モトカレマニア(ドラマ)1話から最終回を見逃し無料動画フル視聴【キャスト:新木優子/高良建吾】

モトカレマニア
帝一くん

初恋の彼氏を忘れられない、引きづり女子の難波ユリカ(新木優子)。
元彼のマコチを好きなあまりSNS上で名前を検索したり、
心の中で妄想のマコチを会話をしたりする”元カレマニア”であった。

しかし思わぬ出会いが・・・
ユリカが再就職を果たした不動産会社に、なんとマコチの姿が・・!!!

『この恋、一体どうなる??』

この記事では、ドラマ「モトカレマニア」を【第1話から全話(最終回)まで】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【最新話】ドラマ「モトカレマニア」動画視聴リンク

ドラマ「モトカレマニア」は「FODプレミアム」で
第1話から全話までフル動画配信決定!!

「FODプレミアム」は完全無料で動画視聴が可能です!!
初回は2週間無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料動画視聴ができます。
解約金などは一切かかりません☆

「FODプレミアム」のおすすめポイント!

  • フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど動画配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
  • 有名雑誌が【100誌】読み放題!
  • 継続特典で最大1300円相当のポイントを【無料】プレゼント!
    ※継続料金で月々888円(税抜)かかります。

☆「FODプレムアム」ユーザーレビュー

20代女性
見たい日本のドラマがFODプレミアムにしかなかったので、登録しました。特典があったのでAmazon Payを使用し支払いをしました。FODオリジナル作品が豊富で、目当ての作品以外にもいくつか視聴しました。月額は高いなと思いましたが、元は取れたと思って満足しています。何点か悪い部分を挙げるとすれば、UIがちょっと使いづらかったのと、解約時の手続きがわかりにくかったです。オリジナル作品はたまに見たいものがあるので、やめたり入り直したりして使用しています。

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

第1話(2019年10月17日(木曜)22:00放送)から最新話まで 見逃し動画

■1週間以内の場合の動画視聴

ドラマの放送終了に伴い、無料見逃し配信は終了しています。ご視聴の際は「FODプレミアム」でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル視聴動画

FODプレミアム

■動画共有サイト検索
<検索>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9TSU、miomio(ミオミオ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

▶︎【第2話】ドラマ「モトカレマニア」(2019年10月24日放送分)

▶︎【第3話】ドラマ「モトカレマニア」(2019年10月31日放送分)

▶︎【第4話】ドラマ「モトカレマニア」(2019年11月07日放送分)

▶︎【第5話】ドラマ「モトカレマニア」(2019年11月14日放送分)

▶︎【第6話】ドラマ「モトカレマニア」(2019年11月21日放送分)

▶︎【第7話】ドラマ「モトカレマニア」(2019年11月28日放送分)

▶︎【第8話】ドラマ「モトカレマニア」(2019年12月05日放送分)

▶︎【第9話/最終回】ドラマ「モトカレマニア」(2019年12月12日放送分)

■動画配信サービス配信表

サービス名 配信状況 詳細リンク
FOD ◎(見放題) FOD詳細
TVer ×(最新話のみ視聴可能) TVer詳細
FOD無料見逃し ×(最新話のみ視聴可能)
FOD無料見逃し詳細
U-NEXT × U-NEXT詳細
Paravi × Paravi詳細
Hulu × Hulu詳細
ビデオパス × ビデオパス詳細

配信状況最終更新日 2020.02.05

帝一くん
【帝一くんの動画配信メモ】フジテレビ系列のドラマは、公式VOD配信サービス『FODプレミアム』で独占配信されることが多いです。過去のドラマ配信の傾向をみて、今回のドラマ 『モトカレマニア』も『FODプレミアム』での配信の可能性が高いです。

追記▶︎『FODプレミアム』での配信が決定しました!!

ドラマ「モトカレマニア」をFODプレミアムで無料視聴する方法

 ドラマ「モトカレマニア」はフジテレビの公式動画配信サービス「FODプレミアム」で配信中です。

この段落ではドラマ「モトカレマニア」を無料で視聴できる方法をご説明します。

「FODプレミアム」とは月額888円(税抜)の有料の動画配信サービスです。フジテレビのドラマ、バラエティ、アニメ、映画など対象作品が見放題で視聴可能です。

ドラマ「モトカレマニア」を「FODプレミアム」で無料視聴する

「FODプレミアム」は有料サービスですが、初回登録に限り『1ヶ月間」無料視聴が可能です。

無料期間は
現在【2020年01月15日】に登録すると▶︎【2020年01月14日】の翌日から月額料金が発生します。

「FODプレミアム」に登録すると無料期間中でも利用できるお得なサービスがあります。

・人気雑誌の最新号が読み放題。
・対象のマンガが無料で読める。
・見放題対象外の動画・書籍の購入に使えるポイントがもらえる。

詳しいサービスについては下記の説明をご覧ください。

■「FODプレミアム」電子書籍サービスについて

「FODプレミアム」は、書店やコンビニで置いてある有名雑誌などが100誌の読み放題サービスや、最新の人気漫画も電子書籍で購入して読むことができます。雑誌は「ザ・テレビジョン」「週プレ」「CanCam」「non-no」などが無料で読み放題です。漫画だと人気や話題の「鬼滅の刃」「凪のお暇」「キングダム」「コーヒー&バニラ」「ワンピース」などが配信中です。

■「FODプレミアム」ポイントサービスについて

個別課金が必要な最新作映画やドラマ、電子書籍などが購入できる、最大1300円相当ポイントが無料でもらえます。

課金対象作品一覧

  • コンフィデンスマンJP ロマンス編
  • きみと、波にのれたら
  • 新聞記者
  • 名探偵ピカチュウ
  • バースデー・ワンダーランド
  • 翔んで埼玉

上記の作品がポイントで購入できます!!

※ちなみのiTunesからの登録の場合、ポイントがもらえないのでご注意ください

ドラマ「モトカレマニア」無料登録の方法、解約のやり方

初回1ヶ月間で無料視聴する方法は、事前に『Amazonアカウント』を作成し、Amazonを経由して登録します。

FODプレミアム対象作品が見放題!
・人気雑誌の最新号が読み放題!
・電子書籍の購入で20%ポイント還元!
・対象のマンガが無料で読める!
・見放題対象外の動画・書籍の購入に使えるポイントがもらえる!

■無料登録のやり方

無料登録ができるのは、「Amazon」経由のみです。

事前に「Amazon」アカウントの登録が済んでいる状態だと登録がスムーズです。

■登録手順まとめ

  1. FODプレミアム登録画面を開く
  2. Amazonのメールアドレスとパスワードを入力
  3. 確認ボタンを押して登録完了

FODプレミアム登録画面を開く

FOD登録ボタン

FOD登録ボタン

FODのサイトページには、上記画像のような「今すぐ無料でおためし」と書かれたボタンがあるのでそれを押しましょう。

このボタンはページ内の複数箇所に設置してありますが、どのボタンを押しても大丈夫です!

「今すぐ無料おためし」のボタンを押すと下記画像のような、Amazonアカウントでのログインを促される画面が表示されます。

Amazonのメールアドレスとパスワードを入力

FOD Amazonログイン

FOD Amazonログイン

Amazonアカウントをすでにお持ちの方は、Amazonのメールアドレスとパスワードを入力しましょう。

まだAmazonアカウントを作成していない方は「新しいAmazonのアカウントを作成」ボタンからAmazonアカウントを作成することができます。

Amazonアカウントでのログインが完了すると、FODプレミアムの月額コース登録画面が表示されます。

確認ボタンを押して登録完了

FOD月額コース登録画面

FOD月額コース登録画面

月額コース登録画面には、FODの利用規約などが掲載されています。文面を確認してから「確認画面へ進む」ボタンを押しましょう。

すると最終的な確認画面が表示されますので、そこに表示されているボタンを押せば登録完了です。

無料期間への登録は以上です。

■解約のやり方

■解約手順まとめ

  1. マイメニューを開く
  2. 月額コースの確認・解約を選択
  3. この月額コースを解約するを選択

マイメニューを開く

FOD解約マイメニュー

FOD解約マイメニュー

FODのWebサイトを開くと画面上部に「メニュー」ボタンがありますので、それを押しましょう。すると上記画像のようなFODのメニューが表示されます。

「月額コースの確認・解約」という項目がありますので、それを選択しましょう。

月額コースの確認・解約

FOD月額コースの確認・解約

FOD月額コースの確認・解約

「月額コースの確認・解約」画面には現在登録している月額コースが表示されていますので、あとは流れに沿って解約手続きを進めれば難しいことはないと思います。

解約手続きそのものは上記の通り難しくないのですが、知らないとつまずいてしまうポイントがあるのでお伝えします。

  1. アプリを削除しただけではFODを解約したことにならない
  2. 解約手続きはWebサイトからのみできる

特に2.の項目は要注意です。スマホやタブレットにインストールしたアプリからは解約手続きを行うことができません。

SafariやChrome、インターネットエクスプローラーといったWebブラウザからFOD公式サイトにアクセスして解約手続きを進めるようにしましょう。

この2点を押さえておけば、解約できないといったトラブルに見舞われることもないかと思います!

 FODで視聴できる「モトカレマニア」出演者の関連作品

■新木優子

  • ラブラブエイリアン
  • ラブラブエイリアン2
  • トレース~科捜研の男~
  • 僕らのごはんは明日で待ってる
  • CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
  • コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON
  • ゆるせない、逢いたい
  • スクールガール・コンプレックス~放送部篇~
  • 悪と仮面のルール
  • 家族ごっこ

■高良健吾

  • うつくしいひと/うつくしいひと サバ?
  • いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
  • 武士の献立
  • 私の男
  • ルームメイト
  • 苦役列車
  • 蛇にピアス
  • 白夜行
  • 蜜のあわれ
  • 彼女の人生は間違いじゃない
  • 月と雷
  • きみはいい子
  • 万引き家族
  • 止められるか、俺たちを
  • 多十郎殉愛記
  • ノルウェイの森
  • ひゃくはち
  • キツツキと雨
  • シン・ゴジラ

ドラマ「モトカレマニア」詳細

■ドラマ「モトカレマニア」イントロダクション

見た目が悪いわけではなく、コミュニケーション下手ということでもないのにうまく恋愛ができない難波ユリカ。その理由は、初めて付き合った彼氏・マコチこと斉藤真との恋愛にあった。10代、20代の恋は、“恋愛教習所”のようなもので、失敗したり、あがいたり、みっともなかったりと恋愛スキルを磨くはずだった時期。だが、その大切な時期にユリカの最初の恋愛は、あまりにもうまくすんなりと行きすぎた。好きになった人といい雰囲気になり、自然と付き合う。これはいま考えると貴重な経験なのだが、ユリカにはその尊さがわからなかった。自分の就職をきっかけに生まれたすれ違いから、ユリカはマコチを振ってしまう。「すぐに次の彼氏と素敵な恋愛できるでしょ!」と思っていたが、次に付き合った男はクズ!2人目に付き合った男はもっとクズ!さすがに3人目のクズを引く勇気はなく、彼氏も好きな人も作らず、現在に至る。「好きってなんだっけ??」「恋愛ってどうするんだっけ!?」など、頭でグルグル考えるだけの日々は過ぎていくなか、ユリカが出した答えは、『幸せだった過去の恋の時間に浸っていよう』。最初に付き合った彼氏・マコチ。唯一、恋愛で幸せだった頃の思い出。モトカレの幸せな思い出を、日々の楽しみとして妄想する日々を送るユリカ。モトカレマニアの爆誕である!!
「現実の恋はドラマみたいにキラキラしているわけじゃない」とは頭ではわかっているが、モトカレマニアとして生きることを“幸せ”だと思い込んでいる。だが、ユリカの美しい思い出に浸る時間を破壊する出来事が起きる。それは、ユリカのキラキラした幸せの象徴であるモトカレ・マコチとの再会だった。ユリカが就職した不動産会社の同僚として再び出会うことになるマコチ。モトカレとの再会は運命か!?それとも……。

【出典:ドラマ「モトカレマニア」イントロダクション

■キャスト

新木優子、高良建吾

新木優子が出演するおすすめドラマ5選

高良建吾が出演するおすすめドラマ5選

浜野謙太、田中みな実、よしこ、関口メンディー、小手伸也、山口紗弥加

■オープニングテーマ

安田レイ『アシンメトリー』

■公式SNS

新木優子・期間限定ブログ 公式サイト 公式Twitter

ドラマ「モトカレマニア」オススメポイント!

あなたにも忘れられない”元カレ”いますか?

たとえ忘れられない元彼がいたとしても、声を大にして言いづらい…という人は多いのではないでしょうか?
そんな女性にこそ見ていただきたいドラマです!

このお話は最高の元彼が忘れられない、いわゆる「元カレマニア」である主人公・難波ユリカを中心にお話が進んでいきます!
軽い気持ちで見られるのでオススメですよ!

