らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~(ドラマ)1話から最終回を見逃し無料動画フル視聴

らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~
帝一くん

天才遺伝子科学者が熱血刑事と、いろんな難事件や未解決事件に立ち向かっていくミステリードラマ!

遺伝子捜査の裏には、様々なミステリーが…

『DNAは嘘をつかない』が口癖の神保仁は、日々DNA研究に時間を使い少し変わった学者。そして神保と一緒に事件解決へと奮闘するのが安堂源次。いつも神保に振り回され、神保とは真逆な性格で、昭和を感じる刑事。

そんな二人が一緒になって、事件の謎を解き明かし、DNAからわかる真実や、たくさんの知識を使って事件解決に挑んでいく。

この記事では、ドラマ『らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~』を【第1話から全話(最終回)まで】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

放送開始延期のお知らせ

新型コロナウイルスの影響により、放送開始日の延期が決定しました。放送日時が決まり次第、また更新します。

【最新話】ドラマ「らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~」動画視聴リンク

ドラマ「らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~」は公式VOD配信「Paravi」で
【第1話から全話】までフル動画配信予定です。
(個別課金の可能性あり)

VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回登録後、2週間無料!この無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆

「Paravi」おすすめポイント!

  • TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
  • 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
  • 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!

☆「Paravi」ユーザーレビュー

30代女性
1番のメリットはparaviオリジナル番組が見られた事です。TBSのグランメゾン東京を見ていて、地上波の放送が終わった深夜に放送されていた、グラグラメゾン東京を視聴する為にparaviを契約しました。基本的には地上波で放送したドラマをparaviでも視聴出来るサービスだと思いますが、paraviではオリジナル番組も放送しておりそこで、他のサービスとの差別化を図っているのでは無いかと感じました。しかも好きな時間に、何度でも視聴出来て便利ですし、同じ時期に放送していたドラマ『ミリオンジョー』は、地上波は毎週一話ずつ放送でしたが、paraviでは最終話まで一気に見られる、という先が気になる方には素晴らしいサービスもあり驚きました。

↓お得な「Paravi」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話(2020年4月(毎週金曜)20時00分〜放送)から最新話まで 見逃し動画

※まだ未放送です。

■最新話/放送終了後1週間以内の場合の視聴(最新「第1話」配信期間は2020年4月放送後〜次回放送開始直前まで)

TVer ネットもテレ東

※上記サイトでの動画配信は最新話のみです。過去の話は視聴できません。
(最新第1話の配信開始は、TVでの放送終了後の2020年4月放送終了後頃から)

■第1話〜全話までフル動画視聴

Paravi

■動画共有サイト検索

YouTube
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

■「らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~」動画配信サービス配信予定表
(過去のテレビ東京ドラマの配信の傾向から作成しています)

サービス名 配信状況 詳細リンク
Paravi △(個別課金の可能性あり) Paravi詳細
TVer ○(最新話のみ) TVer詳細
ネットもテレ東 ○(最新話のみ) ネットもテレ東詳細
U-NEXT × U-NEXT詳細
FOD × FOD詳細
Hulu × Hulu詳細
ビデオパス × ビデオパス詳細

配信状況最終更新日 2020.06.01

TVer▶︎民放テレビ局制作の公式番組コンテンツを無料配信の動画視聴サービスです。放送終了後、1週間以内は視聴可能です。フジテレビ、TBS、日本テレビ、テレビ東京などのドラマ、バラエティなどが視聴できます。

TVerの詳しい説明はこちら

ネットもテレ東▶︎テレビ東京で放送中のドラマやバラエティ、アニメ、報道・ドキュメンタリー、スポーツ番組が『1週間無料視聴』で可能な動画配信サービスです。配信作品はテレビ東京制作の一部対象作品のみとなります。

ネットもテレ東の詳しい説明はこちら

ドラマ「らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~」の詳細

■ドラマ「らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~」イントロダクション

都内で、遺体に「X」の痕跡を遺す殺人事件が発生する。事件を担当するはずだった刑事・安堂源次(安田顕)は捜査から外された。かつて自身の妻が被害者となった連続殺人と同じ犯人の可能性が高いからだ。そこで捜査本部には内密に、天才科学者と云われる神保仁(田中圭)に捜査の協力を要請する。事件の解決に全く興味を示さない神保。何よりその奇想天外な行動と言動に源次は振り回される。しかし徐々に息の合い始める二人。そして二人の孤独なDNA捜査は、捜査本部も気づかなかった「ある痕跡」を見出す。そんな中、「殺人鬼X」による更なる殺人が起きてしまう…。

【出典:ドラマ「らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~」公式HPより

■キャスト

田中圭 安田顕

倉科カナ 中田圭祐 渡辺いっけい 松坂慶子

■原作
夏緑 作/菊田洋之 画
『らせんの迷宮ー遺伝子捜査ー』(小学館)

