【第1話から全話まで】ドラマ「心がポキッとね」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

ドラマ「心がポキッとね」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

視聴リンク

ドラマ「心がポキッとね」は「FODプレミアム」で第1話から全話までフル動画配信中!

「FODプレミアム」は完全無料で視聴が可能です!!
初回は2週間無料トライアルで、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴ができます。解約金などは一切かかりません☆

「FODプレミアム」のおすすめポイント!

  • フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
  • 有名雑誌が【100誌】読み放題!
  • 継続特典で最大1300円相当のポイントを【無料】プレゼント!
    ※継続料金で月々888円(税抜)かかります。

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

FODプレミアム

■動画共有サイト検索
第1話 第5話 第6話

※調査の結果、上記以外の回は見当たりませんでした。

<検索>
YouTube PandoraTV Dailymotion 9STU

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

ドラマ「心がポキッとね」詳細

■イントロダクション

脚本・岡田惠和×監督・宮本理江子の『最後から二番目の恋』のコンビがお送りする“病んでるオトナ”のラブコメディー!
誰もが心に不安を抱え、生きている現代。一人一人が背負っているストレスも大きくなっている。
『心がポキッとね』は、過去の失敗や心の傷のせいで、不器用にしか生きられず、とにかく他人にとっても、自分自身にとっても究極に面倒くさい存在となっている、いわゆる「病んでるオトナ」4人のラブコメディー。奇想天外に絡み合う人間関係を軸に、人と人とが心の奥深くでつながる関係を模索する姿を、軽やかに明るく、ブラックユーモアを交えて描き出す。喜劇であると同時に、現代が抱える心の問題をとらえ、共感を呼ぶ泣きと笑いのドラマだ!

■キャスト

阿部サダヲ/水原希子/藤木直人/山口智子/徳永えり/山下リオ/永瀬匡/池津祥子/山西惇 他

■各話タイトル
  • 【第1話】恋も、人生も、こじらせてます。この四角関係はめんどくさい
  • 【第2話】この生活、キツ過ぎません?究極に面倒くさい恋の行方とは!?
  • 【第3話】恋は苦手な上にどうなるバレた元夫婦!
  • 【第4話】一人にしないで・・・。おかしな関係崩壊!
  • 【第5話】結婚しよ!大人は病んでからが面白い!
  • 【第6話】おかえり恋する俺!!嵐を呼ぶダブルキス
  • 【第7話】さよなら間違いだらけの恋!涙のワケは
  • 【第8話】母&母登場で板挟み 動く恋心と結婚話!?
  • 【第9話】まさかの決断!?四角関係フィナーレへ!
  • 【第10話】こじれた恋がついに決着!最後の叫び!

ドラマ「心がポキッとね」視聴者からの見どころ&ネタバレ感想コメント

30代男性
阿部サダヲさんの作中での走り方がいつも変で特徴的でとても面白かったです。作中に時々流れてくるBGMもとても雰囲気があるし、つまづいたり、生きていく過程で人生で嫌なことがもしあったとしてもなんとか歯をくいしばって少しずつでも頑張っていかないとって思わせてくれる目頭がちょっと熱くなるお話です。主人公以外の人達みんな癖がある感じの演技をしているので飽きることなくテンポよくストーリーが進んでいく空気感がありました。個人的には水原希子さんがちょっとミステリアスでかわいらしい演技をしていてつい観入ってしまう時がありました。
40代男性
生活をしていく日々の中で、何気なく感じる小さな幸せが、どれだけ大切な事かを、共感出来る作品でした。私もそうですが、人はみんな、心がポキッと折れてしまった時に、どうやって立ち上がり、また新たに上を向き、立ち上がっていくのか?という点でも、とても勇気づけられたし、参考になりました。辛い時に、支え合う精神的なところに、大変感銘を受けました。また、複雑な人間関係を、楽しく描写させているところは、とても感動しました。誰しも、一度しかない人生ですが、色々な直面に立っても、また明日を見つめ、何事も前向きに頑張らないとなぁと、改めて痛感しました。
20代女性
阿部サダヲさんの演技がすごく自然でした。はじめは、主人公役の阿部サダヲさんが仕事をやめたり、奥さんに暴力を振るってしまって離婚してしまったりと、いろいろな出来事が起きてどうなっていくのだろう、と続きが楽しみに見ていました。。阿部サダヲさんの頼りない感じや不器用さが凄く伝わってきましたし、その分藤木直人さんの役が凄く魅力的に見えました。そして、水原希子さんがきれいで、きゅんきゅんもさせられて、すごく面白かったです。現代でも実際にあることばかりで、いろいろ考えさせられたし、自分がこの立場だったら、と共感できる部分がたくさんあり、楽しく最後まで見ることができました。