【各話】ドラマ「モトカレマニア」視聴者からのネタバレ解説・感想

■【第1話】#1「最高の元カレ現る!!あなたにも忘れられない恋ありませんか?」

ネタバレ解説
別れてから5年経ち真の大切に気づいた主人公のユリカ。直接会うことよりも妄想の中で生きているのが幸せだという変わったマニア。無職だったが不動産業界で仮採用となり1ヶ月雇ってもらえることに。職場には変わった人たちばかりだったが元彼の真も働いていた。ユリカは気が動転するが、真はバイト仲間だった人も紹介され落ち込んだ。職場で真と2人きりになってしまい、ドキドキしながら会話をするユカリ。一方真はユリカに全く気が無く急に物件紹介された事に腹を立てた。仕事はうまくいっていたユリカたが上司のミスで紹介した物件に住めなくなってしまった。しかしユリカは職場や客の山下に迷惑をかけてはいけないと、あらゆる手段で手を打ち無事成功。山下は必死で仕事する姿に惚れ、ユリカに告白した。返事を考えていたユリカに真から今度飯でもどう?と連絡。素直に喜びご飯を食べに行った。昔の話をさり気なくしながら盛り上がるが、再び物件を紹介された事や、同棲相手がいる事を知り真の変わりようにユリカはショックを受け店を出た。たまたま山下からの着信で家にお邪魔するが、山下は元カノマニアだった。謝られたユリカだが、マニア同士絆が深まった。

■感想

20代女性
新木優子ちゃんの演技がうまくなっていて、見ていて楽しかったです。元カレへの恋愛感情は断ち切れているけど、過去の思い出が美化されて、その記憶にすがっている感じがすごく共感できました。私も実際そういう感じなので、どうやったら次の恋に踏み出せるのか、このドラマを見ながら勉強させていただきます!完璧に立ち切れたらいいな。
40代女性
元彼スカウターや、妄想マコチが突然画質粗くなったりするAIっぽいところが、原作に忠実で感心してしまいました。その上、脳内回想シーンが友人と共有できるとか、ユリカの思考回路が斬新すぎて、ちょっと動画を見て笑ってしまいました。
40代女性
ガンバレルーヤよしこ、意外に可愛かった!ユリカのコメディタッチのキャラに寄り添う友達、いい味だしてます。浜謙演じる山下さん、ユリカが最悪な状態の時の優しさ、背は小さいけど、惚れちゃいます!笑顔が可愛いですよね。
動画を見ながらマコチは今のところ、鈍感過ぎて、あり得ませんが。こんな男は世の中ゴロゴロしてそうです。
30代男性
モトカレマニアでSNSで元彼を検索したり思い出の場所や、食べたものがいつでも頭によぎること、現実逃避する時に考えてしまう気持ちがよくわかりました。自分に何か欠けている時都合よく思い出し心を満たす経験は誰もがしたことがあるのではないかと思いました。思い出は綺麗なものなので浸ることが出来るが、本人と会い思っていた反応と他のことをされてしまうと、相手をどうでも良くなってしまい素直になれない気持ちもわかりました。仕事も全力でこなくユリカは可愛くマニアとしての自分を強める姿も面白かったです。妄想の中で生きていた真と今目の前にいる真が全く別人でユリカ悔しくて苦しい気持ちが伝わりました。山下と気持ちが分かり合える理由が、お互い元カレカノマニアだったことが衝撃で2人の仲も気になりました。
20代女性
モトカレマニアにてユリカは元カレマニアだけに見るモノ全てを元カレのマコチを照らし合わせて似ている所を見つけると満面な笑みを見せてしまうのが可笑しく感じたが、不動産屋のマスコットの犬のチロリアンを見て、マコチの瞳にソックリと言ってしまうまでに取りつかれているのは病と言った方がいい。

■【第2話】#2「三角関係に急展開!元カレVS元カノマニア!」

ネタバレ解説
元カレのマコチからマンションをすすめられ、ショックを受けるユリカはマコチからの呪縛から逃れようと必死で作戦を考える。名付けて「ゾンビマコチ」。マコチがゾンビであると妄想し、そよそよしく無いものとしてマコチを思うことにするが、逆にマコチはその女心が分からないため、ユリカになぜよそよそしい態度をとられるのか分からないといった様子。ただ、マコチはマンションの件を謝りたかったのだ。だから必死になってユリカを追いかけた。マコチは休日にも関わらず、ユリカが出勤の日を見計らって誠意を持って謝った。それに思わず涙するユリカにハンカチを差し出したマコチ。涙を拭うユリカだが、そのハンカチには明らかに男性が使用しないであろう高級な柔軟剤の匂いが染みついていた。そのことに気づいた瞬間、涙が途切れるユリカ。また、ユリカの妄想が発動する。一緒に住んでいる女は一体どんな女なのかと。
また、山下も同じく元カレマニアだということが発覚。ユリカと山下は互いに手を取り、脱MKM同盟を結成し、友達以上の関係を築いていくことを目的とした。その山下の元カノは北海道でラジオパーソナリティーをやっているムギ。また、職場で千鶴という同僚が山下の将来性とサンマの食べ方がきれいという理由で目を付けていた。
マコチと一緒に住んでいる女性は実はユリカが愛読している恋愛小説の丸の内さくらだった。そのさくらはユリカがマコチの元カレであることに勘付き、職場までユリカを見に行く。そして遭遇する二人。ただ、さくらには旦那様と息子がいるのかもしれない。

■感想

20代女性
マコチを演じる高良さんがとにかく可愛いです。コミュ力の高さを見て参考にすべきところがたくさんありました。ユリカの妄想も想像を絶する方向に振り切っててストレス発散になるほど面白いです。山下さんが当て馬になりつつもユリカを応援する姿がとても切なくなりました。
50代女性
今回のユリカは結局、山下さんにもマコチにも振られてしまった形となってしまったのかもしれません。さらに、仕事ではポスティングを頑張っても、一人もお客さんが決まりません。このまま会社を辞めてしまう展開なのか、それとも大逆転があるのか気になります。
40代女性
マコチがようやくユリカの大切さに気づいて、まさかの元サヤ急展開!?と思いきや、山下との恋を応援しようとするとか、やはり全く女心がわかっていないなとガックリきました。さくらがユリカをやたらと意識するのは嫉妬かと思ったのに、彼女もまさかのモトカレマニアで、みんな不毛な恋をしているんだなと切なくなりました。
30代男性
ユリカが仮採用で働いているチロリアン不動産はとってもアットホームな雰囲気が素敵だったが、やっぱり営業成績だけが評価の対象という所が厳しく、アットホームを売りにした会社は良い印象を与えたいだけかもしれない。
30代男性
新規顧客を狙ったポスティングを慣れないながら頑張っているユリカの元にやって来たマコチが、ポスティングをうまくカッコ良くして見せて笑顔を見せたことで、ユリカの心を射抜きキュンとさせる魔力は絶大で、ユリカがモトカレマニアになってしまった理由がここにある。

■【第3話】#3「抑えられない・・・あなたが好き。突然の告白!」

ネタバレ解説
ユリカはあと3日で契約を決めなければ、会社を解雇されてしまう。そこでマコチも協力して、何とか内見したお客に契約をしてもらうように、物件を磨くことにした。ユリカは物件の近辺の情報をイラストにしたものを用意した。さらに彼女は物件の庭の雑草を一人で取り始めた。しかし、予想外の大変さで、彼女は途中で熱中症で倒れてしまった。そこへやってきたのがマコチだった。彼はユリカを抱えて、病院へ連れていった。結局、他の社員も総出で草取りと物件の掃除を行った。キレイになったところをお客に見てもらたことで、無事に契約をしてもらうことができた。ハロウィーンの夜、その日はユリカの誕生日だった。彼女が帰宅すると、外でマコチが待っていた。そして彼はユリカにプレゼントを渡した。さらにマコチはユリカにある行動に出た。

■感想

20代女性
なかなか最初の1件の契約が取れないユリカをまこっちがサポートするのですが、まこっちが自転車に乗って立ちこぎしているシーンが目立ちました。そんな1シーンでまこっちが着ていた上衣が格子みたいになっていて、カメの甲羅みたいだったので、これは「こうら」健吾の苗字にかけたのかなと思いました。
30代女性
何だかよく分からないけど続きが気になるモトカレマニア。脳内会議のシーンがいつも面白い。あと、まこちの今カノが丸ノ内サクラだったことに驚いた。それにまこちはプレゼントのセンスないし、付き合う気ないのにキスしたり、結末が気になる。
40代女性
山下は既に千鶴にロックオンされていて逃れられない事を全く知らない所が怖く、真面目でとっても良い人の山下を落とす作戦もバッチリで、友人を誉めて趣味である食べログを誉めてと気分を良くしてから、トドメの好きですと告白して詰め寄る行動は完璧で山下の敗北は決まったとTVerの動画を見ながら感じた
50代女性
モトカレマニアでどれだけイライラさせられても、ついついマコチってイケメンだな・・・と思ってしまいながら、3話も拝聴しました。あの顔、あの長身、あのスタイル、そしてほのぼのした雰囲気、やはり巨大マグロだな・・・と。お姫様だっこにキスと、胸キュンシーンが沢山あったのに、ユリカ、本当にお気の毒で泣けてきました。
30代男性
山下は既に千鶴にロックオンされていて逃れられない事を全く知らない所が怖く、真面目でとっても良い人の山下を落とす作戦もバッチリで、友人を誉めて趣味である食べログを誉めてと気分を良くしてから、トドメの好きですと告白して詰め寄る行動は完璧で山下の敗北は決まったと動画を見て感じた

■【第4話】#4「第一章完結!決別へ 女たちの反撃開始!」

ネタバレ解説
誕生日の夜、マコチからキスされたユカリは、今でも彼の事が好きだと確信します。キスしたけど付き合おうとは言っていないと言うマコチは不誠実だと、ひろ美は憤慨します。次の日、出社したユカリは対応していた物件の成約によって、正社員に昇格します。またユカリと付き合って幻滅されるのを恐れて悩むマコチは、発熱し会社を休んでしまいます。一方ユカリとさくらは、桜並木を一緒に探索し、過去を振り返ります。悩むマコチは仕事に集中出来ずミスをおかします。同僚達は、さくらと同棲しているマコチを「いい加減」だと避難します。その日の夜、ベッドに入ったマコチはさくらにキスしようとしますが拒絶され、「終わりにしよう。ただ側に居てくれるだけで良かった。」と言います。同棲生活を解消し、すっきりしたさくら。一方マコチはユカリのアパートに向かいます。そしてユカリに「ゴメン、キスしたのは何となくじゃない。でも何かは今は答えられない。」と言うマコチ。「会いたくて。その気持ちは本当。」と煮え切らないマコチをユカリは「帰って。」とハッキリ拒絶することが出来ました。

■感想

20代女性
番組の最後の方にユリカの元にやって来たマチコだけにやっと一歩前に進んだ関係性に発展するものと考えていたのに、どうしてマチコはユリカに会いたいという気持ちがありながら更に傷付ける行動を淡々としてしまうのか理解不能で悪意のないブラックさに呆れてしまう。。
30代女性
サクラ先生の高校時代の回顧録でしたが、カップルらしさを感じないぎこちない感じでした。俳優さんの演技に問題があったのなか。あの高校生カップルを元に小説は書けないはずと思ってしまいました。もう少し丁寧に詳しく高校時代を描かないと、サクラ先生の気持ちの変化にシーンが追いつていません。まこっちはなんで、ベッドでサクラさんにいきなりキスしようとしたのか、またユリカのアパートに行ったのか、何を考えているかわからない変人としか言いようがない人間だと確信しました。あんな男みたことない。千鶴も同僚に山下さんのことを男じゃないとか意味不明なこと言ってむぎの見ているところでキスするし、このドラマ頭のネジが緩んでいるか、ぶっ飛んでいるような人が多すぎです。ガンバレルーヤのよしこさんが一番まともに見えて、彼女が登場すると安心します。
40代女性
ユリカがさくらと一緒に、小説の聖地巡礼をしていたのが良かったです。小説のファンであるユリカは、興奮していたのが伝わってきました。最後マコチがユリカの元へ行ったけど、ユリカが突き放したところがかっこよかったです。
50代女性
煮え切らなさすぎるマコチにイライラが募ります。誕生日の夜にキスしておいて、付き合おうとは言ってないなんて!さくらとの同居生活を解消したその足で、ユカリの家を訪ねて、「キスしたのは何となくじゃない。けど何か分からない」というマコチを拒絶したユカリ。当たった温泉旅行で気分を変えて、元カレマニアから脱却してちょうだいと願います。
30代男性
山下が絶対振り向いてくれないとわかっていて、それでも好きでいたいと食い下がる千鶴は、よほど男のスペックにしか興味がないのかなと思いました。報われない恋に縛られるとか、不毛なだけなのに、あえて好きにならないから大事な人という結論を出す彼女の恋愛観はなかなか斬新だと思いました。

■【第5話】#5「もう恋なんてしない 湯けむり傷心女子旅」

ネタバレ解説
ペア旅行チケットが当たったユリカは、さくらを誘い温泉旅館へと出かける。2人が泊まる宿は、恋に破れた女性が傷を癒やしにやってくる宿として知られていた。そこでユリカは、山下の元カノ・むぎと遭遇するが、ユリカが山下の知り合いだと知ったむぎに話すことすら拒否されてしまう。一方マコチは、ユリカに拒絶された雨の日に偶然拾われ、山下の家に身を寄せていた。そんな時、山下へユリカからメッセージが送られる。ユリカの自撮りの写真には、小さくむぎが写り込んでいた。それを見た山下はむぎに会いたいとメッセージを送るが、むぎは見るなり返信することなく削除した。その様子を見ていたユリカはむぎに噛み付き、2人の言い争いを見ていた宿泊客からの提案で、卓球対決で決着を付けることになる。卓球経験のあるむぎに歯が立たないユリカだが、「ピリオドを打たないと想いは幽霊のようにつきまとう」と言い放ち、勝負を諦めようとしない。その言葉にむぎは、山下との恋愛を引きずっていることを認め、もう一度会って話すことにするのだった。