【作品概要】神保准教授と安堂刑事が2人で未解決事件や捜査が難しい事件を解決していく話である。都内で、遺体にXの痕跡を残す殺人事件が発生した。事件を担当する予定だった安堂刑事は捜査から外された。かつて自身の妻が被害者となった連続殺人と同一犯の可能性が高いからだ。そこで遺留品を探している際、自殺として処理された証拠品で異変に思う箇所を発見し、科捜研にDNA鑑定を依頼した。しかし科捜研は人手不足を理由に紹介されたのが聖ヘリックス医科大学の法医学教室に所属する神保准教授だった。早速、会いに行った安堂刑事は自己紹介する前に神保准教授に刑事であることを言い当てられ驚いた。安堂刑事は神保准教授に何故分かるのかと尋ねると、DNAの話が始まった。急にその話をされても同じ研究をしている人でないと話についていけない。そのようなことをするから、変わった人と言われるのである。神保准教授は科学で解明できるものしか信じず、まさに数億通りのDNA配列を記憶している天才だ。それに対して安堂刑事は涙もろく熱血で理論よりも感情で動いている人だ。このように正反対の2人だから初めはしっくりこないが、徐々に最強のコンビになっていくのである。

■主題歌
BTS「Stay Gold」

■公式SNS

公式サイト 公式Twitter

※公式Twitterが現在放送中のドラマアカウントになっております。切り替えまでしばらくお待ちください。

【気になる!】ドラマ「らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~」期待の声

40代女性
田中圭さんの出演されるドラマが好きで今までも色々と拝見してきましたが、役柄的に良い意味で普通だったりいい人が多いように思うので、今回は天才科学者という今までに無い新しい田中さんの魅力が見られるのではと期待しています。田中圭さんが演じる主人公の神保仁は30億もの遺伝子配列を全て記憶しているというあり得ないような天才で研究に没頭しすぎて奇行が目立つ変人学者という事なのでどのように演じるのかスゴく楽しみです。安田顕さんは神保仁に振り回される熱血漢の刑事安堂源次役で出演されるようですが、安田さんも少し変わった人という話を聞いた事があるのでどんなドラマになるのか今から楽しみです。
もっと期待の声をみる

50代女性
刑事ドラマはたくさんありますが、DNDで難事件を解決するのは初めてだから楽しみです。田中圭さんの天才学者というのも、似合わない感じがします。いつも、わかりやすいいい人の役の多い田中圭さんが、明るい変人をえんじるのも、おもしろいかもしれないですね。安田顕さんの刑事役は何度も観ている気がしますが、本人もいつもワクワクすると、いつもなんて言っていますが。2人の名コンビぶりを想像すると、おもしろそうです。地方なので、テレビ東京のドラマはなかなか観ることができなかったのが、TVerで観ることができるようになったのでうれしいです。

20代女性
田中圭さんと安田顕さんにすごく期待しています。特に、田中さんは「あなたの番です」から、すごく魅力的とこのごろかなりはまっていたので、主演されるということで、すごくうれしいです。「あなたの番です」「おっさずラブ」などではかわいらしい役がすごく似合っていて、そういうイメージが強いので、今回のドラマの天才遺伝子役者という役をどう演じられるのだろうとすごく興味があります。きっと格好いい、クールな田中さんを見ることができるんじゃないかなと楽しみです。安田さんもいつもしっかりとその役が安田さんのように見えるほどの演技をされるので、今回も期待しています。

50代女性
コロナの影響で放送未定になっているのが凄く悲しいです。田中圭さん演じる遺伝子科学者・神保と熱血刑事・安藤を演じる安田顕さんの新バディが楽しみなドラマです。ゲノム解析研究室所属で准教授の肩書きを持ち、趣味は個人的なDNAデーダベース作成という超変わり者の神保に、涙もろく昭和感あふれる安藤刑事が振り回されている場面が頭に浮かぶ感じがします。この正反対の2人の掛け合いが見どころの一つになるのかなと思います。田中圭さんと安田顕さんの演技も楽しみなドラマです。キャストも、倉科カナさん・渡辺いっけいさん・松坂慶子さんなど実力派俳優さんが出演するのも楽しみです。

40代女性
田中圭さんがこんどは天才遺伝子科学者を演じると知り、今からわくわくしています。あまりなじみのないDNAの知識をどのように披露してくれるのか、また、それがどんな事件や解決に結びつくのかストーリー展開がとても楽しみです。よくある設定で天才遺伝子科学者なだけに、ちょっと奇想天外な行動と言動があるようですが、こちらもどんな内容なのか気になります。安田顕さんが演じる熱血刑事とバディを組むことによって何か変化があるのかも知りたいです。熱血刑事と天才遺伝子科学者、正反対の二人が出会うことによってどんな化学反応がおきるのかとても期待しています。

20代男性
DNAを手がかりに事件を解決していくというストーリーですが、私たちにとってDNAというのは聞いたことがあってもその詳しい内容については分かりません。なのでこのドラマはストーリーを面白く展開しつつもDNAというのはどんな役割を果たしているのか、なぜ捜査に役に立つのかという部分も視聴者に分かるように説明しないといけないのでなかなか難しいとおもいます。キャストの面で特に期待しているのは安田顕さんです。北海道のローカル番組ではバカなことをやってみんなを笑わせている安田さんが今回は重厚な演技でギャップを見せてくれると予想しています。

