【第1話から全話まで】ドラマ「恋仲」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

ドラマ「恋仲」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

視聴リンク

ドラマ「恋仲」は「FODプレミアム」で第1話から全話までフル動画配信中です!

  • 初回は2週間無料トライアル!
  • フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!最新ドラマも見放題!
  • 有名雑誌が【100誌】読み放題!

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

FODプレミアム

■動画共有サイト
<YouTube>
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

※『第6話』のみありませんでした。。

第7話 第8話 最終話・第9話

<検索>
YouTube PandoraTV Dailymotion 9STU

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

ドラマ「恋仲」詳細

■イントロダクション

今作は、初恋の相手と運命の再会を果たした青年が、恋敵との複雑な友情をはらませつつ、葛藤に引き裂かれ、さまざまな障害に七転び八起きしながら、“本当の恋”をつかんでいく姿をホットに明るく描いた純愛ラブストーリー。幼い恋心が、心ときめく大人の恋愛へと変わる瞬間、周りに気を使ってばかりで自分の気持ちを出せなかった青年がどう変わっていくのか・・・。もどかしくも押さえきれない恋心を福士蒼汰がどんなふうに演じるか、注目されるところだ。誰もが夢見る初恋の人との結婚、100人に一人の奇跡と呼ばれる究極の運命。心躍るハラハラドキドキの物語が幕を開ける。
2015年夏フジテレビがお届けする『恋仲』は、若者たちがひたむきに汗をかき、悩みながらも成長していく姿を描いた、さわやかなラブストーリー。胸キュン必至!の月9ドラマ『恋仲』にどうぞご期待ください。

■キャスト

福士蒼汰/本田翼/野村周平/太賀/大原櫻子/大友花恋/市川由衣/山本美月/馬場園梓(アジアン)/前野朋哉/永井大/吉田羊/小林薫 他

▶︎福士蒼汰出演最新ドラマ
【第1話から全話まで】ドラマ「4分間のマリーゴールド」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

▶︎本田翼出演最新ドラマ
【第1話から全話まで】ドラマ「CHEAT チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

▶︎大友花恋出演最新ドラマ
【第1話から全話まで】ドラマ「モトカレマニア」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

視聴者からのネタバレ解説・見どころコメント

ネタバレ解説
ドラマ「恋仲」のあらすじは、幼馴染である三浦葵と芹沢あかりの二人が、心を通わせながらも様々なすれ違いが原因で付き合う関係に進まない切ないラブストーリーである。葵とあかりが高校生の時に、東京から翔太が転校してきたことで、今までの友達関係だったバランスが崩れる。葵はあかりへの気持ちに気づいて告白をしようとするが、彼女は家庭の事情で夜逃げをすることになり、突然姿を消してしまう。あかりを失ってからも忘れたことはないが、それから7年後、偶然に再会をする。しかしあかりのそばには翔太がいて、さらに翔太は研修医として働いているため、うだつの上がらない自覚がある葵は諦めようとする。それでも二人は再会してからは、気持ちが止められなくなってしまうという切ない恋愛ドラマである。

