
Contents
【第8話】ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」動画視聴リンク
ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」はTBS公式VOD配信「Paravi」で
【第1話から全話】までフル動画配信決定!
▶︎ドラマオリジナルストーリー(主演:片寄涼太)が「Paravi」独占配信決定!
VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回登録後、2週間無料!この無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆
「Paravi」おすすめポイント!
- TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
- 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
- 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!
☆『Paravi』ユーザーレビュー

第8話 見逃し動画 2020年3月06日(金曜)22:00放送分
■放送終了後1週間以内の場合の視聴(「第8話」配信期間は2020年3月06日放送後〜2020年3月13日放送開始直前まで)
※TVer、GYAO!、TBSFREEでの見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『Paravi』でご視聴ください。
■第1話〜全話までフル動画視聴(地上波終了後、配信予定)Paraviオリジナルストーリーも配信!
Paravi■動画共有サイト検索
YouTube【第8話】ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」の詳細
■ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」第8話あらすじ
数人見つかったことに疑問を抱き、児嶋(松本穂香)にその出元の調査を依頼していた。すると、全ての患者があおば台病院の同じ医師によって手術されていることが発覚する。真意を確かめるため、松本は濱田(ムロツヨシ)の元へ向かう。
一方、濱田は、医療コンサルタント・長谷(淵上泰史)から電話が入り、心臓外科学会の理事長・大貫(きたろう)の孫・川崎美咲が、重い心臓病で入院していると伝えられる。あおば台病院に転院させて手術がうまくいけば、医師会を後ろ盾にして小児ハートセンター設立までがスムーズになると言われていた。憲次(泉谷しげる)は、がんの治療に向き合い、診察を受けていた。付き添う松本は、改めて最悪の状況を確認し「治験薬でもいいので可能性に賭けたい」と訴える。
その頃、ひき逃げ事故にあった女性患者(白石糸)が搬送されてきた。搬送されて2日経っても家族からの問い合わせが入らないことや、彼女の荷物からシングルマザーなのではないかと考えられた。家に乳幼児が1人で残っているかもしれない危機的状況にもかかわらず、身元がわからないでいたが、児嶋があることに気づき…。母親の川崎百合子(大西礼芳)、祖父の大貫に付き添われ美咲が転院してきた。濱田の次に優秀とされる心臓外科医・田沼(前田公輝)を前立ちにして手術が始まる。
■キャスト
松本 照円(照之) … 伊藤英明
濱田 達哉 … ムロツヨシ
児嶋 眞白 … 松本穂香
田中 玲一 … 片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
■原作
原作:こやす珠世『病室で念仏を唱えないでください』
(小学館「ビッグコミック」連載中)
■脚本
吉澤智子(『初めて恋をした日に読む話』『あなたのことはそれほど』『Dr.DMAT』)
■主題歌
公表され次第、更新します。
■公式SNS
公式サイト 公式Twitter 公式instagra【第8話】ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」視聴者からのネタバレあらすじ・感想
■感想





【第8話】ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」ネタバレ解説
感想
1台200万から300万円するペースメーカーを植え付けられたホームレスが運ばれて来ました。
立て続けに3件、全てあおば台病院で行われていました。
しかも、青葉台では使われていないメーカーのペースメーカーでした。