30代女性
田中圭さん主演のドラマということでかなり期待しています。DNAを研究している教授を演じると言うことで、白衣姿が見られるのかもと今からワクワクしてるのですが、どうなんでしょう。まだ、クランクインをしていないのか、どのような姿なのかドラマの撮影情報が全くあがってきませんね。原作の漫画では長めの前髪なので、髪の毛が伸びるまで待っているのでしょうか。このあいだの刑事役の単発ドラマに合わせてバッサリと切ってしまいましたもんね。田中圭さんはどちらかというと、長い前髪がとても似合うので、早く伸びてほしいですね。

30代女性
豪華で演技のうまい方がたくさん出演されているドラなので、すごく楽しみにしています。田中圭さんが天才科学者を演じられるみたいなので、今回はどんな感じの役柄を見せてくれるのかすごく楽しみでなりません。天才というだけあって、少し癖のある感じの田中さんが見られると嬉しいなと思います。また、熱血刑事を演じる安田顕さんもすごく楽しみです。穏やかな演技から、狂気に満ちた演技までいろんな顔を見せてくれる安田さんだから、今回はどんな警察官を見せてくれるのかすごく期待しています。そして、松坂慶子さんも出演されるみたいなので、毎回癒しをくれる演技でこちらまで笑顔になるので、また、期待しています。

30代女性
田中圭さんが天才科学者を演じられるみたいなので、すごく期待しています。いつもほわわんとしているようなイメージが強い田中さんですが、このドラマで天才というだけあって、少し変わり者な科学者役が見れるのではないかなと期待しています。また、松坂慶子さんも出演されるみたいですごく楽しみです。松坂さんがドラマに出ているだけで、すごくドラマがほんわかしたり、穏やかな感じになってくれるので松坂さんの主演されるドラマは面白く感じてしまうので、今回もすごく楽しみにしています。安田顕さんも、演技のすごくうまい方ので、期待しています。

50代女性
田中圭さんが、地上波ゴールデンタイム初主演ということで期待したいドラマです。天才遺伝子科学者を演じるということで、どんな演技が見られるのかも楽しみです。「DNAは嘘をつかない」が口癖の変人天才遺伝子科学者が、豊富な知識と推理力で難事件を解決していく姿がみてみたいと思うドラマです。昭和的な人情は熱血刑事の安藤を安田顕さんが演じるようで、イメージにピッタリな感じがします。変人天才遺伝子科学者の神保に振り回される安藤がとても面白そうな感じがします。正反対の二人がどんな協力で難事件を解決していくのかはやく見てみたいと思います。

30代女性
どちらかというと、少し頼りないような役が多かった田中圭が、天才科学者としてどんな演技を見せてくれるのかが楽しみです。科学者の仕事についてもフォーカスされるのかなと期待しています。また、熱血タイプの安田顕と、人間の気持ちには興味がないという田中圭の掛け合いがどんな風になるのかも楽しみです。果たして二人は名コンビになれるのか、というのも見どころだと思いました。殺人事件が起きるということなので、誰が犯人なのか犯人捜しでネットでも盛り上がりそうだなと思いました。そして、医療や健康についてのプチ情報が満載とのことなので、どんな情報が得られるのかも楽しみです。

30代女性
主演の田中圭さんが今までにはなかったような役柄で出演されることがとても楽しみです。W主演の安田顕さんももちろんのこと他の出演者も豪華で、どんな掛け合いになるのかワクワクしています。神保仁、安堂源次それぞれの人間性・背景も気になります。個人的には、事件捜査や科学で解明していくドラマがずっと好きだったのでどんな最新のDNA科学捜査の内容になるのか本当に興味があります。それ以外にも主題歌がBTSの「Stay Gold」ということでかっこよくドラマとマッチしているんではないでしょうか。毎週金曜日これを楽しみに、仕事が頑張れそうです。

30代女性
主演の田中圭さんは、本人が持っているかわいい性格の部分が出るような役も良いのですが、「らせんの迷宮~DNA科学捜査~」では、そういうかわいい部分ではなく、クールでかっこいいという部分のほうが前面に出る役のようなので、これまでとは違った魅力が感じられそうで楽しみです。そして、共演の安田顕さんは、刑事役ということで、まったく不安がなく、安心して見られると思いますが、逆に、これまでに演じた刑事役とどんなふうに違いを出してくるのかが気になります。ぜひ、違う顔を見てみたいと思います。そして、ぜひシリーズ化するようなヒット作品にしてい欲しいなと思います。

30代女性
田中圭さんはかっこよくて今とても人気の俳優さんだし、安田顕さんもすごく演技がうまくて、見ていて安心できる俳優さんだと思っています。そのふたりが捜査をするというドラマなので、どんなドラマになるのか、早くも楽しみで仕方ありません。田中圭さんはクールな研究者、安田顕さんは熱血派の刑事さんということなので、お二人のイメージにもぴったりだと思いました。ふたりの掛け合いがとても楽しみだし、ドラマの内容そのものも、勧善懲悪な刑事もので見ていて安心できると思うので、早く放送してほしいと思っています。ふたりのコンビネーションが楽しみです。