20代男性
元妻を傷つけた春太自身も傷ついたからその傷が癒えないと前進できず、傷つけた静が幸福になったから春太自身の傷も癒えたと思います。「俺たち別れたんだなあ」という台詞は切なく、離婚した時は良い別れ方では無かったのに、別れ方をやり直して良い終わり方になったのは本当に春太は幸福と思います。女は別れた相手には執着せず、次の相手へと前を向けるけど、男はいつまでも相手を気にしていたりするとも思いました。自分の中で静と別れられて、みやこに向き合えたと思いました。ファンタジーと現実が良い按配に人に優しい話で、感心しました。私も一人が好きな方だけど、人間関係も捨てたものではないと思いました。このように暖かい関係を築くのは今では難しいですが、憧れました。
30代男性
周りに絶対こんな人は一人ぐらいいるという感じの4人が集まっての4角関係がコミカルに描かれていたから全く嫌味な感じがなくて楽しめました。ストーリーもコメディタッチに描かれながらも時には大人と支店お悩みや葛藤なども描かれ、色々と周りの人たちとも関わりながら答えを探してく展開には時にホロッとしたり、感動して涙を流せて面白かったです。そして、キャストもコメディな役に定評がある阿部サダヲから水原希子が出演し、さらにトレンディ女優として一世を風靡した山口智子が出演しているのもよく、中でも山口智子のウエディングドレス姿は印象的でした。
40代女性
なかなかインパクトのあるドラマでした。阿部サダヲ主演というだけで一癖ありそうなドラマだろうなとは思いました。大企業でバリバリ働いていた頃の尖った感じの消し方が怪しすぎました。プレッシャーで病んでしまった人という感じが出ていて。インパクトと言えば水原希子の役もかなりの強烈なでした。かなり激しい女の子でした。最初はその我儘さが気になったけど、直ぐに泣くところとか、素直すぎるだけなんだろなと思えるようになったり。他にも藤木直人や山口智子が演じる壊れた大人が出てくるちょっと不思議なドラマでした。また見たくなりました。
30代女性
阿部サダヲさん、山口智子さん、藤木直人さん、水原希子さんが出演していたほっこりドラマです。仕事と家庭を失い路頭に迷っている主人公がアンティーク店のオーナーに拾われる話で、そこで描かれる恋愛や人生の在り方を描かれていました。アンティーク家具のお店がメインなので毎回セットを見るのが楽しみでみんなでご飯を食べたりパーティーをするシーンはとてもいい映像でした。また、メンタルケアを受けながらしっかり自立していこうとする主人公の姿を見ていくのも楽しく阿部さんの演技もとても大好きでした。そして山口智子さんも変わらずきれいで目立つ存在でした。
30代女性
わたしも精神が弱いので、春太の様子にはひどく共感しました。ある日突然、ポキっときちゃうことがあるんだよなと、すごく心情が繊細に描かれている良作だったと思います。ホームレスのような生活をしていた春太の世話をしてくれた男性が、まさかの元妻の恋人だったという展開もおもしろかったです。必死で隠そうとして不自然すぎることになっちゃう春太には爆笑でした。また、水原希子さんが演じていたみやこちゃんがすごく可愛くて魅力的でした。ちょっとおバカなところはあるけれど、人の話になんでも感動するし、熱心なところはすごくいいなと思いました。
40代女性
病んでる大人のラブコメディーで、毎回面白おかしく見ていました。主役の阿部サダヲさんを始め、役者さんたちがみんな個性的すぎて面白かったです。なかなかドラマでは見られない山口智子さんのキャスティングも最高でした。岡田惠和さんの脚本はハズレがないので、最後まで安心して楽しめます。また、最終回に超特急のみんなが出演されていたのも嬉しいポイントになっていました。みんな心に闇を抱えながらも、その姿がポップに描かれているので、暗くならずに明るくドラマを見られたのも良かったです。個人的には、山西さん演じる精神カウンセラーがツボでした。
20代女性
展開が予想できないドラマでした。設定も今まで見たことのたない4角関係で最終的に誰と誰がくっつくのか楽しみでした。4人の役者さんの演技も素晴らしかったです。特に水原希子さんのかわいさには心を奪われた人が多かったと思います。自分の気持ちの赴くままに行動する女の子なのですが、実は臆病で主人公の前ではしっかりと落ち込みます。その様子がとても健気で可愛くて、印象に残っています。4人が住む家も個性的で面白いなと思いました。そして、山口智子さんがドラマに出られるのを久しぶりに見たのですが、やはりナチュラルで面白い演技でよかったです。
50代男性
このドラマ名を見るだけで阿部サダヲさんの心がポキッと折れている表情が浮かんでくるほど阿部さんの表情が印象に残っています。なので何てしっくりくるタイトル名なんだろうと感じましたしもし自分が同じ立場ならとてもではないけど普通に日常生活を送れないのではないかと思えるほどでした。山口智子さんを久しぶりに見られると思うと始まる前から結構ワクワクしていましたし、以前と殆ど変わらないお姿で元気で若々しい気さくなお姉ちゃんという雰囲気で素敵な山口さんがまた見たいという期待を全く裏切らなかった事は嬉しかったです。心がポキッ、という表現から深刻とか暗いとかそう言うイメージも文字だけを見るとしてしまうかもしれませんが、脚本が岡田惠和さんということもありどこかほのぼのとした心が温まるドラマでした。