■見どころコメント

20代女性
恋仲の見どころは好きな男性を2人の女性が奪い合うような三角関係を存分に楽しめるところで、複雑な女心を色々と知ることができました。また主人公が生まれ育った富山でもロケが行われたところも話題となり、富山県の魅力も存分に味わうことができるドラマでした。
主人公を含めて出演者は美男美女が多く役達者な俳優さんが多いこともあり自然とドラマに見入ることができましたし、毎回飽きさせない話題となっている点も視聴率が比較的高い大きな要因となりました。
20代女性
恋と友情が複雑に絡み合っていくところが見ていてドキドキしました。葵があかりと近くにいるだけでキュンキュンするし、翔太が真っ直ぐあかりを好きなところもいいなと思いました。 恋って甘酸っぱいな青春だなと思える作品です。
20代女性
福士蒼汰と本田翼の幼馴染の2人が長年の恋を実らせるストーリー。そこに至るまで、ライバルが出てきたりお互いの気持ちがすれ違ったりとハラハラドキドキすることが多かったが、もどかしながらも2人の恋が進んでいく姿を見て泣いてしまった。
20代男性
誰もが経験する好きっていうこと。すれ違いもいっぱいありながら思いを伝えていて、思いを伝えれるって本当に素敵だと思った。 友情関係も壊れかけたけどそれ以上の友情があったからこそもとに戻れてたし、本当に素晴らしいドラマだと思った。
30代男性
青春を思い出させてくれるような、恋模様のドラマは見ていてとてもおもしろい。最後の最後までどうなるのはわからない恋の行方はこのドラマの見どころだと思う。すれ違いながらも展開していく物語はとてもおもしろい。
40代女性
誰もが通り過ぎた甘酸っぱい青春の物語。もちろん私は本田翼じゃなかったし、好きだった人は福士蒼汰の足元にも及ばないけど思い出の1つや2つ胸にあるのもが疼きだす。切ない音楽と共にあの人元気にしてるかな?と自分の妄想も広がるドラマです。
20代女性
若き人たちの恋模様にとてもキュンキュンします、福士蒼汰さんと本田翼さんの二人は、お芝居は下手くそですが、美男美女なので、見ていて目の保養になります。海が似合うお二人なので、海とのコントラストが素敵でした。
もっと見どころコメントをみる!
40代女性
本田翼がほんとにかわいかった。昔を思い出して、青春っていいなぁと思いながら見てました(笑)しかし、その日に読んで貰わなきゃならない大事な約束のメモを、本人が目にするかどうかも分からないまんが本に挟むなんて絶対あり得ないな~と思いました。そしてそれを別人が目にするというのもあり得ない!でもラストは収まるべき所に収まって、よかったなぁという感じでした。
20代女性
急にいなくなってしまったあかりを忘れきれずに大人にったあおい。大人になり、あおいの職場に訪ねてきた翔太があかりと付き合っていたことを知る。高校時代から続いた三角関係の結末が。恋のもどかしさと友情の青春が描かれている。
本田翼さんの高校生姿がとても可愛くて、なおかつキュンキュンするシーンが散りばめられていて、美男美女の夏物語がとても爽やかで夏にぴったりの作品だなと感じました。海に花火に夏を感じることができる素敵な作品です。
30代女性
どことなく福士蒼汰と本田翼のぎこちない恋愛模様に見てる側としては、もどかしく感じる部分もありましたが、最後は2人が幸せなハッピーエンドで良かったです。主題歌の家入レオの君がくれた夏もすごく良かったです。
20代男性
“このドラマは15歳の時に見ていました。中学生ということもあり、自分と照らし合わせてドラマを見ていたのを覚えています。
このドラマでは恋愛というのはすれ違いが多く、もどかしいものということを学ぶことができました。また、演技とわかっていながらもつい感情移入してしまい、俳優や女優の凄さもとても感じることが出来るドラマで、流石月9だなと思いました。”
20代男性
“二人の「あおい」とその間で揺れる女の子の恋愛ドラマで、設定は面白かったですが、その頃あまり演技経験のなかった本田翼さんの演技が少々違和感がありました。
しかし、福士蒼汰さんとのすれ違いがもどかしいシーンにはキュンとしました。特に音楽を一緒に聴くシーンが印象深いです。”
40代女性
個人的に、福士蒼汰君が好きなので観ました。誰もが思う通り、当時の福士蒼汰は大根役者だったと思います。最近はいい俳優さんになってきたと思いますが。本田翼さんは現在もひどいと思いますが・・・美男美女のドラマだったが、内容も薄く、とにかくひどい演技ばかりが目立ってしまった。
30代女性
とてもキュンキュンして、青春を思い出すようなドラマです。すれ違ったりまわり道したりと色々あり、毎回とても楽しみにしていました。本田翼ちゃんがとても可愛く、福士蒼汰くんも役によくあっていて良かったです。

