2020ドラマ
ドラマ動画の國
乃木坂シネマズ~STORY of 46~(FODオリジナルドラマ)1話から最終回を見逃し無料動画フル視聴【キャスト:齋藤飛鳥/秋元真夏/松村沙友理/山下美月 他】
【最新話】「乃木坂シネマズ~STORY of 46~」動画視聴リンク
FODオリジナルドラマ「乃木坂シネマズ~STORY of 46~」は
「FODプレミアム」で第1話から全話まで続々フル動画配信中です。
「FODプレミアム」は完全無料で視聴が可能です!!
初回は1ヶ月間無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴ができます。解約金などは一切かかりません☆
「FODプレミアム」のおすすめポイント!
- フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
- 有名雑誌が【100誌】読み放題!
- 継続特典で最大1300円相当のポイントを【無料】プレゼント!
※継続料金で月々888円(税抜)かかります。
☆「FODプレミアム」ユーザーレビュー
30代女性
↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

「乃木坂シネマズ~STORY of 46~」 見逃し動画 リンク
■第1話〜全話までフル動画視聴(毎週水曜、0時配信。現在1話〜2話が配信中!)
FODプレミアム
■動画共有サイト<検索>
YouTube
その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9TSU、miomio(ミオミオ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
■動画配信サービス配信表
配信状況最終更新日 2020.02.13
ドラマ「乃木坂シネマズ~STORY of 46~」詳細
■イントロダクション
白石麻衣、齋藤飛鳥をはじめとした乃木坂46の人気メンバー10人が、それぞれ1話ずつ主演をつとめる全10話のオムニバスドラマ「乃木坂シネマズ~STORY of 46~」
監督には、有名アーティストを多数手がけるミュージックビデオの監督や、カンヌでグランプリ受賞経験のあるCM監督、世界中の映画祭で受賞する若手映画監督など気鋭の映像クリエイター10人が、それぞれ1話ずつを担当。
アクション、SF、恋愛、コメディー、ファンタジーから本格的な人間ドラマまで様々なジャンルに乃木坂46のメンバーが挑戦する!
【出典:ドラマ「乃木坂シネマズ~STORY of 46~」より】
■キャスト
齋藤飛鳥/秋元真夏/松村沙友理/山下美月/北野日奈子/堀未央奈/与田祐希/生田絵梨花/久保史緒里/白石麻衣
■各話タイトル
【第1話】: 齋藤飛鳥×監督:柳沢翔
齋藤飛鳥がファンタジーの世界で服職人を演じる
【第2話】: 秋元真夏×監督・松本優作
これはゲーム?近未来の日本で起こる奇妙な物語
【第3話】: 松村沙友理×監督・藤井亮
謎のキャラ・超魔空騎士との不思議なラブコメディ
【第4話】: 山下美月×監督・宮部一通
変わったシステムの定食屋で起こるドタバタコメディ
【第5話】: 北野日奈子×監督・小山巧
北野が演じるのは「結道」という青春スポコンドラマ
【第6話】: 堀未央奈×監督・曽根隼人
堀は念願のアクションドラマの主人公にチャレンジ!