山下に触発され、ユリカともう一度向きあおうと決意したマコチは、ユリカの帰りを待つ。しかし旅行帰りのユリカは、謎のチャラ男とタクシーから降りてくるのだった。

■感想

40代女性
最後の最後にいきなり出てきた翔って誰!?と、自分もマコチと同じようにパニクってしまいました。マコチは山下の話を聞いて、やっと行動に移そうとしたところなのに、このタイミングで当てつけのように「バイト仲間」とやり返すとか、実はユリカは相当な性悪女なんじゃないかと思いました。
20代女性
ユリカがもう恋なんてしないと言っていたのが印象的でした。そして山下は同僚の加賀に、ハッキリとあなたに恋をしていないと言ったところがかっこよかったです。最後ユリカが男性と一緒にいたところが、意外で驚きました。
30代女性
いよいよマコチがユリカとちゃんと話そうとして来てくれたのに、いきなりふってわいた男は一体何者?とびっくりしました。山下さんとむぎちゃんはちゃんと話せそうで良かったです。山下さんは手離すの勿体ないくらいのいい人だと思います。幸せになってほしい。両方のカップルが元サヤに収まるのかなと思いきや、ラストの意外性に全部持っていかれた感じです。続きが大変気になります。
30代女性
今回らMKM同盟(隠れMKM含む)男チーム女チームで気持ちの整理をしていく回でした。皆んなモトカレモトカノは美化されるのか?それとも逃した魚は大きかった人々の集まりか。こんな風に忘れられない人と再開し、また恋愛出来たらいいなと思い観ていました。
40代女性
私は前向きにはなれない!とか過去とちゃんと向き合って!とかむぎちゃんに言ってたの誰だっけ?やっとまこちと向き合うチャンスが向こうからやってきたのに、タクシーから降りてきたかけるくんって誰よ!?意味不明。

■【第6話】#6「第二章、開幕!恋敵現るも、真の敵は・・・」

ネタバレ解説
元カレ・翔と再会したユリカは、再びつき合うことにする。それを見てマコチは激しく後悔する。そんな時、翔が店に来てマコチを担当に指名する。分譲マンションを買いたいと言うのだ。いちいち挑発してくる翔にマコチは冷静に対処する。翔から話を聞いたユリカは、翌日担当を変わると言うが、マコチは翔がどんな人か確かめたいから最後までやると言う。しかしマコチは翔が他の女性とキスしているのを見てしまう。ユリカは翔がそういう人だと知ってるから傷つかないと言うが…。マンション契約の日、ユリカに新居の鍵を渡し、マコチの前で結婚を前提に付き合ってくださいと言う翔。落ち込むマコチに、社長の安藤は「どんな言葉が正しいかなんて正解はない。みっともない自分を受け入れて、その上で何ができるかだ」と諭す。マコチが大学の同期の写真展に行くと「同じ写真は二度と撮れないから面白い。今の福盛真が撮った写真が見たい」と言われる。翌朝、マコチは段ボールからカメラを取り出し、ユリカとの想い出の場所を辿り、写真を撮る。過去と向き合い、今の自分を受け入れたマコチは、翔の新居に引っ越そうとしていたユリカを引き止め、「好きだ!」と告白する。晴れてまた結ばれたふたりだが…。一方、さくらは離婚するかもと落ちこむ和真と会い、別れてもいいんじゃないと言う。仕事で傷ついたむぎは山下の元へ。。それを千鶴が見ていて…。

■感想

40代女性
難波ユリカの親友のネイリストは、本当に難波ユリカのことをよくわかっているなと思います。ある意味、本人よりもわかっているのではないかという気がします。自分のことを、本当に心配してくれる親友がいて、難波ユリカは幸せだなと思います。
20代女性
真がユリカのことを追う立場になっていて最初の頃と立場が逆転したなとふと感じました。でもそうなったのも真がはっきりしなかったからだと思いました。翔の存在で真のユリカに対する気持ちを再確認できてよかったも思いました。
30代女性
ユリカとマコチがキスをしたのがとてもビックリしました。買った家に翔が住むことになったのがとても面白くてよかったです。社長とマコチが真剣な話をしていてビックリしました。社長がとてもいい人でいい会社だなと思います。
30代女性
今回は脳内キャラが登場しなくて残念でした。ずっとマコチのことが好きだと思っていたけれど、マコチと別れた後にも彼氏がいたことにビックリしました。しかも、あんなセレブとどうやって知り合ったのかが気になりました。
40代女性
今回は山下とむぎが出てこないので、寂しいな~と思っていたら、最後に出てきてまさかのキス!どうやら、この2人もまた付き合うことになったみたいで、とても嬉しかったです。しかし、むぎがずっと東京にいるわけではないことが発覚したので、今後の展開が気になります。

■【第7話】#7「仕事か恋か・・・究極の選択!修羅場の宴!」

ネタバレ解説
朝、隣で眠るマコチを見て「妄想じゃない」と安心するユリカ。会社でも付き合っていることを公表し、祝福される。そんなユリカの元に草木染師の桃香が元旦那との家を売りたいとやってきた。しかしユリカは別の案件で手一杯。代わりにマコチが担当することになる。一方さくらはハッピーウーマン2019に選ばれるが、それは新作の宣伝のためとわかり複雑な気持ちになる。こうなったら知ってる人も知らない人もパーッと盛り上がりたいと言うさくらの発案で、ユリカは皆にメール。むぎは偶然同じ店にいた千鶴を誘うのだった。楽しいはずのホームパーティーはなぜか修羅場に。もうすぐ北海道に帰るんですよねと何度も迫る千鶴に、むぎは結婚する気はないと言ってしまう。途中、ひろ美と和真までやってきて動揺するさくら。皆に元カレと紹介するが、また結婚の話になり複雑に。山下は今東京で仕事も順調だが、むぎにはラジオで声を通して、地元の人の心の支えになりたいという夢がある。2人は片付けをするうち喧嘩になる。好きだけど仕事も同じぐらい好きなむぎに、東京に残れとは言えない。北海道に来てとも言えない。大好きだけど、大好きだけど別れることにした2人。そんな2人の姿を見て、マコチはユリカに将来を真剣に考えたいと言うのだった。

■感想

20代女性
朝起きたら、隣にまこちがいるなんて生活をしていたら、心臓が何個あっても足りないです。まこちは、ホワホワしているように見えて、しっかりとゆりかのことを考えているのが、ズッキュンでした。先生のパーティーが修羅場とかしているのが、とても面白かったです。
30代男性
山下が心を寄せていたのがむぎと自分自身でわかっていながら、恋敵の千鶴をわざわざパーティーに誘ったむぎの行動は破滅的としか思えず、何をしたかったのかイマイチわからない展開にイライラしてしまい、むぎの意味不明に付き合わされ傷ついた山下が一番可哀想だ。
30代男性
ゆりかは、まこちから好きだと告白され、もう一度彼と付き合うことになった。朝、目を覚ますと隣には妄想ではないまこちが眠っていることに、幸せを感じるゆりか。まこちは、職場の人たちに交際の報告し、皆から祝福をうける。さくらのために、受賞のパーティーをすることに。そこで、まさかの山下とむぎが別れることに。まこちもゆりかが朝食やワイシャツにアイロンかけてくれてちょっとおもいと感じているように思えた。
20代男性
まこちとうまくいってほしいと思います。不動産屋で働く仲間はなんだかんだ付き合い始めた時に祝福してくれるなどいい仕事の仲間だなと思いました。さくらさんはもう結婚していいまりこんしそうな男にまだ未練がのこっていてキスまでしてしまっていたので今後幸せになれるのか微妙な関係だなと思いました。
30代男性
チロリアン不動産に再び付き合い始めたユリカとマコチが一緒に出社したであろう展開から、ハラミ会を結成している社長の安藤と同僚の大沢と白井に、マコチが突然付き合い出した宣言をしてしまった時に、ユリカが戸惑った表情を見せたのが気になり、微妙な感覚のズレがある気がするために別れも早く訪れる気配がした。

■【第8話】#8「最終章突入!最強の匂わせ女子、登場!」

ネタバレ解説
マコチから将来のことについて話をされたユリカは、二人で住むための引っ越し先の提案をするが、自分に自信が持てないマコチは少し戸惑いを感じていた。一方、さくらはパーティーで酔っぱらってしまったため、そのまま泊まっていた白井からデートを申し込まれる。むぎが間もなく北海道に帰ることになり、ユリカとさくらは山下のことはもう良いのかと気に掛けるが、むぎは彼の人生を縛りたくないと告げる。むぎはさくらと元カレである和真との現在の関係性を心配するが、その言葉に反応したユリカにも恋と執着のどちらなのかを問う。そんな中ユリカが元々は指名されていたが、マコチが担当することになった桃香のSNSの多数の写真に、マコチの痕跡があることをユリカは発見してしまう。

■感想

30代女性
今回はユリカにちょっとイラっとしました。どうして、マコチを信じてあげられないのか気の毒に思いました。そして、あんなに好きだったマコチのことが好きか分からなくなるなんて・・・。マコチは仕事で桃香に接しているだけなので、本当に可哀想です。
30代女性
どうしてこうもみんな上手くいかないのか、見ていてとても切なくなりました。次回は最終回なのですが、みんながハッピーエンドになれるような展開になるといいなと期待しています。意外だったのは白井がさくらを好きになったことでしたが、案外お似合いだと思いました!
30代女性
桃香にイラっとしました。マコチを使って自分の彼氏にやきもちを焼かせようとするのはいいのですが、それによって周りを傷つけているということに気が付いて欲しいです。桃香のせいで2人が別れることになったらと思うと腹が立ちます。
50代女性
白井はさくらにデートを申し込みました。さくらは白井のことは特に好きではない感じですが、白井が一方的にアプローチしているように見えました。さくらのモトカレは離婚をするとか言っていますが、今の奥さんがさくらの本を買ったようなので、ここもかなり難航しそうです。
20代女性
いつも助けてくれる存在なのが山下だということに気付いて泣き崩れるユリカと、探し出せない真はすれ違いが多く、恋愛がうまくいかない人の例だと思いました。すれ違いばかりで気持ちも何が本当で何が間違えなのか分からないまま進んでいく2人の姿が悲しく感じました。桃香も強がりの為に更新したSNSで全く真に興味があるわけではないのに、旦那に見せるタイミングでユリカが現れ、タイミングが悪いことが何度も繰り返されすぎていて、結婚は全てタイミングだと言ったさくらの元彼の言葉を思い出しました。自分を信じることがテーマになっている気がしましたが、ユリカやさくらは自分の気持ちが曖昧で、マニアに対しての愛は強いのに、リアルなものになると動けなくなってしまうのが誰もが感じたことのある痛みなのではないかと思いました。

■【第9話/最終回】#9「涙の最終回!最後の告白、未来への決意」

ネタバレ解説
桃香の匂わせ一件で、マコチの事を信じられなかったユリカは、マコチとの将来に不安を感じるように・・・。好きという気持ちだけでこの先一緒にいて良いのか?と心が揺れる。さくらは14歳から思い続ける拓真に、「妻と別れるから待っていてくれ。絶対幸せにするから。」と言われるが、一緒に幸せを探そうと言う白井に心が傾いていく。山下は自分の本当にやりたい事、安定した将来、そしてむぎとの事で思い悩む。さくらは、妻とは別れても、子供のいる現状から拓真はやはり変わらないだろうと、過去と決別する事を選択。白井との新しい恋に進む。山下は本当にやりたい事とむぎとの将来をとる事を決意し、むぎと心を再び通わせる事に成功。ユリカは自分の気持ちに正直になり、ただひたすらマコチが好きだという事をマコチに伝え、2人は改めてお互いの好きな気持ちを確かめあった。

■感想

30代女性
会社を辞めて北海道に戻った山下が、むぎやグルメの仲間と一緒にジンギスカンみたいなものを食べている様子がとても良かったです。このドラマはユリカとマコチが主人公ですが、山下とむぎもそれに近い存在だったような気がしました。
30代女性
チロリアン不動産で写真撮影を行っている時、黒柴のチロさんが走ってやってきました。そして誰よりも一番素敵な表情で、写真を撮ってもらっていました。その時の表情がとても良く、とても犬とは思えない感じがしました。毎週、可愛らしいチロさんが観られて本当に良かったです。
30代女性
さくらさんちゃんと終わらせたから新しい次が来たんだね、幸せになれそうでよかった、彼は誠実そのものみたいな人だし。山下も麦とやり直してよかった、ユリカはクリスマス終わっちゃうけど遅くなってもかれは来てた。幸せな最後でめでたい。
50代女性
マコチを好きだったユリカがとても可愛くて良かったのに両思いになったら色々余計なことを考え出して共感しにくくなりました。マリッジブルーと似たようなものだったのかしら。その分、マコチの素敵さが際立ちました。最後はハッピーエンドで良かったです。ツリーの前でのキスは本当に幸せそうで絵になる2人でした。
20代女性
GENERATIONSのパフォーマーの小森隼さんが、よしこさんがしている役のひろ美の夫役で出てきました。出ているときはずっと2人とも笑顔だったので仲のいい夫婦っていうのが伝わってきて良いなと思いました。最後には相方のまひるも出てきてちょっとびっくりしました。