30代女性
ミステリー、刑事ものが大好きな上に、主演の二人も大好きなので、かなり期待しています。今まで観てきたドラマでは田中圭さんはどちらかというと常識人で周囲の人たちに振り回されているイメージだったのですが、このドラマでは逆に田中圭さんが変わり者の天才科学者で、安田顕さんを振り回すということで、いつもとは違う姿を見ることが出来そうで楽しみです。安田顕さんもまた暗い過去を抱えた熱血刑事という、今までからすると新鮮な役どころ。シリアスな内容になりそうですが、コミカルな演技も得意としている二人なので、その辺りの緩急にも注目したいです。

30代女性
東京オリンピックの開催は、1年程度の延期が決まったものの、相変わらず、新型コロナウイルスの感染は拡大を続けている状態で、毎日、落ち着かない状況で暮らしているので、田中圭さんと安田顕さんのバディが、見事な推理で事件を解決していってくれると、少し日頃のモヤモヤした気持ちやストレスを忘れることができるのではないかなと期待しています。そして、スナックのママとして松坂慶子さんが出演されるのは、とても嬉しいなと思います。安田顕さんたちの警察関係者だけでなく、視聴者も松坂慶子さんに癒しを求めたいという気持ちを満たしてくれたら良いなと思います。

30代女性
すごく面白そうです。警察の相棒ものってそれだけで面白いし、安田顕さんも田中圭さんも好きな役者さんです。それに、脇を固める人もいい人ばかりだと思いました。たとえば、渡辺いっけいさんは、ガリレオのときもいい味出していたし、主役に絡む役がよく似合うと思います。それに松坂慶子さんは、今でも綺麗な人だと思うので、彼女のママさん姿が見れてうれしいです。科学捜査の話はよくありますが、DNAに特化したものは初めてではないでしょうか。いろいろプチ情報もわかるようですし、勉強にもなりそうだなと思いました。どんな事件が起き、どのように解決するのか、楽しみな作品です。

30代男性
田中圭さんはちょっと暑苦しい演技やストレートな絡みが印象的な役者さんですが、今回は最近演じているタイプの作品とは異なる雰囲気があるので正直どのように展開してくれるのか未知数です。けれど毎回スマートさがありちょっと面白い部分も作ってくれるのでそういった感じが今回もなってくれることを期待しながら観たいなと思います。安田顕さんは定評があってベテランのような落ち着きがあらゆる作品で垣間見れるので田中圭さんがつっぱしるような時に上手くコントロールする的な展開があったら面白そうなので期待したいと思います。他の共演者も個性が強い方が多いのであらゆる視点から楽しめそうな気がします。

30代女性
ドラマのあらすじ的に、田中圭さんは最初は事件を解決する気がなかったようでした。やっぱり研究に没頭してしまうと事件なんて興味がなくなり、自分の研究の方が大切になってしまうものかなと思いました。しかし、途中からやる気を出してくれて頑張ってタッグを組んでくれていて事件を解決しようとしてくれていてどんな感じになるのかなと思います。また、主題歌も田中圭さんがカッコいいと言ってくれています。韓国の男性ユニットが歌ってくれていて、らせんの迷宮に明るい感じがとても合っていると言っていました。主題歌もドラマには大切なことだと思います。とても楽しみです。

50代女性
このドラマのキャストをみて、田中圭さんと安田顕さんが主演するとのことで注目しています。田中さんは、科学者の役を、安田さんは刑事の役なので、ぴったりだとおもいました。そして事件を解決してくれることを期待しています。サスペンスドラマが大好きな私にとってこのドラマは楽しみのひとつです。それに田中圭さんは、個人的に好きなタイプの俳優さんでもあるので非常にどんな演技を見せてくれるのかが楽しみにしているのです。今までのお人好しのイメージの田中圭さんとは違う人物を期待しています。ドラマ今から楽しみにしています。

30代女性
昨日のドラマ「不況和音」では、アツイ刑事役を演じていた田中圭さんの刑事役をまだまだ見たいような気がしますが、天才科学者という冷静さを求められる職業をどんな風に見せてくれるのか、とても期待しています。共演の安田顕さんは、今クールのドラマ「アリバイ崩し承ります」でも、刑事役を演じていたし、これまでにも多くの刑事役を演じていて、もうお手のものだと思うので、まったく不安はなく、今回はどんな熱血刑事を見せてくれるのかなと期待しています。松坂慶子さんが、スナックのママ役として出演するというのも、癒しを求めたい人にとっては、思わず通いたくなるスナックになりそうだなと期待しています。

30代女性
初回が2時間SPということなので、かなり気合の入ったドラマになっているんだろうなという印象を受けました。そんな気合の入った作品が、どのような仕上がりになっているのか今から凄く楽しみです。そして、田中圭さんと安田顕さんのコンビはどんな感じなのかな?と今からワクワクしています。安田顕さんは現在放送中のドラマでも刑事役をやっており、このドラマで引き続き刑事役をやるということなので、同じような役柄でも全くの別人を演じているのかな?とその演技にも期待しています。原作には登場しない倉科カナさんの役どころもどんな感じの役なのかな~と気になっています。

30代女性
DNAと聞くと何だか難しそうだなと思ったのですが、ミステリードラマは大好きなので楽しそうだなと思いました。そして、医療や健康などのDNAプチ情報が満載らしいので、ドラマを見るついでにちゃっかり知識が身につくといいなと思いました。難しそうな内容でも、ドラマになると一気に見やすくなると思うので、このドラマも楽しくなること間違いなしだと思います。「DNAは嘘をつかない」というのが主人公である天才遺伝子科学者の口癖であり、なかなかクセのある人物なのかな?と期待しています。そして、実際にDNAを使ってどのように事件を解決していくのかというところも楽しみです。