【第7話】: 与田祐希×監督・アベラヒデノブ
与田はチビというコンプレックスを持った主人公に
【第8話】: 生田絵梨花×監督・山岸聖太
生田が逮捕?不思議なキャラがおりなすコメディ作品
【第9話】: 久保史緒里×監督・谷川英司
久保はSFシリアスドラマでアンドロイド役を演じる
【第10話】: 白石麻衣×監督・山田智和
謎の子を乗せたタクシーで繰り広げられる本格ドラマ
■公式SNS
公式サイト
<各話>ドラマ「乃木坂シネマズ~STORY of 46~」ネタバレあらすじ・感想
【第1話】#1「鳥,貴族」齋藤飛鳥 ネタバレ解説・感想
第1話 ネタバレあらすじ
舞台は戦時中の厳戒態勢みたいな世界である。齋藤飛鳥さんが演じるミトラは、洋服のデザイナーだ。ある日、ショウウィンドウに飾られている人形が身につけている洋服を気に入り、その店に入るのである。なんと出てきたのは鳥人間で、この世界には人間の他に鳥族も住んでいるのである。ミトラは鳥が嫌いで初めは避けるが、次第に心を開くのである。後日、またその店に幼馴染と行くが、その幼馴染はミトラのことが好きで、鳥の店員とミトラが親しげにしているのを妬むのである。その後厳戒態勢がさらに厳しくなり、市民を取締る役になった幼馴染が、そのどさくさに紛れて店員の鳥人間を襲撃するのである。そこに、鳥族の仲間が現れ報復行動にでるのである。
■感想
40代男性
【第2話】#2 「Perfect I/パーフェクトアイ」秋元真夏 ネタバレ解説・感想
第2話 ネタバレあらすじ
舞台は2020年。「Perfect I」というゲームを紹介するビジョンを眺める少女がいた。彼女の名は夏海(秋元真夏)。夏海がSNSを始めたと友人の由佳に聞かれたが夏海は自分ではないという。友達の拓海に誘われて「Perfect I」を始める夏海。ゲームの中では彼女はムキムキの黒人男性の姿に。一方、拓海は細身の白人女性となり、彼によるとゲーム内の姿が自分の理想だと教わる。少しづつ現実とゲームの区別がつかなくなる夏海。そしてゲーム内でスーツ姿の別の自分に夏海は出会ってしまう。襲い掛かってきたもう一人の自分と戦うも、結局夏海はもう一人の自分に撃たれてしまうのであった。その後、現実の夏海は打って変わって明るい女性に変貌した。
■感想
近日更新予定です
【第3話】#3 「民主主義定食屋」松村沙友理 ネタバレ解説・感想
第3話 ネタバレあらすじ
ゲーム会社に勤めるサユリは恋人もおらず、周囲には理想とほど遠い人種しかいない現状を嘆いていた。そんな夜、行きつけのバーで勧められたのは「黒魔術のひみつ」という本に書かれたおまじない。半信半疑で試した儀式…、翌朝目覚めたとき、理想の人が現れていたものの、なんとそれは騎士が描かれた紙。13年前の自分が理想の人として描いた漫画の主人公「超魔空騎士アルカディアス」だった。自分にしか見えない紙の騎士は日常を壊していく上に、黒歴史である漫画の設定をいちいち思い出させる。耐え切れなくなったサユリは「今の私にあなたは必要じゃない」と騎士に告げる。しかし、去り際に彼が放った「過去の自分がいてこそ今の自分がいるのではないか?」という言葉に心を揺さぶられた。今は営業職をしているが本当はシナリオ作りをしたかったことを思い出したサユリは本気で取り組みはじめる。仕事を終えた後も資料室でシナリオを練るが、カードキーの故障で閉じ込められてしまう。駆けつけた騎士は助けを呼んできた…なんと中二病の同僚には彼が見えるのだ。同僚とともにシナリオを作り上げる彼女を見て、「自分の役目はもうない」と言い自分をシュレッダーにかけるアルカディアス。彼女が最終回として書いた詩を唱えながら…。
■感想
近日更新予定です
【第4話】#4「民主主義定食屋」山下美月 ネタバレ解説・感想
第4話 ネタバレあらすじ
第4話のタイトルは「民主主義定食屋」で、店名だけでなく客から注文を取る方法も変わっており客が自由に好きなものを食べられるのではなく、それを本当に食べて良いのかを店内にいる人が多数決で決めるというものだ。まさに民主主義で食べるものを決めるので、このような店名が付けられている。そんな中、看板娘の美月は開店準備をはじめるがスタッフのミチエがナスを間違えて発注してしまった。ナスを売ることに決めた店内で、当然チキン定食などは不採用にされてしまう。次々と美月目当ての客が来店するが、常連客である警察官がいつものようにやってくる。美月の過去を横目で聞いていた警察官も多数決でナス定食になるのだが、そんな時テレビで強盗犯が警察官から銃を奪って逃走しているというニュースが流れる。店内の警察官は自分が行ってもしょうがないと涼しい顔。すると一人の男が息せき切って民主主義定食に入ってきたのだ。その男は独特な訛りで店内の人々に指示をだすが実はこの男は美月の幼馴染だったのである。店主から諭された男は肉もりもり定食を注文し、これを食べたら自首すると告げるが店主はここでも多数決を宣言したのだ。結果は同点、しかし美月も挙手をし結局肉もりもり定食を食べた男は自主をし美月はどこか寂しそうな目で幼馴染を見送ったのである。
■感想
近日更新予定です
ドラマ「乃木坂シネマズ~STORY of 46~」見どころコメント
50代女性
30代女性
40代女性
30代男性
40代男性