逃げるは恥だが役に立つ(ドラマ)第1話から最終回まで全話を見逃し動画無料フル視聴【キャスト:新垣結衣 / 星野源】

逃げるは恥だが役に立つ
帝一くん
「恋ダンス」も大いに話題となった2016年放送のドラマ。大学院卒にも関わらず派遣切りにあい無職になったみくりと、高学歴SEで彼女いない歴35年の”プロの独身”平匡の「雇用主と従業員」という契約結婚から始まるラブコメディ。最終回では視聴率20.8%を記録しました。

この記事では、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」を【第1話から全話(最終回)まで】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

2020.05.13最新情報

『逃げるは恥だが役に立つ ムズキュン特別編』が放送決定!

放送日:2020年5月19日(火曜)夜10時〜

動画視聴リンク

ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」はTBS公式動画配信サービス「Paravi」で第1話から全話まで見放題フル動画配信中です!

VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回2週間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆

「Paravi」おすすめポイント!

  • TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
  • 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
  • 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!
Paraviユーザーの声

★2週間無料トライアルで利用できるところが大きなメリットです。そして、放送中、過去放送分なども合わせ全て無料で見れるのもメリットです。多数見たい番組が見つかって、仕事をしてるとなかなか見れなくて、見たかったコンテンツを全て見れずに無料期間が終わりました。そのくらいコンテンツは豊富です。昔の番組も意外とあって感激しました。友人が有料で利用していますが、見れなかった時もチケット配布をしてくれるので、無駄にお金を払うことは無いそうです。無料期間が終わる時もちゃんとメールをくれるので、解約し損ねて課金することもありません。本当はそのまま継続しようかかなり迷ったくらいです。また、昔の番組がみたくなった時は、有料で加入したいと思ってます。(40代女性)

★仕事がとても不規則なので、見たいドラマやバラエティ番組などをなかなか自分の思うとおりに見ることはできず困っていました。もちろん見たいテレビ番組を録画すればいいのですが、その手間がとても面倒くさく、見たいのに見逃してしまうことも多くありました。そんな時に知ったのかパラビというインターネットテレビサービスです。月額925円で、配信されているドラマやバラエティを自分の好きな時間に見ることができるので、とても便利に活用させてもらっています。しかも登録してからの2週間は無料で利用できるのでとても助かりました。パラビを利用してから、好きなドラマやバラエティ番組を自分の好きなタイミングで試聴することができるようになったので、わざわざ録画したりすることのストレスからも解放され、今でも楽しく視聴させてもらっています。(30代男性)

★何より国内ドラマの充実が一番の魅力です。もう一度見たかったドラマ、一度見てみたかったドラマ、TUTAYAなどで借りるほどではないけど気になっていたドラマなどが沢山あってよかったです。また、ページが読み込みづらいなどというトラブルもなくいつも快適に見ることができました。いろいろなテーマや役者さんなどで特集も組まれていて、おもしろかったです。そして、意外に海外ドラマも充実しています。数がとても多いというわけではないのですが、作品の質としては面白いものや新しいもの、名作などがあったため楽しめました。1000円という価格で毎日作業用BGM代わりにドラマを流すことが出来たのでとても安いと思います。全体的にHPがシンプルなどで操作なども楽なのが気に入りました。(20代女性)

↓お得な「Paravi」の【徹底解説記事】はコチラ↓

見逃し動画視聴リンク

■[再放送]最新話/放送終了後1週間以内の場合の視聴(「第3話」配信期間は2020年06月02日(火曜)放送後〜次回放送2020年06月09日(火曜)開始直前まで)

TVer TBSFREE

■第1話〜全話までフル視聴

Paravi

■動画共有サイト検索

YouTube

■『逃げるは恥だが役に立つ』動画配信サービス配信表

サービス名 配信状況 詳細リンク
Paravi ◎(見放題) Paravi詳細
U-NEXT △(課金) U-NEXT詳細
FOD × FOD詳細
Hulu × Hulu詳細
ビデオパス △(課金) ビデオパス詳細

配信状況最終更新日 2020.06.03

Paraviがおすすめ

「逃げるは恥だが役に立つ」を動画配信サービスで視聴する場合、Paraviが一番おすすめです。

配信状況が「課金」や「レンタル」となっているものは原則として1話ごとに料金がかかります。この時に発生する料金は各サービスの基本料金(月額料金)とは別にプラスで発生するものなので、仮に1話300円とした場合、

300円 × 全11話 = 3,300円

が別途必要となります。

その点「逃げ恥」を見放題で配信しているParaviであれば月々の月額基本料金だけで視聴でき(別途課金不要)、さらに初回登録の方に限り2週間月額基本料金が無料です。しかも無料期間内に解約した場合は完全無料で「逃げ恥」の動画を視聴することができます。

既にParavi以外のサービスに加入している方も、Paraviに登録して動画を視聴する方がお得ですよ♪

ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」をParaviで無料視聴する方法

Paravi(パラビ)には2週間の無料お試し体験が用意されていますので、その無料体験を利用することで「逃げるは恥だが役に立つ」を無料視聴することができます。

この無料体験は初めてParaviを利用するユーザー(過去Paraviに登録したことがないユーザー)限定ですので、該当する方はこの機会にぜひParaviを始めてみましょう。

「逃げるは恥だが役に立つ」をParaviで無料視聴する手順は以下の通りです。

  1. Paraviの無料体験に登録する
  2. 動画を楽しむ(視聴する)
  3. 無料体験期間内に解約する

詳しく見ていきましょう。

「逃げるは恥だが役に立つ」の視聴はParaviの無料体験に登録 

Paraviのトップページには下記のようなボタンがありますので、まずはそのボタンを押しましょう。

 

 

 

 

 

ボタンを押すと、Paraviへの登録をメールアドレスで行うかもしくはSNSアカウント(Twitterやfacebookなど)を利用するかを選択する画面が表示されます。

SNSアカウントを日常的に利用している方は、SNSアカウント連携にてParaviの登録を行うとすぐに完了するので便利です。

Paravi登録(SNS認証)

Paravi登録(SNS認証画面)

もちろんSNSアカウントを持っていない、あるいはSNSアカウントを使うのは抵抗がある方でもメールアドレスを利用して簡単にParaviアカウントを作成できます。

Paraviメールアドレス利用登録

Paraviメールアドレス利用登録

「メールアドレスでアカウント作成」ボタンを押すと、アカウント作成に必要な情報を入力する画面が表示されます。

Paraviアカウント作成画面

Paraviアカウント作成画面

Paraviアカウント作成に必要な項目は以下の通りです。

  • お名前
  • メールアドレス
  • パスワード(任意のものを作成)
  • 生年月日
  • 性別
  • お支払い方法選択

2週間の無料体験であってもお支払い方法選択は必要です。(もちろん無料期間内に解約した場合は月額料金は発生しません。解約時の違約金などもありません)

お支払い方法として選択できるのは「クレジットカード」「ドコモ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い」の4つです。

必要項目を入力したら画面下に「登録する」ボタンがありますので、そちらを押しましょう。そうすると確認画面が表示されますので、問題なければ正式に登録しましょう。

以上で2週間の無料体験登録は終了です。

「逃げるは恥だが役に立つ」の動画を楽しむ!

Paraviの2週間無料体験登録が完了したら、さっそく動画を楽しみましょう。

Paraviを利用する時に注意すべきなのが「見放題」形式と「課金(レンタル)」形式の2種類の動画があるという点です。

完全無料で動画を視聴したい場合は「見放題」形式の動画を視聴するようにしましょう。

見たい動画が見放題なのか課金なのか見分けるのは簡単です。下記のような「レンタル」マークがついている動画は課金形式です。

Paraviレンタル(課金)マーク

Paraviレンタル(課金)マーク

レンタル以外のマークだけ(「独占」「新着あり」など)がついているものや、何もマークがついていないものは見放題で見られる動画なので、どんどん視聴して大丈夫です!