30代女性
最初にDNA科学捜査という文字を目にした時には、なんとも難しそうなドラマだなと思いました。しかし、天才科学者と熱血刑事が手を組んで難事件に挑むというストーリーらしいので、もしかしたらガリレオみたいな感じなのかな?と思いました。そして、そのコンビに選ばれたのが、田中圭さんと安田顕さんです!今回天才科学者役に田中圭さんが挑むのですが、イメージとしては安田顕さんが天才科学者の方かな?と思ったので、意外な配役だな~と正直思いました。しかし、天才科学者を演じる田中圭さんに興味を持ったので、絶対に見てみようと思います!

20代男性
熱血刑事と変わり者の天才学者。あまり噛み合わなさそうに見える二人がどのようにして事件を解決し、どんな化学反応をして名コンビになっていくのか今から楽しみです。田中圭さんと安田顕さんは演技派ということなので、作品の中にグイグイと引き込む熱演もあるんじゃないかと期待しています。あと「DNAは嘘をつかない」が主役の口癖らしいく、情報ドラマとしてDNAのプチ情報満載のようですが。事件の調査に使われるほど正しいのは知っていても、何故か、どうしてかは知らないのでどんなことを教えてくれるのか楽しみです。面白かったら原作も読んでみたいと思います。

40代男性
「らせんの迷宮-遺伝子捜査-」は、「ビックコミック増刊号」で2012年6月17日号から2015年10月17日号まで連載されていた、原作、夏緑さん、作画菊田洋之さんの作品ですね。田中圭さん、 安田顕さんのダブル主演とのことで、お二方とも今が旬の芸達者ですしテレビ東京の金曜日午後8時のドラマ枠はヒット作品が多いのでこの作品も非常に楽しみです。ちなみに田中圭さん、ゴールデンタイムの主役は初めてなんですね。すごく意外でした。またドラマの性質上、上手くいけば続編も作られそうな内容ですし、気合いも入っていることだと思います。

30代女性
田中圭さんは、主演の『おっさんズラブ-in the sky』が終わってからは、『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う』に出演しているものの、もう亡くなっているという設定なので、ちょっと物足りなさを感じていますが、ちょっと変人という感じのDNAの専門家では、どれくらい変人ぶりを発揮してくれるか、とても楽しみです。何事もとことん突き詰めるタイプにも見えるので、(そこまで…)と圧倒されるほどの変人ぶりを見せてくれると思います。そして、共演の安田顕さんは、刑事役は何度目だろう?というほど、慣れた職業なので、安心して見られると思います。

40代女性
田中圭さん、ゴールデンの時間帯の初出演ですね。意外でした。細胞医療学の准教授、神保仁を演じます。周りからは変人扱いされる役です。田中圭さんのイメージはコミカルな演技や普通のサラリーマンのイメージが個人的には強いので、どんな風に変わり者の研究者を演じるのかが楽しみです。そんな変わり者の神保町の相棒は安田顕さんです。神保とは対照的な熱血刑事を演じます。安田顕さんといえば、数多くの映画やドラマに出演してどんな役でもこなせる演技派俳優です。この正反対な役どころをどのように演じるかがとても楽しみです。マンガが原作で、内容も面白いので期待しています。

20代女性
まず目を引いたのは豪華なキャストでした。
広い世代から注目され、見るたびに視聴者を引き込む演技をする俳優2人によるW主演はとても気になります!
2人の役どころや掛け合いも非常に気になるポイントでした。
内容も今までになく、新しい!と感じました。
一見すると刑事ドラマの一環の科学捜査的な内容かなと思いましたが、DNA捜査という現代的な内容にも惹かれました。
今までの医療ドラマや刑事ドラマではシーンや用語はおなじみになってきましたが、当作品は今までにないテーマだと思うので作中で出てくる用語やシーンも楽しみです。
一緒に事件を解決していくのが楽しみです!

30代女性
今回のドラマでまず意外だったのは、田中圭くんがゴールデン帯ドラマが初主演ということです。田中圭くんといえば「おっさんずラブ」でヒットする前からもいろんなドラマに出ていて、私はけっこう好きでしたが、あまり主演はしていなかったんですね。そういう点からしてみても、田中圭くんをたっぷり楽しめるドラマになるのかなと思います。ちょっと変人役どころもうまく演じてくれそうな気がしています。一方で安田顕さんもけっこう渋くて好きです。昭和な刑事の役ということですが、まさにハマり役だと思います。ミステリーだけではなく楽しめるドラマになるということなので、ぜひ楽しみにしたいと思います。

20代女性
私は田中圭さんも安田顕さんもとても個性的な役者さんで大好きです。最近の田中圭さんはどちらかといえば明るい役で主演を務めていたことが多かった印象ですが、今回このドラマでは「DNA研究に没頭する変人」役ということで、あまり見たことのない田中さんが見れるのではないかと思っています。そして、安田顕さんは「涙もろい昭和の熱血刑事」ということで最高に似合うキャスティングだと思います。ドラマを見るだけで、医療や健康に関する情報を得られるというのもこのドラマの魅力ではないかと思います。田中さんと安田さんの共演は初めてのようなので、ドラマのキャラクターとしても、キャスト同士としても、撮影の中で徐々に信頼関係が深まっていくのではないかと楽しみにしています。