業者と癒着して不正をして稼いでいる医師が……
犯人は心外の田沼でしたが、照円は濱田に直談判に行きますが、あっさり濱田は照円に謝って、自分に任せてくれと言います。
ところが照円の気持ちに反して、浜田は悪事を隠蔽します。
濱田は小児専門のハートセンターをあおば台に設立するためなら、どんな悪いことをしてでも実現するつもりなのでしょう。
濱田の大義、照円の正義どちらが正しいのでしょう。
もし、不正が発覚する、美咲ちゃんの心臓手術はできなくなります。
ハートセンター設立もご破算になるでしょう。
濱田の言う通り、もし正論をふりかざせば、多くの子供は救えなくなります。
今回は二者択一がドラマのテーマでした。
病院の食堂のカレーも白と黒がありました。
濱田が作っていたぬいぐるみもパンダでした。
まるで「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」を茶化したような感じです。
照円は憲次の言葉から、禅語「両忘」を思い出します。
「両忘」とはシロが正しいかクロが正しいのかと比べるのではなく。
本当にその状況に合った行動が本当に正しい答えだと言うことです。
子供の命を救うために法的には外れていましたが、救急チームの連携で、部屋の鍵を持ち出して、自動車事故で運ばれてきたシングルマザーの娘を救い出すことができました。
鍵を取り出す時の、救急チーム全員、吉田、長見、堀口、児嶋、三宅、と連携が鮮やかでした。
かつ、ユーモラスなシーンで、チームの仲のよさが伝わる場面でした。
濱田は美咲の手術を終わらせてから、田沼を追放しました。
ただずる賢く金の為に医療を利用している田沼と、志のためにあえて悪を行う濱田との違いが
現れました。
「医者は金や権力の奴隷ではない。医者は命の奴隷だ」
今までで一番カッコイイ濱田でした。
今回、美咲の母を演じたのは大西礼芳さんでした。
大西さんは今シーズンでは「トップナイフ」では、脳の病気で突然、作曲の才能が目覚める売れない音楽家を演じました。
美咲の父はピアニストの清塚信也さんでした。今回はほとんどセリフなし。
出番は次回でしょうか?
ハートセンターが実現へ向けて動き出して、建築予定の空地で大の字になって成功を噛みしめる濱田。
その時、美咲に異変が……
やっぱり、人のための行動でも、間違った方法で実現させても、神様は許さないんですかね
次回の展開
目標に向かって順調にまっすぐ進んできた人は、挫折してしまうとポキっと折れてしまいやすいようです。
自分の手術の腕だけを頼りに、1人の力で夢を実現しようとしていた濱田はこの苦境を乗り切ることができるのでしょうか?
美咲の手術が失敗したと分かったら、美咲の祖父の大貫も態度を変えるだろうし、投資家ポ−も手を引くでしょう。
ライバルの失速に、照円は医師として、そして僧侶としてどんな行動を取るのか?
また憲次のがん治療も既存の薬が合わず、治験に挑戦するようです。
家族も応援してくれていますが、憲次の肉体や精神に負担をかけていると思うんですけど、
くしくも憲次の選択はフジ系木曜劇場「アライブ」で高畑淳子さんが演じた末期がん患者香坂民代と全く真逆となりました。
民代は抗がん剤投与を拒否して、モルヒネを打ちながら残りの毎日を噛み締めながら亡くなりました。
仏の教えは、解脱。
つまり諦めることにあるのならば、照円が憲治に押し付けていることは仏の教えと矛盾しているように思うのですが……
全てが絶望的な時、人はどう行動すればいいんでしょう。
人はどういう気持ちで生きればいいんでしょう。
ドラマもいよいよ佳境になってきました。
【前回のあらすじ】松本ががん治療を拒否する憲次を説得する中、救急に二人の患者が運ばれてくる。一人は蘇生措置は必要ないというメモを持っており、もう一人は特殊な心臓疾患で、突然現れた濱田により救われる。松本に礼を言われた濱田は救われるべき命が救われただけと言い、運が良かったとフォローする瀬川には、二人とも反発するのだった。メモを持っていた患者、鮎子は松本にデートへ誘われた先で、過去に娘を捨てており、娘に罵られて死ぬのが自分の死に様だと語る。一方濱田は、秘密裏に進めていた計画を人に言ってしまった瀬川を罵る。濱田は病院に子供用のハートセンターを作ろうとしていた。そして鮎川が再び倒れ、娘に罵られながら死んでいく。遺体には、ネイルサロンに勤める娘によってネイルが塗られていた。松本はあらためて憲次に本心を話し、憲次は治療を受けることを決める…
この記事では、ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』を【第8話】 無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。