もちろん課金コンテンツを視聴する際には課金である旨が表示されますので、間違って課金してしまう心配もないかと思います。

「逃げるは恥だが役に立つ」視聴を終えたら・・無料体験期間内に解約する

Paraviを完全無料で楽しむためには2週間の無料期間内に解約する必要があります。

もちろん解約の手順もいたってシンプル。メニュー項目の「アカウント情報」の中にある「契約プランの確認・変更・解約」から解約手続きを進められます。

ただし知らないと解約手続きで戸惑ってしまう点があるので、その点をお伝えします。それは以下の2点です。

  1. スマホやタブレットなどの「アプリ」を削除しただけでは解約したことにならない
  2. スマホやタブレットなどの「アプリ」には「解約」の項目がない

特に注意したいのが2.の項目です。Paraviを解約するにはアプリからではなく、ParaviのWebサイトからログインして手続きを進める必要があります。

ですので、Paraviを解約したい時は「Safari」や「Chrome」といったブラウザから「Paravi」と検索してParaviのWeb公式サイトにアクセスしましょう。

以上がParaviを解約する時の注意点です。

上記でも説明しましたが、課金コンテンツなどを利用していない場合は完全無料でParaviを楽しむことができますので、この機会にぜひ利用してみてください。

Paraviで視聴できる「逃げるは恥だが役に立つ」出演者の関連作品

Paraviで視聴できる主な作品

■新垣結衣 関連作品

  • ドラゴン桜
  • 恋空
  • S-最後の警官-
  • 空飛ぶ広報室

■星野源 関連作品

  • プラージュ〜訳ありばかりのシェアハウス〜
  • 未来のミライ
  • バナナマンのせっかくグルメ!!
  • 「コウノドリ」シリーズ

ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」各話詳細・ネタバレ解説・視聴者から感想

■第1話『プロの独身男と秘密の契約結婚』

ネタバレあらすじ

森谷みくりは、大学院卒業後、就活に失敗し無職。父は、知り合いの津崎平匡の家でみくりが家事代行するように決める。津崎の家に行くと、掃除をきちんとするように言い、料金を渡す。みくりは、採用されるように掃除を頑張ると、採用された。みくりの叔母の百合は偶然に津崎の後輩のイケメンの風見を見かける。百合は独身のキャリアウーマンで、みくりと仲がよい。翌週、みくりは言われた以上に掃除をがんばる。父母が館山に引っ越すことを決める。みくりは津崎に、フルタイムで働くので今月でやめると言う。津崎はずっと続けてもらいたかったと言う。みくりは、住み込みで働きたい、就職という結婚をしてはと思わず言ってしまう。翌週みくりが津崎の家に行くと、津崎は仕事が忙しく風邪をひいていた。みくりは買い物をし、倒れた津崎を看病する。着替えを出し、雑炊も作る。津崎は、みくりにいつでも結婚できるのではというと、みくりは、今まで誰にも認められていなかったから、津崎に褒められうれしくて言ったと言う。最終日、みくりが津崎の家に行くと、専業主婦の年収から1日7時間労働として試算した。事実婚で雇用すると自分にとっても有意義だと言う。みくりは雇ってくださいと言う。津崎とみくりは父母に会いに行き、結婚すると言う。すると百合も父母も驚くが、みくりがお願いする。ついに、みくりは主婦として正式採用されたのです。

■感想

20代女性
突然みくりがハウスキーパーとして、津崎のことろ訪れた時の津崎の反応はいつ見ても笑えました。何を考えているのかわからなくて、反応がない感じが面白かったです。津崎の淡々と話す感じは几帳面さがでてるなと思いました。
40代女性
懐かしいドラマが帰ってきました!情熱大陸の出演者になりきる新垣結衣さん演じるみくり、奥様は魔女のパロディーが流れ出す石田ひかり演じる百合など、懐かしすぎました。それにしてもこのドラマは何度見ても本当に面白い!!
30代女性
第一話でいきなり契約結婚が成立するということで、ハチャメチャすぎますが、とても面白かったと思います。そして、やはり新垣結衣さんが可愛すぎると思いました。なんといっても声が可愛らしすぎて癒しだと思いました。
40代男性
今は、新型コロナウイルスのせいで、新垣結衣さんのように、仕事を失ってしまった人が多いので、共感できる人が多いだろうなと思いました。でも、今は家事代行サービスの人も、仕事ができない状態かもしれないなと思いました。
20代女性
毎日充実している感じが、見ていて伝わってきました。だけど突然クビを宣告されたのは、いつ見ても悲しいなと感じました。なかなかメンタルにもくるし、将来怖いなと思いました。またみくりの料理は美味しそうだと思いました。
第1話ネタバレ考察

感想

コロナ騒動で軒並みドラマの撮影がストップ。

再放送がされる中でついに、「逃げ恥」がスタート。

早くも放送終了から3年半過ぎましたが、いまだに根強い人気です。

主演の新垣結衣さん、星野源さん、脚本の野木亜紀子さんは今や押しも押されぬドラマ界のトップで、その後も数多くのドラマに出演しているにも関わらずこのドラマは全く色あせずに光を放っています。

再放送されている多くの名作にも言えますが、時代を超える普遍性と、そのドラマだけが持っている唯一無二の魅力があるように思います。

再放送、第1回目として逃げ恥の魅力を考えてみました。

逃げ恥を見て思うのが、登場人物たちがみんな、「かわいい!」
と思ってしまうところです。
みくりがだんだんと平匡をかわいくて、抱きしめたくて仕方なくなるように、登場人物たちの一人一人が愛おししくなってしまいます。

この感覚は先週まで放送されていた「恋つづ」とは真逆の感覚です。
「恋つづ」の主人公七瀬も天堂も、恋愛の勇者で魔王なのです。
つまり、自分たちはそこまで一途になれないし、迷わず一人の人を好きになれないのです。

平匡は少しでも、みくりが他の男性といたりすると「僕なんかがやっぱりみくりさんとつきあえるわけがない」と気持ちがくじけてしまいます。

平匡だけでなく、人間みんな多少はぐらつくのです。
勇者にも魔王にもなれないのです。
その気持ちの揺れ具合を、本当に絶妙に描いています。
「恋つづ」のキュンはありえないほどの真っ直ぐな愛に憧れの気持ちがあります
「逃げ恥」のキュンは、ありえないほどの不器用すぎる恋心に、自分が恋愛していた時の気持ちと重ね合わせる等身大のキュンなのです。

恋愛弱者の物語

かっての恋愛ドラマでは、恋愛をバンバンこなしている恋愛強者ばかりが集って恋愛バトルを繰り広げるものでした。
今でもその図式は変わっていません。
恋愛に奥手の人がだんだん、恋愛に目覚めていくという過程を描いていくのに基本恋愛ドラマは向いてません。
そんなことしてたら、3ヶ月が経過してしまいます。
主人公2人が偽装結婚をするという仕掛けが、恋愛弱者が恋愛ドラマの主人公になるという設定を成り立たせています。

星野源さん演じる平匡は35歳で童貞という設定。
仕事もできて、立派な社会人なのに、恋愛経験だけは皆無。
ドラマにはほとんどいないキャラですが、現実にはゴロゴロいるような存在です。
でも、どういうワケかドラマではほとんどプライムタイムでは取り上げられませんでした。
まあ、ほとんどの視聴者が女性なのに、高齢童貞が主人公ではハードルが
高いかもしれません。
フジテレビで「デート 恋とはどんなものかしら」は杏さんと長谷川博己さんが
恋愛経験ゼロの大人を演じていましたが、あちらは古沢良太独特の世界で、極端に2人の設定が極端に強調されていました。
「逃げ恥」は「デート」よりも現実的で本当にいそうなリアルな人間像を描いています。

星野源さんがTBSドラマ「コウノドリ」で演じた四宮も感情を表に出さないが実は熱い心を持っている男を演じました。
この四宮の私生活はあまり描かれることはなかったのですが、四宮と平匡が、実は同一人物で恋愛経験ゼロなのでは?
と妄想すると、「コウノドリ」も「逃げ恥」が混ざってまた違う味のドラマになって、ご飯がすすみますよ。

新垣結衣さんのみくりも、新卒入社できず、ずっと派遣社員のまま、恋愛経験はあるのですが、彼氏にぞんざいに扱われ、人生に不全感を抱えています。
恋愛はゼロですが、仕事で一定の成果を上げている平匡より、金銭的にも精神的にも追いつめられいます。

第1話では、何者でもないみくりの心情がせつないほど丁寧に描かれています。
それが、リアルなドラマとしてではなく。
「情熱大陸」や「徹子の部屋」などパロディ満載で描かれているんですね。
再放送を第1話を見て、またこのドラマの面白さを再確認しながら、
もう一度「逃げ恥」テイストのドラマのおかわりちょうだいと思ってしまうのは私だけでしょうか?
ガッキー、星野源さん、野木亜紀子さんが様々ないろんな作品に精力的に挑戦なさっているのを知りながらも、ついつい期待してしまうのでした。

■第2話『秘密の契約結婚! 波乱の両家顔合わせ』

ネタバレあらすじ
平匡とみくりは二人でお互いの両親に結婚式も披露宴もやらないことを宣言していた。そこでみくりの父親はバージンロードを歩きたかった夢があり少し残念がるのだった。その後、平匡の会社で平匡に奥さんが本当にいるのかという疑問を持たれてしまい会社の同僚たちが休みの日に遊びに来てしまう。なんとか契約結婚だということを悟られないように精一杯新婚感を出して平匡とみくりは振る舞うのだった。その後、そろそろ会をお開きにしようとしたら外が雷雨を伴うすごい雨で電車が運休になってしまったことから同僚たちを泊めることになってしまい平匡は同僚と一緒に眠りみくりは平匡のベッドで一人で眠る。お互い寝る場所を交換してしまったので次の日、寝るときにお互いの匂いが気になってなかなか眠りにつけずに困ってしまうのだった。

