高校入試(ドラマ)第1話から最終回まで全話を見逃し動画無料フル視聴

帝一くん
ミステリーの女王・湊かなえがテレビドラマの脚本を初めて手掛ける「高校入試」。県立高校の英語教師をしている主人公・杏子が入試に関わる事件に巻き込まれていく。主演は長澤まさみ。共演に南沢奈央、中尾明慶、徳山秀典、山本圭など。

この記事では、ドラマ「高校入試」を【第1話から全話(最終回)まで】
無料動画視聴できる方法(配信状況)をわかりやすく解説していきます。

動画視聴リンク

ドラマ「高校入試」は「FODプレミアム」で
第1話から全話までフル動画配信中!

「FODプレミアム」は完全無料で視聴が可能です!!
初回は2週間無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴ができます。解約金などは一切かかりません☆

「FODプレミアム」のおすすめポイント!

  • フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
  • 有名雑誌が【100誌】読み放題!
  • 特典で最大900円相当のポイントを【無料】プレゼント!

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

FODプレミアム

■動画共有サイト
<検索>
YouTube

※PandoraTV、Dailymotion、9STUは『高校入試』の動画はございません。

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

■『高校入試』動画配信サービス配信状況

サービス名 配信状況 詳細リンク
FOD ◎(見放題) FOD詳細
U-NEXT × U-NEXT詳細
Paravi × Paravi詳細
Hulu × Hulu詳細
TELASA(ビデオパス) ×

配信状況最終更新日 2020.5.12

ドラマ「高校入試」ここが見どころ!

★「高校入試」というドラマの見どころは、人間らしく個性豊かなキャラクターです。このドラマに登場する人物は、大きく分けると先生・受験生・受験生の親になります。当たり前のことではありますが、受験という同じ境遇にいる人間でも同じ立場の人間はおらず受験に対する思いが異なります。例えば、家族全員が高学歴なため受験にプレッシャーを感じている人もいれば親の期待が大きすぎる人など様々です。「高校入試」では、ストーリーが進むにつれてたくさんのキャラクターが登場するのでそれぞれの人間臭さを感じることができます。また、思春期ならではの一癖も二癖もある生徒の思惑は見ている側をハラハラさせて楽しませてくれます。

ドラマ「高校入試」詳細

■イントロダクション

 県立橘第一高校。通称、一高。 在校生が続々と帰宅していく中、校内は殺気立っている。 明日、入試を控えているからだ。 過去のトラブルを参考に、完全なマニュアルを作り、校内の貼り紙や忘れ物などをチェックする教師たちの中に、一人、この年の新任教師・春山杏子(長澤まさみ)はいた。 杏子は幼い頃から海外で育ち、帰国子女として日本の大学に入学。旅行代理店勤務を経て、一高の教師になった。教師としての正義感には厚いが、高校生活を海外で送った彼女には、まだ理解できないルールも多い。
全校生徒を帰宅させ、いざ本格的に入試に向けての校内準備に入ろうと、杏子や他の教師たちが受験教室の扉を開けると、各教室から教師たちの声が上がる。 「なんだこれは!」 「そっちもか!?」
試験会場となる全教室にはられていたのは、「入試をぶっつぶす!」と書かれた紙。入試をつぶそうとする犯人はいったい何をしようとしているのか? そして犯人はいったい誰なのか。
入試の時間は刻一刻と迫っていた・・・。

