第10話/最終回 知らなくていいコト(ドラマ)見逃し無料動画フル視聴【自分の真実と向き合う時が来た】

知らなくていいコト
帝一くん

【前回のあらすじ】乃十阿徹が記者に囲まれていたのを救ったのが尾高でした。尾高は仮の住まいとして自分のスタジオを提供する事にした。一方でケイトは大食いバトルの不正番組をしている件に取り掛かった。現場を取材すると、女性プロデューサーが大手事務所のタレントに不正している疑惑が明らかになった。福西とADの息が合うと思った、ケイトは福西に取材をさせる事にした。そして見事に福西が不正している事を突き止め記事にして真実を明らかにした。そして乃十阿徹とケイトは尾高と3人で話あうもなかなか真実は明らかにならなかった。そんな中、乃十阿徹の担当弁護士から呼び出しがかかる乃十阿徹は自分の息子を庇う為に罪を被った可能性がある真実を教えられた所で話は終わった…

この記事では、ドラマ「知らなくていいコト」の【第10話/最終回】を
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【第10話/最終回】ドラマ「知らなくていいコト」動画視聴リンク

ドラマ「知らなくていいコト」はVOD配信サービス「Hulu」で
第1話から全話までフル動画配信が決定!

VOD配信サービス「Hulu」は完全無料視聴可能です!

「Hulu」では初回2週間のトライアル期間中に解約すれば、完全無料で「Hulu」が利用可能に!
解約金などは一切なし!!なので本当に完全無料で視聴できます。

「Hulu」オススメポイント!!

  1. 国内ドラマ、海外ドラマ、映画、アニメなど最大【50,000配信作品】が全部見放題!!(Hulu独占配信作品もあり)
  2. 追加料金や個別課金なし!!
  3. 高画質、高音質
    ※継続でご利用されると月々「933円(税抜)」かかります。
☆『Hulu』ユーザーレビュー
30代女性
私は比較的に日本テレビ系列のテレビ番組が好きでよく見るのですが、そんな私には日本テレビ系列のドラマやバラエティーが視聴できる「Hulu」はとても有難いです。
今までは録画必須でしたが「Hulu」に登録してからは、いつでも見逃し配信を視聴できるのでハードディスクの容量を気にすることもしなくてよくなりました。
また、独占配信が見れたり地方放送していないアニメも視聴できて大変助かっています。
映画が豊富な点も良いところだと思います。

↓お得な「Hulu」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第10話/最終回 見逃し動画 2020年3月11日(水曜)22時放送分

■放送終了後1週間以内の場合の視聴(「第10話/最終回」配信期間は2020年3月11日から2020年3月18日の放送開始直前まで)

TVer 日テレ無料TADA!

■第1話〜全話までフル動画視聴

Hulu

■動画共有サイト
<検索>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9TSUなどでは配信されていません。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第9話】ドラマ「知らなくていいコト」はコチラ

☆【第1話から全話まで】ドラマ「知らなくていいコト」はコチラ

【第10話/最終回】ドラマ「知らなくていいコト」の詳細

■ドラマ「知らなくていいコト」第10話/最終回あらすじ

30年前、乃十阿のとあ(小林薫)が幼い息子をかばって罪をかぶった可能性を聞いたケイト(吉高由里子)は、乃十阿の息子が住むドイツへと旅立っていた。ケイトの暴走を知った尾高おだか(柄本佑)は、当時3歳だった息子に事件の真相を聞いても無駄だと止めようとするが……。ケイトは、乃十阿が息子をかばった気持ちを理解しているような尾高に複雑な思いを抱く……。

