動画視聴リンク
ドラマ「メイちゃんの執事」は「FODプレミアム」で
第1話から全話までフル動画配信中!

「FODプレミアム」は完全無料で視聴が可能です!!
初回は2週間無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴ができます。解約金などは一切かかりません☆
「FODプレミアム」のおすすめポイント!
- フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
- 有名雑誌が【100誌】読み放題!
- 継続特典で最大1300円相当のポイントを【無料】プレゼント!
※継続料金で月々888円(税抜)かかります。
↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

見逃し動画リンク
■『メイちゃんの執事』動画配信サービス配信状況
サービス名 | 配信状況 | 詳細リンク |
FOD | ◎(見放題) | FOD詳細 |
U-NEXT | × | U-NEXT詳細 |
Paravi | × | Paravi詳細 |
Hulu | × | Hulu詳細 |
TELASA(ビデオパス) | × | ー |
Amazon Prime Video | × | ー |
配信状況最終更新日 2020.5.13
ドラマ「メイちゃんの執事」詳細
■イントロダクション
ドラマ『メイちゃんの執事』の舞台は、お嬢様ひとりにつき、超イケメンで優秀な“執事”が付いてくる夢のようなスーパーお嬢様学校。ある日突然、このスーパーお嬢様学校に転入することになった、ごく普通で超庶民的な女の子が、優秀で超イケメンの“執事”と共に、性格の悪いご学友のお嬢様のイジメを乗り越え、立派なお嬢様に成長していく物語であり、そしてまた、女性の誰しもがあこがれるシンデレラストーリーです。
■キャスト
水嶋 ヒロ/榮倉 奈々/佐藤 健/山田 優/向井 理/津川雅彦/谷村 美月/大政 絢/真山 明大/夕輝 壽太/岩佐 真悠子/姜 暢雄/丸山 智己/ 北川 弘美/鈴木 浩介/堀内 敬子/石野 真子/杉本 哲太 ほか
■各話タイトル
- 【第1話】女性の願望叶えるイケメン執事たち!!
- 【第2話】命をかけて守る!!
- 【第3話】あなたに仕えたい
- 【第4話】あなたを求めてる
- 【第5話】理人が抱きしめた
- 【第6話】剣人の大告白!!
- 【第7話】オレがそばにいる
- 【第8話】決闘!! 理人vs剣人
- 【第9話】死なないで、理人
- 【最終話・第10話】ラストkiss
視聴者からの見どころコメント

(こんな高校ある?)という気持ちが何度もわいてくるのですが、それはそれとして、純粋に羨ましすぎるお嬢様学校だなと思って見ていました。執事がつくだけでもすごいのに、それがみんなイケメンという夢のような設定で、新しいシンデレラストーリーだなと思いました。

うどん屋の娘から一転、大富豪のお嬢様になってしまうというぶっ飛んだ設定ですが、どんな逆境にもブレずに立ち向かうメイの姿がとてもカッコいいです。そして、執事役の水嶋ヒロさんと、ライバル執事の向井理さんのツーショットが眼福です。メイと理人が禁断の恋に落ちていく過程もドキドキします。

“メイちゃんを演じる榮倉奈々さんがめちゃくちゃ可愛いし、執事の水嶋ヒロさんもかっこよすぎました。
なにをしても許してくれ、いつでも守ってくれる理人にキュンキュンするし、いろんな試練があるけどやっぱり二人の絆が強いところが面白かったです。”
なにをしても許してくれ、いつでも守ってくれる理人にキュンキュンするし、いろんな試練があるけどやっぱり二人の絆が強いところが面白かったです。”

原作を知っていたので、当時、メイちゃん役が榮倉奈々なのがびっくりしてしまって合わなすぎる、キャスティングミスすぎると喚いていました。水嶋ヒロは合っていると思いましたが、個人的には原作のメイちゃんは小柄な女の子でとても好きだったので榮倉奈々だとデカすぎて合わないとやっぱり文句を言っていました。原作を見てなかったら普通のラブコメな感じで楽しめるのではないでしょうか?

出演者が豪華だったと思います。水嶋ヒロの執事姿がかっこよかったし、佐藤健の執事も完璧じゃないけどにくめなくてやんちゃで可愛かったです。豆柴ってあだ名が似合ってました。お嬢様と執事の禁断の恋愛模様も見ていてじれったいところもありましたがドキドキしながら見れてよかったです。

色々とツッコミどころはありましたが、とても面白いドラマだったと思います。
当時、雑誌Seventeenを読んでいました。その当時専属モデルであった榮倉奈々さんと大政絢さんに憧れていて見始めたのですが、雑誌で見るのと動いているのでは思った以上にギャップがあってビックリしたのを覚えています。
執事役の俳優さんたちがその役にとてもマッチしていて、見ていて違和感がありませんでした。
とんでもない設定のドラマなのに、ドラマの世界観に入り込めたのは、キャスティングの良さと俳優さんたちの演技の上手さだったのかなと思います。
水嶋ヒロさんと榮倉奈々さんのキスシーンが当時の私からすると、とても印象的で今でも覚えています。
時々、榮倉奈々さんがテレビに出演されているのを見ると思い出す時があります。
当時、雑誌Seventeenを読んでいました。その当時専属モデルであった榮倉奈々さんと大政絢さんに憧れていて見始めたのですが、雑誌で見るのと動いているのでは思った以上にギャップがあってビックリしたのを覚えています。
執事役の俳優さんたちがその役にとてもマッチしていて、見ていて違和感がありませんでした。
とんでもない設定のドラマなのに、ドラマの世界観に入り込めたのは、キャスティングの良さと俳優さんたちの演技の上手さだったのかなと思います。
水嶋ヒロさんと榮倉奈々さんのキスシーンが当時の私からすると、とても印象的で今でも覚えています。
時々、榮倉奈々さんがテレビに出演されているのを見ると思い出す時があります。