、働く女性を中心に人気がとてもあったように思います。仕事を頑張る気持ちも生まれました。
30代女性
松嶋菜々子さんと原田泰造さんが夫婦の役なので見ていてすごくお似合いだなと思いました。松嶋さんの演技がとてもナチュラルですごく好感が持てました。それに答える形で原田さんも普通に旦那さんに見えてくるから流石だなとかなり二人の演技力に圧倒されたのを覚えています。ですが、あまり原田さんの仕事場の場面が出てこないのがちょっと物足りない気がしました。松嶋さんが主演だから仕方ないとは思うのですが、原田さんの仕事もすごく興味深かったので普通に描いて欲しかったです。建設会社の課長をしているのですがなかなかスポットが当たらないのが残念でした。
30代男性
初めは松嶋菜々子さんと原田泰造さんが仲良し夫婦として登場するのですが、松嶋さんが仕事復帰してからは慣れない営業部の部長という役職からかなり忙しくなっていくので二人に距離感が生じてしまいだんだんとこの夫婦はすれ違ってしまう展開がすごく悲しかったです。もっと夫婦で話し合ったり仕事をセーブしたりと色々と策を講じて欲しかったですね。それから一番印象に残っている話が松嶋さんの旦那である原田さんが浮気をしていたという事実がわかる場面です。なんと原田さんは自分の母親に浮気のことを打ち明けるのですが、母親は全く驚かないのが意外でびっくりしました。
20代女性
女の人の出産とかライフワークの変化が自分の人生のモチベーションを下げることがある、こんなこともあるなんて日本は本当にいろんな制度が遅れているなと思います。主人公の吉良奈津子は自分のやりがいのあった部署を外されてお荷物部署にいる、これは確かに嫌なことだし、かなりの問題だけど、ほかの部署に回されただけでもいいと思わないと、出産イコール退社なんて会社はベンチャーでもあることで、仕事があるのは意外と少ないと思います。今どきの大手企業や派遣ぐらいじゃないかなと感じています。同じ会社で働くことができるのはと少しうらやましく思います。
30代女性
女性が仕事に家庭をする大変さが現実にあることがとても描かれていたドラマでした。女性でも仕事ができる負けたくない気持ちがとても気持ちがわかりました。責任感から仕事に手を抜きたくないだけど家庭も大事、そして家庭があるからと女性だからできないと思われたくないけど家庭の心配と葛藤する感じがとても忠実に描かれていたと思います。家庭を持ったら女性は家庭にいなけれないけないのか、女性は上に上がってはだめなのかと結婚した女性の生き方が出ていたドラマでした。共働き世代にはぜひに見てほしいお勧めなドラマだと思います。
40代女性
松嶋菜々子さんが大好きなので観ていました。松嶋さんは、出産後のドラマなのどではわりと演技が抑え気味のような気がしていたのですが、このドラマでは素敵でした。スタイル抜群できれいで、松嶋さんファンとしては目の保養のドラマです。ストーリーは、仕事と家庭の間で模索する姿には共感しつつも、うーん、やっぱりフィクションだよね、そうそう都合よくいかないよね、と思う部分もあり。ドラマと割り切って楽しめば、展開にハラハラしつつも痛快で、とても楽しめました。出演者も皆さん素敵だし、ファッションもオフィスもカッコよくて憧れます。
20代女性
主人公の在籍していた会社はファッション業界で、自分の席を追われるすごくキラキラしたお仕事ドラマだなと感じます。なんとなく、脚本の人が働きたい業界のイメージに社会問題を取ってつけた感じがあまりリアルに近くないので、ただの想像ドラマであると思います。だから、正直今の世代の視聴者には刺さらないような気がしています。モスク腰、現場のリサーチがあってのところか、現実味のある描き方をしてもらえたらよかったのかなと思います。でも、子供のために家庭に入ってほしいという男性はいまだに移送、自分は子育てに参加しないのに、子供のためにとは。
20代女性
女の子同士のぎすぎすした関係や、自分のことをお荷物部署に追いやったのに会社の利益のために、自分のコネクションや熱意を盾に新しい企画をやろうとする会社がすごくうざいなと思いますた。でも、実際の会社ではこんなことがざらにあるのではと思い、現実の世界を生きるのは大変だな、これがドラマでよかったと思いました。にしても広告業期の単価って本当に高いなと感じています。だって、一つの大きな企画を契約すると、30億が手に入るとは宣伝てそれほどまでに効果が高いのかとびっくりしています。。そりゃー大学で勉強した人が受かるわな。