そんな中、帰国したケイトを待っていた岩谷いわたに(佐々木蔵之介)は、再び事件の真相についての手記を書くようケイトに迫る。乃十阿が人生をかけて守ろうとした秘密を暴き、その息子の人生を狂わせる記事を発表することに抵抗するケイトだが、岩谷は「ケイトがイヤなら俺が書く」と編集部の選抜メンバーで30年前の事件の裏取りに動き出す! 自分抜きで進む事件の真相解明を複雑な思いで見るケイトだが……。数日後、会議室に呼ばれたケイトは、新しい証拠と共に、母・杏南あんな(秋吉久美子)と自分の存在も事件に無関係ではなかったと思わせる証言について聞く……!その頃、会社を休み続けている野中のなか(重岡大毅)は、孤独の中で、ある決断をしようとしていた。記者として人として記事を書くことに揺れるケイトはその夜、尾高から「話したいことがある」とスタジオに呼ばれる……。先の見えない二人の関係に意外な結末が待っていた。そして、乃十阿の事件の先にケイトが見つけたある答えとは……。

『出典:ドラマ「知らなくていいコト」第10話/最終回あらすじ

■キャスト

吉高由里子/柄本佑/重岡大毅(ジャニーズWEST)/秋吉久美子/佐々木蔵之介/小林 薫

■公式SNS

公式サイト 公式Twitter 公式Instagram

【第10話/最終回】ドラマ「知らなくていいコト」視聴者からのネタバレあらすじ・感想

ネタバレあらすじ
30年前に起きた殺人事件に関して、乃十阿は息子をかばっているだけで実は無実かもしれないという可能性が浮上した状況で、ケイトはその息子が現在いるドイツへと向かう。そこで息子に会ったが、すでに妻子がいて幸せな状況に見えた。そんな光景を目にしたケイトは、真実を明らかにして、今の幸せな状況をぶち壊すことにためらいを感じるのだ。そんなケイトの気持ちとは裏腹に、30年前の殺人事件の真相に関して岩谷を中心に記事を書きあげるための準備が整っていく。しかし、直前になって社長から反対され、記事は差し替えられてしまうのだ。掲載される予定だった記事を持って乃十阿のもとに向かうケイトだったが、乃十阿は最後の最後までケイトが自分の子供であることを認めようとはしなかった。それは自分の子供の幸せを願ってのことだと、ケイトは推理した。

■感想

30代女性
尾高さんとケイトが別れちゃうのは寂しいけど、ケイトなら自分の幸せを掴めると思うので自分の幸せを掴んで欲しいなと思いました。尾高さんはケイトの事を最後まで理解してくれていて思ってくれていて素敵な男性だなと思いました。
30代女性
ドイツから戻ってきた吉高由里子さんを迎えに行っていた柄本佑さんの「おつかれさん」という言葉が、とても優しいなと思いました。でも、そこで抱き合うでもなく、いきなり深い話をはじめる2人は、もう夫婦のようだなと思いました。
30代男性
乃十阿徹が庇ったと思われる事件の真実を知りたいケイトが、海外にいる乃十阿の息子のいる所にまで行ってしまう行動力は、さすがだと思うものの当時3歳の記憶があるかは不明で、居ても立っても居られないケイトの戸惑う心理の複雑さがよくわかる場面だ。
 
40代男性
まぁね、不倫は警察に捕まるような罪ではないし世間の皆さんに向かって謝ることでも決してないんだけど。妻という人間を1人廃人にしてしまうくらいの威力は十分持っているからね。その奥深さに気付いたケイトは尾高を選ぶのか?気になるー。
30代女性
何もわからないのに、居ても立っても居られないという気持ちを抑えきれずに、一人でドイツまで行ってしまう吉高由里子さんの気持ちがわかるなぁと思いました。でも、小林薫さんの息子に会えたのに、何一つ聞かずに帰ってきたのは意外でした。

【第10話/最終回】ドラマ「知らなくていいコト」ネタバレ解説

ネタバレあらすじ

感想

乃十阿の弁護士の話では、キャンプ場での水タンクに毒草ハリヒメソウを入れたのは、3歳だった乃十阿の息子ではという疑いが出てきました。
しかし、当時3歳の子供には自覚も記憶もないはず。

野中がずっと欠勤で小泉は死んだのかもという冷たい対応。
一度は愛した男だろと言いたいですけど、女は変わり身が早い!
しかし、3年後の野中の変身を知っていたら、逃した魚は大きかった?

