第19話 麒麟がくる(ドラマ)を見逃し動画無料フル視聴【松永久秀(吉田鋼太郎)の力を借りてそれを未然に阻止する光秀】

麒麟がくる
帝一くん

【前回のあらすじ】

斎藤高政(伊藤英明)の軍勢の追っ手から、美濃・明智庄を命からがら脱出する明智家の人々。その道中は困難を極めたが、帰蝶(川口春奈)の取り計らいで現れた伊呂波太夫(尾野真千子)に導かれて、なんとか隣国の越前へとたどり着く。伊呂波太夫は、越前の領主・朝倉義景(ユースケ・サンタマリア)に一乗谷の朝倉館で謁見し、明智家をかくまってもらえないかと交渉を行なう。義景は値踏みをするように明智光秀(長谷川博己)を見つめ、渋々ながら了承するのであった。その頃、尾張でも不穏な動きが生じていた。織田信長(染谷将太)の実の弟・信勝(木村了)が、美濃の高政や駿河の今川義元(片岡愛之助)と通じ、信長を亡き者にしようと画策していたのだ。信勝の重臣・柴田勝家(安藤政信)の注進でその事実を知った信長は、病気見舞いを理由に信勝を清洲城へと呼び出し、討ち果たすのであった…

この記事では、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」を【第19話】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

放送日程詳細
(毎週日曜)
午後8:00~ 9:15/総合
午後5:30~ 6:45/BSプレミアム
午前9:00~10:15/BS4K

再放送は
土曜日【総合】午後1時5分
日曜日【BS4K】午前8時

【第19話】NHK大河ドラマ「麒麟がくる」動画視聴リンク

ドラマ「麒麟がくる 」は「U-NEXT(NHKオンデマンド)」にて
【第1話から全話】までフル動画配信が決定!

「U-NEXT(NHKオンデマンド)」トライアル期間を利用すれば
完全無料視聴が可能☆
無料期間中に解約すれば本当に完全無料。解約金は一切なし☆

U-NEXT(NHKオンデマンド)」オススメポイント!!

  • 初回は30日間無料!
  • NHKのドラマはもちろん、国内外のドラマ、映画、アニメなどレンタル作品も含め【最大14万本】の動画が見放題!好きな時にいつでも視聴可能!
  • 会員継続特典で1200円相当のポイントが無料でプレゼント!!

☆『U-NEXT(NHKオンデマンド)』ユーザーレビュー

30代男性
NHK作品の中でもドラマやアニメはパッケージ化しているので、中にはわざわざこのサービスで確認することもない作品もあります。そんな中でこのサービスならではの付加価値となる存在はNHKスペシャルなどの内容の濃いドキュメント番組にあります。面白いし、質も高い番組ですが、ドキュメント関連の作品はほぼパッケージ化しないので、本当にテレビ放送一回しかみるチャンスがないものもあります。そういった貴重な放送回のものを、時を超えてチェックできるのはありがたいです。

↓お得な「U-NEXT(NHKオンデマンド)」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第19話 見逃し動画リンク 2020年5月24日(日曜)20時〜放送分

※NHK大河ドラマ「麒麟がくる」は無料見逃し配信の予定はありません。ご視聴の際はNHKの再放送または「U-NEXT」をご利用ください。

■第1話〜全話までフル動画視聴

U-NEXT

■動画共有サイト
<検索>
YouTube

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第18話】NHK大河ドラマ「麒麟がくる」

▶︎【第20話】NHK大河ドラマ「麒麟がくる」

【第19話】NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の詳細

■NHK大河ドラマ「麒麟がくる」第19話あらすじ

道三の死から二年、越前でつつましい生活を送っていた光秀(長谷川博己)は、朝倉義景(ユースケ・サンタマリア)に呼び出され、将軍・義輝(向井 理)が戻った京の様子を探りに行くように命じられる。京では、尾張を手中に収めようとする斎藤義龍(伊藤英明)の一派が、これから上洛してくる信長の命を狙っているという不穏なうわさを耳にする。松永久秀(吉田鋼太郎)の力を借りてそれを未然に阻止する光秀。再会を果たしたかつての友に、義龍は再び自分と手を組み美濃を大きく豊かな国にしようと持ち掛けるが…。