視聴者からのネタバレ感想コメント

30代男性
THE青春って感じでした。録画してダビングするくらい好きな作品です。好きなのに好きといえない、すれ違いによって離ればなれになり、再開して感情が抑えられなくなる等、恋愛に必死な感じが見ていてニヤニヤしてしまいます。幼なじみというものが居なかったので、恋仲のような設定には憧れもあり、生まれ変わったらこんな恋愛もしてみたいなぁという妄想ばかりしていた記憶があります。数年前の作品になりますが、福士蒼汰さんと本田翼さんの組み合わせは他作品でめ出ていて、この二人が共演するものは見るようにしていますので、また共演してほしいなぁと思います。
20代男性
恋仲を見た理由は最初本田翼ちゃんが好きで出ていたから見ていたんですけどだんだん話しが進んでいくうちに凄く複雑なシーンもありましたけどいい恋愛ドラマだなって思いました。葵は初恋のあかりと再会したんですけど友達でもある翔太もあかりのことが好きで友達同士であかりを取り合いという複雑ですけどそれくらい2人はあかりのことが好きだからこそできるんじゃないかなと思います。あかりはどちらに行っても幸せになっていたと思いますが葵に行ってよかったなと思ったし、このドラマえお見て思ったことは恋愛は辛いことを乗り越えて本当の幸せを手に出来ると思いました。恋仲を見て良かったです。
20代男性
ドラマ「恋仲」はとても胸がキュンとする、ハートフルなドラマだと感じました。私は、今まで恋愛系の作品は一切観たことがなかったのですが、今作は月9での放送とのことで、仕事終わりにテレビをつけたらたまたま放送されていました。そのようなきっかけで視聴を開始したのですが、段々と作品に「ハマっていく」自分がいました。そして、クライマックスになるにつれて急展開するストーリーにハラハラドキドキの連続、私と同じ男性として主演の福士蒼汰さんの演技は参考になるものが多く、その演技力のクオリティの高さに驚かされました。
20代女性
昔からずっとお互いのことを気になっていた福士蒼汰と、本田翼の関係性が親友みたいな、でも恋人みたいな信頼関係のある関係性がいいなと思いました。大人になって、気づけば本田翼と、3人で仲良くしていた野村周平が付き合うことになった、応援したいけど、なんだか切ない恋模様が毎週展開が気になりとても面白かったです。どんどん福士蒼汰を気になっていく本田翼、野村周平は絶対に渡したくないと必死に頑張るけど、最後の最後には幸せにしてあげて欲しいという気持ちを福士蒼汰に、伝えて、その野村周平気持ちも知った上で守ろうと約束した男同士の友情関係も素晴らしいなと思いました。
20代女性
ずっと幼馴染でお互い大事に想っているのになぜかいつもすれ違ってしまう二人がとてももどかしいし、本当はずるくてやってはいけない事だと分かりながら二人の邪魔をしてしまった翔太君の気持ちがすごく分かるしで、見ていると胸が苦しくなるドラマだなと感じました。それと同時に、高校時代のキラキラ来た感じもとても感じて私も高校生に戻ってこんな風に本気の恋をしたいなと思いました。私は、翔太君の気持ちに共感しつつも葵君を応援していたので、最終回で葵君とあかりちゃんが結婚することになって嬉しかったです。翔太君にも素敵な人が現れるといいなと思いました。
30代男性
THE青春って感じでした。録画してダビングするくらい好きな作品です。好きなのに好きといえない、すれ違いによって離ればなれになり、再開して感情が抑えられなくなる等、恋愛に必死な感じが見ていてニヤニヤしてしまいます。幼なじみというものが居なかったので、恋仲のような設定には憧れもあり、生まれ変わったらこんな恋愛もしてみたいなぁという妄想ばかりしていた記憶があります。数年前の作品になりますが、福士蒼汰さんと本田翼さんの組み合わせは他作品でめ出ていて、この二人が共演するものは見るようにしていますので、また共演してほしいなぁと思います。
30代女性
この「恋仲」というドラマはTHE青春ラブストーリーといったものだったように思います。お互いに好き同士の幼馴染が気持ちをなかなか伝えられず、長い間気持ちがすれ違うという物語でした。私には幼馴染といえる異性はいなかったのでこのような関係の幼馴染がいることがうらやましく、毎週見るたびにドキドキしながら楽しんでいました。親友の彼女として再開したときには本当に驚いたし、切ない気持ちになりました。個人的には大原櫻子さんが演じる妹と友人の2人の恋愛模様が好きでした。ドロドロすることなくピュアな感じが見ていて応援したくなっていました。
40代女性
