第10話/最終回・ドラマ「同期のサクラ」を見逃し動画無料フル視聴しよう!【夢を追い続けたサクラと同期たち仲間の10年間】

同期のサクラ
帝一くん
【第9話のおさらい】サクラがやっと意識を取り戻して同期たちが駆けつける。そこで葵から会社を解雇されたことを知らされる。久しぶりに部屋に帰ると百合が家具を揃えていてくれた。その後、蓮太郎に頼み就職の手伝いをしてもらう。何回も面接を受けるが花村建設を解雇された経緯を話すとどこも雇ってはくれない。そこでコンビニのバイトをしながら就職活動をすることにする。そして、百合は会社を辞めて企業することにする。その後、リクエストの店の店主と会いその場所がネットカフェになっていたことが寂しかったと伝える。サクラは同期のみんなを集めて新潟の建設現場に就職が決まったと嘘をつくがすぐにバレる。実は、故郷に帰ろうとしていた。同期のみんなはサクラが新人研修の時に社長賞を取るべきだと褒めていた保育園の建設現場に連れていく。そこでサクラの言葉で建設までこぎつけたことを説明して励ます。元気になったサクラはまた面接に向かうとある会社に合格するがそこに黒川がやってきて、また花村建設に戻ってこいと誘われる・・・

この記事では、ドラマ「同期のサクラ」の【第10話/最終回】を
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【第10話/最終回】ドラマ「同期のサクラ」動画視聴リンク

ドラマ「同期のサクラ」はVOD配信サービス「Hulu」で
第1話から全話までフル動画配信が決定!!

VOD配信サービス「Hulu」は完全無料視聴可能です!

「Hulu」では初回2週間のトライアル期間中に解約すれば、完全無料で「Hulu」が利用可能に!
解約金などは一切なし!!なので本当に完全無料で視聴できます。

「Hulu」オススメポイント!!

  1. 国内ドラマ、海外ドラマ、映画、アニメなど最大【50,000配信作品】が全部見放題!!(Hulu独占配信作品もあり)
  2. 追加料金や個別課金なし!!
  3. 高画質、高音質
    ※継続でご利用されると月々「933円(税抜)」かかります。
☆『Hulu』ユーザーレビュー
20代男性
契約してもう3年以上になると思います。きっかけはウォーキングデッドを観るためでしたが、結果いろいろ観ています。Huluオリジナルの日本のドラマは面白いです。また新しいの配信されないか楽しみにしています。今の一番多い利用の仕方は日本テレビの見逃し配信としてです。何か他局の観たい番組とかぶってしまった時に日テレならHuluで観られるので観たいものが両方観られて重宝しています。あと楽しみなのは日テレドラマのHuluでしか観られないおまけみたいなやつです。もはや日テレのドラマはHuluとセットで本当に楽しめる感じになってる作品が多いです。日本語字幕のサービスが付いていれば最高だと思います。

↓お得な「Hulu」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第10話/最終回 見逃し動画 2019年12月18日(水曜)22:00放送分

■1週間以内の場合の無料動画視聴(配信期間は12月18日放送後〜12月25日放送開始直前まで)

TVer GYAO! 日テレ無料TADA!

■第1話〜全話までフル動画視聴

Hulu

■動画共有サイト
<検索>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9TSUなどでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第9話】ドラマ「同期のサクラ」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

☆【第1話から最終回まで】ドラマ「同期のサクラ」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

【第10話/最終回】ドラマ「同期のサクラ」の詳細

■ドラマ「同期のサクラ」第10話/最終回あらすじ

2020年4月―。満開の桜の下にサクラ(高畑充希)の同期四人が集まっていた。花村建設の新入社員として出会ってから11年。今はバラバラの道を歩む同期たちは「まさか、最後にあんなことになるとは」と、サクラの激動の人生を振り返っていた……。

 その1ヶ月前。建設会社の面接に落ち続けていたサクラは、花村建設の副社長となった黒川(椎名桔平)から「俺の下で働かないか?」と誘われ古巣への復帰を果たしていた。問題ばかり起こしていた自分が再雇用されたことを疑問に感じていたサクラに、会社の未来に危機感を抱いていた黒川は、新しい発想と熱い情熱を持って上に逆らってもチャレンジする人材が必要なのだと話し、新規プロジェクトのリーダーにサクラを任命する。やりがいを感じて目を輝かせるサクラ。黒川は今までのサクラの失敗の原因は頑固で融通が効かないことではなく、「力がないからだ」と教える……。