50代男性
韓流ドラマと違い、国内ドラマはあたらしい分野に挑戦はしないので基本的には期待しないのでみないかも。DNA.科学捜査分野はやりつくさている、脚本家が従来型のドラマを見すぎると期待はできない。田中圭さんはキャラクターとして二枚目半の役割、コマーシャル もワンパターン。おふざけのドラマにはあうがシリアス系では視聴者がのめり込むことはできない。今は韓流ドラマを男性も見る時代、とりあえずドラマ枠を埋めるためなら視聴率は3%行かないと見ている。周りにきいても 相棒さえみない人たちもいる、慎重なドラマ作りを。今冬ドラマで話題をさらった番組はなかった。

20代女性
話題の田中圭さんと演技もさることながら見てるだけで面白い安田顕さんの共演というだけで、ものすごく楽しみです!しかも、田中さんの役柄が変人の天才科学者というのが、今までの田中さんからあまり想像できないので、どういう役になるのか、田中さんがどう演じるのか楽しみです。しかもそこに安田さんがどう絡んでいくのか、二人のテンポ良い掛け合いが見れるのもこのドラマの見所になるのかなと期待しています。また、見ていて日常生活に使える知識や情報があるドラマは何年経っても残しておいて何度も見返すことがあるので、情報ドラマの面もあるということなので、そういった点でも期待しています。キャストの方々、ドラマの内容どちらも非常に楽しみにしています。

30代女性
漫画原作の推理ドラマですね。今人気の田中圭さんが変人天才教授を演じられるということで楽しみです。田中圭さんといえば、最近は熱血男子を続けて演じられていたので、毛色の違うインテリ系男子役の田中圭さん面白そうですね。そんな田中圭の相方には安田顕さんが刑事役として出演されるそうで。初めての共演なのでしょうか。この2人の組み合わせは見たことがないので、どんなやり取りをするのか期待しています。どちらかというと、安田顕さんの方が変人役にぴったりな気もするのですが、熱血刑事役ということで、真面目な安田顕さんが見られるのかなぁと思います。

30代女性
田中圭さんが常軌を逸した行動をとってしまう天才で変人学者を演じるというのが面白いと思う。熱血だったり、真っ直ぐな性格の役が多いし、本人もバラエティー番組等に出演する際の言動が近いと思う。でも今回の変人学者は正反対の役なので、どう演じて楽しませてくれるのか期待している。安田顕さんは熱血刑事という事なのですんなり役にハマって行きそうな気がする。安田さん演じる安堂は過去に妻を連続殺人犯に殺されているようだが、このドラマのストーリーにどう繋がっていくのかも楽しみだ。このドラマでDNAの面白さが少しでも理解できるといいなと思っている。

50代女性
田中圭さんがゴールデンタイム初主演ということで、ご本人も気合いが入っているドラマではないかと思います。「DNAは嘘をつかない」が口癖の周りからは変わり者といわれている天才遺伝子科学者役がとても楽しみです。また、安田顕さんが熱血刑事役ということで、イメージにピッタリはまる感じがします。性格的には正反対の二人だと思います。安田顕さんが振り回される感じかなと思いますが、それも楽しそうな予感がします。豊富な知識と推理力で難事件解決に奮闘する田中圭さんと安田顕さんの演技力にとても期待していますね。今春イチオシのドラマになるといいなと思います。

50代男性
以前愛読していたビッグコミック増刊号連載時は、好きな漫画の一つで今回、ドラマ化されることは非常に楽しみにしています。私は田中さんも安田さんも大ファンなのですが、私の持つ原作のイメージでは、安田さん演じる安堂刑事はイメージにぴったりなのですが、田中さん演じる神保准教授は原作の比較すると少し優しすぎる感じがしています。原作とは違うキャストだと感じる私の持つイメージが良い方に裏切られ本当に原作に近いイメージになるのか、原作とは違うイメージで原作になかった化学変化が田中・安田コンビで起きることを期待しています。

40代男性
原作のらせんの迷宮はDNAについての入門書的な部分がたくさんあります。そのDNAいつていろいろ語ってくれるのが神保准教授ですね。数億通りのDNAは配列を記憶している天才で、少々変人チックな先生をこれまた、男性俳優に対してセクハラチックないたずらをすることで有名なヤスケンこと安田顕さんが、演じるというだけでわくわくしてきます。偽変態仮面役もしっかりとハマってましたから。そんな方を相手に主役を張るのが、田中圭さんとはこれまた絶妙と思えるキャスティングではないでしょうか。田中圭さんはおっさんずラブで、周りに振り回される主人公として記憶に新しいところです。今回は刑事役でどんな風になるのかが、かなり楽しみです。