ケイトは病欠、ドイツのルーテンブルクまで飛びます。

真実のためならなりふり構わず行動するケイトに乃十阿も出て行った。
ケイトのその激しすぎる行動力にだんだん尾高もついていけなくなっている様子です。
ドイツで自分のピアニストとなった腹違いの兄と遭遇するケイト。
彼は立派なピアニストになって美しい妻と子供がいました。
あまりにもケイトとかけ離れた人生。
乃十阿が守ったのはケイトや母・杏南の方ではなく息子の方だったのでしょうか?

乃十阿無実の線で、週刊イーストチームが動き出します。
今まで、ケイトを守る感じだった岩谷編集長も、キャンプ場の無差別殺人がスクープになると嗅ぎ取ると、目の色が変わります。
編集長のコワい部分が出ました。
チームの調査の結果、乃十阿と母との不倫関係が、乃十阿の本妻を精神的に追い詰め、それが息子の虐待につながりました。
ケイトも事件とは無関係ではなかったと知りました。
尾高は乃十阿の出所写真を撮った時から、事件の真相をうすうす知っていたのかもしれません。
だから、触れるのを避けて、動物カメラマンになったのでしょう。

尾高は離婚して、ケイトと一緒になるつもりです。
しかし、尾高には愛する子供がいる。
ケイトもなくなく尾高との関係を終わらせようとします。
皮肉にも、事件の真相が分かった時が、母杏南の気持ちがやっと分かった時でした。
最愛の人と一緒になれない悲劇。
しかし、尾高が最愛の人だと分かったのも、母が死んで乃十阿との
関係が分かり、野中に捨てられたおかげです。
それがなければ真実は分からなかったのだから運命はどうなるかわかりません。
そして、尾高の妻は子供をおいて、失踪。
30年前の母とは、世代が違うんですかね。
尾高ははからずもシングルファーザーに……
あちゃー、編集長の言う通り、人生はままなりません。
ケイトは尾高とよりを戻そうと言いますが、

ケイトに無理矢理書かせた手記も、社内情勢が変わって没。
編集長も社長の圧力には勝てなかった。
あらら。
かっこよかった岩谷編集長もちょっとしょぼ感が出てしまいました。しかし、上の意向に逆らわなかったおかげで、3年後には局長に昇進しました。黒川も編集長に昇進、ピンクのジャケットになってちょっとおしゃれになってます。
ですが、小泉が特集部配属になっただけで後はメンツが全然変わってませんね。
ケイトも黒川の後のデスクになったのに相変わらず、行動するデスクで相変わらず取材に回っています。
そして、尾高は息子を男手一人で育てています。
それはまるでケイトを女手一人で育てていた杏南と重なります。
これからの時代は逆転、シングルファーザーが増えていく時代なのかも知れません。

一方、水槽の亀を見ながらブツブツと話す野中。
ついに……かわいそうに心を病んでしまったんでしょうか?
そして、ついに野中は辞表を提出。
引き留めないで、辞表を受け取る編集長。
そこで、乃十阿の無実を知るの野中の顔芸はすごい!
しかし、ちょっと気の毒な野中、あまりにも普通過ぎた。
ところが3年後になったら、ベストセラー作家に大変身。
しかも赤い革ジャンで、本のタイトルは「闇落ちするかも」
一番大変身した激動のキャラでした。
これもまたケイトと別れなければありえなかった、未来かもしれません。

ドラマを最後まで見て、脚本の大石静さんの視点の優しさに感銘しました。今マスコミや世間に散々叩かれている人達もみんな違ってみんないい。一人一人の登場人物におおらかな優しいまなざしが感じられました。
大変なことの多い現代ですが、生きる力をもらえるドラマでした。