当時、娘が見ていたので一緒にみていました。本田翼さんの演技が、今と比べるとあまりうまくないのが、また可愛かったです。また、福士蒼汰さんとのラストの花火のシーンはとても綺麗で2人にとてもお似合いのラストになっていて、見終わった後も後味のよいストーリーでした。途中、野村周平さんが邪魔だなぁーと思っていましたが、邪魔だと視聴者にきちんと思わせることのできる俳優さんなんだなぁと思います。当時はみんな若くてキラキラしていて、青春だなぁとおばさん世代は思って見ていました。爽やかないいドラマだったと思います。
30代女性
福士蒼汰さんが好きで見ていました。高校生のときから好きであったのに、なかなか思いが伝えられずにいて、そこから7年経ち、野村周平さんに彼女と紹介され、切ないと思いました。しかし、今でも本田翼さんと両思いであるのに、なかなかくっつくことができずにいる姿にイライラしたり、ハラハラして見ていました。野村周平さんには、ずるいと思ったり、でも本当は一番切ないと感じました。本田翼さんのことが本当に好きなのに、振り向いてもらえないって…3人の3画関係が見ていてハラハラさせられました。恋愛ってつらいけど、素敵だと思いました。
30代女性
福士蒼汰さんと本田翼さんと野村周平さんが出ている幼馴染の恋物語のお話でした。ずっと一緒にいた幼馴染と転校生の三人の三角関係のストーリーが毎回切なかったです。突然消えてしまったヒロインを思い続ける主人公にとても応援したい気持ちになりました。当時は3人とも若手として出ていたドラマで演技も初々しさがありましたが出ている俳優さんや女優さんが今ではよく目にする方々ばかりです。主題歌も家入レオさんの歌で当時は結構よく耳にする歌だったと思います。切ない話が多い中でもしっかりといいエンディングを迎えることができたドラマでした。
20代女性
富山の田舎町で一緒に過ごしていくところが良かったです。その後東京にでたあかりと、久しぶりに会った親友と再会すると二人が付き合っているのを知ったときはショックでした。高校生のときのすれ違いがなければなと思いました。ラストには花火大会が7年前の時間を取り戻す様でよかった。また、あかりのルームメイト高梨恵里香のキャラクターも面白くてよかった。葵があかりを思って設計した家が素敵で、「建築が終わるのは誰からも必要とされなくなった時だと思いました。どんなに耐久性があっても、人が必要としなければ廃墟になってしまう」といったシーンが好きです。
30代女性
両想いなのにあと一歩を踏み出せない2人の距離感がとにかく良いです!特にストーリーの前半と後半に出てくるあかり(ヒロイン)からのキス、葵(主人公)からのキス、それぞれのキスシーンはときめきを超えて、切なさで溜息が出ます。大人の事情に振り回されてしまう、高校生時代の切ない恋愛と、社会人として責任や立場、夢と現実の葛藤の中の恋愛。それぞれの世代や立場が抱える優しさや切なさを感じながら、みんなが幸せになることの難しさを感じるドラマです。主題歌も含めて、ドラマの世代と世界観にあった、その時にしか見れない等身大のキャスティングがさらにドラマの魅力を引き立てています。
30代女性
青春を感じさせるようなドラマ。なかなかはっきりできない葵をみているとはがゆかったです。結ばれそうでなかなか結ばれない二人をみていると切なかったです。ただ本田翼の演技の下手くそな感じがすごく気になりました。福士蒼汰と本田翼のカップルはお似合いでしたが恋愛ドラマとしてはありがちな話だなとは思いました。まだまだ制服姿が似合う本田翼と福士蒼汰だなと思いました。野村周平の愛想がない役はぴったりだと思いました。韓国ドラマにありそうなストーリーだったけど毎週どんな展開になるのかたのしみでした。葵には幸せになって欲しいと思ってしまうような話でした。
50代女性
このドラマ、ずいぶん前だけど忘れられない場面が、返した漫画に挟んだメッセージのメモが親友によって抜かれていたことが数年後にわかるところ、あの日あのメッセージ読むことができたら、それぞれの人生が変わっていたこと。学生の時にちょっとした、心に隙間にできた「気持ち」でその後に影響があること。実際の人生で誰でもその可能性があるのだなとドラマOA中すでに大人になっていたので複雑な気持ちになりました。もう1つ忘れられないのが、入院中の女の子に院内で縁日と花火映像でデートをさせてあげたシーン。本来なら、今の時代ならかなり難しいことですが、もしかして今でもそういうことしてくれるあたたかさがあるのかな?と考えたりします。若者の夏の恋愛だったけれど大人にもいいドラマでした。このドラマからその後活躍している俳優さん・女優さんがでているのもいいドラマだったからだと思います。
