
Contents
視聴リンク
ドラマ「オトナ女子」は「FODプレミアム」で
第1話から全話までフル動画配信中!

「FODプレミアム」は完全無料で視聴が可能です!!
初回は1ヶ月間無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴ができます。解約金などは一切かかりません☆
「FODプレミアム」のおすすめポイント!
- フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
- 有名雑誌が【100誌】読み放題!
- 継続特典で最大1300円相当のポイントを【無料】プレゼント!
※継続料金で月々888円(税抜)かかります。

フジテレビの好きな番組がだいたい見られるし最新話の更新が早いのがよい。昔見たドラマなども配信しているので懐かしみながら見ることができた。その上結構な数の映画も取り揃えている、アニメもかなりある他、独占配信のものもあるので登録しておく価値はあると思った。その上、動画だけではなく雑誌やコミックもかなりあるのが他の動画サイトと違い、月額もまぁまぁ妥当長くであるのも○。Amazonとの連動で1ヶ月は無料で使えるのも私には良くて、一日中使っていられるサービスであると思った。私はあまり使わなかったが、電子書籍を買うといくつかポイントが戻ってくるというのもいい。ヘビーユーザーであるほど還元があるのが良いと思った。
↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

見逃し動画リンク
■『オトナ女子』動画配信サービス配信状況
サービス名 | 配信状況 | 詳細リンク |
FOD | ◎(見放題) | FOD詳細 |
U-NEXT | × | U-NEXT詳細 |
Paravi | × | Paravi詳細 |
Hulu | × | Hulu詳細 |
ビデオパス | × | ビデオパス詳細 |
配信状況最終更新日 2020.4.1
■FODプレミアムで配信される2020春ドラマ(予定)
- SUITS/スーツ2(主演:織田裕二)
- 竜の道 二つの顔の復讐者(主演:玉木宏)
- アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋(主演:石原さとみ)
- 隕石家族(主演:羽田美智子)
- 地獄のガールフレンド(主演:加藤ローサ)
- 東京ラブストーリース[2020年版](主演:伊藤健太郎)
- いとしのニーナ(主演:岡田健史)
などなど…

ドラマ「オトナ女子」詳細
■イントロダクション
いくつになっても“女子”でありたい。“オトナ”になっても“女子”であることを諦めない。仕事も恋も経験してきたけれど、まだ本当の相手に出会えていない。
木曜劇場『オトナ女子』は、本当の幸せを探し続ける40歳の女性3人が、だめな男に振り回されながらも時に傷付け合い、励まし合いながら、“幸せ”をつかむべく、奮闘していく物語。
いつまでも美しくありたいと努力し、年齢に関係なく、生き生きと輝き続ける、現代アラフォー女性のリアルな姿を中心に、それを取り巻く人たちの人間模様を描き、恋でも仕事でも幸せになりたい“女子のリアルをすっぴんにする”『オトナ女子』。是非お見逃しなく!
■キャスト
篠原涼子、吉瀬美智子、鈴木砂羽、谷原章介、江口洋介 ほか
■各話タイトル
- 【第1話】幸せを掴みたい!!私は女子を諦めない
- 【第2話】恋と人生の大逆転
- 【第3話】不器用すぎる私達
- 【第4話】這い上がる40歳!!
- 【第5話】大人のキス
- 【第6話】ついに反撃開始!!
- 【第7話】負け女からの逆転
- 【第8話】二人きりの夜
- 【第9話】輝くキス
- 【第10話】これが私の生きる道
視聴者からの見どころ

篠原涼子さん、吉瀬美智子さん、鈴木砂羽さんの3人は、とてもサバサバしていて、タイトルどおりの「オトナ女子」だなと思いました。3人がそれぞれ恋もしたりしていて、イキイキした40歳の等身大の女性という感じで良かったです。

“篠原涼子の健気だけど頑張る姿は応援したくなりますが、全体的にドキドキハラハラな感じはなくて、共感できるな~とふんわりした感じで見てました。江口洋介と篠原のやりとりもコミカルで面白い。そして見ててちょっと昭和のテイストも感じました(なんというか、色々先の予想がつくといいますか)ペットの猫がかなり癒しでした。吹き出しで喋ってるのが面白い。 ”

