第2話 きょうの猫村さん(ミニドラマ)を見逃し無料動画フル視聴【猫村ねこ(松重豊)は夜中に緊張で目を覚まし…。】

きょうの猫村さん
帝一くん

【前回のあらすじ】河川敷にある道をネコの猫村ねこが蝶々に気を奪われながら歩いていた。店の前を通る猫村に気付いた魚屋の店主だったが、猫村はそんな店主を無視して振り向きもせずスタスタと歩いて行くのだった。路地裏をスルスルとすり抜けると、村田家政婦紹介所という看板が立てられている一軒家へとやって来た猫村。応対に出た山田さんに家政婦募集のチラシを見せていると、後から出てきた村田の奥さんから「ネコは他を当たったらどうだい?」と言われてしまう猫村。そんな事はお構い無しにと中へ上がり込んだ猫村は、エプロンを着け掃除や布団干しを手際よくこなす。猫舌だからヌルいかもと猫村が煎れたお茶を飲み、「美味しい」と驚く山田さん。「やるじゃない」と感心する村田の奥さんに「ネズミが出たら、また凄いんだけどね」とドヤ顔をして答える猫村だった。

この記事では、ドラマ『きょうの猫村さん』を【第2話】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【第2話】ドラマ「きょうの猫村さん」動画視聴リンク

ドラマ「きょうの猫村さん」は公式VOD配信「Paravi」で
【第1話から全話】までフル動画配信が決定!

VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回登録後、2週間無料!この無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆

「Paravi」おすすめポイント!

  • TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
  • 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
  • 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!

☆「Paravi」ユーザーレビュー

30代女性
まず、ダウンロード機能がしっかりとあったので安心することができました。また、しっかりとリアルタイム配信があったので本当に良かったです。そして、月額料金についてもリーズナブルだったのでとても嬉しかったです。また、無料トライアルがしっかりとあったので安心でした。そして、独自配信のコンテンツに関しても豊富だったので嬉しかったです。また、ドラマの見逃し配信がしっかりとあるところが最大のメリットだと思いました。

↓お得な「Paravi」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第2話 見逃し動画 2020年4月15日(毎週水曜)24時52分〜24時58分放送

■最新話/放送終了後1週間以内の場合の視聴(最新「第2話」配信期間は2020年4月15日放送後〜次回放送開始直前まで)

※TVer、ネットもテレ東、GAYO!での見逃し無料配信は終了しました。
公式配信サービス『Paravi』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル動画視聴

Paravi

■動画共有サイト検索

YouTube
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第1話から全話まで】ドラマ「きょうの猫村さん」

▶︎【第3話】ドラマ「きょうの猫村さん」

【第2話】ドラマ「きょうの猫村さん」の詳細

■ドラマ「きょうの猫村さん」第2話あらすじ

念願の奉公先が決まった家政婦・猫村ねこ(松重豊)。村田家政婦紹介所の奥さん(石田ひかり)と山田ん(市川実日子)と喜びを分かち合うが、夜中に緊張で目を覚まし…。

【出典:ドラマ「きょうの猫村さん」第2話あらすじ

■キャスト

松重豊 

濱田岳 石田ひかり 市川実日子

松尾スズキ 小雪 池田エライザ 水間ロン 染谷将太

安藤サクラ 荒川良々 ほか

■公式SNS

公式サイト 公式Twitter 公式Instagram 公式note

【第2話】ドラマ「きょうの猫村さん」ネタバレあらすじ・感想

■感想

40代女性
今回もまったりした雰囲気でよかったです。猫村さんが猫みたいにねっころがって喜んだり、爪とぎをしたりするのをみるとやはり人間ではないんだなと感じます(笑)。でもすごくまじめなひとがらが伝わるのでいい家政婦さんになりそうです。大好きな坊っちゃんも出て来ましたね!濱田岳さんの優しい雰囲気が原作どおりでよかったです。
50代女性
今回、猫村ねこの夢の中にぼっちゃんという飼い主らしきキャラクターが登場し、猫村が家政婦をしようとしている理由がチラリと見え、猫村は稼いでぼっちゃんを探しに行きたいのか?とも予想されて、更に過去の猫村に何があったのか気になるなァと思いました。ぼっちゃんを見つけるという目標が分かった事で見ている側も感情移入出来るなとも感じられた2話でした。
40代女性
猫村さんが喜んでいるシーンはまるで本物の猫でした。恥ずかしがらずに猫の喜んでいる感じを出してくれて猫ってじゃれるんだなと思いました。私は猫を飼っていないのですが、飼っていなくても猫が癒されるんだということがわかるくらいにニャンニャンしてくれていました。猫村猫っていう名前でしかも女性っぽい喋り方はメス猫なんだと思いました。
50代女性
『村田家政婦相談所』で、猫村さんがみんなと話しているときに、すぐに横になってしまったりゴロゴロしてしまうのが「いかにも猫」って感じで可愛いですね。しかも今回は『ぼっちゃん』の夢をみた後、「頑張らなくっちゃ!」って段ボールで爪を研いでいたのがたまらなかったです!松重豊さんがだんだん可愛くなってきましたよ。
30代女性
猫村さんが、どうして家政婦として働こうとしているのかな、と思ったら、「ぼっちゃんに会いに行きたいから」なんですね。「ぼっちゃん」は引越ししてしまったのかな?。まだ理由が分からないですが、とにかくお金を貯めないと駄目ですね。「ぼっちゃん」役が濱田岳さんだったのが良かったと思います。可愛らしいですよね。