30代女性
ドラマ「らせんの迷宮」は好きな俳優さん二人が揃っていて興味があります。神保仁演じる田中圭はどちらかというと庶民派の情の熱いタイプの役を演じているイメージなので今回は変人なDNAの専門家との事で、どんな田中さんを見られるか楽しみです。相手の安堂源次(安田顕)は反対に昭和な熱血刑事のようです。安田さんは現在ドラマでプライドの高い刑事役を演じられていて、次も刑事役なので大変だと思いますが、カメレオンのように色々な役を演じられている方なので、今回も期待しています。1話の内容も殺人事件がおきて以前安堂の妻が被害者となった事件の犯人の犯行の可能性がありと1話から重大な話が詰まっていて楽しみです。

30代女性
原作の漫画はDNAを研究している変人先生と熱血刑事のミステリものです。漫画の方はキャラクターの掘り下げなどの作りがあっさり風味ですね。その分、原作が濃くなくあまり色がないので、ドラマ陣の腕の見せ所といった感じを受けました。主演のお二人は田中圭さんと安田顕さんです。変人先生役を田中圭さんら熱血刑事役を安田顕んが演じられます。ぱっと見、安田顕さんの方が変人っぽいイメージがありますね。でもここで、田中圭さんがその変人っぷりをどう演じるのかかなり楽しみです。田中圭さんと言えば割と今まで普通の役が多かったので、変人役面白そうですね。

50代女性
医療物のミステリードラマが始まります。しかも、主役が田中圭さんなので、絶対に見逃せないです。ドラマでは、天才の遺伝子科学者の神保と、熱血刑事の安藤(安田顕さん)が協力して、難事件を解決していきます。田中圭さんの白衣のりりしい姿や、天才すぎて変人に見られるような微笑ましい姿をぜひ見たいです。安田さんの熱血刑事は、ぴったりなので安心して見られると思います。田中圭さんは、ベテランの俳優と演じることで魅力が増すと思うので、2人で推理する場面が楽しみです。このドラマでは、遺伝子に関する情報も伝えてくれるそうです。未知の世界ですが、関心があるので、しっかり見たいと思います。

40代女性
刑事ドラマは大好きなので沢山やってくれると嬉しいですが、爽やかなのにミステリアスで泣けるドラマは見終わった後に爽快感が残るので凄く好きです。32億桁の遺伝子配列を覚えている天才が登場するので毎回事件の謎を科学的に証明してくれる事を期待すると伴に専門的な事も教えてくれる事を期待しています。その主人公が田中圭さんですがお笑いよりのイメージがあるので今回のようなクールでちょっと変わった人物にどうなるのか楽しみです。安田顕さんは安定の演技力で何をやってもハマってくれそうなので安心して見る事が出来るのでいてくれて良かったと思います。あと美人な科捜研の人が登場するので誰になるのか楽しみですし恐いような気もしてドキドキします。

20代男性
個人的には田中圭さんの変人の演技に注目しています。
田中圭さんは言わずと知れた有名俳優ですがおっさんずラブで一気に脚光を浴びてそれからはあなたの番ですなど、注目作に多く出演しています。
ですが、ゴールデンタイムの主役は初めてということでどんな演技を見せてくれるかが非常に楽しみです。
田中圭さんが一風変わった役柄を演じることは比較的少なくて、好青年や心優しい男性役を演じることが多い印象だったのですが今回の役は周りからは変人と思われていて常軌を逸した行動を取ることもあるという天才型の変人役なので今までに見たことのない田中圭さんの演技を見られると思うので期待しています。

30代女性
田中圭さんと安田顕さんが初共演されるということで、二人が共演されることでどんなドラマになるかより楽しみになりました。田中圭さんはDNAは嘘をつかないというのが口癖なくらいDNAのの専門家の准教授の役で、難しい役柄をどう演技されるのか期待しています。安田さんは田中圭さんの役とは対象的に情に厚く涙もろくて熱血刑事を演じるということなので、安田さんの人柄が出ると思います。また他の登場人物達がどんな方々が演じるのか発表が楽しみです。主題歌もどんなアーティストが歌うのか楽しみにしています。ヒューマンドラマなので家族で見れるようなドラマだといいなと思っています。