▶︎ドラマを全話見た人の感想(ネタバレあり)

30代女性
ユリカとまこちのもどかしい感じにドキドキしながら見ておりました。脳内ユリカや脳内まこちで、作戦会議が始まるシーンが面白くて大好きです。まこちがユリカにキスしたけど、好きかわからないとだめ男発言をしたときは、本当にまこちでいいのか、こんな男やめておけと一瞬思いましたが、まこちが優しいからそういうことになってしまうんだなと改めて思いました。ガンバレルーヤよしこの演技が意外に上手で、心を動かされることも多かったです。最終回はユリカとまこちが幸せになってくれて、見ているこちらも本当に幸せな気持ちでいっぱいでした。
20代女性
新木優子が好きで見ていました。新木優子がいろいろなコスプレをして自分の中の対立する気持ちと戦っているシーンが可愛くて好きでした。親友を演じたガンバレルーヤのよしこがいい味を出していたと思います。高良健吾が付き合ってもいない女の家に住んでいる設定は、本当に腹が立ちました。実際にそんな男が元カレだったら、簡単に女の家に転がり込むような男だったんだ、最低だなと思ってマニアを卒業すると思います。(笑)浜野謙太と田中みな実の見た目的には釣り合わない二人のはずなのに、なぜか応援してしまう雰囲気を醸し出しているところも魅力でした。
20代女性
モトカレマニアは本当に大好きだったドラマでした。
新木優子ちゃんは毎週可愛いし、まこちに対してとても一途だし、The女子という感じでした。
最初は関係性の整理がなかなか出来ず、どうなってるんだと思っていましたが、最終回を終えた今はあの人とあの人が繋がっていて良かったなと思える関係性ばかりでした。
みんながみんな誰かの恋愛を支えてあげているとても暖かいドラマでした。
新木優子ちゃんの役に限らず、田中みな実ちゃんの役も、まこちも、みんな辛い時に寄り添ってくれる人が近くに居て本当に良かったと思います。
よしこが出てくる度に少し現実に戻ってくる自分も居ましたが、終始ドラマに入り込んでしまうぐらい見入っていました。
不動産屋さんの仕事内容も、不動産屋さんで働く方の物件や購入してくださる方への想いにも感心させられました。
40代女性
ラブコメディドラマかと思っていましたが、ちゃんとした恋愛ドラマでした。元カレマニアと言う単語は初めて聞く言葉で、ちょっとヤバいオタクの様なイメージでした。だけど、昔付き合っていた彼氏・彼女を純粋に忘れられず悩んでいる三組のカップルの物語でした。元カレを好きで忘れられない自分を元カレマニアと呼ぶのは可愛いなと思います。新木優子さんのドラマを初めて見たのですが演技がとても上手でした。表情がとても素敵で性格が良さそうでした。高良健吾さん目当てで見始めたドラマでしたが、最終的にはすっかり新木優子さんのファンになりました。高良健吾さんの役のまこちは途中までダメ男な部分が多かったので、ひやひや見ていました。
20代女性
高良健吾さんが大好きで見始めたドラマなのですが、このドラマの高良さんはすごくダメダメな男でした。けれど、やはり高良さんは格好よくて、未練たらしく、ぐずぐず、じめじめしていてもすごく格好良かったです。そして、未練たらしい感じなのに、純粋で無邪気という役を見事に演じられていました。また、田中みな実さんも出演されているのですが、ものすごくきれいで、演技もすごくお上手でした。しかし、共感できるような部分も多いのですが、ストーリーとしては物足りない部分も多く、出演者の方がいいだけにちょっと残念だなと思いました。
40代女性
恋愛にまつわるあるあるが多くて、共感出来る部分がたくさんあり、毎週必ず見ていました。好きだけど相手を思って別れを選択したり、好きすぎるあまり、冷静さを欠いて、不安だらけで勝手にどんどん自ら悪い方向に進めてしまったり、誰もが片思いや両思いなどで経験したような事が、如実に再現されていました。私はあまり恋愛の悩みを周囲に打ち明けられずに一人で悩む事が多かったので、ドラマを通じて、「自分だけじゃなかったんだ」と思えたのも魅力です。最終的にどんでん返しがありみんなハッピーエンドで終わったので、女子は好きなストーリーだと思います。
20代女性
モトカレマニアの出演者の中で、個人的に高良健吾さんが大ファンなのですが、とてもかっこいいです!元カノに対して思わせぶりな態度をとって主人公を惑わせる役がぴったりで、ずるい役なのに胸キュンしてしまいます。また、脇役の方々とのやりとりがとてもおもしろくて、毎回笑ってしまっていました!ガンバレルーヤのよしこや関口メンディーなど、バラエティーに富んだキャスティングだったので、見ていて楽しかったです!
ストーリーも、未練たらたらの自分にとっても、非常に共感できる内容でした。主人公の心境がすごく分かって、自分もすぐストーリーに入り込んで毎話視聴していました。
40代女性
主役だけではなく、周りの人達の恋愛事情もいろいろなことがあり、ドキドキしました。脇役の出演者も性格の良い人ばかりで、ほのぼのとした気持ちになりました。不動産会社の社員だったメンディーさんが、元気でハツラツとしていてこちらも元気が出る感じがしてとてもよかったです。高良健吾さんは、このような天然なキャラクターを演じているところを見たことがなかったので、その笑顔に癒されました。少し、鈍感なキャラクターにイライラもしましたが、最後が最高にハッピーエンドで終ったので、とてもよかったです。田中みな実さんも、存在感があり、その恋愛の行く末がとても気になり面白かったです。
20代女性
始まりはただのストーカーかと思ってました。ホクロの位置や頭の中で会話していたり、少し怖い印象でした。しかし、同じ職場に元カレがいると分かったあたりから、気持ちを押さえ込もうとしたり受け入れてみたりとしているユリカの姿は、元カレが大好きな普通の女の子で応援したくなっていきました。3人の女性元カレマニアが温泉で卓球をしているシーンが大好きです。それぞれの葛藤や、自分のことは置いておいて相手にアドバイスして、自分は踏み出せないところが共感できます。ユリカの親友を演じているのが、ガンバレルーヤのよしこで、演技なんて出来るのかと思って見ていましたが、想像以上に役にハマっていて面白かったです。
20代女性
新木優子さんがとても可愛らしくて、元彼を思い続ける一途な役柄がとても似合っていました。笑った顔だけでなく、ふてくされた様な怒った顔も可愛いかったです。新木優子さんののほほんとした雰囲気と高良健吾さんの優しい雰囲気ととても合っていて良かったです。元彼とよりを戻したり、普通に話したり職場が同じだったりすることなんて絶対にないので、元彼が近くにいる環境で、しかもまだ好きな状況で冷静になれる新木優子さんの役柄はすごいなと思いながら見ていました。最後は別れる前のようにならないように2人が話し合ったり気にかけたり、付き合ってた時には遠慮して言えなかったり出来なかったことを、復縁してからはきちんと一つ一つ乗り越えて行く姿がとても素敵でした。
40代女性
元カレのマコチを忘れられず妄想するシーンが毎回出て来ていたのですがそれが面白かったです。そのシーンがコントの様で毎回楽しみでした。妄想からくるユリカの不思議な話を友人のひろ美がスパッとぶった斬ったりとセリフのやり取りの面白さも良かったです。ただマコチがなかなか煮えきらない優柔不断な様な部分が後半よく見られて、ユリカの分かりやすい感情とは違い、何で?どうして?と思いながら見る事が多かった気がします。じれったくなる事が多かった分、上手く行った時は良かったと安心しました。登場する人がみんなそれぞれ個性的でセリフの掛け合いなどを楽しみながら見る事が出来ました。
20代女性
モトカレを忘れられずにいる女の子が、高校生や大学生、大人の女性にも親近感や共感がわいて、面白かったです。元彼と実際に同じ職場で働いて、ドキドキする部分や、元彼が自分にもしかしたら興味があるのかな?と勘違いしてしまったりする部分も見ていて面白かったです。2人が思いあって復縁することになった時は、最後まで復縁はしないのかと思っていたのでびっくりしました。復縁したあとも、上手く行かないこともありながらも、前に付き合っていた時のようにならないように、誤解を一つ一つ解いていく男性の行動なども、素敵だなと思いました。
30代女性
私、「モトカレマニア」です!元カレのマコチのことがどうしても忘れることが出来ない主人公のユリカ。彼の亡霊を追い求めていたら、実際の彼が目の前に現れて??というストーリーがとても面白かったです。恋愛をしたことがある人なら誰もが一度は分かれた相手に未練がある経験をしていると思います。だから、あの時の私がもしかしたら元カレマニアになっていたかもしれないと思いと、すごく感情移入することが出来ました。また、マコチがちょうどよいダメ男なんです。絶対にこの人を選んじゃダメ!振り回されると思いながらも、ユリカが彼に惹かれる理由もよくわかる。なんだかすごく話に入りやすくて、毎週楽しみにしていました。
30代女性
ユリカの妄想マコチがイケメンで優しすぎて、ユリカが元彼マニアになってしまっても仕方ない!と感じました。ユリカの脳内会議のシーンがすごく好きで、お色気担当のユリカが一番大好きでした。マコチも脳内会議、マグロ漁船、モトカレスカウター?でほくろが一致した山下さん、など笑ってばかりの恋愛ドラマ!あと、むぎちゃんが美しい。可愛すぎる。化粧が薄く色気もあって食べるのが良き。個人的にマコチ×ユリカカップルよりも、山下さん×むぎちゃんカップル、ムダマッチョ×さくら先生のカップルが好きです!チロリアン不動産の社長のキャラもしゃべり方とか出で立ちとかも好きでした。愛すべきキャラクターが盛りだくさんのドラマでした。
20代女性
出演者の人が豪華でとてもよかった。新木優子の洋服が毎回かわいいものばかりでコーディネートの参考になったし、よしこのネイルもゴージャスだったが参考になった。ゆりかの前に様々な男性が現れていたので、まこちとハッピーエンドで終わらなさそうな雰囲気が最初のほうにあったが、結ばれてよかった。まこちの弱そうな感じにイライラを感じることもあったが誰よりもゆりかのことを考えている優しい性格に魅力を感じた。また、ゆりかとまこち以外のカップルもそれぞれの道を歩んでいくところはスッキリした。好きな人のマニアになることもおもしろいなと感じた。
30代女性
まこち役の高良健吾さんが好きで見始めたドラマでしたがこのドラマはとにかくコミカルでした。ユリカの一途にまこちを思い続けるところが素敵でこんなに人を思えるのってすごい意思が強い人なんだと思ってたのに過去と現在、良い意味でも悪い意味でも変わってしまった思い人への気持ちへの変化で新しく出会う人達がユリカの事を支えて本当にまこちを好きなのか?改めて考えたりするところも女の子の揺らぐ心を撮ってくれたなぁと感じました。ひろ美のユリカへの友情、親心にそうだよねと同感する事もありました。丸の内先生の言葉に心切なくなったりしたけどユリカの気持ちは本当に揺らぐ事がなくまこちもしっかりとぶつかってきてくれてハッピーエンドで良かったです。終わり方が二人の後ろ姿だったので続きがあるのでは?と楽しみにしてます。
30代女性
面白かったですが、別れたとゆうことは一回破局してるってことですよね。一回失敗しているのに復縁しても果たしてうまくいくのかなと思いました。二人が納得して復縁したのならいいのですが別れる時だってお互いに一応納得してるわけでだから私はゆりかちゃんは山下さんと付き合ってほしかったです。そのほうが気もあっていたしうまくいったのではないかと思います。さくらさんも素直に大人ぶらず気持ちを伝えたらいいのにと、思いました。最後には白井さんとうまくいったみたいだったのでお似合いだしよかったと思いました。そもそも真くんがもっとはっきりしていればいいのにろ思いました。
20代女性
モトカレマニアのゆりかが、5年間も元彼のことを忘れられないというところから始まり、成長をしていくという物語で、恋愛がこじれすぎているところがとても印象的。ゆりかは、元彼のまこちのことをとても好きだったということが分かる内容で、何人もの自分とまこちのことを会議するところが面白かった。5年たったけど、仕事場でまた再会をして、好きという感情を殺しながらも、お互いがまた意識し合い、諦めようとしたりと色んな試練があったが、最終的にはまた結ばれることができたので、とてもよかった。純愛のドラマだったので、ニヤニヤしながら見れた。
50代女性