■感想

20代女性
両家の顔合わせがめちゃくちゃで、とてもハラハラしました。結婚式をしないと宣言した時の、周りの反応がすごくて笑ってしまいました。両親からの祝福があたたかくて、嘘の結婚なのが後ろめたくなってしまうだろうなと思いました。
30代男性
結婚式ですごく悩んでいたのがとても面白くてよかったです。結婚式にいろんな想いを持っている人がたくさんいるんだなと思います。津崎が百合に緊張していたのがとても面白くてよかったです。みくりと津崎が呼び方の練習をしていたのが笑えてよかったです。
40代女性
かわいい二人だよねー!大好き!!最終回まで全部見たからこそ、はじめの方のカチコチな2人がかわいくて仕方ない。でもビジネストークも建設的だし初めから息ぴったりだったんだね。それにしてもヒラマサさんは京大、みくりちゃんも大学院卒!すごい高学歴ーー。
30代男性
契約結婚という形を採用することで、法律上の夫婦にはなっていないみくりと津崎ですが、両家の顔合わせを行うことで結婚式を挙げるかを親や親戚から聞かれていました。最近の式を挙げない夫婦を例にして、結婚式をしない理由を伝えていましたが、コストがかかるので挙げなくても良いと思いました。
50代女性
雇用契約書を作って契約結婚をすることになりました。その事がバレないようにしないといけません。両家の顔合わせをする日がやって来ました。親族を騙すのは気が思そうです。結婚を喜ぶ平匡さんの父親の気持ちを思うとちょっと辛いです。
第2話ネタバレ考察

感想

戸惑いながらも契約結婚がスタート。

当然ながら、結婚するので両親との顔合わせとなります。

仕事にも結婚でも誰からも受け入れられないみくりは、表面的でもいいから誰かに認められてるという状態になりたくて、半ば強引に契約結婚をスタートさせます。

みくりの両親はほんわかしたタイプなんで、みくりがどんな状態になっても、いいよって受け入れてくれそうな感じ。

なのに、なにゆえ自分を認めてくれるなにかにこだわるのかと思いますが、若い時の恋愛も幸せな記憶がなく致し方がなかったのかなと思います。

また、自分以外の誰かが、親友やっさんにしても、伯母百合にしても、一応何かと一緒にして誰かに認められている存在で、それが羨ましく思えたんでしょうかね。

しかし、ドラマが展開していくうちに、羨ましいと思えていたポジションの人たちも、それぞれ悩みや葛藤を抱えていたことが分かるのですが……

とくにみくりの伯母百合は影の主役的存在です。
自分がずっと独身だったので、みくりのことを自分の娘のようにかわいがっているオバさん。
性別問わず独身が長く続くと自分の兄弟の子どもたちが愛おしくなる。
ありがちですね。
ドラマでははっきりとは描かれていないのですが、原作漫画では高齢処女の設定でした。
ドラマでは多少は恋愛経験があったような感じです。

仕事とプライベートのバランスをなんてこと言っていたら、絶対行き残っていられなかった世代です。
みくりや平匡の両親世代は、仕事も比較的安定していて、夫婦関係も安定しています。
世代的に言うと逃げ切り世代的で、もう会社や景気がどうなろうと、経済も家庭もゆるぎそうにありあません。

それにくらべ伯母はいまだ仕事では現役で、生きるか死ぬかのバトルの中にいます。
その分プライベートは寂しい感じですね。

石田ゆり子さんは、みくりの合わせ鏡のような百合をチャーミングに演じています。
というより、石田さんが演じると全てチャーミーになってしまいます。
ネタバレになりますが、これから20歳ほど年舌の風見と恋愛になっていきますが、そうなってもおかしくないくらい。
年齢を重ねても大人かわいい人なのです。
仕事が一生懸命になりすぎて、ちょっとバランスが崩れたところがなんともユーモラスかつ愛おしいです。
みくりと風間の存在が、ドラマに現実感を与え、展開のキーマンになってますね。

またやたらと勘のするどい古田新太さんの沼田さんの存在もいいです。
ただ味があるだけでなく。
みくりと平匡の関係の違和感に一番に気がつくのも説得力がありました。
ネタバレになりますが、沼田はセクシャル・マイノリティなんです。
その独特な感性が働いて、ドラマの展開に波乱をもたらしていきます。

今回は両親と家族の顔合わせで、結婚式をあげないことで波紋が生じました。
結婚式をあげないといけないとういのが、やはりみくり一族。
両親にしても、兄夫婦にしてもみくり一家は旧式の日本的な常識の枠の中で生きてきたんでしょうね。
みくりもまた、無意識に家族の常識というもの縛られているのかも知れません。
そうでなければ契約結婚なんて思いつかなかったでしょう。
世間体を気にしなければ、どんな仕事だろうと、結婚しようがしまいが気にしないはずです。

次回 

だんだんみくりを異性として意識しはじめる平匡。
距離が近くなると、どうせ俺なんかが恋愛出来るわけがないと距離を置き始めます。
恋愛経験の少ないせいでしょうか? 自信がもてないんですね。
そんな平匡がいじらしいです。
ちょっとみくりと平匡の間にすっと入ってくるのが、イケメン津崎。
見た目通りのモテ男とはちょっと違うのが津崎の魅力なんですが、津崎に勝てるわけないと平匡が思うのもムリもないです。
早くも暗雲立ち込める契約結婚、次回が楽しみです。

■第3話『一番好きです! 契約妻の突然の告白』

ネタバレあらすじ
みくりを意識しはじめた津崎は、急に心を閉ざす。みくりはやりにくさを感じ、理由を考えるち、津崎は引っ越そうと言い出す。沼田は津崎は偽装結婚だと風見に話す。みくりは炊飯器を買って帰る途中で、偶然風見と会い話をする。津崎は残業しながら、前向きに彼氏になったつもりになろうと考える。夕飯の時、2人で炊飯器の話をし、風見の話になり、みくりが話しやすいと言うと、津崎は機嫌が悪くなる。百合は偶然大学の同級生の田島と会い、好意をほのめかされ怒る。津崎は雇用契約書に、恋愛は見えない所で、結婚したくなったら契約解除するとつけたした。土曜日、2人で新しい部屋を見に行くが見つからない。みくりは引っ越す理由を聞くがはっきりしない。日曜日に日野が計画したぶどう狩りに行くが、日野はこられず、風見と沼田が参加し、百合も来る。百合は部屋も紹介するが2LDKでないとだめと言い、風見が引っ越したいと言う。風見は話が上手で、津崎は劣等感を感じる。百合の話から、風見も偽装結婚に気付く。みくりはお寺で、しみじみとしっくり落ち着いて、津崎が好きと言う。津崎は、みくりが結婚しても家事代行に来てくれるといいなと言う。みくりは寂しいと思う。みくりが思ったことを叫ぶと津崎は浸透力半端ないと叫ぶ。みくりの言葉の浸透力だった。2人はもとのように仲良くなり引っ越しもやめた。津崎は風見に契約結婚だと言われ、津崎にみくりのシェアを提案する。

■感想

30代女性
平匡とみくりの間にできたきまずい雰囲気がじれったくてドキドキしながら視聴していたら、あっという間に1時間が終わってしまったと感じるほど面白かったです。平匡とみくりの偽装夫婦関係が怪しいと思われる展開には何度見ても大丈夫かなと心配になったりと、何度視聴していても本当に面白いと思えるドラマであり、大好きなドラマの一つです!
30代男性
何度見ても面白い!!新垣さんがかわいい。火曜日が待ち遠しくなってます。古田さんのいい味出してますね。アドリブ??セリフが面白いです。平匡さんがみくりさんを意識してますね。家政婦ではなく女性として見てしまうので無愛想になってブレーキかけてます。もどかしいです。
 
40代男性
津崎がみくりを意識しはじめ、雇用契約に恋人の項目を作りました。津崎は35年間彼女がいなくて自信がないので、独身にこだわったのだとわかりました。でも、いっしょうけんめいみくりの事を考えているのがいじらしいです。なんとしても偽装結婚を続けようとしたのです。それが愛だと気づくのも、もうすぐだと思います。
40代女性
ブドウ狩りの後で、みくりが「教えて!おじいさ~ん!!」が面白かったです!あと平匡が言った「浸透力、半端なーーーい!」も言葉のチョイスがセンス良いなと思いました。風間に『契約結婚』がバレて、みくりをシェアする、と言われてビックリ!そして最後にみくりが「サザエさん」みたいな予告をして面白かったです。
30代男性
みくりと津崎の間で洗濯物の「パンツ」が話題になっていました。結婚をしていない異性に対して、下着を洗ってもらうのは私にとって問題ないのですが、津崎のようなデリケートな性格の人の場合は洗濯物のこだわりがあるのだろうと思いました。
第3話ネタバレ考察

感想

冒頭部分の「ビフォアフター」のナレーションはオリジナルでやってもらいたかった。
残念。
今までのパロディが再現性高かったので残念です。

両親への挨拶がどうにか無難に済ませた後、一番厄介なのがやたらと勘が効く沼田でした。
沼田、風見が泊まったために、やむなく平匡のベッドにみくりが……
その場はなんとかやり過ごせたものの、ベッドに残ったみくりのにおいが平匡を苦しめることに……
恋愛経験が少ない人間は、恋をして、期待して、勝手に膨らんだ期待が萎んでいくのが怖いのです。
だから傷つかないように、自らみくりの思いを遮断するためのブロックをどんどん作っています。
ここが恋愛ベタな男女に是非注目して見ていただきたい部分です。
というか、「分かる」と大いに共感してしまうかもしれません。

