2019ドラマ
ドラマ動画の國
第20週目・NHK連続テレビ小説「スカーレット」を見逃し動画無料フル視聴しよう【もういちど家族に】
帝一くん
【第20週目】放送情報
第20週目『もういちど家族に』
2020年02月17日(月)~2020年02月22日(土)
毎週月曜~土曜 総合前8:00~8:15 ほか
再放送は0時45分~1時
BSプレミアム↓
[月~土]午前7時30分~7時45分/午後11時30分~11時45分(再放送)
[土]午前9時30分~11時(1週間分のドラマの放送)
【第20週目】NHK連続テレビ小説「スカーレット」動画視聴リンク
「U-NEXT(NHKオンデマンド)」にて、
NHK連続テレビ小説 「スカーレット」を【第1話から全話】までフル動画配信が決定!
※『NHKオンデマンド』とはNHKで放送されたドラマから、ドキュメンタリーや情報バラエティまで、様々な番組が楽しめるサービスのことです。
→NHKの作品を視聴したい場合『NHKオンデマンド』を
動画配信サービス『U-NEXT』から通した方が絶対におすすめ!!
☆『NHKオンデマンド』視聴パック早見表(2020.02.19現在)
|
NHK見逃し見放題パック |
NHK特選見放題パック |
料金 |
月額972円(税込) |
月額972円(税込) |
配信期間 |
放送当日または翌日から約14日間(一部の番組を除く)、ニュース番組が1週間のみ視聴。 |
過去に放送された大河ドラマや連続テレビ小説、貴重なドキュメンタリー番組などの厳選作品、約5,000本がいつでも動画見放題。 |
視聴作品数 |
月々500~600本 |
約5,000本 |
↑『NHKオンデマンド』を視聴する際、2つのどちらかの見放題パックを選びますが
視聴作品数も圧倒的に多く、期間を気にせず好きなだけ動画見放題で視聴できる
『NHK特選見放題パック』が絶対にオススメ!!
『U-NEXT(NHKオンデマンド)」のオススメポイント!!
『U-NEXT』の無料トライアル特典で貰える『1000円相当』のポイントで
月額料金をポイントで支払うことができるので【完全無料視聴】が可能です。
無料期間中に解約すれば本当に完全無料、解約金も一切ありません。
→しかも継続特典で『1200円相当のポイント』が貰えるので継続しても変わらず「無料」で視聴が可能に。
☆1話ごとに個別課金するよりも、「U-NEXT」無料ポイント貰って、
見放題で好きなだけ視聴する方が断然お得です。
★『U-NEXT(NHKオンデマンド)」ユーザーレビュー
40代女性
↓もっと詳しい「U-NEXT(NHKオンデマンド)」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第20週目 見逃し動画 2020年02月17日〜02月22日(月〜金)8:00~8:15放送分
■無料動画配信
▶︎残念ながら第20週目の見逃し動画配信はされていませんでした。ご視聴の際は「U-NEXT(NHKオンデマンド)」でご視聴ください。
■第1話〜全話までフル動画視聴
U-NEXT
■動画共有サイト
<検索>
YouTube
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
◀︎【第19週目】NHK連続テレビ小説「スカーレット」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ
▶︎【第21週目】NHK連続テレビ小説「スカーレット」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ
【第20週目】NHK連続テレビ小説「スカーレット」の詳細
■NHK連続テレビ小説「スカーレット」第20週目・あらすじ
喜美子(戸田恵梨香)はアンリ(烏丸せつこ)とワインを飲んで一晩語らうが、翌朝、自分が八郎(松下洸平)の名を口にして泣いたと聞かされて驚く。照子(大島優子)と信作(林遣都)が川原家にやってきて、みんなですき焼きを食べることに。そこへ八郎も現れる。喜美子と八郎の間には微妙な空気がただようが、アンリのこれまでの人生の話にみんなひきこまれていく。子育てを終えた自分の来し方行く末を思う喜美子。夢中で作ってきた作品が誰かの人生を豊かにしているという、アンリの言葉が心に残る。アンリは頼んだ花瓶が完成したらパリに行くという。喜美子も誘われる。一方武志(伊藤健太郎)は、喜美子と八郎が食事をしたことに子どものように喜び、八郎と陶芸のことなど思う存分話をする。武志に気を使わせていたことが申し訳ないと思う喜美子。そんな折、昔辞めさせた二人の弟子が思いがけず訪ねてきて、わびるとともに、穴窯について質問してくる。喜美子は気前よく教えてやる。喜美子と八郎は、今後はさっぱりとした新しい関係を築こうと話し合う。壊して前に進みたいという八郎は、かつて新人賞を取った赤い皿を手に取る。そしてアンリとのパリ行きの話に喜美子は…。
