2019ドラマ
ドラマ動画の國
第17週目・NHK連続テレビ小説「スカーレット」を見逃し動画無料フル視聴しよう【涙のち晴れ】
帝一くん
【第17週目】放送情報
第17週目『涙のち晴れ』
2020年01月27日(月)~2020年02月01日(土)
毎週月曜~土曜 総合前8:00~8:15 ほか
再放送は0時45分~1時
BSプレミアム↓
[月~土]午前7時30分~7時45分/午後11時30分~11時45分(再放送)
[土]午前9時30分~11時(1週間分のドラマの放送)
【第17週目】NHK連続テレビ小説「スカーレット」動画視聴リンク
「U-NEXT(NHKオンデマンド)」にて、
NHK連続テレビ小説 「スカーレット」を【第1話から全話】までフル動画配信が決定!
※『NHKオンデマンド』とはNHKで放送されたドラマから、ドキュメンタリーや情報バラエティまで、様々な番組が楽しめるサービスのことです。
→NHKの作品を視聴したい場合『NHKオンデマンド』を
動画配信サービス『U-NEXT』から通した方が絶対におすすめ!!
☆『NHKオンデマンド』視聴パック早見表(2020.01.29現在)
|
NHK見逃し見放題パック |
NHK特選見放題パック |
料金 |
月額972円(税込) |
月額972円(税込) |
配信期間 |
放送当日または翌日から約14日間(一部の番組を除く)、ニュース番組が1週間のみ視聴。 |
過去に放送された大河ドラマや連続テレビ小説、貴重なドキュメンタリー番組などの厳選作品、約5,000本がいつでも動画見放題。 |
視聴作品数 |
月々500~600本 |
約5,000本 |
↑『NHKオンデマンド』を視聴する際、2つのどちらかの見放題パックを選びますが
視聴作品数も圧倒的に多く、期間を気にせず好きなだけ動画見放題で視聴できる
『NHK特選見放題パック』が絶対にオススメ!!
『U-NEXT(NHKオンデマンド)」のオススメポイント!!
『U-NEXT』の無料トライアル特典で貰える『1000円相当』のポイントで
月額料金をポイントで支払うことができるので【完全無料視聴】が可能です。
無料期間中に解約すれば本当に完全無料、解約金も一切ありません。
→しかも継続特典で『1200円相当のポイント』が貰えるので継続しても変わらず「無料」で視聴が可能に。
☆1話ごとに個別課金するよりも、「U-NEXT」無料ポイント貰って、
見放題で好きなだけ視聴する方が断然お得です。
★『U-NEXT(NHKオンデマンド)」ユーザーレビュー
40代女性
↓もっと詳しい「U-NEXT(NHKオンデマンド)」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第17週目 見逃し動画 2020年01月27日〜02月01日(月〜金)8:00~8:15放送分
■無料動画配信
▶︎残念ながら第17週目の見逃し動画配信はされていませんでした。ご視聴の際は「U-NEXT(NHKオンデマンド)」でご視聴ください。
■第1話〜全話までフル動画視聴
U-NEXT
■動画共有サイト
<検索>
YouTube
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
◀︎【第16週目】NHK連続テレビ小説「スカーレット」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ
▶︎【第18週目】NHK連続テレビ小説「スカーレット」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ
【第17週目】NHK連続テレビ小説「スカーレット」の詳細
■NHK連続テレビ小説「スカーレット」第17週目・あらすじ