ひょっとしたら、相手との距離が縮まって、ひょっとしたらこの人といい関係になれるかも……
と言う状態の時に一番、自ら恋の可能性を閉ざしてしまうことってありがちかもしれません。
そのために、いくつものありえたはずの恋が萎んでいったことか……
傷つくことを恐れずに向かって行ってもらいたい。

事情を知らない百合は当然誤解しますし、全ての関係を同性愛にしか見えない沼田がまたまた妄想をひろげてあらぬ方向に……

今回は百合の大学時代の同僚の田島が登場しました。
2人が再会した時に流れるのは松任谷由実さんの「Blizzard」でした。
曲そのものよりも、映画「ゲレンデがとけるほど恋したい」の挿入曲としてのイメージが鮮烈です。

百合が若かった頃はバブリーな頃で、夏は海、冬はスキー、スノボーで若者はしょっちゅう、リゾートに行っていたんですね。

やはり、百合と平匡と一回り世代が違うと全然恋のイメージが変わってしまいます。

百合は恋が繚乱しすぎて選びすぎてこじらせてしまった感じです。
今回登場した田島はのちのちに登場して、百合の未来に関わってきます。
そして、百合と風見もはじめて親しく話をしますが、もともと田島が既婚にも関わらず迫ってきたのが、百合のイケメントラウマの原因になっています。

一部のイケメンの心のない行為が、多くのイケメンの偏見になっているのかも。
イケメンはイケメンで受難なのかもしれません。

個人的にですが、既婚で放送終了して結末を知っているから冷静に観ることができますが、これがもし独身時代で結末を知らずに見ていたら、画面を平静に観ることができるか自信がありません。
それくらい平匡は独身男あるあるすぎてリアルな心情を描かれています。
いまだに平匡後にも先にも平匡のように、自分に近いキャラはいませんね。
男性からみてもうずキュンしてしまうから、普遍的なドラマなんでしょう。
多分10年経っても、20年経ってもこのドラマの良さは変わらないでしょう。
それを原作も脚本も女性が書いていることがどうしても信じられません。

同義語で漫画「モテキ」がありますが、なんで女性が男性の心理が分かるの?とビックリします。

今まで何者でもない自分に焦って、思わず契約結婚を持ちかけたみくり。
そんな宙ぶらりのみくりに感情移入してきましたが、
2話のラストで、ベッドでみくりの匂いに包まれてから急に平匡へ気持ちが移ってしまいました。
平匡の気持ちを考えたら、これから風見の方へ出入りするようになるみくりの行動は、
「もうこれ以上、俺の心をかき乱さないでくれ!」という心情なのでしょう。