【出典:NHK連続テレビ小説「スカーレット」第20週目・あらすじ】
■キャスト
戸田恵梨香、北村一輝、富田靖子、桜庭ななみ、福田麻由子、佐藤隆太、大島優子、林 遣都、
財前直見、マギー、水野美紀、溝端淳平、木本武宏、羽野晶紀、三林京子、西川貴教、
松下洸平、イッセー尾形 ほか
【戸田恵梨香が出演するおすすめドラマ5選】
【北村一輝が出演するおすすめドラマ5選】
■公式SNS
公式HP
公式Twitter
公式Instagram
<第20週目>NHK連続テレビ小説「スカーレット」視聴者からのネタバレ解説・感想
- 第115話・第115回目(2020年02月17日月曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
アンリが戻ってきた日、二人でワインを飲み交わし「一緒に暮らそう」と言っていたが、朝になるとアンリは再び家から居なくなっていた。武志に確認の電話をするが武志もアンリのことは知らなかった。電話が終わると研究所の人に喜美子のことを聞かれたり、八郎のことが話題になった。陶芸家としての喜美子と八郎の話題になると武志は複雑そうな表情をする。そんな武志に掛井は自分の身の上話をし、どんな親の元で生まれ育っても親は親、子は子だと声をかけるのだった。その日の夕方、八郎が信作を呼び出し二人であかまつで飲んでいた。久しぶりの再会に二人はとても喜び近況を報告し合っていた。一方、川原家では再びアンリがワインを持って喜美子の元を訪問しに来た。喜美子はアンリに「一緒に暮らそう」と言ったことを覚えているか問いかけるとアンリはしっかり覚えていた。本当に暮らすのかと確認をすると、アンリは昨日喜美子が寂しそうに「ハチさん」と言いながら泣いていたと話すのだった。
■感想
30代女性
30代男性
30代女性
40代男性
40代男性
- 第116話・第116回目(2020年02月18日火曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
武志が竜也を気にかけてくれていることに感謝している敏春が照子と共に高級肉を持ってやって来た。アンリが喜美子と住んでいることを知った照子はずるいと羨ましがる。そして、その夜、川原家で食事会をすることになった。準備をしていると信作が八郎を連れてやって来た。喜美子と八郎は相変わらずよそよそしい。すき焼きを食べながら、アンリの女優時代の話を聞く。そして、アンリは喜美子が酔って話していたことを話し出し、年をとるのはそういうことだと語る。そして、アンリが映画の最後のシーンを再現すると言い出し、皆んなでワルツを踊り賑やかに過ごした。翌朝、一人になった喜美子は考え込む。年をとるということ、これからのこと、穴窯のこと、一人で生きていくということを。
■感想
30代女性
40代女性
50代女性
60代男性
30代女性
- 第117話・第117回目(2020年02月19日水曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
喜美子は今まで家族を背負ってきて、今は誰も背負わなくて一人になったから寂しいと感じているのかと考えていた。アンリはそんな喜美子の考えを否定して、離れても家族は家族だと言う。自分も娘も孫もいて今は離れているけど誕生日プレゼントまで急に送ってくるくらいだから家族に変わりはないと喜美子に伝えた。また、アンリは人生は一度きりでその人生を大事にしたいと考えていて、喜美子の作品に触れることで人生を豊かにしていると言う。そんなアンリの話を聞きながら喜美子は自分の作品に対して穴窯に入れて焼く際「頑張れ」や、焼き上がったら「ありがとう」という気持ちで作品に向き合っていたと話す。また、アンリから依頼を受けた花瓶のデザインが完成し、作陶に入ろうとすると、アンリは花瓶が完成したら一緒に住むのは終わりだと言ってきた。アンリはパリに行く予定があり更に人生を豊かにしてくるつもりだった。そして、アンリは喜美子に一緒に行かないかと声を掛けるのだった。その頃武志は掛井に陶芸の次世代展に応募しないかと勧められた。そのことを喜美子に報告すると、喜美子も昔応募したことがあったと話す。落選したことを話すと武志は八郎から「喜美子は才能がある」と聞いていたので驚いていた。また、喜美子は先日の食事会で八郎が来た事を武志に伝えるとご飯を食べながらむせるほど再び驚く。喜美子と八郎が会ったことに対し、そういう風に平気で会えるなら気を遣わなくて良かったのにとずっと口にする。それを見た喜美子は武志は八郎にずっと会いたかったのに気づいてあげられなく悪かったと感じていた。そして、その気持ちをしっかり武志に伝え謝罪したのだった。