このドラマを観て思ったことは、元カレ、元カノを引きずっている人は皆、モトカレマニア、モトカノマニアになってしまうのではないかと思いました。特に別れたばかりの頃はそうなってしまうような気がします。ですが、山下さんはマコチにモトカノマニアにはなれないと言っていました。マコチは結局、最後まで一人暮らしをすることがありませんでした。彼の性格からすると、一人で生活していくイメージが湧きません。彼を放っておけないと思ってしまい、周りの人が手を差し伸べてしまうような雰囲気があると思いました。黒柴のチロさんは本当に可愛らしく、最後の写真の決めポーズは最高の出来でした。
30代女性
本当に好きだった元カレは記憶や思い出の中でどうしても美化してしまいがちなところもあるので、元カレのSNSをチェックしたり、とモトカレマニアのゆりかやモトカノマニアの山下さんの気持ちにとても共感しながら観ていました。何度も気持ちがすれ違ってしまうゆりかとマコチにイライラしたりもしましたが、みんなそれぞれ収まるところに収まってよかったです。さくら先生が和真にけ決別を告げるシーンはかっこよすぎました。私ならすごく好きだったなら、未練をひきずってダラダラ関係を続けてしまいそうなので・・・。個人的にはゆりかの部屋やさくら先生の家のインテリアも素敵だったので、そちらにも注目しながら観ていました。
30代男性
はじめユリカが山下さんと付き合うのかと思っていたのに結局元彼であるマコチのことばかり考えてしまいテンポが遅い展開にイライラしながら見ていたのを覚えています。もっとユリカにはきっぱりマコチのことは忘れて新しい恋に邁進して欲しかったです。しかも、いつまでたってもマコチははっきりしない態度を取り続けるので視聴者もかなり飽きて視聴率もかなり下がってしまいました。自分は最後まで見ましたが脱落してしまった人たちの気持ちは痛いほどわかります。絶対に展開としてはユリカは山下さんと付き合うべきでした。自分はそう感じましたね。
30代男性
マコチと偶然同じ会社で勤めることになってしまうのですがその展開もあからさまというか、よくあるパターンの展開なので新鮮さはさほどありませんでした。ですがはじめの方にモトカレマニアから脱却同盟みたいなものを山下と組むのですが、その展開はすごく面白いなと思って見ていました。山下とユリカが元カレ元カノを忘れるためにデートしたりするのですが二人の掛け合いが面白くて最高でした。ですがその同盟はすぐに破綻してしまうのでもっと続けて欲しかったです。そうすればまた違った展開になって話が面白くなっていたのかもしれないのにと残念でした。
30代女性
このドラマは結局最後にはマコチと寄りを戻すのですがそれまでのプロセスがかなりまどろっこしいというか話がなかなか先に進みません。もっと自分としてはユリカと山下の恋模様に期待していたので二人がはじめの頃に比べて後半は全然逢い引きしなくなるのでその展開が不満でした。それから物語の後半でマコチではない元カレも登場してマコチにヤキモチを妬かせる展開があるのですがその展開もいきなり脈絡なく登場したので初めて見た時はパニックでした。でもその元カレのお陰でユリカとマコチが結ばれるのですからまんざら悪い存在ではなかったです。
20代女性
主人公が元カレを引きずる元カレマニアという設定は、私たちの恋愛でも身近で、視聴者の共感を誘う作品だったと思います。多くの人が自らの恋愛に置き換えて考えたりヨリを戻すための参考にしたりすることができたと考えます。私も過去に好きだった人を思い出したり引きずった元カレのことを考えたりしながら楽しく視聴することができました。「こういう風にしたら良かったかも…」と自らを振り返り、反省もしました。そして、この作品の魅力は、やはりドラマの出演者だったように思います。主人公の空回りするところや泣くシーンなど女優の新木さんが素敵に演じていました。田中みな実さんもとてもかわいかったです。
20代女性
原作を読んでいたことと、主演の高良健吾さんの大ファンであるため、視聴していました。出演者の皆さんのコミカルな演技は面白かったし、高良さんがとてもかっこよくて毎回キュンキュンさせられました。特にユリカとマコチがクリスマスツリーを見に行く場面が大好きです。また、ガンバレルーヤのよしこさんはドラマ向きの芸人さんだなと思いました。他の作品にも出てほしいです。全体的には登場人物が多すぎるかな、という印象があります。もう少し登場人物を絞って、コンパクトに人生観や恋愛模様を描いてもよかったように思います。しかし、面白い作品だったので、もし続編があれば見てみたいです。
30代女性
大好きな田中みな実さんが出演されるとのことで、予告段階から今期の本命!絶対見る!と意気込んでいました。気楽に見られるラブコメかと思いきや、思った以上に深く考えされささられるエピソードもあり。「誰かの幸せは、誰かの地雷」という言葉、まさにその通りだなぁとすごく印象に残り、心に刺さりました。また、ガンバレルーヤほよしこさんの演技が素晴らしかった!こんなにいい女優さんだったんだ…と!今後も女優業のオファーが増えるのではないかな?と思います。そして、なにより出演女優さんが皆さんお美しい!ファッションもかなり参考になり、恋愛にもおしゃれにもモチベーションが上がる作品として、毎週とても楽しみに拝見していました。
20代女性
まこちとゆりかが双方、頭の中でたくさんのキャラがいて話し合いが行われているのが似た者同士で面白かったです。まこちがどっちつかずな展開がもどかしい時もありましたが、最後のクリスマスツリーの前で待っていて、ツリーが消えてしまうからミニチュアツリーを買ってくるところがまこちの良さを全面に表現していてとてもよかったです。個人的には、メンディーカップルがとてもお似合いで、最後に抱きしめながら回っているシーンは、とても可愛かったです。モトカレマニアは現代においてたくさんいると思いますが、自分のことを見ているようでとても楽しかったです。
50代女性
まず、主役の新木(あらき)優子さんは若手ながら頑張ったと思いました。また、共演者の高良健吾さんや山口紗弥加さん、矢田亜希子さん、浜野謙太さん、小手伸也さんなどが脇を固めていたので、ドラマとして見られたと思いました。山口さんと浜野さんはドラマの「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~」に出ていたので、この二人が出ることでドラマを盛り上げていたと思います。特にフリーアナウンサーの田中みな実さんやお笑い芸人のよしこさんはよく頑張ったと思います。このドラマはモトカレマニアのユリカと恋人のマコチが主な話しでしたが、ハッピーエンドに終わって良かったです。
30代女性
元カレのことを忘れられない。その当時のきれいな淡い思い出・その当時の彼氏のままで思いを馳せる。誰にでも一度は経験があるはずのこと。話の回を重ねるごとに自分ともリンクしていき、自分自身の忘れられない元カレのことを考えたり、登場人物に異様に気持ちを入れ込んでしまって、泣いたり笑ったりととても楽しませてもらったドラマです!単に一組のカップルの忘れられないという話だけではなく、数組のカップルが近しい関係で関りを持ちながら、話が複雑に進んでいくので、見ごたえもありますが、先にも挙げたように気持ちを入れ込んでしまうので、じれったくてイライラしたりもします。でも、自分自身の若くてなんともいえないようなきれいな思い出にも一緒に浸れるドラマでよかったです。
20代女性
ラブコメデイの要素があり、とても楽しく見ることができた。W主演の新木優子と高良健吾はすごく美男美女で漫画からでてきた人のようだった。なおかつスタイルもすごくいいので一般人には絶対いない人たちなんだと思った。新木優子がドラマ中で着ていた洋服は普段にでもきれそうでかわいい洋服だった。参考にしようと思った。でもスタイルが良すぎたので一般人には着こなすのは難しそうだと感じた。ドラマ内容も主演二人の演技が面白く上手で楽しく引き込まれた。妄想シーンでもかわいくコメディ感満載で面白かった。なりより目の保養柴犬のチロリアンさんもすごくかわいくいやしでした。
30代女性
さらっと見れる楽しいドラマでした。新木優子さんが可愛い過ぎました。自分自身もモトカレマニア的な所があるので、共感出来る部分もたくさんありました。聖地巡礼したり、SNSをチェックしたり。で、実際に会ってみたら自分の中での元彼とちょっと違っててがっかりしたり。個人的には山下さんとむぎちゃんカップルがとても可愛くて好きでした。田中みな実さんがあんなに演技が出来る人だとは知らなかったのでびっくりしました。ムダマッチョなメンディさんも面白くてとても良かったです。ストーリー的には正直言って可もなく不可もなくでしたが、キャストの皆さんが役にぴったりで素敵なドラマだったと思います。
20代女性
元カレへの未練をもったことのある女性なら誰しもが共感できるドラマだと思います。新木優子ちゃんが、とにかく可愛いです。清楚なイメージでしたが、このドラマではなかなか体を張っているなと感じました。悩みがあった時に、心の中に潜む色んなパターンの自分が現れて、心の声を代弁してくれるのですが、それぞれの見解があって面白かったです。そういった現実的ではないコミカルなところが、クスッと笑えて見所でした。田中みな実さんが演技しているのを初めて見ましたが、上手でした。アナウンサー役なのも適役でした。遠距離に悩む女性の役だったのですが、相手の仕事や未来を優先して別れを選ぶシーンが、一番切なく、一番心に残りました。
30代女性
元カレへの想いがあふれすぎて、妄想が激しい、少しイタイ女子の物語でした。見る前は面白そうと思っていたのですが、実際は、元カレと同じ会社で働くことになり、毎回もやもやする展開ばかりでした。見れば見るほどそんなに想っているならはっきりと想いを伝えればいいのに、無理ならスパッとその想いを断ち切って、次に進めばいいのにと思ってしまいました。個人的には、山口さやかと関口メンディーの恋の行方のほうが気になり、最後のほうでは二人のやりとりにドキドキしていました。もっと話の展開を予想できないようなものにしたり、わくわくするような内容にすれば、もっと見る人も楽しめたのではないかと思います。
50代女性
2人は再び付き合って、一緒に住む部屋を探していました。ユリカはマコチに対してずっとモトカレマニアを続けていくのだと思いました。最近ではこういう恋愛だけのドラマが少なくなったので、逆に新鮮な感じで観ていました。バカバカしいと思えるような場面もありましたが、それがかえってシリアスではなく、面白く思いながら観ることが出来たと思います。マコチはいつも捨てられた子犬のように、人の懐へスッと入ってきます。だからこそ、人が放っておけずに一緒に暮らしてしまうのかもしれないと思いました。しかし、マコチはユリカのことを守って、幸せにしてあげてほしいです。
50代女性
ひろ美夫妻が身近にいることで、ユリカとマコチも彼女たちをお手本にして、素敵なカップルになって行けるのだと思いました。周りにそういう理想の夫婦が居たほうが、幸せな結婚の目標が見えにくくなってしまうかもしれません。それでも、ひろ美夫婦も今までいろいろあったようですが、ユリカには相談していません。いくら親友でもやはり未経験の人には相談するのは難しいのだと思いました。マコチはあちこちいろいろとフラフラしていた印象がありますが、今度こそユリカのことをちゃんと幸せにしてあげてほしいと思います。ユリカも再び同じことで、マコチと別れないでほしいと思いました。
30代男性
新木優子さん演じるユリカは高良健吾さん演じる真という元彼のことが忘れられずにいたが、再会して紆余曲折ありながらもまた付き合うようになって、最終的には結婚まで考えるという話でした。ユリカと真の2人の恋愛が描かれているのも面白かったですが、周りに出てくる人たちの恋愛している描写も描かれていて、特に感動したのが章生とむぎの恋愛で、むぎが仕事のために北海道に帰るので別れるという選択をして、お互いのことを考えて分かれるのですが、章生が北海道に行きむぎを抱きしめていた描写がとても良かったと思わせてくれました。
20代女性
各々の登場人物が、各々の恋愛観を持っている所が見応えがあり、よくあるラブストーリーではなく楽しかったです。好きだからこそ相手のことを思いやって側にいて欲しいと言えずに一旦は別れてしまう山下さんと麦ちゃん。どちらも仕事に対して譲れないものをもっていて、恋人だけを選ぶわけにはいかないという自立した大人の二人の恋が見ていて羨ましかったです。ゆりかはすごく常識があって他人の恋愛に対してはそれがおかしいとはっきり言える女性なのに、まこち相手だと不満を上手く出せない女の子でその弱さがあるから感情移入して応援したくなる主人公でした。