30代女性
福士蒼汰さん演じる三浦葵は優柔不断ななよなよ男子の役です。子供のころから本田翼さん演じる芹沢あかりに恋をしているがなかなか言い出せないまま大人になり、葵のライバルの翔太と付き合って結婚に向けて進んでいるときに再度出会い、そこから再度あかりにアタックしていく話です。葵のだらしないながらも頑張っている姿は世の男性と共感できる部分があるように思えました。高校時代の話を見ているとこんな幼馴染と一緒に入れて幸せだったろうなと思いました。また本田翼さんがとてもかわいくてよかったです。高校時代からの親友の太賀さん演じる金沢公平が葵と仲良くして遊んでいたり、面白く場を和ませている姿、七海のことを意識しているところが面白かったです。
20代男性
福士蒼汰さん演じる三浦葵と本田翼さん演じる芹沢あかりの幼馴染で親友の関係性は誰もが憧れるような美男美女でとても羨ましいと感じました。福士さんは少しシャイで自分の抱いた気持ちを中々思った様に伝えられない役柄が適していて感情移入しやすかったです。野村周平さん演じる蒼井翔太は結果的に2人の関係や運命を変えかねない、視聴者としては悪役に見えてしまう役柄を上手く演じていてこのドラマには欠かせないキーマンだったと思います。
この3人がメインでストーリーが展開されるのですが、個人的には大原櫻子さん演じる三浦七海が好印象だったのでもっと活躍する場面を見たかったです。
20代女性
恋仲は携帯小説の恋愛という感じがして、学生時代の私はキュンキュンしていました。なかなか素直になれない2人にいつもモヤモヤしながらも応援していました。10年後に再開した時には「運命だ!」と嬉しかったですが、親友と婚約をしていて胸がぎゅーとなったのは覚えています。ただ、個人的には主人公の2人よりも大原櫻子ちゃんが演じていた女の子と福士蒼汰さんの同級生役の男の子の恋愛模様の方が好きでした。変な駆け引きや探りあったりすることなく、お互いにどんどん惹かれあっている姿がピュアで応援したくてたまらなくなりました。
20代女性
あかりと葵の高校時代の関係は見ていてむず痒くなりました。葵の背中をおしてやりたい気持ちでいっぱいになりました。途中で翔太が出会いの邪魔をしたという事実を知った時は翔太に対して憤りを感じましたが、ストーリーが進むうちに翔太に対しても同情の気持ちが芽生えました。あかりの父親に対する応じ方も葵と翔太は対照的でしたが、どちらもあかりへの強い思いを感じました。最終的には翔太も堂々と戦い、あかりと葵のサポートに回る姿には男気を感じました。途中ハラハラする場面も多かったですが、最初から葵派の私にとっては、ハッピーエンドで終わり良かったです。
30代女性
恋仲はすごく切なくて、大好きなドラマです。主題歌を聴くと…今も思い出します。はじめは、よくある三角関係のドラマなのかなぁと思っていましたが…三角関係の3人が「本田翼ちゃん」「野村周平さん」「福士蒼汰さん」だなんて、まるで漫画の中から飛び出してきたかの様な3人なので、フィクションと分かっていても感情移入できて、のめり込んでドラマを見ていました!野村周平さんは、ちょっぴり意地悪な役でキスシーンも強引で、あまり良いところは無かったけれど似合っているなぁって感じました。福士蒼汰さんは不器用だけど真っ直ぐで格好良くて、主役が似合うなぁと思いました!
20代女性
本当にこの時期が恋愛ドラマ全盛期だなぁと思えたくらい恋愛ドラマが面白い時代だったなと思っていて特に”恋仲”は楽しく観れるドラマでした。特に福士蒼汰さんがどんどんドラマに出るようになってきていて恋愛ドラマ=福士蒼汰さんと思えたのはこのドラマがきっかけだった気がします。あおいが女の子を取り合う、そして最後の最後までどうなるのかわからないハラハラドキドキドラマだったので最初から最後まで楽しくみることができました。恋愛あるあるのすれ違いから、なかなかない結婚式のシーンで締めくくるというありがちなストーリーではないところも楽しめるポイントでした。
30代女性
主演の福士蒼太は月9主演は時期尚早だと思ったし、ヒロインの本田翼も演技が下手すぎて本当にどうしようと思うレベルだった。唯一よかったところは二人とも美男美女で画面映えは最高だし、浴衣、花火大会、夏服で自転車など夏らしい風景も合わせると視覚的には素敵だった。それだけでストーリーも三角関係のもつれ具合はグダグダだったから、最後までいまいちだったし、本田翼の過去も意外性があまりなくかなり期待はずれだった。出演者では野村周平が演技上手で、それが救いだった。最終回もう少し野村周平が報われるところが見たかった。