30代女性
(あの松嶋菜々子さんが、営業部長かぁ~)というのが最初の印象でしたが、育児休業後に会社に復帰したら、営業部長にされてしまった、という、女性の中には、こういう半ば嫌がらせのような人事異動を受けたこともあるだろうと思われる設定で、とても見やすいドラマでした。実際に、松嶋菜々子さんも2児の母で、産休をとっていたこともあり、演じやすそうに見えました。後輩の松田龍平さんのそっけない態度に、時々ちょっとイラッとしながら、女性の部長が奮闘して、部員をまとめていく様子を見ていると、いつの間にか自然と応援しながら見ている自分に気づきました。
30代女性
松嶋菜々子さんが好きなので観るきっかけになったドラマです。内容としては、正直感情移入は難しかったです。なぜかというと、キャリアウーマンでバリバリ働きたいタイプでは自分自身がなかったからです。しかし、ベビーシッター役の伊藤歩さんが良いです。ちょうどいい感じに悪くて、実力派女優さんですね。観ているうちになんだか悲しい感じになっていったドラマでした。なぜ女性ばかり、とは言えませんが女性に育児や家事の負担が多いのは多いのは事実です。夫婦間や社会が思いやりのある当たり前のことができる社会になればいいなと思うドラマでした。
30代女性
子育てしながら子ども優先でセーブして働いている身としては、母として職業人として葛藤するところが共感できたし、夫のおふくろに頼めばいいじゃないかという無神経極まりない発言だがあるあるなところも共感した。復帰早々上司に君がおしめを代えている間にと嫌みを言われるのも今の世の中の働く母親への風当たりの強さをリアルに表していて時に胃が痛くなった。こういうドラマをどんどんやってほしいと思う。営業部長に復帰早々なるところや、周りがいきなりかわっていくのはドラマという感じだったが、それを差し引いても意味あるドラマだった。
40代女性
一言でいうと、松嶋菜々子が吉良奈津子役で、産休・育休明けでリアルな働くママ事情が沢山入っているドラマ。ママとして…部長としての奮闘記(笑)パパ役が原田泰造なんですが、それもいい味がでています。仕事でのアクシデントもリアルな感じでしたし、パパとママ事情(家族間トラブル)も入ったドラマです。でも、パパは最近では多い育メンタイプです。家族が協力し合ってお互いトラブルもあるというような…育メンパパと見るのも良し、育児に非協力なパパと見るのも良しなドラマです。吉良奈津子は、バリキャリですが、フルタイムで働いているママならではのあるあるも含まれています。働いているママはこのドラマで元気が貰えるかも?
50代男性
このドラマを未だに、日本は生かしてなく、女性が働きにくい環境にある事が残念です。吉良奈津子は、バリバリのキャリアウーマンで、育児休暇を取って、会社に戻ってみると元のポジションはありませんでした。そのため、営業で結果を出して、元のポジションに戻ろうと決意をするが、部下たちは曲者ばかりでした。家庭では、うるさい姑とうまくいかず、職場復帰のために雇ったベビーシッターが原因で家庭崩壊の危機になる。今も、この環境は解決されておらず、日本は、どう人手不足を解消するのか考えるべきだと思います。やはり、女性が働きやすい環境を作る事が一番だと思います。続編を作って頂き、もう一度、女性の働き方を考えたドラマを作ってほしいです。
20代女性
松嶋菜々子演じる吉良奈津子が、翻弄しながらも家庭と仕事を両立させるドラマ。
ちょっとウザいくらいの松嶋が鼻について、途中で離脱しそうになりながらも、最後まで見ました。女性にとっては仕事と家庭の両立や嫁姑問題は身近に感じるものですが、あんなに優しそうな旦那さんも浮気未遂するなんて、本当に世の中、浮気してない男性は逆にどんくらいなのかな…なんて思ってしまいました。働く女性として、部長として、立ち向かっていく姿はかっこよくあ。ながらも、こう言う風にはなれないなぁーと、あくまで、ドラマ、として楽しませてもらいました。