【出典:ドラマ「麒麟がくる」第19話あらすじ

■キャスト

長谷川博己、門脇麦、岡村隆史、石川さゆり、西村まさ彦、高橋克典、上杉祥三、尾美としのり、伊藤英明、川口春奈、染谷将太、堺正章、本木雅弘 他

■公式SNS

公式HP

【第19話】NHK大河ドラマ「麒麟がくる」視聴者からのネタバレあらすじ・感想

ネタバレあらすじ
織田信長が弟信勝を殺してしまったことで、母土田御前は悲しみ、信長は母との断絶感を更に感じる。さて、近江に逃れていた将軍足利義輝が京に戻ってきた。しかし政治的な力はない。朝倉義景は将軍の戻ってきた京の様子を探ってほしい旨光秀に命じ、自身は上洛せず、光秀に献上品の鷹を届けさせる。光秀は細川藤孝や三淵藤英にも再会し、義輝からは能の鑑賞も誘われる。能の鑑賞の場に斎藤龍興も列席。光秀は龍興による信長暗殺の計画がなされているとの不穏な噂を聞く。そこで光秀は松永久秀の力も借りて、それを未然に防ぐ。その後、光秀は旧友でもあり戦った敵でもある義龍とも再会。義龍は美濃の国を豊かにするために、光秀を再び手を組みたいと話すが光秀はこれを断る。さて、上洛してきた信長は今川義元の尾張侵攻を防ぐべく義輝の力を借りようとし、義輝は協力姿勢であるものの、信長はその効果があまり期待できないことを知る。光秀は久秀と信長についての評価を会話し、道三が自分に残した最後の言葉をかみしめる。

■感想

30代男性
信長が、他の戦国大名と違うのは、天下を統一しようとする心意気であろう。他の大名は、自分たちの領土を拡張することしか考えていなかったが、信長は、全国統一して、天下泰平を考えていた。そして、それを実行しようとする行動力、それが信長の最大の魅力である。戦乱の京へあえて行こうとは、信長以外考えもしないだろう。
 
40代男性
信長が信勝に怒っていたのがとてもビックリしました。信勝が死んでしまったのがとてもビックリしました。信長の母上が信勝が亡くなったことをすごく悲しんでいたのがとても可哀想でした。母上が信勝のことをすごく憎んでいたのがビックリしました。
50代男性
上洛を果たした織田信長(染谷将太)は、将軍・足利義輝(向井理)と謁見を果たします。その際、信長は、尾張を狙う駿河の今川義元(片岡愛之助)と美濃の斎藤義龍(伊藤英明)に対し、兵をひくよう命じて欲しいと願いでます。それに対し、義輝は、今川義元より位の高い官位を与え、信長に手出しできないよう取り図ろうとしますが、それは現実には何の力も発揮しえないものでした。お飾りだけの将軍というものは、つくづく悲しい存在だということを再認識させられたひとコマでした。
40代女性
弟の信勝を死なせた織田信長が、ちょっと恐かったです。お母さんが嘆く姿が、気の毒に思えました。ツライですよね。親子でも、兄弟でも、殺し合うのが戦国時代の常ですが、私はこんな時代に生まれなくて本当に良かったと思いました。
50代男性
光秀は、美濃の斎藤義龍が、上洛する信長を暗殺するのを知って、それの阻止をお願いするために、三好家の重鎮・松永久秀に会いに行きます。久秀は、かつて光秀に助けられたことがあって、すごいうまいこと義龍に切り込んでいくところは『さすが、秀久』と思いました。光秀に見事借りを返しました。信長は助かりました。秀久にお酒までプレゼントしました。でも、尾張と摂津を交換してとは、凄過ぎます。