ま、本当の夫婦じゃないので、しょうがないっちゃあしょうがないですが。

あっという間に、風見にみくりとの結婚が偽装だと言うことがバレてしまいます。
偽装だと言われた時に、平匡が全く動じなかったら、バレずにすんだのに。

風見に偽装結婚がバレ、みくりはお金が必要になって、半分平匡、半分風見と2人の家を行ったりきたりするみくり。

ただ、家政婦として行き来するだけだけど、これが端から見たら人妻が独身男性の家に出入りするのだから
ただ事ではありませんね。

■第4話『私、恋人を作ろうと思います!』

ネタバレあらすじ
近日更新

■感想

近日更新

第4話ネタバレ考察

視聴者からの感想

30代女性
結婚とはという難しい問題を取り上げた作品だと思いました。この作品をみて事実婚の見方が変わりました。石田ゆり子さん演じる叔母のゆりちゃんのキャラクターが大好きでした。エンディングのキャスト陣が星野源さんの恋をダンスで踊るところはとても自然な感じで楽しく踊っていて一緒に踊っていました。今では逃げ恥ダンスと呼ばれるくらい流行っていたので、また続編をやらないかと期待しています。二人のその後をとゆりちゃんカップルのその後を見たいです。成田凌くん演じるナツキはすごく濃いキャラクターでした。またこの作品は成田凌くんの出世作だと過言ではないと思います。
30代女性
新垣結衣さん演じる主人公のみくりがやたらと可愛かった印象の残るドラマで、星野源さん演じる恋愛経験のない高学歴の奥手男子・平匡と契約結婚するという設定にムズムズしながらもキュンキュンし、面白いラブコメでした。物語の中盤に主人公の二人が泊まった高級旅館で、前の部屋に置き忘れた栄養ドリンクを仲居さんが届けてくれるシーンで、包んで中身が見えないようにした上で、受け取りに出たみくりではなく持ち主の平匡に直接手渡ししてくれた仲居さんの気遣いに、平匡が「なんて出来の良い仲居さんだ」と感動するシーンが面白くて、個人的には凄くツボでした。
30代女性
原作は未読ですが、完全にガッキー目当てで見始めました。最初は「ガッキー可愛い!」「星野源はまってる!」という感じで見ていましたが、現代に沿ったテーマや仕掛けが沢山あり、制作側がブームを作ることに成功した名作でした。作品の中に、視聴者が思わず調べたくなるような商品や行ってみたくなるロケーションが沢山……聖地巡礼とかが流行っていて、見聞きしたものをそのまま受け入れるのではなくて自分ですぐに調べる現代ならではの習性を、果たしてどこまで狙っていたのか偶然バズったのか……加えてエンディングの恋ダンスは、ちょっと練習したら踊れそう、でもやってみると難しいという真似したくなるダンスで、曲もキャッチーで大ヒットしましたね。メイン二人は勿論、ゆりちゃんや会社の人など登場人物もみんな魅力的で、みんな応援したくなりました。後に原作も読みましたが、かなり雰囲気が違って驚きました。それぞれ面白かったです!今原作はその後のエピソードがあるのでドラマも是非……と勝手に期待しています。
40代男性
主人公のみくりを演じる新垣結衣ちゃんの可愛さが前面に出ています。結婚や愛情に対する「やりがい搾取」など、これまでの日本社会の価値観を根本から疑うような名言は、共感の声が多数です。始めはみくりとひらまさは偽装結婚の関係でしたが、本当に好きになってくまでの過程も、いじらしい感じで楽しめます。最終的には結婚にまでいたる様子が描かれており、ハッピーエンドな内容はスッキリとします。また、2人を取り巻く関係者たちも優しい人たちばかりで、本作は癒しの番組です。特に、石田ゆり子が演じる百合ちゃんは、理想的なアラフィフとして描かれていて、おじさんたちはメロメロです。
30代女性
社会現象とも言えるような人気のドラマは、最近では珍しかったと思います。新垣結衣さんをかわいく見せようとするのではなく、ルックスも学歴も良いのに、縁遠い女性として描いていて、最初は星野源さんの家政婦として働くだけのつもりが、双方の利益が一致して、契約結婚をするものの、だんだんお互いを異性として意識するようになったものの、自分の気持ちを伝えるのが下手なので、なかなか思いが伝わらず、完全に感情移入しながら見ていたので、そのたびに、イライラしたり、モヤモヤしたりしながら見ていました。エンディングの恋ダンスまで、まったく画面から目が離せないドラマでした。
40代男性
登場人物が全員美男美女で見ていて楽しいです。醸しましょう新婚感は面白いセリフだと思いました。百合ちゃんの年齢に関するセリフは名言でした。感情に流されず物事を切り離して考えるみくりが好きです。平匡さんのめんどくさい事から逃げない姿勢も良かったです。それぞれ登場人物が普段は強気でも恋愛になると人間臭さを出してくるエピソードが詰まった作品でした。結婚と恋愛を正面から描いた秀逸なドラマだと思います。脇を固める日野さん、沼田さん、梅原さんもそれぞれいいエピソードがあって良かったです。ポジティブモンスターというあだ名が印象的でした。
30代女性
結婚とはという難しい問題を取り上げた作品だと思いました。この作品をみて事実婚の見方が変わりました。石田ゆり子さん演じる叔母のゆりちゃんのキャラクターが大好きでした。エンディングのキャスト陣が星野源さんの恋をダンスで踊るところはとても自然な感じで楽しく踊っていて一緒に踊っていました。今では逃げ恥ダンスと呼ばれるくらい流行っていたので、また続編をやらないかと期待しています。二人のその後をとゆりちゃんカップルのその後を見たいです。成田凌くん演じるナツキはすごく濃いキャラクターでした。またこの作品は成田凌くんの出世作だと過言ではないと思います。
30代女性
世間でとても話題になった作品で新垣結衣さんの可愛さや星野源さんのむず痒いところがとても印象的な作品です。独身時代に見ていましたが、結婚して専業主婦になるとたまに思い出す時があります。仕事をバリバリしていた頃はその分の対価が発生しますが、結婚をして仕事を辞め、専業主婦になるとどれだけ家事を頑張っても対価は発生しませんし、評価は得られない。平匡さんと心が通じ合い、結婚をしようとした時のみくりの虚しさが、今となってはよく分かります。人間関係のわずかな心の動きも繊細に描いている作品だからこそ、これだけ知名度が高くなったのではないかと思っています。
40代女性
家事を担当するみくりと、IT会社勤務で家事をする暇がない平匡の契約結婚が、とても合理的だと思いました。自分ももし若い時にこういう考えの男性と知り合っていたら、契約結婚でもよかったかも、と思いましたし、これからの時代は、いろいろな結婚の形があってもよいのでは?という社会風刺にも捉えました。ドラマ自体も、新垣結衣さんの演技はとてもかわいくて、星野源さんの、恋愛に不器用なところも、見ていてキュンとしました。時々、過去話題になった番組のパロディを使ってくるところもとても面白かったです。子どもと観ても安心な内容なので、家族で楽しめるドラマでした。
20代女性
大好きなドラマでした。新垣結衣さんが好きで気になって見始めたのですが、最終的にとっても好きな作品の1つになりました。契約を解除されて無職になってしまったみくりが平匡さんのお家で家事代行するようになって。みくりの両親が館山に引っ越すことになったことをきっかけに契約結婚を始めて。結構早い段階からみくりも平匡さんもお互いのことを好きなんですよね(笑)でもお互いに自分への自信の無さが強いからこそくっつかないし、契約結婚という関係に結構長く縛られていて。ちゃんとした恋人になってからもとってももどかしい(笑)特に平匡さんがほんとにもどかしくて。でもそんな平匡さんがかわいかったりもするんですけどね(笑)個人的には恋人になってからお互いにお互いをかわいすぎるって言っているシーンがとても好きでした。ほんとに2人ともかわいくて(笑)風見さんとゆりちゃんの関係性もすごく好きでした。
20代女性
相手を好きになれなくてもいいから、生活の安定の為に結婚したい、ビジネスライクに仕事か家事どちらかに専念したい。恋愛結婚主義、共働き家事分担当たり前の現代でも、こんな願望を持つ人は結構多いのでは、こんな夫婦があってもいい、現代は昔と変わっただけで多様性が増したわけじゃないんじゃないか、と思いました。テーマ性だけではなくハートフルさもあり、新垣さんと星野さんが相手を好きになっていく様子はコミカルさと愛らしさに満ちていました。新垣さんの作るご飯や、お店の自然派のジャムが美味しそうな、隠れ飯テロ作品でもあります。
30代女性
続編が見たい作品です!なにがすごいって、はじめは冴えない男だった平匡さんです。回を追うごとにどんどんカッコよく見えてくるんです。今まで彼女が居たことのない人生を送ってきた平匡さんはみくりと出会っていきなり同居、結婚?!とかなり激しい人生になりますが、すべて自身が選択した結果なんです。選択を迫られる度に理系男子ぶりを発揮して、レポートをまとめ提案するという独自のスタイルを貫いてきた平匡さん。それを普通に受けとめるみくりとは相性がいいのでしょうね。たまには感情で動いてほしいなと思う気持ちよくわかりました。無事付き合ってからの2人を見てみたいですね。
20代女性
新垣結衣さんがとても好きなのですが、おっとりとしながらもてきぱきと家事をこなすところが見ていて可愛いなと思っていました。普通だったらこんな夫婦って存在しないのでは?と思うのです。だって男性からすれば家に帰って新垣結衣さんのご飯が食べられて、何より帰ったら家にいるなんて嬉しくて仕方ないですよね。そんな男性の夢をそのままドラマにしたようだと思いました。そのため、一緒に住んでいながらも全く手を出さずに興味も持たないのを見て「なんてもったいない!」と何度もドラマを見ながら発狂しました。見ていて和む、可愛らしいドラマでした。
30代女性
妄想好きでバイタリティのあるみくりちゃんと、引っ込み思案で堅物の平匡さんのやりとりをドキドキして観ていました。年齢も性格も違う二人が、契約結婚を通して心を通わせていく姿にはほっこりした気持ちになります。プロの独身として、頑なに閉じていた心を少しずつ開いていく平匡さんの姿は可愛らしくキュンとしました。二人が旅行に行き、帰りの電車で手をつないで「帰りたくない」と心を通わせ、思わずキスをするシーンが大好きです。個性的なキャラクターが脇を固め、恋には様々なパターンがあり、それぞれの幸せを掴むラストシーンは心が晴れました。
30代女性
星野源さんが好きなので、内容(原作漫画も)を知らず視聴し始めましたが、新垣結衣さんのかわいさにやられました。毎回差し込まれる、他の番組のオマージュなども面白かったです。個人的に共感が多かったのはみくりより平匡で、平匡のように1人で淡々と生きているけれど、それは寂しさを誤魔化す為で、本当はとても寂しいんだよなぁと思ったりしました。平匡の「愛される人はいいなぁ……」という心の声に、泣きました。みくりは自分でも言っているように「小賢しい」ので、そんなに悲嘆するほどの境遇ではないですし、むしろとても恵まれているけれど、ただ単に生活レベルを落としたくないだけだと思ってしまいました。
20代女性
元々原作があるそうですが、読まずに観ました。新垣結衣さんが演じるみくりさんがとにかく可愛いです。恋愛要素がメインではありましたが、働き方の話が出ていて主婦にも給料が出ていいはずだという考えに共感しました。初めはどこか自信が無さそうなみくりさんが最後の方では自分の仕事を見つけて輝くことになりますが、女性の理想を描いていて共感できる部分が多かったです。一番面白かったのは、みくりさんの情熱大陸です。単なるみくりさんの想像ですが、同じようにやってしまう方もいるんだろうなと笑いながら観ていました。恋ダンスも可愛かったです。
20代女性
このドラマが実際に放送されていた時期は国家試験の受験が控えていたため見られませんでしたが、再放送のときに一気に見ることが出来ました。全体的にいえることは「ガッキ―かわいい」だと思います。アラサーとは思えないくらい可愛くてどの回も最高でした。特に自分の世界に入って妄想しているシーンや、今までの役柄とは異なり恋愛に対して比較的積極的なところが良かったです。また、このドラマで星野源さんが演技しているところを初めて見ましたが、絶妙に独身を極めている演技がリアルで面白かったです。エンディングのダンスは出演者のみなさんが楽しそうに踊っている姿に癒されました。
30代女性
初々しいふたりにきゅんとします。新垣結衣さん演じるみくりの何でもズバズバ意見を言うキャラクターが新鮮で痛快。「その考え方はなかったなー」「いわれてみれば確かにそうかもなー」と、毎回考えさせられたり驚かされながらも楽しく見ていました。しかし、ラストが中途半端というか、主人公たちにとって何も解決していないような終わり方だったので、その後のふたりがどうなったのかずっと気になっています。2期につなげられそうな終わり方でもあるので、いつの日かまたこのドラマに出会えることを楽しみにまっていようと思っています。
もっと感想をみる!
20代女性
恋に奥手な二人が恥ずかしがりながら少しずつ夫婦らしく生活していく様子が微笑ましいと思いました。特に「ハグの日」を決めて毎週ハグをするのは自然とスキンシップが取れて良いなと思い、参考になりました。会社の同僚たちが二人の関係性を疑って家に押しかけて来て、二人が焦ってバタバタしているシーンが特に面白かったです。古田新太さんの演技がユーモアがあるけど、こういう人いるなと思えるリアルな演技で惹きつけられました。二人のなかなか進展しない関係にキュンキュンしたり焦ったいと思いながら観ていたので、飽きずに観ることができました。
50代女性
2人の結婚の契約という形が面白いです。今の時代(昔も?)成人して親元を離れた若者が、単独で働き暮らしていくのは厳しい現状です。需要と供給がマッチしたものが結婚なのかもしれません。政府の作った家庭という状態が、国として1番暮らしやすく設定されていると感じます。結局お見合い結婚全盛期に戻ってきているのです。そんな世話焼きオバさんも存在しない昨今、みくりと平匡の契約はとても納得できます。ハンガリーのことわざ「逃げるは〜」は、生き抜くために。なのだそうです。愛があれば尚いい。生活を楽しむために愛を感じるために。2人のキュンキュンシーンが満載です。
30代女性
とにかく、新垣結衣さんの魅力が爆発しているドラマです。このドラマを見ると、新垣さんの色々な表情を見ることができて、すごく嬉しくなれます。いつも少し真面目なような役柄が多いような気がするのですが、このドラマでは、コスプレをしたりダラダラとしている、新たな新垣さんを見ることができ新たな魅力再発見という気がします。また、同性愛者の方々を否定もせず、普通に受け入れているところも見ていて嬉しくなる点です。別におかしなことでもないし、ただ好きになった人がたまたま同性だったという話だからそれはすごく素敵なことです。また、恋愛をしたことがなくても大丈夫なんだと受け入れてくれるドラマだと思うので、大好きなドラマでもあります。
20代女性
平匡とみくりの、雇用としての結婚から始まる、あまりかっこよくはない・トレンディーとはとても言えない恋愛模様がとても微笑ましく、それでいてキュンキュンときめきました。星野源さんが平匡を演じたのも、派手すぎないところがビジュアル的にマッチしていたと思います。かっこいい完璧な男性に翻弄されて女性主人公がドキドキ!といったストーリーよりも、35年女性経験がない平匡と一緒にみくりが右往左往する逃げ恥の物語は親しみやすく思いました。男も女も弱いところがあって当然だし、時に逃げることがあっても生き抜くべしというメッセージを感じました。
30代女性
何度見ても面白い作品です。情熱大陸やベストテン、新婚さんいらっしゃいなどのパロディもクスッと笑えて面白かったです。ハグをするしない、入籍するしないなど、もどかしいところもありましたが、二人が試行錯誤しながら歩み寄り、惹かれ合っていく姿は見ていてほっこりしました。なにより平匡さんの変化というか成長がよかったです。特に新婚旅行という名の社員旅行の帰り、平匡さんがみくりに不意打ちでキスするシーンは何度見てもときめいてしまいます。最後の青空市のシーンは偶然が重なりすぎだろと思いましたが、ハッピーエンドでよかったです。
20代男性
私は主演の新垣結衣さんが好きなためこのドラマを見始めました。最初はドラマの内容については期待していませんでした。しかし、実際見てみると内容に毎回ドキドキさせられっぱなしで、新垣結衣さんの可愛さが最大限に活きている作品だと思いました。私も新垣結衣さんが偽装結婚だとしても家に来てくれないかなと毎週考えながら見ていました。このドラマの見所は内容だけでなくエンディングにもあると思います。恋ダンスは本当に可愛いなと思わされました。ドラマがやっていた時期は子供から大人まで恋ダンスを踊っていて社会現象にもなったことを記憶しています。私も恋ダンスを覚えてカラオケなどでみんなと踊りました。また続編を期待しています。
20代女性
ドラマも原作の漫画も両方とも拝見しましたが、ドラマの方がより面白かったです。なにより、星野源が演じる『平匡さん』と新垣結衣が演じる『みくり』が物凄く可愛かったです。ラブコメディのコメディ色が強めかと思いきや、しっかりと胸キュンポイントをおさえていて、途中で飽きることがありませんでした。漫画も知っているだけに、次はどんな演出でくるのかというのも毎週楽しみでした。情熱大陸風になったり、街中インタビュー風になったり、ミニみくりが出てきたりするシーンが好きだったので、それらをどう演出していくのかなと思っていたら、想像以上のクオリティで毎回仕上がってくるので、驚きと共に凄い!と思いながら見ていました。エンディングの逃げ恥ダンスを踊る出演者も可愛くて大好きでした。そして毎週エンディングが流れる時に一緒に踊ってたのも良い思い出です。このドラマは年末に一挙放送していることが多く、放送していると一回見たはずなのについまた見てしまい大掃除が終わらなくなるというのがパターン化してきています(笑)
30代女性
家事が得意なみくりが家政婦として勤めるようになり、ひょんなことから契約結婚。主婦の家事労働にはそれ相応の対価があって然るべきだと、きちんと理論づけて説明があったりするシーンでは世の中の専業主婦だけでなく、家事に奔走するママさん、共働きなのに自分だけ家事をしていると愚痴をこぼす奥さんたちには共感と感動が得られたんじゃないかと思う。周囲の目をごまかす?ために、二人が新婚らしく、仲が良く見えるよう、ハグの日を決めたり合言葉のように示し合わせる様子がとても印象に残っている。何より、エンディングの恋ダンスが好き
30代女性
今では主流になっていますが、エンディングでドラマの出演者たちが踊りを披露してくれるなんて、とても素敵なエンディング見たことないので、これを見るだけでもとても価値のあるドラマだと思います。日本中が恋ダンスブームになるなんてすごいことだと思います。このドラマを見ると、恋愛をしたことがなくても勇気がもらえるというか、少し希望が持てるようなドラマなので、見ていて心がほんわかした気持ちになるドラマです。星野源さんは少し怖いところもありましが、新垣結衣さんの可愛らしさと朗らかさで、どんどん変わっていく姿は見ていて嬉しくなれます。また、同性愛者の方を否定せずに自然と受け入れているところはすごく好感が持てて、大好きなところです。
30代女性
設定は普通ではありえないような設定ですが、様々な社会問題(女性の社会進出、結婚問題、専業主婦、シングルマザー、リストラ等)を提起しドラマの作品の中で「高校の校内で育児」「男性の出産」を提案する主人公が印象的でした。自分自身も考えたこともありますが真剣に考えたら頭のおかしな人と思われ、冗談交じりに言うしかない結論だと思います。また、誰もが知っているような番組のパロディを使うことで分かりやすくそれでいて楽しく視聴者に伝えられるのも魅力です。社会派のドラマでもあり恋愛物のドラマとしてみても老若男女問わずそれぞれの考え方がみえてくるような面白い作品です。
20代男性
雇用主と従業員の仕事としての契約結婚からストーリー展開や胸キュンシーンなど今までのドラマにないような見ごたえがあり、ドラマ内に他番組の内容を一部盛り込むといったように新しいドラマともおもいました。また、みくりとひらまさの関係性で回を重ねることに徐々に結ばれていく様子もみどころでありつつ、古田さん演じる沼田がみくりとひらまさが契約結婚をしているということを見抜こうとする動きにもハラハラしました。そして、ドラマのエンディングで流れた恋ダンスが話題になったことも鮮明に覚えています。毎週楽しみに見ていたので、続編があってほしいです。
50代男性
新垣結衣さんはとても可愛らしい女性なのでこんな可愛い人と毎日1つ屋根の下で過ごしてどこまで契約結婚と割り切りながら暮らせるのだろうかと、いつ契約人から真の恋愛関係が始まるのだろうかとそこに1番注目しながら見ていました。同時に現代でも政略結婚という話は時々耳にしますが契約結婚となると現実にはどれぐらい存在するのかな、という気持ちを持ちながらこの2人の関係の行方がどうなっていくのかワクワクドキドキしながら見ていたのを思い出します。1つ屋根の下で暮らしていると言え暮らし始めた事情が事情だっただけに新婚さんが2人暮らしを始めたばかりの時のようなぎこちなさとか初々しさとは異質なたどたどしさや他人行儀のような距離感を覚えた事が印象深く残っています。
20代女性
このドラマを見ていろんな結婚のかたちがあるんだなと思いました。雇用主(夫)と従業員(妻)として雇用契約を結ぶのはいいアイディアだと思います。お金に余裕がある男性とお金に余裕のない女性が雇用契約を結ぶことでお互いにメリットもあるし、派遣社員みたいにお互いの合意があれば契約延長していくシステムなのも合理的でいいですよね。お互いへの愛情というのも後から付いてくると思うし。新垣結衣さんが演じるみくりがナチュラルで可愛かったですね。だんだんとお互いを意識するようになり、最後はお互いに大切な存在になったのでよかったと思いました。
30代女性
主人公の2人がどちらもとても可愛くて、毎週本当に楽しみに見てました。ただの雇用関係だったはずの2人がだんだんと惹かれあっていき、不器用ながら気持ちを確かめ合うまでの様がとても上手に描かれていて、胸がトキメキました。
30代女性
主人公の2人がどちらもとても可愛くて、毎週本当に楽しみに見てました。ただの雇用関係だったはずの2人がだんだんと惹かれあっていき、不器用ながら気持ちを確かめ合うまでの様がとても上手に描かれていて、胸がトキメキました。
40代女性
とにかく新垣結衣ちゃんのかわいさに溢れた、まさに新垣結衣ちゃんの為にあるようなドラマだったと思う!逆にイケてない「平匡さん」が、エンディングで水を得た魚のように歌い踊る「星野源」に戻るととてもカッコよく見えるのが不思議だった。ストーリーもちょっと変わっていて斬新だったし、石田ゆり子さんや藤井隆さん、古田新太さん、大谷亮平さんなどキャストも魅力的だったと思います。
20代女性
恋愛に関してとことん不器用な平匡さんが可愛かった!みくりと平匡が一夜を共にするシーンがあるのですが、全然いやらしくなくて、むしろ爽やかで、2人がずっと可愛くて癒されました。所々にちりばめられたネタもクスッと笑えて面白かったです。続編が見たいです。
30代女性
アニメや漫画のオマージュとも思える場面が出てきたりして、分かる人にはより楽しめるところが好きでした。あと、一緒に旅行に行くときに星野源さん演じる主人公のバックの中からマムシドリンクが出てきて、それを一生懸命隠そうとしているシーンが面白かったです。
20代女性
大ヒット作になるに相応しい胸きゅんするドラマでした。2人の関係がどのようになって行くのか毎週気になってしょうがなかったです。恋愛に慣れていないという所が初々しくてそこがすごく良かったです。主題歌の恋も作品の雰囲気に合っていてよかったと思います