30代女性
田中圭さん演じる主人公の趣味が個人的なDNAのデータベースを作ることというかなりマニアックな感じが、もう既に面白そうです。その相方の安田さん演じる熱血刑事も刑事なのに涙もろい問うことで、二人ともかなり変人そうだしキャラクターが強そうなのでそういったところも楽しみにしてます。田中さんは30億もの莫大な数の配列を全部覚えているというあり得ないレベルの天才ということなので、よっぽど変人なんだろうなと思うし変人ならではのお菓子な行動とかをいっぱいしでかしそうで、どんな感じのお話のドラマになるのか早く見たいです。
20代女性
今、人気急上昇中の実力派俳優、田中圭さんの天才遺伝子科学者役が楽しみです。甘いマスクに優しそうな笑顔が、女性の心をとらえて離さない田中さん。私も大好きで、いつも応援しています。今回は、ちょっと変人扱いされてしまうところもあるようですが、「DNAは嘘をつかない」という口癖もカッコいいですよね。昭和の熱血刑事役の安田顕さんも、役柄とキャラクターがかぶっていて、かなり期待できそうです。正反対の性格であるこの二人が、力を合わせて、事件を解決していくのが、楽しみです。なんだかワクワクしてきます。放送が、楽しみです。
20代女性
今が旬の田中圭さんを主演に、実力派の安田顕さんをタッグに迎え、DNA捜査というシリアスな題材を扱うということで、とても期待度が高いです。骨太なドラマが見られることを期待しています。人気の高いお二人を使うからといって変にファンに忖度したり、見栄えを気にしたりしない作品になるといいなと思います。DNAを信頼する天才科学者とそれとは正反対の性格の刑事が協力するという筋立てのものは、ガリレオシリーズなどを例にとるまでもなく結構あるタイプのものなので、どこで独自色を出してくれるかという点にも注目しています。
20代男性
大好きな田中圭が主演ですが、安田顕も好きなので、絶対に外せないドラマだと思って今から楽しみにしています。天才遺伝子科学者という肩書は、まだあまりしっくりきていませんが、いつもより賢い役ということですが、天才?奇才?な感じで、原作が漫画なので、また違った雰囲気がみられると思います。ミステリーとヒューマンといろんな方面から楽しめそうな気がします。金曜20時ということは、家族で毎話楽しめる内容なのかな?原作は読んだことはありませんが、一話完結でためになる情報とこの2人のコンビを見られる1時間はあっとゆーまだと思います。
30代男性
ここ数年ですっかりドラマ常連となった俳優2人の共演ということで、大変楽しみです。田中圭さんも安田顕さんも特に好きな俳優さんなので絶対に観るドラマになりました。原作の漫画は未読なのでどのようなキャラクターなのかはわかりませんが、田中圭さんが変人科学者というのは新鮮味があります。天真爛漫で実直、という役を特に最近は多く演じられているので、それとはまた違った性格のキャラクターが見たいなと思います。安田顕さんの刑事役というのは散々見てきたな、という印象なので、あまり他のドラマと似通ったキャラクター像ではない方がいいなと思います。
 
40代男性
原作が、ビックコミック増刊号のあの人気漫画という事で、とても期待を寄せています。どのように、ストーリーを描写化していくのか、ワクワクしています。数億桁の遺伝子配列を、記憶するという天才遺伝子科学者の活躍を、ドラマの世界で楽しみたいと思います。田中さんと安田さんの初共演も、見ものですし、どんなバディになるのやら…。最近多い、数あるミステリードラマも、楽しいですが、ファミリーで、気軽に視聴出来るといった、゛プチ情報゛番組になって行く事を、願います。原作にはない、オリジナルキャラクターも登場予定とのことですので、待ち遠しいです。


SNSの反応【#らせんの迷宮】

天才でちょっと変わり者かと思いきやかわいいと話題の神保先生。さすが田中圭さんです!

もっとみる

https://twitter.com/kinuchanya2q/status/1261123377764331520

https://twitter.com/oldomannaka_t/status/1260060844026523651

https://twitter.com/ReyNachu0710/status/1255730284869251072

ドラマ「らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~」の見どころ

見どころ①〈天才科学者と熱血刑事のタッグ〉
DNAの30億ある配列をすべて記憶している天才・神保仁(田中圭)と、捜査には経験と勘が一番だと思っている熱血刑事・安堂源次(安田顕)。この正反対な凸凹コンビが事件を解決していきます。天才は得てして変人。しかしだからこそ常人が気づかないことに気づけます。熱血な人は頭が悪いかもしれませんが、たまに出る勘が事件解決の大きな糸口になったりします。お互いが全く違うからこそ、見えなかったものが見えてくるのがバディものの面白いところです。常軌を逸する変人の神保に、涙もろい熱血バカの安堂が振り回されながらも、協力して難事件に挑んでいく姿に注目です。

見どころ②〈原作にはいないオリジナルキャラクター〉
原作は2巻と短く、ドラマ版ならではのキャラクターがたくさん登場します。安堂(安田顕)の上司、栗原四郎役には渡辺いっけい、スナックのママ役には松坂慶子と安定のベテラン俳優陣が並びます。そして注目したいのは『MEN’S NON-NO』のモデルとしても活躍中の中田圭祐。『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』では平野紫耀率いるC5のメンバーとして主要キャラクターを演じました。学生役のイメージが強いですが、今回は安堂班の若手刑事役。少し大人な、でもまだ青々とした中田圭祐に注目です。

出演者関連作品リンク

田中圭

ドラマ「おっさんずラブ」
【田中圭の出世作☆面白いだけじゃない!切なくて愛おしい、おっさん達の純愛ラブコメディー】

安田顕

ドラマ『下町ロケット』
【大人の青春!ロケット開発に命を燃やす技術者たちの熱い物語】

倉科カナ

ドラマ「奪い愛、冬」
【見れば絶対クセになる!行きすぎた愛が交錯するドロドロラブストーリー!】

中田圭祐

ドラマ『花のち晴れ~花男 Next Season~』
【大ヒットドラマ『花男』の続編!中田圭祐は「F4」ならぬ「C5」のメンバーとして出演!】

渡辺いっけい

ドラマ『ガリレオ』
【東野圭吾原作の大ヒットドラマ!”天才”物理学者の福山雅治が科学的根拠から事件を解決していくミステリー!新米刑事の柴咲コウとのバディや、助手役の渡辺いっけいとのコミカルなやりとりも見どころ!】

 

前番組▶︎「駐在刑事Season2」