篠原涼子さん、江口洋介さん、吉瀬美智子さん、鈴木砂羽さん、谷原章介さんなど出演者がとても豪華でした。ダメな男に振り回されている姿を見て自分はそういう人に振り回されないように気を付けようと思いました。とても面白かったです。

吉瀬さんがとてもきれいでした。いくつになっても女性は女子でありたいというのを感じました。まだその年齢になっていないのですが、いつかそう思うのかなと思いました。恋愛の方法などいろいろ勉強になることが多かったです。

“出てる人が美男美女ばかりで目の保養になります。篠原涼子さんが好きなので見始めたのですが、出演者がアラフォー以上の年齢なのに若々しくて、あまりおじさんおばさん感がない大人の恋愛という感じが良かった!今、自分がアラフォーになったのでもう一度始めから見たいです!”
視聴者からの感想(ネタバレあり)

篠原涼子さん主演の作品で女性陣は、みんな40歳オーバーですがキレイな雰囲気があってとても素敵でした。女性ならだれしも思うことはあるのかもしれないのですが、いくつになっても女子でいたいといった感じの気持ちが綴られて展開されていくようなストーリーになっていてなかなか面白い印象はありました。特に篠原涼子さんと江口洋介さんの掛け合いはテンポが良くて完成度の高さを感じました。恋愛もある程度大事なんでしょうが仕事もやはり捨てがたい、そんな当たり前だけども改めて考えさせてくれるちょっとコメディ的な要素もある素敵な作品だと思いました。

このドラマを見ていた時は、フジテレビの局の状態もかなり悪かったのか視聴率がとても悪くてびっくりしたものです。ずっと一桁でこの木曜劇場の枠が完全に落ちぶれているんだなと再確認されたドラマだと思います。でもドラマ自体はよくある恋愛もののドラマといった感じでヒットしそうな要素は結構抑えています。劇中に主人公亜紀が飼っているちくわという猫の存在もフジテレビの調子が悪かったので動物に頼って視聴率アップを目論んでいたのではないかなど変わった見方をしてしまいました。ですが、ちくわ自体はとても可愛い猫だったのですごく好感が持てました。

篠原涼子さん主演のこのオトナ女子ははっきり言って失敗ドラマだったと思います。どこがどう失敗だったかというと。全てが空回りしているようなちぐはぐ感がありました。相手役の江口洋介さんと恋仲に最後はなるのですが全然キュンともしませんし感動もなかったです。一番の癒しは主人公亜紀が飼っている猫のちくわだけでしたね。それにやっぱり篠原涼子さんの演技が古臭かった印象があります。いちいち喋る時に髪をかきあげる仕草をしてくるのですがあれはマジでやめて欲しかったです。なんとなく不潔っぽい感じを受けますし何より見ていて気持ちよくないです。

篠原涼子が主演のドラマなんですが演技がすごく気になるドラマでした。このドラマの演出家は何を考えて演技指導していたのかと思うほど全体的に古くさいんですよね。篠原さんの髪をかきあげる仕草は完全にバブルの時代の名残かと思うくらい見ていて嫌な気持ちになってくるので本当にやめて欲しかったです。ご飯を食べる時にもこの仕草が入るので本当に見るのが苦痛でしたね。唯一良かった場面は自宅にいる猫のちくわと遊んでいるところくらいでしょうか。それ以外は本当にイマイチなドラマでした。おばさんの恋愛ドラマをしてもあまり惹かれませんね。

部下の前川くんの亜紀に対する恋心は、新しい男性キャストが次々と登場、退場を繰り返す中で初回から書かれていました。だから、亜紀と高山がくっつく最後のエピソードは彼が絡んでいると思っていました。告白しても振られると分かっていましたが、雑な扱いです。最後に向けて有効に使えるような位置の人でも、前川くんの必死の告白を一言で亜紀に切り捨てさせました。後のフォローも無しです。そして次の日には何事も無かったようにいつも通り出社していて勿論、フォロー無しです。あまりにも扱いが酷くて可哀想でした。亜紀と高山が良いなら他はどうでも良いのだろうと思いました。

