新参者(ドラマ)第1話から最終回まで全話を見逃し動画無料フル視聴

帝一くん
東野圭吾「新参者」を2010年ドラマ化!主人公・加賀恭一郎を阿部寛が演じる。共演に黒木メイサ、向井理、溝端淳平、木村祐一、泉谷しげる、笹野高史、原田美枝子、三浦友和ほか。

この記事では、ドラマ『新参者』を【第1話から全話(最終回)まで】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

動画視聴リンク

ドラマ「新参者」は動画配信サービス「Paravi」で
第1話から全話まで見放題フル動画独占配信中です!

VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回2週間無料
無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆

「Paravi」おすすめポイント!

  • TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
  • 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
  • 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!

↓お得な「Paravi」の【徹底解説記事】はコチラ↓

見逃し動画視聴リンク

■第1話〜全話までフル視聴

Paravi

■動画共有サイト
<検索>
YouTube

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

■『新参者』動画配信サービス配信表

サービス名 配信状況 詳細リンク
Paravi ◎(見放題) Paravi詳細
U-NEXT ○(レンタル) U-NEXT詳細
FOD × FOD詳細
Hulu × Hulu詳細
Amazon Prime Video ×
Netflix × Netflix詳細
テラサ ○(レンタル)

配信状況最終更新日 2020.6.3

ドラマ「新参者」ここが見どころ!

★新参者は東野圭吾の推理小説を原作とした連続テレビドラマで、主人公は阿部寛扮する加賀恭一郎です。加賀恭一郎は日本橋署に移動してきた鋭い洞察力を持つ刑事で、複雑に入り組んだ事件の謎を独自の観点から紐解いていくことで、いくつもの難事件を解決に導いてきました。そんな彼が主に人形町エリアを中心に巻き起こる事件を解決していく様が毎話描かれます。
このドラマは人と人との繋がりをも描いており、ただ単に刑事が事件を解決するだけが魅力ではありません。どこか哀愁があり、事件の犯人とされる人についても一概に開くとは言い切れない部分がたまらなく人間臭くて切ないのが、新参者にしかない最高の見せ場です。見終わった後、心にほんのりと残るものがあるのが特徴といえます。

ドラマ「新参者」の詳細

■イントロダクション

全ての謎が解き明かされたとき、そこに人間の「真の心」が見えてくる。
ミステリーとしてのハラハラドキドキ感と、人の心の奥底に突き刺さるヒューマンドラマとしての温かさ。この相反する二つの要素を、阿部寛演じる加賀恭一郎が絶妙のコントラストで引き出していく。今までのドラマになかった、新しい形を『新参者』が作り上げる!

■キャスト

阿部寛
黒木メイサ
向井理
溝端淳平
木村祐一
泉谷しげる
笹野高史
原田美枝子
三浦友和

ほか

阿部寛 主演

『ドラゴン桜』
2020年夏放送予定!

