【IVR(画像下治療)で少女の命を救え!!!】第6話・ドラマ「ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜」見逃し動画無料フル視聴しよう

【第6話】ドラマ「ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【最新話】視聴リンク

ドラマ「ラジエーションハウス」は「FODプレミアム」で第1話から全話までフル動画配信中!!

「FODプレミアム」は完全無料で視聴が可能です!!
初回は2週間無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴ができます。解約金などは一切かかりません☆

「FODプレミアム」のおすすめポイント!

  • フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
  • 有名雑誌が【100誌】読み放題!
  • 継続特典で最大1300円相当のポイントを【無料】プレゼント!
    ※継続料金で月々888円(税抜)かかります。

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

第6話 見逃し動画 2019年5月13日(月曜)21:00放送分

■1週間以内の場合の視聴(配信期間は5月13日放送後〜5月20日放送開始前まで)

※見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『FODプレミアム』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル視聴

FODプレミアム

■動画共有サイト検索
Drama3S

<検索>
YouTube PandoraTV Dailymotion 9STU

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第5話】ドラマ「ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜」見逃し動画無料フル視聴

▶︎【第7話】ドラマ「ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜」見逃し動画無料フル視聴

【第6話・詳細】ドラマ「ラジエーションハウス」

■第6話・あらすじ

唯織(窪田正孝)は、杏(本田翼)と辻村(鈴木伸之)がある小説の話で盛り上がっているところを目撃する。その小説とは、鏑木(浅野和之)が取材協力した医療小説だった。さっそくその小説を読み始める唯織。

同じころ、鏑木は、院長の渚(和久井映見)に会い、放射線技師の役割を超えた唯織の行為は医師法に抵触する可能性があり、憂慮すべき事態だと告げる。それに対して、唯織は技師としての所見を述べているに過ぎない、と返す渚。そこで、問題が起きた場合は渚が責任を取るという言質を得た鏑木は、軒下(浜野謙太)に接触し、唯織の行動を監視するよう命じる。

そんな折、公園で遊んでいて手すりから落下し、腹部を強打した女の子・沙里が救急搬送されてくる。腹部CTの依頼を受ける小野寺(遠藤憲一)や、たまき(山口紗弥加)たちラジエーションハウスの面々。CT画像を見た杏は、脾臓の出血を確認し、将来、傷口が目立たなくて済むように画像診断装置で患者の体の中を透かして見ながら治療を行うIVR<画像下治療>による止血を提案する。裕乃(広瀬アリス)達も沙里への負担が少ないIVRを期待していた。ところが鏑木は、IVRではなく開腹手術をするよう命じ……。

【出典:『ラジエーションハウス』 第6話あらすじ

■キャスト

窪田正孝
本田翼
広瀬アリス
遠藤憲一
山口紗弥加
浅野和之
和久井映見
浜野謙太
丸山智己
矢野聖人

■公式SNS

公式サイト Twitter

ドラマ「ラジエーションハウス」視聴者からのネタバレ解説・感想

【第6話】

■ネタバレ解説

放射線科長・鏑木は、院長に五十嵐唯織の独影は法に触れると忠告する。
院長は反論するも、何か問題があれば自分が責任をとると言う。
唯織は、放射線科医・甘春杏と整形外科医・辻村がある小説の話をしているところに遭遇した。
その小説は鏑木が取材協力をしたもので、ラジエーションハウスのメンバーはその小説を読むことになった。
少女が公園で落下し、地面に身体を強く打ちつけられ、唯織が勤める病院に運ばれてきた。
CTを撮り、その画像を診断した杏は、「脾臓」からの出血を発見し、身体の負担等を考え、画像診断装置を用いる「IVR」という処置法で対応しようと提案する。
しかし、鏑木はIVRではなく、命を最優先に考え開腹手術を行うことを決断した。
放射線技師の悠木や広瀬は、IVRを選択しなかったことに納得していなかった。
杏も同じくIVRでの治療を望んでいたが、自分の力量や経験が足りなかったと悔やむ。
唯織は、IVRの勉強を行っていた。
技師は治療はできないが、患者の不安や医師を助けることが出来るという考えを持っていた。
杏は、院内で開腹手術をした少女とすれ違い、複雑な気持ちを持つ。
ラジエーションハウスのメンバーは気持ちが一致し、いつか行うIVRのために準備を進めていた。
大腸がんの患者が院内で倒れ、緊急対応をとることになった。
鏑木が不在のため、杏と唯織たち技師のメンバーが協力して、IVRを実施することを決めた。
処置は順調に進んでいたが、患者に異常が発生した。
鏑木の小説の一説から、自分たちの勘違いに気づき、原因は小腸にあると特定し無事処置は完了した。
この経験を機に、杏と技師の信頼関係が強くなる。
唯織のタブレットに1通のメールが届き、次の話へと展開される。

■感想

30代女性
以前、牡蠣の食中毒で病院にかかった時に、診察をした医師は「生牡蠣は絶対に食べない」と言っていたことを思い出しました。医師だから、みんなが生牡蠣を食べないというわけではないとは思いますが、昼間から多くの医師が生牡蠣を食べている光景には違和感があると思いました。
30代女性
杏達が鏑木先生不在のまま、手術を始めるシーンは緊張感が伝わって来ました。また技師達が自分の仕事は何なのか、改めて考えている場面も印象的でした。今回は杏をサポートし無事に手術できたことが、技師達の自信に繋がったのではないでしょうか。医師とはまた違う技師ならではの役割で、多くの患者が救われているのだと感じました。
30代女性
ドラマ全体のBGMが、どんどん大きくなっていて、セリフだけのシーンが極端に減ってきたと思います。その理由の一つには、本田翼さんの演技力のなさをカバーするということもあるのかなと、どうしても勘ぐってしまいました。
50代女性
患者を救うためには、ただひとりの優秀な医師だけではなく、それを支える技師達の存在の重要性を、ひしひしと感じました。元院長の娘である杏の立場が、技師達との間のわだかまりになっていたんですね。それが解けたとき、大きな力になって良かったです。
50代男性
信頼できる誰かの背中…。”ラストシーンで流れたこのセリフ。とてもジ―ンときました。面倒くさいけれど、チームワークが良いのって素敵だなあと思いました。悩んでいるときの杏(本田翼)の表情と治療後の吹っ切れた杏の表情はさすが女優と思わせてくれました。月曜日から最高です。いい事ありそうです。

「ラジエーションハウス」出演者作品リンク

■窪田正孝

  • 窪田正孝主演ドラマ「アンナチュラル」見逃し動画無料フル視聴はコチラ

■本田翼

  • 本田翼主演ドラマ「ゆうべはお楽しみでしたね」見逃し動画無料フル視聴はコチラ

  • 本田翼主演ドラマ「恋仲」見逃し動画無料フル視聴はコチラ

  • 本田翼出演ドラマ「地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子」見逃し動画無料フル視聴はコチラ