■感想
50代女性
50代女性
30代女性
40代女性
50代女性
- 第118話・第118回目(2020年02月20日木曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
住田が工房にきて喜美子と話していると、八郎がやってくる。住田は元のさやに納まるのかと勘違いする。八郎は武志に会いに来ていた。武志が帰ってくるまでお互いぎこちない喜美子と八郎。八郎は手持ちぶたさから飲み物を買いに行く。そこに武志が帰ってきて「お父ちゃんは?」と聞く。外に見に行くとそこに八郎が帰ってくる。八郎は今日中に名古屋に帰らねばならず、ゆっくりしていられないという。夕飯作りをする喜美子。工房では八郎が大皿を持ってきていた。武志が八郎が初めて賞を取った作品を見たくて頼んでいたのだった。「あの頃は今と違い、この色は中々出なかった」と八郎。そして武志は「お父ちゃんに聞きたい事一杯あんねん!釉薬の事とか陶芸を辞めた事とか」と言うと、八郎は「お父ちゃん、何処にもいかへん。ゆっくり話そう」と言い、武志は涙を流し「あれ?なんで泣くんやろ?」と言うのであった。
■感想
50代女性
50代女性
30代女性
40代女性
50代女性
- 第119話・第119回目(2020年02月21日金曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
八郎は若かった頃の喜美子のことを思い、お皿を作ったと武志に見せた。そんな時八郎の弟子だった二人が訪れ、泥棒のような真似でをしたことを何度も謝罪をした。二人は和歌山で穴窯作りしているがなかなか上手くいかず、喜美子の穴窯を見せて欲しいと懇願して作りの方を聞く。喜美子は二人を穴窯に連れて行くが、八郎は喜美子だけの穴窯を他の人に教えたくない思いが募る。八郎からは心配することないと説明を受ける。その夜武志は喜美子と八郎が別れた理由を聞くが喜美子は無視をつづけ、二人がやり直してくれる方向に向かわそうとしていた。そんな武志の心情に喜美子は、八郎に堅苦しい関係は辞めて、普通のように接するように喜美子、八郎と呼ぶようにしようと提案する。
■感想
50代女性
30代男性
50代女性
40代女性
50代女性
- 第120話・第120回目(2020年02月22日土曜放送分)ネタバレ解説・感想
ネタバレ解説
敬語で話し、互いを十代田さん、川原さんと呼び合う両親の醸し出す雰囲気に、武志は気まずいと一言。それを受け、ふたりも今までの呼び名に戻し、普通に接しようと話し合う。早速喜美子が「普通」を実践すべくハグをするが、逆効果だった。夫婦だったころの感覚が戻ってしまった喜美子に、八郎は陶芸を辞めた経緯や、陶芸への思いを話し始めた。陶芸を始めたころの恋に似た情熱が、いつの間にかわかなくなってしまったことが大きな理由との事。喜美子という大きな才能の前に、自身のそれを比較してしまうことへの辛さは伝えなかったものの、それもあるように思えた。そんな会話のなか、二人の元を訪れた武志は、八郎が在りし日の情熱をもって完成させ受賞した大皿を、彼の目の前で落として割ってしまう。今までの他人行儀な関係への決別の意味を込めて。これを機に、気まずい二人の関係は「新しい家族」として再構築されるのであった。後日、アンリに渡す花瓶が完成する。喜美子は彼女からパリ行きを打診されていたが、それへの返事はノーだった。アンリの「川原ちゃんの作品は、私の人生を豊かにしてくれる」の言葉を聞き、人々を豊かにする作品をこれからもこの地で作り続けると決めたからだ。陶芸で繋がった彼女たちの道はここで分かれるが、喜美子の陶芸への情熱を再確認できた、大切な出会いであった。
■感想
50代女性
50代女性
50代女性
30代女性
30代女性
【第20週目のおさらい】近日更新予定です・・・
この記事では、NHK連続テレビ小説「スカーレット」の【第20週目】を 無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。