ドラマ「新参者」視聴者からのネタバレ感想

30代男性
普通、犯罪があったらその状況や手段、ミステリー的な作品だとトリックに注目しますがこの作品は動機に注視したような内容になっていて深く考えさせられる難しくも面白い仕上がりになっている印象にあります。たった一つの殺人事件から物語がスタートするのですが、そこからは、誰も死なないというスタイルで舞台に関しては下町である人形町であらゆる小さな謎が解かれていくといったミステリー作品としては本当に推理小説のような見る醍醐味のある理想的な展開になっていて見応えがかなりありました。各話それぞれにおいても着眼点が異なっていて区切りのいいところで、小さな結末があって気持ちの良い印象を受けました。
30代女性
主人公の加賀恭一郎が、ある殺人事件の捜査をする中で出会った人物たちの行動を整理していきますが、そこには色々な事情があり、人の心の温かさを感じることができます。登場人物の様々な人間模様を描いているところが、普通の刑事物のドラマと違って面白いです。人々の日常の小さな謎を解決してくうちに、殺人事件の方も解決へ向かっていくという物語の構成も素晴らしいと思います。加賀は周りから見ると、殺人事件とは関係のないことを勝手に捜査しているように見えるのですが、全てが事件に繋がっていくのが続けて見ているとわかってきて面白いと思います。
30代女性
東野圭吾さんの小説でおなじみの、加賀恭一郎シリーズの第8作目で、阿部寛さん演じる加賀恭一郎が、今度は日本橋署に赴任してきて、人形町を舞台に様々な事件解決に挑んでいくのがとても刺激的で面白いです。阿部寛さんの渋い演技が、個人的には加賀恭一郎のイメージとピッタリあっていて、落ち着いた大人の男性の雰囲気を出していたので、違和感もあまりなく、スムーズに物語に入っていけました。毎回事件が起こり、加賀と一緒に犯人を推理していく快感と、人形町という下町らしい風景に心が温かくなる気持ちもおぼえます。様々な有名俳優女優も登場するので見ごたえもあります。
30代女性
東野圭吾の加賀シリーズが好きで,小説でよく読んでいました。実写ではやっぱり阿部さんが1番合っていると思いましたが,少々年齢が上の印象でした。加賀が人形町で起きる殺人事件を解き明かして行くミステリーですが,人間ドラマも見どころですね。
40代女性
阿部寛さん演じる刑事が新しい配属先で事件を解決していくお話です。下町の人情あふれる人たちとのやりとりが楽しめます。親しみのあるキャラクターで刑事っぽくないところがよいです。何気ない言葉や動作などから事件を解決していくのはさすがだと思います。
40代女性
“東野圭吾原作のドラマ作品の中で1番好きです。1話ごとにスポットを当てる主人公がおり、1話で完結するストーリーになっています。しかし1話から最終話までが1つの殺人事件と関係しており、最後に全てが繋がるストーリー展開は実に素晴らしいです。登場人物それぞれの物語がどこか切なくなります。
そして刑事の加賀(阿部寛)が最後に、厳しくも優しく背中を押します。加賀の言葉が視聴している私の心にもささり、毎回泣いてしまいます。ただの刑事ドラマとは違うカテゴリーであり、人情物語だと捉えております。DVDボックスを購入しました。映画もすべて観ました。大好きなドラマです。”
30代女性
大好きな東野圭吾さん原作の作品で、主人公「加賀恭一郎」を阿部寛さんが演じていてイメージとぴったりで面白かったです。殺人事件から物語は始まり、一つの事件を捜査するためにいろんな人の嘘を暴いていく楽しさもありました。
さらに感想をみる
50代女性
阿部寛が加賀恭一郎役にぴったりで、とても原作に忠実なドラマになっていた。原作を読んでいたので、どんな具合に仕上がっているのか、不安を覚えていたが、とてもよく出来ていたと思う。加賀恭一郎になりきっていた阿部さんの演技力に脱帽した。
20代女性
昨今では珍しくない刑事ドラマだが、やはりTBS制作なので内容が面白い。物語の舞台となる日本橋に行ったことが無くても、いつの間にか日本橋に親しみを持ってしまう、そんな作品である。
主演の阿部寛も普段は刑事モノに出ない為、新鮮味があり、また何を考えているのかわからない飄々とした人物像がハマっている。
50代男性
阿部寛の出世作ですが彼の存在なしにこの作品は放映できなかったのではないかと思うぐらいのはまり役です。追うものと追われるものの狭間の中で彼がふと見せる台詞ではない部分の表情と、いついっても売れきりになるときの表情との落差があまりにも良くあらわれ非常に好きだったドラマでした。
20代女性
東野圭吾さんの作品なだけあって、ストーリーはしっかりと重厚なミステリーテイストであり、なおかつ阿部寛の演じるキャラの中では珍しい?2枚目系主人公が印象的でした。全体的には古典的かつシリアスな内容でありながらも、毎回登場する「なかなか買えないたい焼き屋」のシーンがクスリと笑わすスパイスとなっていて大好きです(笑)
30代女性
“東野圭吾さん原作のドラマです。推理サスペンスとして一話完結型で見易いです。
毎回どんな風に謎を解き明かしていくのか面白かったです。人形町が舞台になっていてロケ地に行ってみたくなりました。また観たいシリーズです。”
30代女性
あんな変わり者刑事がいたらとてもヤバイと思います。目つきがとても怖くて面白くていいです。なんだかんだ事件を解決してしまう推理力がとても素晴らしいと思いました。あんな小さな町で事件がすごくおきすぎだと思います。

阿部寛 おすすめ作品

下町ロケット
出演:阿部寛、 土屋太鳳、竹内涼真、安田顕、イモトアヤコ、真矢ミキ、六角精児、徳重聡、和田聰宏、坪倉由幸ほか
結婚できない男シリーズ
出演:共通/阿部寛、塚本高史、不破万作、三浦理恵子、草笛光子、尾美としのり。
2006年/夏川結衣、国仲涼子、高島礼子、高知東生、さくら、SHEILAほか。。
2019年/吉田羊、深川麻衣、稲森いずみ、奈緒、阿南敦子、平祐奈ほか。