喜美子(戸田恵梨香)は、寄り添って眠っている八郎(松下洸平)と三津(黒島結菜)を見て動揺する。が、穴窯の炎はそれ以上に心をとらえていた。直子(桜庭ななみ)と鮫島(正門良規)が結婚を決める。一方、八郎への募る思いに耐えられず、三津は去っていく。結局穴窯への最初の挑戦は失敗に終わる。八郎は、喜美子自身のためにと、穴窯をいったん諦めて女性陶芸家としての名声を手にするようにと勧める。だがどうしてもカケラの色を出したい喜美子には、納得できない。二度目も失敗に終わり、多額のまき代がかかる三度目に、八郎は強く反対する。今度こそは、と、聞き入れない喜美子。八郎は家を出て行ってしまう。喜美子は、照子(大島優子)の説得にもかかわらず、ただ一人作品作りを続けるが、三度目の失敗にさすがに絶望する。そんな喜美子に、百合子(福田麻由子)が大阪行きを提案する。喜美子は、久しぶりの大阪でちや子(水野美紀)を訪ね、住民運動に熱中している女性たちと知り合う。ちや子との仕事を持つ女どうしの会話に、気持ちがほぐれていく。そして意外な形で雄太郎(木本武宏)と再会。大久保(三林京子)や喫茶「さえずり」のマスター(オール阪神)までもが…。
【出典:NHK連続テレビ小説「スカーレット」第17週目・あらすじ】
■キャスト
戸田恵梨香、北村一輝、富田靖子、桜庭ななみ、福田麻由子、佐藤隆太、大島優子、林 遣都、
財前直見、マギー、水野美紀、溝端淳平、木本武宏、羽野晶紀、三林京子、西川貴教、
松下洸平、イッセー尾形 ほか
【戸田恵梨香が出演するおすすめドラマ5選】
【北村一輝が出演するおすすめドラマ5選】
■公式SNS
公式HP
公式Twitter
公式Instagram
<第17週目>NHK連続テレビ小説「スカーレット」視聴者からのネタバレ解説・感想
- 第97話・第97回目(2020年01月27日月曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
ついに穴窯が完成し火入れが始まった。目標の温度に達し、あとは冷めるのを待つだけ。あのかけらの色合いが出ていることを願うのみである。こちらがひと段落したところで、鮫島は直子にプロポーズしたものの出直してこいと言われてしまったことを喜美子と八郎に伝えた。川原家の朝食中、直子に電話で改めて結婚を申し入れ、今度は承諾してもらえた。大喜びの鮫島。彼の「お義兄さんとお義姉さんのような夫婦になろう」という言葉に複雑な表情の美津。八郎への思いを抱えたまま、この工房で修行を続けるのはもう限界。そう感じた彼女は工房から去ることを決めた。喜美子たちは、餞別に釉薬の研究ノートを渡した。数日後、ついに穴窯から作品を取り出す日が来た。期待と不安が入り混じる。出来上がったのは思い描いていたものに到底届かないものばかり。初めての作品は、失敗だった。
■感想
30代女性
30代男性
30代女性
40代男性
40代男性
- 第98話・第98回目(2020年01月28日火曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
初めての穴窯の火入れは失敗に終わった。その夜、武志が傍らに置いていた少女漫画が喜美子の目に留まる。芽ぐみに借りさせられたとのこと。どうやらこれで女心を勉強しろという意図らしい。あかまつでは八郎が柴田たちと飲んでいた。話題はもちろん穴窯の失敗について。陶芸は男の世界、女性はあくまで男性の添え物だと諭す彼ら。その証拠として見せられたのが、先日取材を受けた新聞の記事。そこには、主役であるはずの喜美子の名前が一切出ていなかった。帰宅した八郎は、工房で喜美子と向き合う。「女性陶芸家、川原喜美子」を世の中に認めさせるため、穴窯は休んで陶芸展で金賞を取ることを勧めたのだ。良い作品が作れれば世間が認知すると食い下がる喜美子に、新聞を読み上げる。「陶芸家、川原八郎が穴窯の作品を心待ちにしている」という文面から、まずは女性陶芸家として世間に喜美子の力量を知らせることが肝要と話す。だが、喜美子は折れない。次回の窯たきは成功させると豪語した。そして、それはまたも失敗してしまった。1回の窯たきに25万円かかる。経済的にも、次がラストチャンスになった喜美子は追い詰められた。
■感想
30代女性
40代女性
50代女性
60代男性
30代女性
- 第99話・第99回目(2020年01月29日水曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