篠原涼子が好きで、このドラマは何度も見ています。3人のアラフォー女性の恋と仕事と家庭問題を取り上げていて、当時20代の私にとっては、自分は将来どのタイプになるかな?と想像しながらみていました。3名の女性は、それぞれキャラクターが異なりますが、それぞれ素敵な女優さんが演じているので、入り込みやすかったです。特に篠原涼子演じる主人公は、キャリアウーマンで、ファッションもオシャレなので参加になりました。大人のガールズトークも、あるある!が多く共感出来ます。江口洋介演じる男性も、恋に奥手ながら、優しさがあり、ハラハラドキドキ応援したくなりました。何度も見たくなる素敵なドラマです。

仕事ができてバリバリ働いているのですが恋愛下手の40歳女性というのが篠原涼子さんにぴったりの役だったように思います。色んな立場の女性が出てきて、それぞれに悩みを抱えており、勉強になる部分もありました。ですが、少し設定に無理があるなと感じるところもありました。バツイチ子持ちの鈴木砂羽さん演じるみどりが小学校の先生に恋をしたり、脚本家である江口洋介さん演じる文夫と主人公が恋仲になったりと違和感のある展開もありました。もう少しドキドキする展開や、主人公と文夫の気持ちの細かい描写などが欲しかったなと思います。

篠原涼子を主役に、よくありがちなストーリーであまりおもしろくなかった。主役の篠原涼子と相手役の江口洋介もあまり似合っていたと思わない。仕事はバリバリこなし、後輩や部下に慕われている上司役の篠原が、家では飲みながら友達とうだうだ話をするシーンがとても多くて、こういうシーンはドラマで見飽きた感がある。また、営業先の顧客である江口洋介に対して、しょっぱなから言い合うのが、現実にはないなーと感じ、あくまでよくあるドラマだなーという感想。江口とのラブシーンも、仕事先の人だし、その上初対面があれだけ悪いのに、恋愛になるか?!と不自然な感じがあった。また、あり得ないシーンもたくさんあった。例えば、確か、篠原が残業していたときに、受付も通さずに社外の江口が篠原の働く部署まで来るシーンがあって、セキュリティは大丈夫?と思ったし、篠原が突然温泉に1泊したときも、篠原がどこに行ったのかわかるはずもない江口が、篠原の泊まっている旅館の部屋まで入ってくるシーンがあったり、現実離れしていて、観ていてとてもつまらなかった。

主人公の置かれている環境、恋愛事情など共感する部分が多かった。特に、30代ならではの仕事に関して置かれているポジション、上下からの板挟みで苦労する点、時に弱音を誰かに吐きたいと思った時、ふと誰かいればと思うことはよくあります。物語で恋愛が進んでいく中で、本当に大切にしたい存在は自然体でいられる正面からぶつかってくれる男性だと気づくとき、なぜそれが歳を重ねるごとに難しくなってしまうのだろうと考えさせられました。また、主人公のファッションも目を引くもので、スタイリッシュで高価に見えすぎないけど実は高価で良いものを身に着けているところはマネしたくなるポイントでした。

約5年前に放送されていたドラマで、当時学生だった私が見ていると主人公くらいの年齢になっても独身は絶対いやだなと思いながら観ていました。アラフォーの女性たちが恋愛がうまくいかないという話の内容は、今思い返せば自分も未来にこうなっていた可能性があると思っています。現在このドラマを見返すと焦る気持ちと一緒に、大人の余裕のある男性との恋愛は面白そうだと思いながら観ると思います。仕事はうまくいっているのになぜ恋愛はうまくいかないのか、時間が出来たらもう一度見返したいドラマの1つです。また、主人公を演じていた篠原涼子さんの演技も好きでした。

本当の幸せを探し続ける40歳の女性3人が、だめな男に振り回されながらも時に傷付け合い、励まし合いながら、幸せをつかむために、奮闘している様子が現実にもありえるような出来事で納得出来て共感できる部分が沢山ありました。 世の女性は年齢に関係なく、いつまでも美しくありたいと努力し、それに失敗して美しくいれないのが現実なのですが、そこはドラマでさすがに、生き生きと輝き、アラフォーを桜花しているように思えました。全くの老いも感じないアラフォーでその部分はもう少しリアルな姿を描いてほしかった。アラフォーになれば人間関係や恋愛と言うだけでなく体調面でも問題が出てきて悩みの種になります。みんな元気で綺麗な状態で羨ましかった。