 新しく着工する橋の重役会議に黒川と共に出席したサクラは、橋のデザインと安全面に関する忖度なしの意見を述べて早速重役たちの不信感を買う。しかし、副社長の黒川がサクラの意見に同調した途端、風向きが変わり……。“力”を持っていれば今まで無下にされて来た正しい意見がきちんと通せることを目の当たりにするサクラ。さらに黒川が組織の問題点を指摘し、自分が自分らしくあるためには力を持つしかない、と冷静さと情熱を持つ黒川に次第に感化されていく………。同じプロジェクトチームに参加する葵(新田真剣佑)はそんなサクラをどこか不安そうに見守っていた。葵は飄々とした黒川のつかみ所のなさを信頼しきれないでいた……一方、新規事業と育児に追い詰められている百合(橋本愛)の話に耳を貸さず仕事に戻ってしまったり、NPO団体の代表となり悩みを抱える菊夫(竜星涼)からネット電話を受けても、皆忙しいという理由で聞き流してしまう。さらに、就活中の蓮太郎(岡山天音)からの悩み相談よりも黒川からの着信を優先するサクラ……これまで、忖度しない言動の度に、組織との軋轢を生んでいたサクラは、初めて仕事で高揚感を感じる。そんなサクラに、同期たちは、「あなたは、変わった。仲間なんてもう必要ないの?」と苦言を呈されるが、反論できない。

 サクラは、会社での「力」のために、仲間を捨てるのか?
第三の答えを見つけ出すのか?
夢を追い続けたサクラと同期たち仲間の10年間が激動のラストを迎える。

『出典:ドラマ「同期のサクラ」第10話/最終回あらすじ

■脚本
遊川和彦・・・
代表作ドラマ『純と愛』『真昼の月』『GTO』『魔女の条件』『女王の教室』『家政婦のミタ』
映画 『恋妻家宮本』

■ドラマ「同期のサクラ」主題歌

森山直太朗「さくら(二〇一九)」

■キャスト

高畑充希
▶︎高畑充希が出演するおすすめドラマ5選
公式HP Instagram

橋本愛
公式HP Instagram

新田真剣佑
公式HP Twitter Instagram

竜星涼
公式HP Twitter Instagram

岡山天音
公式HP

相武紗季
公式HP Twitter Instagram

椎名桔平
公式HP Instagram

■公式SNS

公式サイト Twitter Instagram

【第10話/最終回】ドラマ「同期のサクラ」視聴者からのネタバレ解説・感想

ネタバレ解説
サクラは黒川副社長の誘いにより、再び花村建設で働くことになった。そこで新たに発足したプロジェクトチームのリーダーに抜擢された。黒川はサクラに力を付けるように助言した。彼女は力がないことで、今まで辛酸を舐めてきたのだと話した。黒川に同意したサクラは力を付けるために努力をしていた。しかし、同期の仲間は変わってしまったサクラを心配していた。サクラはすみれがリストラになることを知り、自分が代わりに退職することにした。そして、サクラは再び元に戻った。サクラは以前受けた小さな建設会社の社長と偶然会い、そこに就職することが決まった。大きなサクラの木のまで同期たちが自分たちの夢を宣言し、その後、それぞれの道に向かって歩いていった。

■感想

20代女性
10ヶ月の眠りから覚め、懸命にリハビリに取り組む姿は励まされた。個人的には同期5人で鍋パーティーをしている姿を見てみたかったなと思う。真剣に叱ってくれたり真剣に意見をぶつけ合える関係はとても良いなと思ったら。また、就職活動の大変さを改めて思い出させるようなストーリーだった。黒川常務が本当はどんな人物なのかいい人なのか悪い人なのかが気になる。
40代男性
なんだか最後は普通の作品になってしまったような気がします。
最後にサクラを雇った会社はハナムラ建設から仕事を切られると思うので、危ないと思います。
また、黒川が言っていた力を持つということがわかる気がしました。
40代男性
今回のドラマをとても面白いドラマだなと思って見ました。ドラマを見た感想としては正義のあり方がテーマなのかなとも感じました。今までは不遇のポジションにいたサクラが
今度は仕事を任せられるポジションになったら違った正義感をぶつけて迷惑を掛けてしまう。ただサクラには同期の仲間がいて、その事を指摘してくれる仲間がいた事がサクラ自身の幸せだったのかのように思えます。まさにドラマのタイトルの同期のサクラになったんだなと感じます。今期のドラマの中でとても素晴らしいドラマでした。
30代女性
橋本愛さんが、育児ノイローゼのようになっていて、同じような状況にある人たちには、とても共感が得られる演技だっただろうと思います。高畑充希さんが、「会社に戻らなくては…」と言って、席を立ったあとに、背中を見送る橋本愛さんの刺すような目が怖かったです。
50代女性
サクラは社長が解任されたのは黒川副社長が企んでいたことをしり、花村建設は他の会社と合併することに驚いて複雑な気持ちでいると思った。黒川副社長の手伝いのつもりで一生懸命仕事をしてきたがそのことも不安なったのではと思った。

【第10話/最終回/徹底考察】ドラマ「同期のサクラ」

近日更新予定