窯たきでお金があっという間に飛んでいく。それを聞いたマツは内職を始めた。ようやくかなった喜美子の「やりたいこと」を応援するためだった。八郎の提案で穴窯を一時止めることにしたが、喜美子は納得せず周囲にも伝えていない。フカ先生の「お金がないことに気持ちが負けたらアカン」の教え、自身の願い、経済的に厳しい現実。様々なものが彼女の中で渦巻いていた。結婚の挨拶のため、信作は川原家を訪れたが、雰囲気を察した。その場にいた八郎と喜美子には結婚の意を伝えたが、正式な挨拶は後日にすると言って去っていった。喜美子は穴窯を諦めきれない気持ちを八郎にぶつける。薪は山で拾ってくる、次こそは成功させる、だから信じてほしい。しかし、八郎は武志を連れて出て行ってしまった。伝わらない思い、武志の将来への積み立ての一部だけを使わせてほしいという言葉が、どうしても相いれなかったためだった。
■感想
30代男性
30代女性
30代女性
30代男性
30代女性
- 第100話・第100回目(2020年01月30日木曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
八郎が武志を連れて出て行き、喜美子は一人で山で薪を拾い集める。そこに照子がやって来て「何やってんの!そんな汚い格好して一体どうすんの!いい加減にしろ!目をさませ!」と怒鳴る。そして続けて「武志は家にいる。八郎さんは近くで家を探す言うてたわ。武志を迎えに来て。いや、あんたには任せれられん。私が育てる」と喜美子に告げる。喜美子は「あんなぁ。山で薪を拾うとなぁ、風がビューっと吹くねん。今まで『薪拾うてきます』とお父ちゃんに断って行ってた。今は一人や。1人もいいな、と思うてたんや」と照子に話す。そして「武志を迎えにいくわ」と言い、武志が家に帰ってくる。その後3回目の窯焼きをするが、失敗で落ち込む喜美子。そんな喜美子を見た百合子が「信作さんがなぁ、これで気分転換を、って」と大阪の動物園のチケットを渡す。武志を連れて大阪に来た喜美子はあるアパートの一室を訪れる。そこから出てきたのはちや子であった。
■感想
30代女性
30代男性
50代女性
30代女性
50代女性
- 第101話・第101回目(2020年01月31日金曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
喜美子と武志は大阪のちや子の家に訪ると、クリスマスパ-テ-が開かれ参加する。その仲間たちは共働きで子供がいて働く女性たちが週末に集まり署名運動をしている。ちゃこが紙面を飾りお付き合いが始まっていた。ちや子に陶芸家の川原八郎の妻と紹介されるが、喜美子は本当のことを言えず変な空気が流れる。八郎は喜美子のいない間に自分の荷物を整理に来ていた。夜にはちや子との団欒となり、喜美子に何かあったのではなかと察するが、喜美子はまだ心の整理がつかずいた。ちやこは取材が入っていたので、ラジオを持ってきて10時には聞くよう告げて外出する。喜美子は耳を傾けゲストの名前は信楽太郎名乗り、喜美子はビックと体が動く。以前喜美子がつけた名前であったことを思い出す。
■感想
50代男性
30代女性
40代女性
30代女性
30代女性
- 第102話・第102回目(2020年02月01日土曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
ちや子の事務所でラジオから流れてきたのは『信楽太郎』こと、大阪時代に一緒に寮にいた雄太郎の「さいなら」の歌だった。絵を描きながら雄太郎の歌声と歌詞に自分を重ね、八郎を思い出してしまう喜美子。ちや子の仲間の親子に連れられお出掛けする武志。喜美子はちや子に「夕べラジオを聞きました」と言う。そこになんと雄太郎と大久保がやってくる。「ちや子さんから聞いて内緒で来た」と言う二人。「大久保さん、幾つになった?」に大久保は「60も70も80も90も120もみんな一緒や」と答える。雄太郎は「やっと喜美ちゃんとの約束が果たせる」と喜美子にお金を渡す。「あ、オート三輪!テレビジョン!」と喜美子。「オート三輪は無理だけど、テレビジョンの足しにはなるやろ」と言う。ちや子の事務所の貼紙をみて大久保が喜美子に「アンタも頑張らなアカンやろ」と言う。そして喫茶さえずりのマスターがやってきて再会を懐かしみ、大阪に帰るのであった。
■感想
40代女性
40代女性
30代女性
40代女性
50代女性
【第17週目のおさらい】近日更新予定です・・・
この記事では、NHK連続テレビ小説「スカーレット」の【第17週目】を 無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。