40代女性
女性ながら、ガッキーのキュートさに魅了されたドラマでした。最初はただの雇い主だった津崎が、徐々にみくりに恋心を感じていく様子を描いたシーンでは、女の私もときめいてしまうほど、みくり役のガッキーが可愛かったです。そりゃ津崎じゃなくても、胸キュンするわ!と突っ込みながら毎週鑑賞していました。
一方で、高学歴ながら恋愛偏差値は低い津崎役を演じた星野源さんがまた、とても役にハマっていてよかったです。あの2人だからこそ、高視聴率をたたき出したのではないかと感じました。少女漫画っぽい内容ではありましたが、2人が心を通わせたラストに感動しましたよ。
30代女性
契約結婚というあり得ないだろうと思う設定のドラマでしたが、ゆりちゃんの計らいで、ふたりが旅行に出掛ける内容の放送回が特に面白かったです。精力ドリンクと勝負下着の存在感が笑いもあり、切なくもありで、初めてキスをする場面は今でも記憶に残ってます。横浜の景色をたくさん見ることが出来る楽しいドラマでした。
“シンプルに夫婦の見方を違う角度から考えているところがとてもインパクトがあって良かったです。
いろんなもので例えて華やかにしたり家事の分担などを考えているところは独身の私でもリアルな感じだなと思うところがありました。”
30代女性
当時は大ブームでした。エンディングでみんなが踊るダンスがかわいかったです。お話もいままでないストーリーで面白かったですね。だんだんと両思いになっていく主人公たちがピュアで良かったなぁ。あれで星野源さんファンは増えたのではないでしょうか。
30代女性
“何度も見返したくなる楽しいドラマでした。契約結婚という斬新なテーマが配役にもピッタリハマッていて、毎回ワクワク&キュンキュンしながら見ることが出来ました。星野源さんの「恋」は社会現象にもなりましたね。真面目な話も考えさせられるくだりもありましたが、すべて含めてエンターテイメント性の高い作品だったと思います。”
20代女性
PandoraやDailymotionで動画を視聴しようと思ったのですが、配信されていなかったのでVODで逃げ恥をみました。ガッキーはいくつになってもかわいいなというのが率直な感想です(笑)星野源さんの主題歌も素敵でした。続編を期待したいです!
40代女性
とにかく新垣結衣が可愛くって、旦那はDVD購入しました。石田ゆり子さんも改めてきれいでした。みくりさんと平匡さんがほほえましくって、なんだかほっこりしてしまうドラマでした。続編希望ですね!マンガの連載も再開されたようなので。
ネタバレ解説
“森山みくりは大学院を卒業したものの、就職難のせいで派遣社員になった女性である。
ある日派遣切りされてしまい、無職になったみくりを心配した父親は元部下である津崎平匡に週に1度家事代行員として娘を雇ってほしいと頼まれる。津崎は気難しい男だが、みくりとの相性は良く、おかげでトラブルもなく毎日が順調に進んだ頃に2人の関係に変化が訪れたのだった。
それは「就職としての結婚」、つまり契約結婚だ。
提案者はみくりで、その契約結婚にメリットを見出した津崎は事実婚という建前でみくりと結婚した。とはいえあくまで仕事の関係でしかない2人は周囲からすると怪しさしかなく、それを誤魔化すために親しい装いを努力する2人だったがいつしか本物の恋愛感情を抱くというストーリーがドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のあらすじである。”