■キャスト

長澤まさみ
南沢奈央
中尾明慶
徳山秀典
篠田光亮
小松利昌
斉木しげる
清水一彰
阪田マサノブ
羽場裕一
高橋ひとみ
山本圭

視聴者からのみどころ・ネタバレ感想

20代女性
当時、高校入試真っ只中(中学3年生)だったのでよく覚えています。放送日の次の日には学年中が「高校入試」の話で盛り上がっていて、生徒だけでなく先生も話に入ってくるほどでした。受験勉強で張り詰めていた同級生との雰囲気を柔らかくしてくれるものでした。特にカンニング行為は最も行ってはならない。ということを教わるドラマでもありました。 高校入試と同時進行で進んでいくミステリーはとても面白く、友達と謎解きをしたりSNSでヒントを漁ったりする時間も青春の思い出となっています。ドラマ内でも、SNSでのやり取りで計画が進められていくのでメディアリテラシーを学ぶこともできました。最後は穏やかな合格発表のシーンが続き、自分たちも最後まで諦めず、ズルをしないで正々堂々と挑もうと思わせてくれる作品でした。
50代男性
最初はファンだった長澤まさみを見るために見始めました。内容には期待はしてませんでしたが、流石は湊かなえ先生です。グイグイと物語に引き込まれました。同僚の滝本先生役の南沢奈央もタイプでした。話が重いので、見ていると気分が落ち込んでいくのは玉に瑕ではありましたが、好きな女優さんを見たい一心で見続けました。湊かなえ作品は根底に冷たいものが流れていて、それが人によっては好き嫌いが分かれると思いますが、今回も視聴率的に伸びなかったのはその辺の影響もあるのかなと思います。個人的には後に出た小説も買って読むほど、大好きなドラマです。
30代男性
進学校である高校で入試を妨害するために問題が発生します。その問題を解決していくため教師目線でストーリーが進んでいきます。問題自体は様々で、予告の張り紙や盗難など多岐にわたります。教師が問題を解決しようとする姿勢が謎解きになっていて面白いストーリーです。
20代女性
湊かなえさんが脚本を書いていると知って、絶対面白いと思ったので見始めました。展開が早いし引き込まれる内容だったし、誰が犯人なのか最後まで全然分からなかったのがとても面白かったです。入試ってこんな感じだよねって感じがリアルだったのも良かったです。
20代女性
“「入試をぶっつぶす」からドキドキの連続でした。
人生のひとつの決戦の日、受験の日に一体誰がこんなことを?そう考えているうちにだんだんみんなが犯人に見えてきて…人間の本性というか、闇を見せられた気分になりました。”
20代女性
学校と社会は高校入試を重視しますが、採点する時はあまり厳密じゃないです。それかか、その世界観と価値観は納得できないだ。「たった三年の栄光を一生自慢する、バカじゃね?栄光でもないし」、「一高出て、フリーター。それでも親は自慢する」という言葉を見た時はなおさらだ。三高出身としても、立派な人にもなれる。一回の入試失敗で、将来を否定することはひどいと思う。高校入試はもちろん重要ですが、自分のやりたいことも重要だ。
30代女性
長澤まさみさんが学校の先生役というところも新しくて面白いドラマでした。ただの入試の話ではなくてミステリー要素も満載で見ていてはらはらドキドキしていたことを覚えています。中尾明慶さん演じる体育教師役がこういう人いるよね、と思えて印象的でした。
20代女性
高校入試とは長澤まさみが演じる主人公が、この学校に先生として赴任してきた理由が関係するとは思いませんでした。地元でNo.1の高校を卒業すればその後の人生を保証されるという町で、受験生やその家族、先生たちの思惑が絡む人間模様の動画が見どころになります。
20代女性
高校入試で最初は出ていた生徒役の中に中学の時の友達がでていたのでみてみようとおもいみてましまが見てるうち見入ってしまい、自分の中で次きっとこうなるんだろうと予想をしながら頭を使って自分なりに解決方法を考えながらみてました。実際の高校受験では、絶対に起こってはいけないことがたくさんおきさすがドラマだなとおもいました。少し怖いシーンが多かったですが楽しめて動画を見れました。

ドラマ「高校入試」出演者おすすめ作品

長澤まさみ

  • コンフィデンスマンJP
2018年”月9”枠で放送され映画もシリーズ化している大人気作品!主演を務める長澤まさみの気持ちいいくらい吹り切った演技はこれまでの印象を覆し、同世代女優の中でも類を見ないキャラを確率しています。