▶︎今後のドラマ期待コメント

40代女性
オシャレ女子は必見!新木優子の可愛さと、ファッションをみるドラマ。そこに注目してみていたら、いつの間にか、ストーリーにも引きこまれていました。元カレの名前などをネットやSNSで検索するという、軽ストーカーを新木優子が演じるギャップが面白いですね。元カレ役の高良健吾とは元サヤに収まるのか、つい気になって見てしまいます。そして、やっぱりファンッションも気になります。
20代女性
とてもテンポ良く展開していくので見ていて楽しいです!ユリカ役の新木優子ちゃんがめちゃくちゃ可愛くて、でも切ない演技もとても上手で目が離せません!最新話でモトカレマニアに戻ってしまったユリカはどうなるのか、すごく気になります!来週も楽しみです!
50代女性
山下はモテ期に入ってきているようですが、ユリカの方がその真逆のような感じで、かなり可哀想な感じです。このままチロリアン不動産にいたら、マコチと復縁してしまうのではないかと思いました。ユリカの仕事が気になりますが、どうなるにしても顧客を獲得して実績を残してほしいです。
20代女性
1話から2話の展開が面白いが少し展開が早すぎるのではと思った。キャストにコメディー要素がいっぱいあって楽しめると思う。マコチがユリカの気持ちに気付いて山下さんとぶつかるところも見てみたい。あと、丸の内さくらさんの書いた文章を読んだユリカが自分の事について書かれている事に気付くところが悲しくなりそうで見たくないけど見たいような、、、すごく気になります。
20代男性
マコチもMKM(元カノマニア)??ユリカと山下さんとの関係に少し嫉妬したようにも見えた感じにキュンとしました。天然なマコチがいつかユリカの本心に気づいてくれることに期待したいです。ユリカの「明日も仕事頑張ります!」がかわいすぎました。
40代女性
ユリカが元カレであるマコチを必死で忘れようとする気持ちは、すごくよく分かります。忘れないと、次の恋に進めないし、仕事や普段の生活でも前向きになれないと思う。でも、マコチの中途半端な優しさとかを感じてしまうと、なかなか気持ちを絶ち切る事が出来ない苦しさ、共感します。せっかく山下さんという優しい人が現れて、お互い元カレ、元カノを忘れられないというのはあるけど、良い雰囲気だと思ったのに。マコチがユリカの事を愛しい眼差しで見てるから、山下さんも身を引くみたいな事になってしまって残念です。でも、マコチはユリカに仕事仲間として応援してると言ったので、ユリカも早く気持ちを絶ち切れるといいなと思います。山下さんとも、また良い関係を築けるといいと思います。
40代女性
マコトも、ユリカのこと好きなんやーってわかったのは良かったのかもしれないけど、男ってホンマ男子なんやね。山下さん、真面目で良い人やん。結局ユリカから、二人とも去っていくけど、マコトも山下もユリカの事、思ってというところが切なすぎる。でも、マコトの妄想癖も、ユリカと同じ思考には笑えた。山下さんを狙う会社の女、何か嫌だー。私的には、ユリカと山下さんがゴールインしてほしいよー。願います。マコトはユリカと会社の同僚として応援するのは、凄く素敵な回答だけど、ユリカはマコトが好きなんだよ。二人は両思いたんだよ。って教えてあげたい。美男美女で性格も良い二人だから、でも山下さんも良い人だしね。今回は、よしこの出番が少なくて残念でした。次回からも、モトカレマニア楽しみです。
20代女性
あまり期待せず録画されていたから視聴したがとても面白かった。コメディー要素は多いがテンポ良くしつこくないので見ていて爽快。主人公が元カレマニアだけど実際の元彼におしよったりするわけでなく、距離感が絶妙だと思った。今後、どちらと良い感じになるのか予想もつかず見ていてワクワクする。周りのキャラクターも立っていて邪魔しないし面白い。今後の話の展開が読めずとても楽しみ。
40代女性
元彼を必死に忘れようとしてる姿に同感しながら観てます。それと同時に自分もこのままではダメだねと現実を見せつけられてます。でも女の気持ちを嫉妬ややきもちを上手く出ていると思います。キュンとしながらイラっとしながら見てます。
30代女性
新木優子さん演じるゆりかが5年もたっているのにも関わらず元カレのことが忘れられずに日々の妄想でモチベーションを高めている姿が可愛いです。また浜野謙太さん演じる山下も同じく元カノマニアという共通点があり、今後のこの二人の関係にも注目したいです。
30代女性
このドラマは新木優子さんはたぶん新人なんで役柄的には主役が一番似合っています。なぜかと言うとあの方はモデルをしていてかなり評判がいいので
ドラマの抜擢があったんでは無いかと思います。内容から言うとこのドラマは元カレを好きになるんでそれがかなり困難な気持ちにもなりますが
ネット配信もしています。何回も言いますが恋に落ちて行くのは新木優子さんだけでは無いです。田中みな実さんも役どころも良い役していて取り合いになる展開です。
女バトルです。言葉の汚いい方とかは田中みな実さんは天然キャラで有名なんで役柄ぴったりです。
30代女性
気兼ねなくサラッと見れるドラマです。ユリカの妄想場面で笑えたり、ユリカを通して、女の子が恋する時の可愛らしさが溢れるドラマだと思う。一方、マコチは男にあるあるなはっきりしないタイプでみていてイラッとする場面も多いが、これから男らしく決断していくマコチに期待したい。
40代女性
新木優子さん、田中みな実さん、山口紗弥加さんがとてもかわいいです。ファッションもいつも楽しみです。ストーリーの進みが遅く、じれったく感じることもありますが、こんな気持ちだったのかなーと、若い頃を思い出しながら見ています。これまでは、登場人物がみんな真面目で良い人でしたが、これから一波乱あるのかな?!楽しみにしています。
30代女性
やっとマコチとユリカが復縁できていい感じなのに、なんだか雲行きがおかしい…?矢田亜希子演じる桃香が出てきて波乱を予感させました。このままうまくいって欲しいのに!個人的には山下くんとむぎちゃんもうまくいってほしい!