各話ネタバレ

第1話

プロの独身男と秘密の契約結婚

(視聴率10.2%)

主人公・森山みくり(新垣結衣)は大学院を卒業しているのだが、彼氏なしの女性。どうにか派遣社員になったものの現在は派遣切りという仕打ちを受け、もっぱら求職中なのだ。彼女のことを気にかけていた父親の采配により、みくりは津崎平匡(星野源)という独身の会社員のところで家事代行というかたちで働き始めることになった。
よく機転が利くみくりは津崎から信頼されるようになるのだが、みくりの両親が田舎へ移住することがキッカケで家事代行の仕事を辞めなければならないようになってしまう。将来に対する希望を失いかけている彼女は、なんとか都心に残りたくて何気ない会話から津崎に対し「就職」というニュアンスで結婚するのはどうか、といった驚きの提案をもちかけたのである。そして津崎が出した答えは、なんと契約結婚というものだった。

第2話

秘密の契約結婚!波乱の両家顔合わせ

(視聴率12.1%)

雇用関係として専業主婦になったみくりだが、周囲に対して契約結婚であることは秘密にしてるため、細心の注意を払わなければいけない日々を過ごしていた。まず両家顔合わせという試練の時、挙式や披露宴を避けたい2人は両家に対して「結婚式は挙げません」と宣言し、1度はそれを反対されるが、「2人で決めたことだから」と強い決意を示すと伯母の百合(石田ゆり子)はそれに賛成してくれて事なきを得た。
その帰り道、津崎は逃げるようにこの契約結婚を決めたことを気にするみくりに、「逃げたっていいじゃないですか」と励まし、「逃げるは恥だが役に立つ」というハンガリーのことわざを教え、その言葉に勇気づけられたみくりは笑顔を取り戻した。初めての難関を乗り越えて距離が縮まったようにみえる
2人だが、あくまでも雇用主と従業員という関係は変わらないため、葛藤を抱きながら眠りについた。
そんな中、勘のいい津崎の同僚・沼田(古田新太)はお宅訪問の際、2人の結婚生活の怪しさに気付き、、

第3話

一番好きです!契約妻の突然の告白

(視聴率12.5%)

津崎の同僚の疑いを晴らすため、みくりは津崎のベッドで寝ることに。みくりを女性として意識し始め戸惑った津崎は、みくりに心を閉ざしそっけない態度を取るようになる。そして突然2LDKの部屋に引っ越し、契約内容に恋人についての条項を付け足すと言い始める。せっかくいい関係だったのに、心のシャッターを閉ざされたと感じ気を落とすみくり。
そんな気まずい雰囲気の中、沼田、風見(大谷亮平)、百合らと共にぶどう狩りに行くことになる。そこで
2人きりになった津崎は劣等感から「風見がカッコいい」と呟く。それに対しみくりは津崎が1番好きだとさらりと言う。思わず失言だったと慌てるみくりに、津崎は「ありがとう」と返した。この後2人はまた和やかな雰囲気に戻り、引っ越しの話はなくなった。
しかし会社で風見に会うと、
2人は偽装結婚ですよね?と言われてしまう。

第4話

私、恋人を作ろうと思います!

(視聴率13.0%)

みくりと津崎の契約結婚が、津崎の後輩・風見にとうとうバレてしまう。さらに、2人の関係が理想であると風見から、「週一でみくりをシェアさせて欲しい」と言われるが、津崎は動揺しながらみくりにそのことを話せないままいた。
一方、その話を聞いていたみくりは、小賢しい作戦によって彼からそのことを聞き出そうと試みる。
そんな中、まとまったお金が必要で金銭的危機を感じたみくりは、「どうするかは君の自由だ」という津崎の言葉を胸にして、風見の家でも働くことを決める。風見宅でのシェアが始まると、津崎は彼女への態度が閉鎖的になり、口数も少なく職場の空気も沈んでしまっていた。津崎宅との静まってしまった食卓とは対照的に、みくりと風見は会話も進み、
2人の距離が益々近づいてきた。それに対して自分の抱えるムズ痒い感情がよくわからないまま、津崎はみくりと距離を置くことを決めるが、なんとみくりから「恋人になって欲しい」と言われる。

第5話

ハグの日、始めました!

(視聴率13.3%)

みくりが津崎に恋人になるように頼んだことで関係がぎこちなくなったため、家事労働党の恋人候補として選挙演説を行う。ぎこちなくなった原因の一つに平匡の自尊感情の低さがあり、自尊感情を埋め心の壁を壊すと宣言し、返事は急がないと伝えた。
みくりは家事代行のため風見のマンションを訪れ、風見が傘を忘れたため駅で手渡すが、百合が二人の姿を目撃し、不倫関係にあると勘違いしてしまう。津崎は会社で愛妻弁当を食べながら、みくりが語った恋人の定義について考えるが、嬉しい時にハグをする等、癒やし合いの関係が恋人と聞いても理解できない。風見は会社のビルの前で百合に声をかけられるが姿を消し、事の詳細を津崎に報告する。津崎とみくりは夕飯の際、百合に疑われたのは新婚の雰囲気がないことが原因と話し合い、雰囲気を出すためハグをする。ハグをした後も平匡は淡々としており、みくりは真意が掴めない。そして、みくりはスキンシップの一貫として毎週火曜日を「ハグの日」にしようと言う。

第6話

温泉一泊旅行にまつわるエトセトラ

(視聴率13.6%)

「ハグの日」設定により徐々に平和な日々を取り戻していくみくりと津崎。ある日、伯母の百合からペアの温泉宿泊旅行券をプレゼントされた2人は、「新婚旅行」という名の社員旅行に出かける。当初、初めての泊まりがけの旅行に戸惑いを隠せない二人だったが、百合の好意をありがたく受け止め、満喫しようと努める。
百合の計らいによる同部屋のダブルベッドや、露天風呂付き部屋への変更、みくりの元カレとの再会など、予想外の出来事が次々と起きる旅行中、二人はそれぞれお互いに対する思いを募らせていく。しかし、その日の夜は結局一つのベッドでは眠らなかったため、津崎に対していつも自分から発信してばかりのみくりは進展のない一方通行の想いに疲れを感じてしまっていた。
帰りの電車の中、そんなもどかしい思いを抱えて浮かない表情のみくりに対し、一方の津崎は旅行の充実感を感じていて、「まだ帰りたくない。」「雇用主と従業員の関係の現実に戻りたくない。」という思いから、みくりの手を握りキスをしたのだった。

第7話

あのキスのあとさきロ

(視聴率13.6%)