篠原涼子さんのキャラクターが、だんだん固定化してきたなと感じさせられるドラマでした。仕事はそこそこできるほうで、きれいなのに、ちょっとダメなところがあって、女性といる時のほうがイキイキしている、という”いつもの篠原涼子さん”という感じで、意外性を感じる部分が少ないドラマでしたが、出演者は吉瀬美智子さん、鈴木砂羽さんという同世代の女優に加えて、江口洋介さんや谷原章介さんのほか、斎藤工さんや平山浩行さんも出演していて、画面としては、美しいと感じる出演者が多く、良かったと思いますが、ストーリーとしてはイマイチでした。

アラフォー女子の仕事や恋愛をリアルに描かれていてすごく面白かった。江口洋介さんのキャラもとてもキュンキュンする役で篠原涼子さんとの掛け合いでツンデレ感が笑ってしまうところもあるが、突然のキスなどドキドキするシーンもあり最初から最後まで目が離せなかった。江口洋介や篠原涼子の行きつけのカフェ&バーのような隠れ家のお店がオシャレで毎回飲んでいるコーヒーが美味しそうで仕方なかった。しかし、最終回まで見ましたがあまり印象的ではなかったのでありがちなハッピーエンドでもう少し深みのある内容の終わり方だったら尚よかっただろう。

設定を観て面白そうだと思って見ていたが、仕事もできて女っぷりもいいアラフォー女子という篠原涼子が見飽きすぎて萎えた。吉瀬美智子は美しかったし、子供三人抱えたシングルマザーの鈴木砂羽はリアルだったので何とか見ていた。当時バリバリ働いていた上に子どもはおらずさらに20代だったので、最後まで共感できるポイントがほとんどなく、江口洋介も苦手だったのでそういうシーンも2倍速で見ていた。ベテランばかりで下手な人は出ていなかったので安心して見られたのはよかった。アラサー子持ちの今ならまた違った感想を持ちそう。

篠原涼子さん主演のドラマです。仕事のスペックが高い大人女子ですが、恋人は夢おう、若者。男をダメにする女を見事に演じてて面白いです。仕事はできるが男を見る目なしで、見た目綺麗でお金もある、そんな大人女子にダメ出しする仕事で知り合った大人な男とのやりとりは、クスクスわらえました。憧れる大人女子では、あるけど、年下男子に貢ぐ女にはなりたくないと反面教師になるドラマだなとおもいました。いつまでも綺麗で可愛い女でありたいと思う気持ちは女なら、誰でも持ってる気持ちを描いてるのでら共感しやすいドラマでした。続きがあるならその後をみたいです。

篠原さんが演じる中原亜紀がダメな男に尽くして振られてしまうのが、篠原さんのイメージとギャップがあり面白く感じました。篠原涼子の美しさやファッションに憧れを感じながらこのドラマに夢中になってしまいました。最初は、口喧嘩ばかりしていた高山 文夫と亜紀の関係が、徐々に近づいて行くのが感じられて楽しむことが出来ました。年を重ねて行くと、恋に対して臆病になってしまいますがこのドラマを見ると年齢に関係なく人を愛することが素敵だと言うことを教えてくれた気がします。最後に亜紀と高山が上手くいって良かったと思います。

世代的にオトナ女子という題名が気になったのと篠原涼子さんと吉瀬美智子さんが好きだったので全話すべて見ました。もともは江口洋介さんの事は特に好きではなかったのですがこのドラマの役柄の少し寡黙で可愛らしい一面があって毒舌の江口洋介さんが凄く渋みがあってかっこよくてファンになってしまいました。三人で繰り広げられるリアルな大人の女性の恋愛話が毎回楽しみでした。ドラマの中で篠原涼子さんと江口洋介さんが部屋でいい感じの雰囲気になるのですがゴキブリが出てきたりなどして少し気まずい感じとぎこちない演出がオトナなのに恋愛すると不器用になってしまうんだなと可愛らしくほんわかした気分になり一番好きなシーンでした。女優さんも年齢を重ねても綺麗で素敵で江口洋介さんもかっこよくて見て良かったドラマでした。
この記事では、ドラマ「オトナ女子」を【第1話から全話(最終回)まで】 無料動画視聴できる方法(配信状況)をわかりやすく解説していきます。