30代女性
はるたくんみたいに一人でいたいって気持ちもわかるけど人間を誰も信用できなくなったり、誰ともかかわりたくなくなったらすごく悲しいなとおもいます。
好きになったら自分がどうなっちゃうのかこわいって、人を好きになるのも怖くって自分にブレーキをかけて楽しい恋愛もできなくなっちゃうと思いました。
でも、自分が壊れないようになおかつ好きな人のことをすきでい続けられるってすごいと思いました。はるたくんが最終的に幸せになれて良かったです。
人と一緒にいるのは、難しいし、めんどくさいけどすごく楽しくて幸せなんだ、と感じられるドラマでした。
20代女性
阿部サダヲが好きなので視聴したドラマでしたが、やはり期待通り演技がとても素晴らしくて、面白かったです!不器用で、いじらしくて愛おしくなってくる主人公の姿に、応援したくなってしまいました。自由奔放で思わせぶりな態度をとったりする水原希子も魅力的で、恋に落ちてしまうのは納得です。なかなか順調に進まない複雑な恋愛模様にやきもきしてしまう所もありますが、皆心のどこかが病んでいて、少し親近感も湧くキャラクター設定だったとおもいます。舞台のアンティークショップもお洒落で、出てくるお洋服や小物も見ていて可愛かったです。
50代男性
以前は、大企業でやり手のビジネスマンとして、営業成績も良くバリバリ仕事をしていたが、オーバーワークから心身が病んだことで、最終的に仕事と家庭を失ってしまう。そんな中、春太はアンティーク家具のオーナーに拾われて、家具修理を担当するようになりました。私も、色々頑張っても、全てが、うまくいかない時、もうダメだという時に、心の支えになってくれた人は、一生大切にしないといけないと思いました。しかし、諦めないで、やり続ける事からしか生まれないと思い、頑張りました。それは、切り抜けた時に自信に繋がるので、どう、立ち直るのか期待しながら、このドラマを見させて頂きました。
30代女性
阿部サダヲさん、水原希子さんの演技が最高です。登場人物がそれぞれ個性的な性格で、みんないろいろややこしい一面を持っているけど、でも愛らしく見えます。不器用な人達ばかり出てくる物語だけど、愛があるドラマだなと思います。自分が失敗したとき、へこんだときに今も見返すことがあります。水原希子さんのおこりんぼな演技や、阿部サダヲさんの真面目すぎて壊れてしまう演技がとても印象的でした。人の心がポキっと折れてしまいそうなとき、どんな反応が出るかは人それぞれだとおもいます。怒ったり、ふさぎ込んだり、何も考えなかったり、自己啓発に励んだり。心が折れそうになりながらも、懸命に生きる人たちがコミカルに描かれた素敵な作品だと思います。
40代男性
ドラマの印象としては他とは違ったオリジナルのあったドラマだったなと思っています。主人公の春太は過去にあった失敗などで心が病んでいた時に、知り合って行く仲間達と一緒に徐々に心の傷を解決して明るくなっていく姿がとても良かったなと思いました。誰しも必ず成功ばかりするわけではなく、どちらかと言うと失敗の方が多いのかも知れません。そういった人生観を教えてくれたドラマの一つだったんだなと言う印象を持っています。ある意味いち早く今の社会問題を取り上げていて、決して悲しいたけではなく明るくなるシーンも良かったと思います。
40代女性
主題歌を歌った星野源と阿部サダヲのファンという理由だけでこのドラマ『心がポキッとね』を見始めました。藤木直人と水原希子はあまり好きではなかったので2~3回見たらやめるかも?と思っていたのですが、水原希子のあまりにブッ飛んだ役柄にすっかり釘付けになり結局、最終回までみてしまいました。恋愛も交えてあったのと、オーナーと元妻がペアだったりもストーリーもドロドロなのかと思いきや、サラッとしたストーリー展開になっていたのは阿部サダヲの持ち味なのかな?と思いました。
20代女性
自分も少しメンタルが弱くて、うまくまわりとコミュニケーションを取るのが難しいと感じることがあるのですが、そんな人間でも大丈夫だな、なんとかなるなと思わせてくれる作品心がポキッとねで、みているとだいぶ心がラクになりました。
20代女性
わりと重いテーマを扱いつつも軽快だったのが印象的でした!でもわりと賛否両論を産むドラマだったんじゃないでしょうか。私も見ていて複雑な気持ちになりました。内容が大人の重さなので・・・私は阿部さんの演技力が安定しているなあと見ていました。
30代女性
星野源さんの主題歌動画で物語とよくあっていて元気がもらえるドラマでした。阿部サダヲさんがいつもの雰囲気と違って少し暴力的な人だったので印象的です。また、水原希子さんがとてもキュートで素敵な洋服を着ていて素敵でした。
20代女性
この作品心がポキッとねで水原希子ちゃんのことを知るきっかけになりました。
山口智子さんをドラマでみるのも、この作品が久しぶりだったように思います。
阿部サダヲさんの演技がすごくいいです。内容的には少し重いのですが、
共感できるところもあって、毎週見るのが楽しみでした