【第2話】SEDAI WARS(セダイウォーズ)(ドラマ)見逃し無料動画フル視聴【「SEDAI WRAS」の開催を宣言!】

帝一くん

【前回のあらすじ】近日更新予定です。

この記事では、ドラマ『SEDAI WARS(セダイウォーズ)』の【第2話】を
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【第2話】ドラマ「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」動画視聴リンク

ドラマ「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」は日本最大級のVOD配信サービス「U-NEXT」で
第1話から全話までフル動画配信中です。
見放題配信のため、個別課金はありません☆

初回31日間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴!!解約金も一切なし!☆

「U-NEXT」オススメポイント!

  • 国内外のドラマ、映画、アニメ、バラエティなどレンタル作品も含め、最大【14万本】の動画が配信中!その中の【9万本】は見放題!
  • 動画だけじゃない!漫画や雑誌などの電子書籍も配信中!(雑誌70冊は読み放題!)
  • 継続特典で1200円相当のポイントが【無料】プレゼント!
    ※「U-NEXT」は継続料金で月々「1990円(税抜)」かかります

☆「U-NEXT」ユーザーレビュー

30代女性
スマホでもパソコンでもタブレットでも視聴可能なので、とても手軽である。12月に放送が終了したドラマを早速視聴出来るので助かる。見放題作品数がとても多いので、料金を気にせずに視聴できる。初回31日無料なので、とりあえず試すことが出来る。アカウントが無料で4つ使えるので、家族で使う場合でも年齢に合わせて視聴出来る。プライバシーも保つ事が出来る。アニメの見放題も非常に多いので、子供が大変気に入っている。

↓お得な「U-NEXT」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第2話 見逃し動画 MBS/2020年1月12日(毎週日曜)24:50放送・TBS/2020年1月14日(毎週火曜)25:28放送

■最新話/放送終了後1週間以内の場合の視聴(最新「第2話」配信期間は初回放送後〜放送開始直前まで)

※TVer、MBS動画イズム、GAYO!での見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『U-NEXT』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル動画視聴

U-NEXT

■動画共有サイト検索

YouTube
その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9TSUなどでは配信されていません。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第1話】ドラマ「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」

▶︎【第3話】ドラマ「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」

【第2話】ドラマ「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」の詳細

■ドラマ「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」第2話あらすじ

近未来の日本。移りゆく時代の中、国民の間で、世代間のわだかまりと不満が充満し、社会の機能が著しく低下。経済は衰退し、崩壊の一途を辿っていた…。
焼け跡、団塊、バブル、ロスジェネ、ゆとり、ミレニアル…。各世代が、不幸と不運を全て他の世代のせいにして生きている…。それが当然の事となり、人々は誰かを信じる気持ちを、思いやりを失った。
そんな中、時の総理大臣・安藤直樹は、日本の時代をどの世代に委ねるのかをバトルで決める大統領決戦「SEDAI WRAS」の開催を宣言。SEDAI WARS出場者である「SEDAI(セダイ)」に選ばれたゆとり世代の主人公・柏木悟は、各世代の思いが渦巻く戦いに、流されるがまま参加するのであった。

【出典:ドラマ「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」第2話あらすじ

■キャスト
山田裕貴(柏木悟 役)

■公式SNS

公式サイト

【第2話】ドラマ「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」視聴者からのネタバレあらすじ・感想

ネタバレあらすじ
各世代の代表者10名は大統領決定戦「SEDAI WARS」の説明会のため、世間の関心が寄せられるなか官邸に集められる。代表たちは世代ごとに自己紹介しあうが、そこへ謎の装置が運ばれてくる。そして、指示を受けてゴーグルを装着した代表たちは、VRフィールドと呼ばれる場所に意識だけが転送される。このVRフィールドでバトルが繰り広げられ、気合いと集中力により勝敗が決定することが伝えられる。後日いよいよバトルが始まり、初めはVRの世界に戸惑っていた代表者たちだが、次々と覚醒していく。代表者たちは、それぞれの世代を象徴するような攻撃を開始する。そして団塊世代の小川から攻撃を受け、HPが0になってしまったミレニアル世代の翔太が敗退する。

■感想

30代男性
世代間での戦闘が始まり初めの脱落者が学生であることに、今どきの若い子にサバイバルする本能やハングリーさは無い印象なのでそこはリアルさがあって笑えました。そして年上の大人たちがどんどん覚醒していくところも面白かったです。
 
40代男性
総理大臣の無茶ぶりで世代代表たちの闘いが始まるなんて設定のめちゃくちゃさはやっぱり笑えました。そして代表たちの覚醒するきっかけが怒りの要素が強くヒーローのような技を使えるのに決してヒーロー感がないのも面白かったです。誰が勝者になるのかこれから楽しみです。
30代男性
とうとう初代大統領決定のための戦いが始まりましたが、戦闘をするVRフィールドに入るとヒーローになったような技が使えたり身体能力も昔に映画であったマトリックスの世界のように超人的になり見ていて面白かったです。でも戦いで大統領を決めるのが正解なのかが少し疑問でした。