電車の中でキスをしたことによって津崎に対する「好き」な気持ちが高まるみくりに対して、恋に憶病な津崎は前に進むことができず、二人の間にキスの話題が出てくることすら避けています。普通ならば、キスした後の二人はどんどん恋人として深い関係を気付いていけるのですが、恋人もいなくて独身生活が長い津崎にはどうしてよいのかわからない。みくりに対して好意は持っているものの、超草食系男子の津崎はみくりの積極的な言動に戸惑うばかり。
そんな中、みくりの誕生日が過ぎていたことに気付いた津崎は誕生日プレゼントを選ぶことに。しかし既にプレゼントを風見が渡していたことに動揺する。
みくりから「もう一度キスしてもいいですよ」といわれたにもかかわらず、「僕はそういう関係を求めていないです」と拒否してしまう。津崎の言葉に傷ついてしまうみくりは部屋を出て行ってしまったのでした。

第8話

離婚と実家と運命の相手

(視聴率16.1%)

キスを拒絶した津崎の元から離れたみくり。母親が怪我したことにより実家に戻っていたのだ。拒否されたことからみくりはこれまでの自分の言動を恥ずかしく思っていた。
一方で、津崎は会社の同僚との飲み会で風見とみくりのことで話してるうちに感情的になって強く当たってしまう。酔いも覚め、自分のことばかりでみくりのことを考えてなかったと反省した津崎は、みくりの実家へ向かう。ところがタイミング悪くみくりはもう津崎の家の前まで戻ってきて、結局津崎だけそのままみくりの実家に泊まることに。
お互いの気持ちが分かった2人は再び同居生活を始めたのだった。

第9話

あの人に好きだよと言われる3日前

(視聴率16.9%)

再び2人の生活を取り戻したみくりと津崎。幸せな日々もつかの間、津崎の仕事が忙しくなり、なかなかゆっくりとした時間を過ごせずにいた。
ようやく帰宅できた津崎とみくりは久々のハグを満喫したものの、ハグするだけでもルールに則る必要があり、それに疑問を感じるあまり友人に愚痴る。みくり自身は毎日ハグしても良いと考え始めていたのだが、傷つきたくないがゆえに、津崎と本気の関係になることを恐れていた。
一方、会社では水面下でリストラ候補の選抜が進められていたが、その中に津崎も含まれてしまう。
そんな時、みくりは女性と一緒に歩く津崎の姿を目撃する。みくりは帰宅した津崎に、好きになってしまったことや、女性と一緒にいる姿を目撃したことを打ち明ける。女性といたのはお土産を選ぶためだったことが判明、毎日でもハグできることになり、正直な気持ちを口に出すことが大切だと気づく。そして距離が縮まり、ついに夜を共にするのだった。

第10話

恋愛レボリューション2016

(視聴率17.1%)

お互いの気持ちを確かめ合ったみくりと津崎はついに一線を超えてしまう。みくりに「風見の家での家事代行をやめて欲しい」とまでも要求してしまうほど、みくりを独占したいという気持ちが高まる津崎。
幸せ気分の二人だったが、津崎が「独身」ということでリストラの対象になってしまう。そしてリストラ候補者の選出になぜか沼田も関わっていた。結婚していないことは社会的にも不利な状態になることを改めて認知した津崎は、みくりにプロポーズをする。しかし、津崎の「本物の専業主婦になってもらったほうが将来の貯蓄に回せるから」という説明に落ち込むみくり。「雇用関係のない状態では専業主婦である自分は損をする」とみくりは断ってしまったのだった。
リストラきっかけでプロポーズしギクシャクしてしまった二人の関係は、、、?

最終話

夫婦を超えてゆけ

(視聴率20.8%)

プロポーズを断ったことで気まずい雰囲気の2人。そんな中、青空市を手伝っていることを津崎に打ち明けたみくり。リストラのことを黙っていたのでお互い様という津崎は、みくりが忙しいなら家事は分業にしようと言う。しかし青空市と家事の両立が上手くいかず苛立つみくりは「こんな面倒な私を背負う必要はない、考え直すなら今だ」と津崎に言って心を閉ざしてしまう。それに対し、以前の自分を思い出し「1人でも2人でも面倒なのは同じ、それなら2人で一緒いよう」と言う津崎。
迎えた青空市当日、沼田と会った百合は風見に対しての本音を話す。そこに風見が現れ、私もあなたが好きだと言い、
2人は上手くいったのだった。
そして青空市も賑わい嬉しそうなみくりは、思いやりのある津崎に一層想いを強くした。そうして
2人はこれからも一緒に暮らして行こうと本物の夫婦になったのであった。

ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」をParaviで無料視聴する方法

無料体験で『逃げるは恥だが役に立つ』を視聴しよう

Paraviの2週間の無料体験期間を利用して「逃げるは恥だが役に立つ」の動画を視聴してみましょう。体験期間中は料金の発生はなく、期間中の解約で完全無料でParaviをお楽しみいただけます。

Paraviにアクセス→[2週間無料体験]ボタンをクリック
アカウント作成方法を選択します。

SNSでアカウントをお持ちの方はSNS認証で簡単に登録できます。
当サイトでは普段SNSを使ってない方やSNS認証が不安な方向けにメールアドレスでの登録方法をご紹介します。

Paraviアカウント登録方法

各項目に入力していき、お支払い方法を選択します。

※登録時にお支払い方法の登録は必須となりますが、無料期間中での料金の発生はございません(課金作品を除く)。

全て入力後、[確認]をクリックして登録完了です。

早速、『逃げるは恥だが役に立つ』やお気に入りの作品を視聴してみましょう♪

見放題作品と課金作品

Paraviには見放題作品課金が必要な作品があり、課金作品を視聴する場合は無料体験期間中であっても料金が発生しますので注意が必要です。

課金作品を見分けるポイントは簡単!

★見放題と課金作品の見分け方は『レンタル』マークです。

この『レンタル』マークがついた作品は課金が必要となります。視聴の際はご確認ください。

無料期間内に解約

完全無料で視聴するには、無料体験期間中に解約手続きが必要です。Paraviでは2週間の無料体験期間が終了した翌日から月額料金が発生します

Paravi解約方法
  1. インターネットプラウザ(Safari,GoogleChrome等)からParaviにアクセスし、ログインする
  2. 画面上のメニューから[アカウント情報]→[契約プランの確認・変更・解約]を選択
  3. [解約を続ける]→[解約]をクリックして解約完了♪

注意:Paraviの解約はアプリからでは出来ません。また端末からアプリを消しただけでも解約とはなりませんので、必ずParaviのWebサイトへアクセス後、ログインして解約手続きを行ってください。

Paraviで視聴できる「逃げるは恥だが役に立つ」出演者の関連作品

Paraviで視聴できる主な作品

■新垣結衣 出演作品

  • 空飛ぶ広報室
  • S -最後の警官-
  • S -最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE

 

■星野源 出演作品

  • コウノドリ シリーズ
  • 11人もいる!
  • プラージュ〜訳ありばかりのシェアハウス〜

 

■大谷亮平 出演作品

  • ノーサイド・ゲーム
  • ラストチャンス 再生請負人
  • 片想い
  • 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
  • 三島由紀夫 命売ります

 

■石田ゆり子 出演作品

  • MOZU シリーズ
  • 夜行観覧車
  • 専業主婦探偵〜私はシャドウ
  • 理想の上司
  • コーヒーが冷めないうちに

■Paraviで配信される2019秋ドラマ

  • グランメゾン東京(主演:木村拓哉)
  • G線上のあなたと私(主演:波瑠)
  • 4分間のマリーゴールド(主演:福士蒼汰)
  • ハル ~総合商社の女~(主演:中谷美紀)
  • 死役所(主演:松岡昌宏)
  • ミリオンジョー(主演:北山宏光)
  • 孤独のグルメSeason8(主演:松重豊)

などなど…

公式以外の動画共有サイトでの視聴について

現在、YouTubeなど様々な動画共有サイトがあり、公式ダイジェスト動画を配信しているドラマもあります。しかし一方で、違法でアップロードをしている動画も出回っており、海外で運営されている動画共有サイトなどもウイルス感染のリスクがあります。
違法でアップロードした方への広告収入に貢献することにもなり、ウイルス感染の可能性がある広告も危険ですので当サイトでは公式配信以外の動画を視聴することはおすすめしません。

ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の詳細

イントロダクション

新垣結衣主演!夫が雇用主で妻が従業員という契約結婚をする2人の圧倒的新感覚の社会派ラブコメディ!共演は星野源、大谷亮平、古田新太、石田ゆり子ほか。

キャスト

新垣結衣、星野源、 大谷亮平、藤井隆、真野恵里菜、成田凌、山賀琴子、宇梶剛士、富田靖子、古田新太、石田ゆり子 他

 

 

▶︎次番組【2017年冬(1〜3月放送)】

【火曜よる10時/TBS】ドラマ「カルテット」を見逃し動画無料フル視聴しよう

 
 

◀︎前番組【2016年夏(7〜9月放送)】

【火曜よる10時/TBS】ドラマ「せいせいするほど、愛してる」を見逃し動画無料フル視聴しよう

近日公開予定。

ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」出演者作品リンク

  • 新垣結衣主演ドラマ「獣になれない私たち」を見逃し動画フル視聴はコチラ

  • 星野源出演ドラマ「コウノドリ」を見逃し動画フル視聴はコチラ
    コウノドリ