【気になる!!】ドラマ「モトカレマニア」期待の声

20代女性
新木優子さんが好きで見始めました。こうゆう恋愛モノは結末が分かっていても見たくなる乙女心。ラブラブ学生モノの恋愛はもう見なくなりましたが、こういう社会人のドラマ。こんなことないよなと思いながらも期待してしまうシュチュエーションをリアルに描いていて面白かった。モトカレマニアではないですが、モトカレのことを思い続けている人は多くいると思うのですごくリアルでした。まこちの天然というか、女心をわかっていない感じもなんでやねんと突っ込みながら見ていました。色んな新木優子さんを見れて可愛くて癒され、楽しみにていたドラマでした。
30代女性
新木優子さんが、高良健吾さんと別れたあとに付き合った男性は、クズばかりで、あんなにきれいなのに、どんなクズ男にひっかかっちゃたんだろう?と気になります。そして、そこでもがく新木優子さんのカワイイ姿を想像すると早く見たいなと思います。
30代女性
いろいろなドラマに出演している新木裕子さんですが、意外にもゴールデン・プライムの時間帯の主演は初めてということで、相当な意気込みを感じます。本当にきれいでマンがの美女そのものという感じなので、どんな”イタカワ女子”を見せてくれるのか楽しみです。
20代女性
元カレのことが好きすぎて引きずってしまうという気持ちがすごくわかるので楽しみです。それを、モトカレマニアという言葉に当てはめたところがセンスが良くて期待できそうです。主人公が元カレと元サヤに戻れるのかが気になります。CM動画早く視聴したいです。
20代女性
『モトカレマニア』!女子のあるあるがたくさん詰まったストーリーということなので、キュンキュンしながら楽しみたいなと思いました。元カレへの気持ちを引きずったままの女子の様子が、どんなコミカルに描かれるのかに期待したいです。
40代女性
コメディー要素がたくさんありそうなドラマで、新木優子さんはきっとあの可愛らしい笑顔で演じてくれそうな想像ができるのですが、このドラマに高良健吾さんが出ると言う事で更に観たい気持ちが高まります。コメディードラマになるであろう物語に高良さんが元カレをどう演じるのかとても興味があります。キャストを見るとイケメンな人の登場が多い中、よしこさんがいい女役で出演と聞きどんないい女を演じて魅せてくれるのだろうと期待大です。キャストの方々が個性的で間違いないととても楽しみにしております。
20代女性
漫画モトカレマニアをドラマ化するということでとても楽しみです。何年も前に別れた元カレを検索したりとか元カレが頭によぎったりとかする女子の気持ちを書いてるやつなのでとても面白そうです。新木優子ちゃんが主人公ではまり役だと思います。面白さに期待できます。
30代女性
高良さんと新木さんは初共演と言うことですが、経験豊富な高良さんが新木さんを引っ張っていってくれるんじゃないかと思います。また浜野謙太さんがトップページに高良さん、新木さんと一緒にいますが、浜野さんが今の彼氏と言うことなのか?浜野さんは脇役としていい味を出している俳優さんなので、浜野さんにも注目したいと思います。
50代女性
十分キレイな主人公が、なぜそれほどまでに元彼を引きずるのか、疑問だけどそのあれこれが面白そう。彼女は変わっていくことができるのか、それとも元彼への思いは消せないのか。周りの個性的な人物たちとの関わりも楽しみです。
50代女性
イタカワ女子のラブコメディーなので、面白おかしく、また共感しながら楽しめるドラマではないかと期待しています。元カレを引きずりまくっていくようですが、どんな感じなのかも気になります。ダブル主演というところも期待したいです。早くCM動画が始まらないかなあ
50代男性
女優の新木優子さんのドラマひつえんと聞いて楽しみです、どーかラブシーンがないと願って楽しみです脚本や出演者等も期待しています、元の彼氏がどうなるかワクワクします、始まる時間がすこし遅いが起きて生で見たいです。
もっと期待コメントをみる!
50代女性
主人公のユリカは、以前付き合っていた彼のことが忘れられず、SNSで検索したり、妄想の中でマコチ(元彼)と会話したり、最初かなりやばい女の子だと思いました。が、物語を見続けていくとマコチには独特の魅力があるような気がしてきました。真面目で不器用、鈍感でちょっと不思議ちゃんです。なにか憎めないところがありますね。逆にユイカはめんどくさい性格です。素直じゃないというか、頑固というか。この二人なのですんなりとはいかず、行ったり来たりの恋模様が展開されるのですが、そこに同じ元カノマニアである理系エリート山下さんややっぱり元カレマニアであろう小説家の丸の内さくらがからみ、ややこしくなります。ヤキモキするドラマです。
50代女性
むぎと山下は距離の問題だけで別れてしまったので、何とかならないかと思っていました。
しかし、山下が本当にやりたいことをすることで、その問題を解決することができました。本当の安定は安定した企業に入り、経済的に安定することではないと思いました。
そのことに気付いた山下が北海道へ戻ることになったことで、二人は復活することができました。このドラマはアホッぽい展開のところもありましたが、観ていくうちに人生のヒントのようなものを教えてくれることもありました。チロリアン不動産の黒柴のチロさんは毎回、可愛い登場でした。
私はいつもチロさんを観たいと思っていたので、最終回ではたくさんの登場があってよかったです。
50代女性
ユリカの親友のひろ美はいいオンナ風な感じが、少しイラッとするところが正直ありました。ですが、彼女なりの苦労があり、それを乗り越えた彼女は一回りたくましくなったと思います。結婚しても子供が出来ない悩みを超え、彼女は自宅でネイルサロンを開業しました。旦那さんはひろ美と仲が良く、とてもお似合いの夫婦だと思いました。ユリカとマコチはこの夫婦をお手本にしていくのかもしれません。マコチは正直、頼れる男性というイメージではありませんが、そこをユリカが上手くフォローしていけば良いと思います。いろいろなマコチやユリカが登場して、話し合いをしている場面が面白かったです。
20代男性
主人公のユリカはモトカレマニアという体質で元彼のマコチを忘れられずにうまく恋愛ができないでいるという話で、話の途中で男性のモトカレマニアである章生と付き合いもするのですが紆余曲折があってマコチと元の鞘に戻るという話になっています。主人公以外の周りの人の恋愛のことにも掘り下げていっていて、最終的にはみんながそれぞれ好きな人と付き合い続ける流れとなっていた、中でも、章夫とむぎのカップルが一番感動したのですが、1度はむぎの夢のために好き同士だったのですが別れる決意をしたのですが、章夫が結局会いに行って最後に抱き合っているシーンは本当に嬉しくなりました。
40代女性
高良健吾がかっこいい!そりゃ相手が高良健吾ならたとえ一晩でも忘れないだろうよ(笑)でも誰しも忘れられない大恋愛はひとつくらいあって、そこからステップアップしたいい恋愛や仕事ができていればそうかもしれないけどそうじゃなければ過去に囚われて幽霊みたいに追いかけることもあるかもしれない。今の時代サヨナラしたって何年経ったってSNSがあるからなんの労力も要らずこちらを見られることもなく相手の様子を見ることだってできるのだから。ドラマでは3人の女性のそれぞれの過去の恋愛との向き合い方や結末があってそこが面白い。自分はどのタイプかなって思うのが楽しいドラマ。
40代男性
この作品の期待のポイントは、やはり女優陣だと思います。主演の新木優子さんはもちろんですが、最近は「ルパンの娘」でドロンジョを演じインパクトが強かった、田中みな実さんも気になります。この二人の女の戦いに注目です。
50代女性
映画俳優の印象が強い高良健吾が、民放ドラマに出演ということで、期待大!さらにラブコメディーをどう演じてくれるのか、新木優子との初共演にも注目しています!内容も新木優子が元カレをひ引きずる女子ということで、自分の経験と重ねながら、切なくなったり、応援したくなったりしそうで、楽しみです。
30代女性
芸人であるガンバレルーヤのよしこさんが出演をします。どのような演技をするのかがとても気になります。よしこさんはいい女を演じるそうです。それも既婚者という設定なのがとても面白いです。写真を見たのですがとてもキレイでした。
30代女性
元カレのことが忘れられずに検索をしたことがある女性はたくさんいると思います。実際にSNSをチェックしている女性はたくさんいると思います。いたいけどかわいい女子を新木さんがどのように演じるのかがとても楽しみです。
40代男性
この作品の見所は、なんといってもノンノモデルとしても活躍している、主演の新木優子さんだと思います。綺麗で美しい、美の象徴という感じの新木さんが、少しダメな女の子をどう演じるかが見所だと思います。ギャップに期待したいと思います。
30代女性
お笑いのよっちゃんが、あんなに素敵なできる女風に変貌しているので見てみたいなと思いました。あんなに綺麗に変身することができるなんて、お化粧ってすごいなと思いましたし、よっちゃんがどんな演技を見せてくれるのか楽しみだから絶対に見てみたい番組だなともいました。
30代女性
こちらも大人気コミックスの実写化なので、とても楽しみですね。結構コメディ色が強いのでどんな2人になるのかがワクワクします。美男美女でいいですね。新木さんの演技力は正直いまいちですが、コメディだと面白いかもしれないので期待してます!
20代女性
美男美女の組み合わせがどハマりしてるのでとても楽しみです。『モトカレマニア』のざわざわラブコメディーというジャンルも新しいのでどんなストーリーなのかがとても気になるし、共感できたら良いなと期待しています。
30代女性
いたいけどかわいい女子を新木さんが演じるというのがとても楽しみです。新木さんのいたい姿というのはあまり想像をすることができません。元カレを高良さんが演じます。二人はとてもお似合いなように思いました。二人がどのような関係になっていくのかも楽しみです。
30代女性
モトカレマニア・・・元カレのことをSNSで検索をした経験があります。このドラマでも元カレのことをSNSで検索をしたりするそうです。女性ならこういう経験はある人は多いと思います。共感をすることができる動画の場面が多そうでとても楽しみです。
20代女性
なんか若い人向けの恋愛ドラマって感じですよね。ちょっと新木優子さんがストーカーぽい?感じなのでしょうか・・・CM動画早く流れないか楽しみに待っています
30代女性
私も元カレのことが忘れられずに引きずっていた過去があります。あるあるをこのドラマを見て動画で感じることができればいいなと思います。勉強になるところもありそうなので、これからに生かせていくことができればいいなと思います。
20代女性
『モトカレマニア』の原作漫画を読んだことがあり、面白かったので楽しみです!OL女子の話なので、大人でも楽しめるストーリーなのがめっちゃいいです!!
30代女性
モトカレマニア・・・。タイトルだけだと、モトカレに対する事ならなんでも知ってる!みたいな感じなのでしょうか・・・CM動画がないと何がモトカレマニアなのかわからないので気になります。
30代女性
大好きな新木優子さんが主演ということで、とても楽しみにしています。それも、元彼が忘れられないという<痛可愛い女子>という役所なので、期待感は高まるばかりです。今までの荒木さんといえば、刑事やドクター、お嬢様等と言った役がほとんどだったので、全くイメージが違います。なんだか、とても楽しそうなドラマなのでとても期待しています。
30代女性
ラブコメディということで胸キュンをしたり、笑えたらいいなと思います。新木さんはとてもきれいで、演技が上手な女優さんなので大好きです。イタいこじらせ女子をどのように演じるのかとても楽しみです。ヤバイ女をどのように演じるのか楽しみです。
30代女性
モトカレマニアは、瀧波ユカリさん原作のコミックが元となっており、女性に共感できる部分がたくさんありそうで期待しています。元彼のことを引きずる女性を新木優子さんが演じますが、どのような女性像を作り上げるのか、楽しみにしています。
30代男性
このマンガが実写ドラマ化すると聞いてびっくりしました。タイトルのとおり、モトカレと似た部分を持っている男性としか付き合えなくなってしまった主人公のOL。。。原作のマンガを読んでいますが超下世話な部分も多いので、制作陣がどう料理するか楽しみです
30代女性
「モトカレマニア」変わった名前ですね。主演は新木優子、高良健吾さんW主演。新木さん演じるユリカは幸せだった過去の恋を忘れられない女の子でそのことを引きずりすぎて次に進めない子。なんか今まで演じていた感じと違いますね。今までは凛とした感じが多かった新木さんですが、今回は初めて付き合った彼が好きすぎて妄想の世界に落ちるちょっと痛い女の子。新木さんがどんな風にユリカを演じるのか今までに見たことのない彼女の演技期待しています。
20代女性
主演の高良健吾さんのファンです。まだドラマの原作は読んでいないのですが、かっこいい高良健吾さんとステキな新木優子さんの演じるキャラクターを楽しみにしています。また、田中みな実さんや浜野謙太さんなどの豪華俳優陣が居るので、そこにも期待をしています。
30代女性
民放ドラマ初の試みとして、7月18日からドラマ最終回放送終了まで、新木優子さんが1人でドラマ専用Amebaブログを運用するということで、どんなことを更新していくのか?とても気になります。ブログから新木優子さんのかわいい部分がもっとたくさん見られそうで楽しみです。
30代女性
サバサバした部分とかわいい部分の両方を持っている新木優子さんが、元カレのことを忘れられずにイジイジとSNSで名前を検索したり、元カレと妄想の会話をする、という普通の女の子の役を演じるのが面白いなと思います。女性なら誰しも「あるある!」と言ってしまいそうだなと思います。
20代女性
私自身も、男性と出会っても、振られてしまった元彼を忘れられなかったり、比べてしまったりする時期があったので、共感する事がたくさんありそうなドラマになるんじゃないかなとワクワクしています。若い子向きのラブコメになるのではないかと楽しみです。
40代女性
新木優子さんが出演されるのが気になりますし、フジのドラマ久しぶりの元カレ役の高良健吾さんとの絡みも、とても楽しみです。高良健吾さんは、あまり民放ドラマに出演されているイメージがないので、恋愛もので出演されるのは興味あります。
40代女性
ちょうど、モトカレマニアのツイッターから動画を見てきました。いやでもすごく気持ちわかりますね。。別れた相手でもSNSにいたら探してしますし別のアカウントからフォローして監視するとかめっちゃ気持ちわかりますね。。なんか今現代だからできるドラマ何だろうなあと思います。
50代女性
主人公は元彼のことを忘れられないだけではなく、神のように崇拝しているところが凄いです。そこまで思われている元彼の方の気持ちが気になりますが、彼女が単なるストーカーにならないことを祈ります。もしかしたら、共感できる部分があるかもしれないので楽しみです。
20代女性
主演の方のファンなので見たいとおもってます。番組サイトのストーリーやあらすじを読んでみまさしたが原作を読んでいないのでストーリーがよくわからなかったです。ですので、より一層見たさが増しましたしストーリーが気になります。
40代男性
原作は少女漫画なのでしょうか。心が乙女の肩が見るようなドラマなのかなと思いました。おじさんが見るにはきつそうだったらどうしようと思っています。男女関係なくドラマが視聴できる作品だといいなと心から思っています。とりあえず予告動画で雰囲気が知りたいです。
30代女性
テレビドラマへの出演よりも、映画への出演のほうが多い印象の高良健吾さんが、フジテレビのドラマに主演ということで、とても期待しています。しかも、今まで観たことがないラブコメということで、高良健吾さんにとってもチャレンジとなる作品かなと思います。
30代女性
高良建吾さんがドラマに出るのって久々なのでしょうか。。ちょっとびっくりしました。楽しく爽やかなラブコメに期待して待ってます。CM動画も早くみたいです!
30代女性
新木優子さんと高良健吾さんのお二人がラブコメディーというのがとても新鮮で、ワクワクが止まりません。お二人ともシリアスな役の印象が強いので、ラブコメディーというのが意外で嬉しい驚きです。恋愛のあるあるを表現するようなので、内容にも期待大です。
40代女性
ラブコメになるのかどうかジャンル分けが難しいですが、展開がテンポよく進みそうで期待大です。原作は漫画なんですね。元カレを引きずりすぎる痛い女性が主役です。新木優子さんがとても綺麗な方なのでどのように痛い女子を演じるのか楽しみです。
30代女性
元彼のことを引きずるモトカレマニア笑笑、原作もとても面白そうですね。新木優子さんも高良健吾さんも原作の世界観通りで、面白そうなドラマになりそうです。
元彼、元彼女は誰なんだろ、他のキャストにも期待してます。
20代男性
恋愛ドラマには若干の抵抗があるのですが、男でも視聴できるドラマであればいいなあと思います。ちょっとどういう感じの雰囲気か全く予想がつかないので早くCM動画でもあがらないかなと思っています。
40代男性
楽しみなドラマです。特にゆんぴょ(新木優子さん)に期待です。ゆんぴょはCRISIS/公安機動捜査隊特捜班に出演してるのを見てファンになりました。CRISISではクールな役どころでしたが、今回はどんな役を演じるのか楽しみです。
40代女性
モトカレをSNSで探すという設定が今どきでおもろしろい設定だと思いました。誰でも昔の恋人との思い出は美化しがちかと思いますが、どんなお話になるのか楽しみです。元カレを見つけることができるのか、会ったらどうなるのか気になります。
20代女性
自分自身、元彼の事が忘れられなかったり、新たに出会った男性を元彼と比べてしまったりする事があったので、共感出来るところがたくさんあるドラマになるのではないかなと楽しみです。憧れの元彼と再会なんて、夢の動画シチュエーションすぎます。
20代男性
新しく始まるラブコメディードラマで、今大人気のお笑い芸人ガンバレルーヤのよしこも動画出演します。原作は現在も大人気漫画雑誌「Kiss」連載で連載中でドラマの先が気になったらすぐに次の展開が漫画で読めるのは良いところですね。
20代女性
元彼のSNSを検索してしまったり、心の中で妄想してしまったりと、流石、瀧波ゆかり先生の作品!親近感を覚えました。主人公の名前も「難波ゆかり」と、ご自身の名前を文字ってつけていることから、実話なのかなと思いつつ「あるある!」と思いながらあらすじを読みました。映画では主人公と元彼を美男美女が演じるとのことですが、「美男美女のストーリー」ではなく、ごくごく普通の一般女性と元彼のストーリーを演じてくれることを期待します。原作の親近感を変えずにそのまま視聴者に与えてくれて、多くの女性が映画を見ながら「あるある!」「私もやったことある!」と感じることができる映画がいいな!楽しみにしています。
40代男性
新木優子と高良建吾というフレッシュな主人公が、これまでの若手俳優とは異なる個性を発揮することを期待しています。本作でタイトルになっているモトカレマニアを地で行く女子は結構多いと思われます。ドラマを見ていて、「あーあるある、こんな人いる」と思わせてくれるシチュエーションやストーリーを期待しています。
50代女性
モトカレが忘れられないあまり、妄想するというぶっ飛びOLの役だけに、新木優子さんの演技に期待しています。どんな妄想をするのかも、自分自身が想像力豊かなために楽しみです。本格役者のイメージが強い高良健吾さんの天然ぶりにも期待しています。
40代女性
新木優子さんと高良健吾さんのダブル動画主演と聞き、どんなカップルを演じるのか?楽しみであると共に、2人の年齢が近いことで、リアルなカップルの姿を動画で想像してしまいそうです。他にどんな俳優が出演するのかも期待したいです。
40代女性
原作モトカレマニアを読んだ事がないので、期待する事がたくさんあります。どんな理由で新木優子さんと高良健吾さんが別れてしまったのか…どんな関係のカップルだったのか、どんな風にモトカレマニアになって行くのか?とても楽しみです。
40代女性
『モトカレマニア』というタイトルから、別れてしまった彼氏についての話なのかな?と想像していますが、新木優子さんと高良健吾さんが付き合っている動画のシーンから始めるのか、これからお付き合いして別れるのか?も楽しみです。
40代女性
原作の紹介で「女だって未練タラタラ」という表現がされていて少し違和感がありました。タイトルから昔の恋愛を引きずってしまう事は容易に想像出来ますが、ダブル主演の新木優子さんと高良健吾さんの化学反応が楽しみです。
40代女性
『モトカレマニア』という単語も本のタイトルも初めて知りました。フジテレビ木曜22時枠の冬ドラマなので少しドロッとした恋愛かと思ったら「イタカワMKMのラブコメディ」と原作が紹介されていたので期待したいです。
30代女性
出演者がとても豪華だなと思いました。新木さんに高良さんというW主演なのがとても楽しみです。恋愛で誰もが感じるあるあるが表現されているということなので、どのようなあるあるがあるのかとても楽しみにしています。
30代女性
漫画化もされており、元カレのマニアとして日々を過ごしていた主人公を新木さんが演じるということで、どのように演じるのかとても楽しみです。元カレが忘れられない女性というのはたくさんいるので、その人たちの力になるようなドラマだと嬉しいです。
30代男性
モトカレマニア主演の高良健吾さんが好きなので、期待しています。
原作は読んだことがありませんが、「臨死!!江古田ちゃん」の作者の作品ということでとても楽しみです。
主なスタッフを女性だけで固めているようなので、女性目線の作品を期待します。
20代女性
モトカレマニア主演の2人がとても好きだから、絶対に動画が観たいです。高良健吾は、元同僚の先輩に似ていて、とにかく男前であると思います。新木優子は、初めて見た時からタイプであり、出演ドラマはほぼ欠かさず観てきたので、今回は特に期待して観たいです。
20代女性
高良健吾さんの大ファンなので見たいと思っています。原作を読んだことはありませんが、あらすじを見ると「元カレを引きずる女子」の話ということで、アラサー世代の自分と重なるところがあるのではないかと楽しみにしています。放送までに原作も読んでみたいと思います。
20代女性
原作の漫画を読んだことはありませんが、ストーリーの印象では主人公の新木優子さんはピッタリな配役だと思いました。
もともとコミカルな内容のドラマが好きなので、ストーリーと役者さんだけですでに楽しい以外想像がつかないのでとても期待しています。
20代男性
新木優子さんが1番注目の女優さんなのでキュンとするシーンなどが多いことを1番求めています。前回ドラマのスーツでも、中島裕翔さんとのキスシーンなどもあったので今回も多くあることを望みます。また、内容的にも面白い何かがほしいです
30代男性
このドラマは、一般的には女性は上書きと言われていますがそんな事が引きずるというリアルは事がうまく描かれたドラマで、中二病チックでコメディも入っているのかなと思える内容なので楽しみなドラマです。主演の新木優子は地上波初らしいのでそこも注目のポイントだと思います。
20代女性
新木優子さんが主演でちょっとびっくりしました。いつも脇役というかメインではあるけどサブのイメージがどうしても強かったのでちょっと珍しい感じがしました。CM動画早く流れないかなとそわそわしています。
50代女性
ドラマのタイトルが「モトカレマニア」となっていたのでどういう話なんだろうと不思議に思っていました。ユリカが元彼をずっと忘れられなくて、ずっと引きずっているストーリー。そのユリカ役は新木優子さんなので、演技力を期待しています。