20代男性
私はこのような恋愛ドラマを見ることは少なかったのですが、本田翼さんが出演しているということでこのドラマを見ました。男性キャストもこの手の映画やドラマによく出演している人気の俳優の方が多かったので演技などもとても見やすく良かったと思います。内容に関しても、今見たらどうかと言われるとなんともいえませんが、当時高校生だったため自分と照らし合わせながら楽しく見ることができたので良かったと思います。エンディングに関しては大きなひねりはありませんでしたが、福士さんと結婚することになり、おそらく多くの視聴者が納得するような終わり方だったのかなと思います。
20代女性
この作品を見て、切なさ、甘酸っぱさなど恋愛の魅力を改めて感じることができました。主人公と、思いを寄せる高校の頃の同級生がお互いを思うがゆえに気持ちを伝えられない様子が、それぞれの思いが痛いほど伝わってきて見ていてもどかしく、素直になってほしいと感情移入してしまいました。また、主人公の親友の恋愛など周りを取り巻く人々の恋模様も描かれていて、完全な片想いから徐々に気持ちが通い合っていく様子は、見ていて思わず笑顔になってしまうような、幸せという感情が伝わるような印象的な場面になっていて、主人公たちの恋愛と同じくらい、ドラマに華を添えていたと思います。
20代女性
翔太と葵の2人があかりを好きになる三角関係の恋愛ドラマだったけど、ドロドロというよりは本当に2人ともあかりが好きという気持ちが伝わってくる素敵なドラマでした。途中、翔太は葵とあかりが付き合うのに嫉妬してちょっと嫌な方法であかりと葵を離れ離れにさせて自分がいい男にみせるシーンがあったけど、そのときはとてももどかしかったです。葵も翔太もあかりが本当に好きなんだなというのがすごく伝わってきてドキドキしました。最終的に葵と翔太のどっちを選ぶかがとてもワクワクしてました。葵とあかりがくっつくことを最後は翔太も祝福していて、最後の最後までいいドラマでした。
20代男性
本田翼、福士蒼汰、野村周平の3人が主要キャストをつとめる恋愛ドラマで、高校時代から社会人にまでドラマ内で時が流れるので青春の切なさや輝きに加えて恋愛におけるずるさや憎しみ、羨望、悲しみ、嬉しさなど様々な感情が入り混じったドラマになっています。私は、高校時代に両想いだった福士蒼汰と本田翼を応援していたので、自分の感情に飲み込まれた野村周平が許せませんでしたが、自分が野村周平の立場だったらどうしただろうと考えると難しい問題だなと感じます。恋愛ドラマならではのときめきを感じることもできますが、愛と友情どちらを取るのかという究極の選択をテーマにしたドラマでもあると思うので、そこにも注目してもらいたいです。
20代女性
色々な気持ちがすれ違って、青春だなと思えるようなドラマでした。それぞれ気持ちはあるのに何でみんな上手くいかないんだろうともどかしさも残るドラマだと思いました。主題歌が家入レオさんの「君がくれた夏」であり、この歌とドラマがすごくマッチしていて切ない気持がすごく高ぶります。青春って何年たってもこんな気持ちになるんだなと思いました。最終回になっていくにつれて、三角関係はどんどんこじれてしまいますが、最後はすっきり終わる事が出来て個人的には良かったなと思っています。青春を思い出したいなと思った時に見たくなるドラマです。
30代女性
このドラマは切なくて切なくて1話目から泣いてしまいました。父親の借金で好きな人と離れ離れになるなんて辛すぎるなと感じました。また、お互い想い合っていたのにすれ違いってあるんだなと感じました。ドラマの主題歌も切なくて、ぴったりで家入レオさんのこの主題歌が大好きになりました。また、葵が住んでいるマンションが屋上にいけたりして、羨ましいなと思いました。自分の父親が自分を捨てて、別のところで再婚して子どもまでいるというのはとても複雑だなと感じました。私があかりだったらあんなに強くなれたかなと疑問に思いました。
20代女性
いつも、主人公の女の子に好かれる、完璧な男の子役、そんなイメージがある福士蒼汰が初めてイケてない男子役をやっていたように思う。本田翼をめぐる三角関係の恋愛模様を描いているが、いつも福士蒼汰演じるあおいは、ライバルの野村周平に出遅れてしまうイメージ。最初は意地悪をされてうまくいかなかった恋路だったが、だんだんと惹かれあっていく2人の恋心がすごく可愛くて楽しいドラマだった。最終回は生放送で、2人の恋の行方が決まるというものだった。それも斬新で面白かった。いつも福士蒼汰の着ている服が可愛いなと思って見ていた。こういう役も似合うなと思う。