▶︎『モトカレマニア』キャストコメント動画を視聴したユーザーコメント

  • 『モトカレマニア』キャストコメント動画を視聴したユーザーコメント1
40代男性
今どきのドラマで肩の力が抜けたドラマに感じました。ちょっと若い女の子がターゲットのように感じて男性は動画を見て居て見ていてむず痒くなりそうな雰囲気がしました。元彼に執着する女性がどうとかドラマのゴールも見えてこないです。
  • 『モトカレマニア』キャストコメント動画を視聴したユーザーコメント2
50代男性
息が合った楽しい空気感がとっても良く伝わってきました。元彼を忘れられない“モトカレマニア”を演じる主演女優の新木優子さんと相手役男優高良健吾さんの息が合っていて、その他出演者・スタッフさんとの雰囲気の良さが伝わってきます。楽しいドラマは大好きです。難波ユリカ(新木優子)と、元彼・マコチこと斉藤真(高良健吾)。
  • 『モトカレマニア』キャストコメント動画を視聴したユーザーコメント3
30代女性
高良健吾さんは、デビュー前からモテモテ人生を送ってきたと思うので、女性と別れたあとも、なかなかきっぱり別れてくれなかったりした経験もあるのではないかと思います。そんな経験もいかして、普段は淡々としているように見える高良健吾さんの意外な一面がドラマの中で見られると良いなと思います。
  • 『モトカレマニア』キャストコメント動画を視聴したユーザーコメント4
30代女性
木曜10時のドラマは、フジテレビのドラマの中でも、あまり視聴率が取れない枠で、このドラマの予算もけっして潤沢ではないように思いますが、主演の美男美女の2人でそのジンクスを吹き飛ばして欲しいなと思います。
  • 『モトカレマニア』キャストコメント動画を視聴したユーザーコメント5
30代女性
恋愛というのは、ケガと似たようなところがあって、日にちが癒していくという部分が大きいのかなと思います。彼氏と別れてすぐは何をしても元カレのことを思い出してしまうという人も多いと思いますが、そんな引きずりまくりの女子をかわいい新木優子さんが演じてくれるのが楽しみです。
もっとコメントをみる!
  • 『モトカレマニア』キャストコメント動画を視聴したユーザーコメント6
30代女性
新木優子さんと高良健吾さんからの質問が5問もあったので、ちょっと多いなと思いました。質問のペースが速くて、聞き取りも難しいし、動画のテロップを読むのも追いつかなくなってきたので、3つ目の質問で(もういいか…)とついていくのをやめてしまいました。
  • 『モトカレマニア』キャストコメント動画を視聴したユーザーコメント7
30代女性
高良健吾さんは、これまでにラブコメディというジャンルのドラマには出演したことがないので、まだちょっと迷いがあるように見えました。新木優子さんの明るさと無邪気さで、ちょっとカタイ感じの高良健吾さんがほぐれてくると良いなと思います。
  • 『モトカレマニア』キャストコメント動画を視聴したユーザーコメント8
50代女性
コミックからの作品が、実写ドラマとして再現されるのはのだめカンタービュレからすごく楽しくて今から楽しみです。元彼を検索してみるとかみんなやってるあるあるですよね?そんな心理がドラマで見られるのは、みんなが共感できるドラマになると思います。応援しています!

▶︎初公開された『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント

  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント1
30代女性
タイトル的にコメディ要素が強いのかな?と思う。インパクトは残る。元カレの名前を検索したり、再会したいと思うなど、女性ならわりと考える内容をドラマにしているようなので若い方からは共感を得そうなイメージ。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント2
30代女性
一言で言うと、絶対面白い!観たい!と思いました。新木優子さんが可愛いからと言うのもありますが、もともと少女漫画を原作としてるのでストーリー展開が楽しみです。動画だけではまだ分からないですが、これから元カレと新しい彼との三角関係?のような展開になっていくんでしょうか、毎週木曜日はキュンキュンする事間違いなしです。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント3
20代女性
元カレ検索!わかる~忘れなれないってことはなくても気になってしまうときってあります!別れた後に一度でも会うと、もしかして・・?と勘違いしてしまうことも。女子は経験あるあるなドラマに期待大。過去の自分を思い出しながら楽しめそうなストーリーになってそう。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント4
30代女性
今までの新木優子とだいぶイメージが違うのが吉と出るか凶と出るか。元恋人を探せる時代を象徴する内容を明るく描いてくれそう。元カレと今カレとのギャップがすごすぎて今カレを好きになった理由が不安だ。山口紗弥加の脇役期待!
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント5
40代女性
多くの人に共感されるテーマだと思う。別れ方にもよるが、元カレ、元カノの現状が気になる人は多いのでは⁈特に、この主人公のように元カレを引きずっている状態では、なかなか進むのも戻るのもどちらも大変なのが想像できる。予告編では、コメディ要素も多くありそうで楽しく見られそう
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント6
20代女性
新木優子さんが好きなので出演しているドラマはよく拝見しますが、今回は役柄は今までにないようなキャラ設定なのかなと、今から放送がとても待ち遠しいです。他にも出る出演者の方々がかなり個性的な方が多いので、面白いこと間違いなしではないでしょうか。ドラマのタイトルもとても斬新で良いと思います。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント7
40代女性
これまでは冷静沈着でおしとやかなイメージだった新木優子さんが、ここまでテンパッた姿を見せてくれるとは意外でした。そして、元彼役の高良健吾さんが予想以上にかっこよかった!!「この人でいいかな」と妥協しそうになった矢先に大好きだった本人が現れるとか、そら心が揺れるわ!!って凄く共感してしまいました。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント8
40代女性
原作漫画は読んだことないですが、ラブコメなんですね!主演が高良健吾さんと新木優子さんとは新鮮な感じがして期待度が上がります。私的に、お二人ともクールなイメージだったので思いっきり弾けた演技是非とも見てみたいです。また浜野謙太さん、どんなドラマでもいいスパイスになってくれる俳優さんで、今回もどんな姿を見せてくれるか楽しみです。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント9
30代女性
元カレを引きずる女性の感情が短い動画の間にとても伝わってきました。今でも好きなのになぜ別れてしまったのかということが気になり、元カレマニアとなった経緯を知りたいと強く思いました。また、予告の最後に慌てふためく新木優子さんの演技にコメディ感を感じられ、楽しみになりました。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント10
30代女性
科捜研の男(トレース)で注目を浴びた新木優子が主演で共演者に高良健吾が出るようなので、演技等の表現にも期待したいところです。また、ストーリーもついつい元カレに惹かれてしまうという気持ちも分からなくはなく、かつ斬新な設定で両面から期待したい作品だと思いました。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント11
30代女性
女性のあるあるー!っていう共感をうまく描いてくれるのではないかと期待しています。ダメンズばっかりにひっかかってしまったら、確かにうまくいった恋愛は忘れられません。主人公はいい恋愛できる日が来るのかがポイントです。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント12
30代女性
元カレとよりを戻して復縁するのか…それとも、新しい恋に踏み出すのか…これは悩みますよねー。主人公は、どっちの道を選ぶんでしょうか。彼氏と別れた経緯も気になるし、なんだか波瀾万丈なラブストーリーになりそうです!
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント13
30代女性
別れたら元カレは多少気になりますが、ここまで気になってしまう主人公はいないんじゃないでしょうか。男性は女々しいからかなり過去の恋愛ひきづりますが、女性はあまりこの手の主人公はいないので、どんなラブストーリーになるのか気になります。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント14
30代女性
モトカレマニアは漫画が原作でドラマ化されました。人気がある漫画なので、どんな風に映像化されるのか見ものです。新木優子さんが主演ということで、まだまだフレッシュな演技にも期待してます。これが代表作になればいいですね。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント15
30代女性
元カレになぜそんなに執着してしまうのかが謎です。元カレマニアってどれだけのマニアなんでしょうか。かなり屈折した主人公みたいですが、明るいコメディタッチのストーリーになりそうなんで見やすいかな?って期待してます。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント16
30代女性
新木優子さんがどのような演技をされるのか気になると思いました。これまで正統派ヒロインやシリアスな役柄が多かったように思うので、元カレを引きずるアラサーの役を可愛い新木優子さんが嫌みなく演じられるのか注目したいと思いました。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント17
30代女性
高良健吾さんの役柄が元カレということしか分からず、どのような形でヒロインと再会するのか気になりました。シリアスな役なのか、ダメな男を演じるのか、それとも高嶺の花のような存在の役なのか注目したいと思いました。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント18
30代女性
これまでシリアスな役や正統派ヒロインの役を演じていたように思う、新木優子さんのコミカルで痛々しい役柄をどのように演じるのか気になります。脇を固める俳優陣も個性的で気になるところです。アラサーの中々、次の恋愛へ進めないもどかしいストーリーにも期待。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント19
20代女性
色が鮮やかで出演者さんたちの名前の字がカクカクしていた感じがまず目に入り、コメディっぽいなと感じました。予告動画のテンポの速さと新木優子さんの発している言葉の切り取り具合が若い子達は特に気になる!早く見たい!と思わせるなと思いました。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント20
40代男性
見た感じ普通の恋愛ドラマと言うよりは、かなりコメディー色が強そうです。小手伸也さんや関口メンディーさん、浜野謙太さんなど個性的な方も多く出演されており、恋愛ドラマの中にどのようなアクセントをつけ掻き回してくれるのか楽しみです。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント21
20代女性
女子あるある!元カレが忘れられずにSNS検索しちゃったり、誰もが一度はあるはず。次の恋をしようとしたら再開して気持ち揺らでしまったり予告の段階からあー!わかる!って共感の嵐です。あと、チラッと見えた主人公のファッションもかわいかったのでそこも楽しみのひとつです。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント22
40代女性
女優の新木優子さんが好きなので、とても面白そうに感じました。誰しも、別れた元カレがどうなっているのかは、多少は気になる人が多いのではないでしょうか。新しい彼氏ができたとしても、元カレがどんな存在であったかによっては、気になってしまいます。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント23
40代女性
元カレを忘れられず、未練たらたらの状態なのに次の恋が見つかって、やったー忘れられる!と思ったら元カレに劇的再会!
もう主人公の気持ちのアップダウンが激しそうでドラマ「モトカレマニア」を見たくて仕方なくなりました!
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント24
40代女性
元カレが何をしているのか気になって、元カレを検索してしまうところ、何となく気持ちが分かってしまいますね!
そんな女子を主人公にしたドラマ「モトカレマニア」!
これから毎週見れるのかと思うと、めっちゃ楽しみです。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント25
50代男性
元カレを忘れられない人は少なくないとは思いますが、元カレにいつまでも執着すると精神的に辛い感じもします。ストーカーにならないかと心配にもなります。でも、モトカレマニアという言葉を用いて、明るく元気に楽しいドラマになったという感じですので、フィクションだから良しとしましょう。可愛い性格の人ばかりが登場するとほっこりと見れそうですが、ひと癖ある人物も出てくるでしょうね。(出てこないとコメディにならないでしょうから。)
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント26
40代女性
主役の新木優子さんはドラマの「トレース~科捜研の男~」にも出ていて、演技力が上手な女優さんだと分かっていたので安心して見られます。一緒に出演する高良健吾さんも映画の「万引き家族」などに出ていて、こちらも演技力が高い人なので、期待します。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント27
20代男性
このような誰もが一度は思ったことのある題材をドラマの題材に使うというのはかなり勇気のあることかもしれません。ヒットするドラマとは、その時々の日本の世相を反映しているものだそうですから、このようなドラマがもし話題になれば、日本というのは「元何とか」マニアなのかもしれません。
  • 『モトカレマニア』予告動画を視聴したユーザーコメント27
20代男性
「元カレ」マニアなんてなんだかニッチなところの話かもしれません。ただこの番組の宣伝に出ている男性も髪形が流行りの髪形です。最近韓国風の顔立ちのメイクがはやっているらしく、それにあわせて韓国風に顔立ちの俳優を使うのも最近の世相の反映なのでしょうか。

ドラマ出演者関連作品リンク

新木優子

  • 【真実のカケラを探し出せ!】ドラマ「トレース〜科捜研の男〜」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ!
  • 【全て記憶できる男×負けた記憶がない男】ドラマ「SUITS/スーツ」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ!
  • 【救いようのない世界、それでも救いたい人がいる】ドラマ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ!
  • 【見たこともない景色<キセキ>始まる】ドラマ「チア☆ダン」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ!

高良健吾

▶︎【若者たちのリアリティドラマ】ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

▶︎【前編から後編まで】ドラマ「二つの祖国」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

▶︎【ルームメイトの裏の顔】映画「ルームメイト」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

浜野謙太

▶︎【真実を摑み撮れ】ドラマ「ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜」見逃し動画無料フル視聴はコチラ

▶︎【最高の再会、最低の出会い】ドラマ「好きな人がいること」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

▶︎【刑事ドラマの境界を超えた】ドラマ「BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

▶︎【日本中を感動で包み込む】ドラマ「グッド・ドクター」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

 

 

▶︎【次番組】ドラマ「アライブ がん専門医のカルテ」