第6話 シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。(ドラマ)見逃し無料動画フル視聴【指名手配犯ミスパンダの運命は!?】

シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
帝一くん

【前回のあらすじ】爆弾事件を起こした死刑囚が、ミスパンダと飼育員さんの格好をした二人組に連れ去られるところから始まる。この謎の2人組はパンダチャンネルを乗っとり、「この死刑囚の運命を決めるのは皆さん」と言い投票を始める。身に覚えのないこの状況に、ジャーナリストの神代と直樹は手を組んでいくことを約束する。警察もトップクラスの人間が操作を勧めていた。投票結果の放送が始まり直樹は位置情報を把握する。そこにミスパンダと共に行くと偽物たちはいたが逃げられてしまう。代わりに殺されてしまっている死刑囚と警察官たちが現れる。なんとか逃げ切ったミスパンダと飼育員だったが死刑囚を殺した容疑者として扱われてしまう。一方で門田先生は会う約束をしていた何者かによって殺されてしまう…

この記事では、ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」を【第6話】を
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【第6話】ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」動画視聴リンク

ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」はVOD配信サービス「Hulu」で
第1話から全話までフル動画配信中です。

VOD配信サービス「Hulu」は完全無料視聴可能です!

「Hulu」では初回2週間のトライアル期間中に解約すれば、完全無料で「Hulu」が利用可能に!
解約金などは一切なし!!なので本当に完全無料で視聴できます。

「Hulu」オススメポイント!!

  1. 国内ドラマ、海外ドラマ、映画、アニメなど最大【50,000配信作品】が全部見放題!!(Hulu独占配信作品もあり)
  2. 追加料金や個別課金なし!!
  3. 高画質、高音質
    ※継続でご利用されると月々「933円(税抜)」かかります。
☆『Hulu』ユーザーレビュー
40代女性
国内ドラマの各1話毎に放送が終わったら直ぐに見逃し配信されるので「放送時間に観れない」「放送が始まっていて途中で気付いた」「もう一度観たい」時に観れるので便利。配信期間も比較的に長くて時間が空いた時にいつでも観れて嬉しい。海外ドラマも充実してついついイッキ見してしまう。近日公開の映画や連続ドラマの続編が放送前に関連の映画やドラマが配信されるので復習ができてより楽しみになる。バラエティも充実している。また過去に配信終了したが再配信されることもあるので嬉しくなりもう一度観てしまう。私の観る方法はだいたい連続ドラマが完結してから1話~イッキ見すること。毎週放送終了後に次回が気になってしまって、、、それならと完結してから観る。でも次回を楽しみに一週間過ごすのもあり、その時々の気分で観れるのがhuluの魅力であり醍醐味だと思う。

↓お得な「Hulu」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第6話 見逃し動画 2020年02月16日(日曜)放送分

■放送終了後1週間以内の場合の視聴(「第6話」配信期間は2020年02月16日放送後〜2020年02月23日開始直前まで)

※TVer、GYAO!、日テレ無料TADA!での見逃し無料動画配信は終了しました。公式配信サービス『Hulu』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル動画視聴

Hulu

■動画共有サイト
<検索>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9TSUなどでは配信されていません。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第5話】ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」

▶︎【第7話】ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」

【第6話】ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」の詳細

■ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」第6話あらすじ

ミスパンダが浜口死刑囚を殺害した容疑で指名手配され、ミスパンダと行動を共にする飼育員さんも警察に追われる。何者かがミスパンダと飼育員さんになりすまし、殺人を犯した。直輝(横浜流星)は一刻も早く、偽のミスパンダと飼育員さんを突き止めなくてはならない状況に陥る。Mr.ノーコンプライアンス(佐藤二朗)は、今後の関係を断つと直輝に告げ、ミスパンダの殺処分を命じる。
門田(山崎樹範)が殺され、レン(清野菜名)は大きなショックを受けていた。春男(升毅)と佳恵(椿鬼奴)は、そんなレンが心配でならない。直輝はレンから、“助けてください”というメールを受け取る。

神代(要潤)は、7年前のショッピングモール爆破事件で弟を亡くした遺族・陽一(結木滉星)と恭子(三倉茉奈)を訪ねる。神代が「浜口が殺されてどう思いました?」と聞くと、陽一は「浜口を殺してくれたミスパンダには感謝しています」と答える。陽一と恭子には、浜口が殺害された時間にアリバイがなかった…。ミスパンダを正義の味方ともてはやしていた世間の声は一転し、ミスパンダへのバッシングが高まる。直輝は警察の追手を逃れながら、偽ミスパンダと偽飼育員さんが誰なのかを探っていた。
神代から情報を得た直輝は、陽一と恭子に対する疑惑を深め「人殺ししましたよね?」と彼らに迫る。
レンのもとに、あずさ(白石聖)が訪ねてくる。あずさはレンに直輝との関係を問い詰める。
そんな中、ミスパンダが逮捕されたというニュースが流れ――!

『出典:ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」第6話あらすじ

■キャスト

清野菜名、横浜流星

■公式SNS

公式サイト 公式Twitter 公式Instagram

【第6話】ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」視聴者からのネタバレあらすじ・感想

ネタバレあらすじ
なおきとレンが罠にハマってしまった。そのことを知って大臣が、なおきとの関係を切り捨てようとした。精神科医の先生が毒殺で亡くなった。それもありレンがショックをしていた。取材をしたいという人が来たということで、レンが会いに行くと、あずさという記者で話を聞かせてと言われた。あずさからなおきとの写真を見せつけられて、もう会わないでくださいと脅された。神城さんは、警察の一員から手伝ってほしいと言われたが、それにはのらずになおきと協力していた。ミスパンダの衣装が見つかったと、被害者の兄弟たちが捕まった。弟の復讐をしたかっただろうからと供述を話すように問い詰めていた。大臣と関係の深い人組織がかかわっていることが神城さんの調べなどから分かり、なおきは大臣に白黒つけると告げた。

■感想

40代男性
直樹とレンの関係性が変わりつつある中、偽ミスパンダ事件は無事に解決しました。今回の事件を受けて、警察はコアラ男の事件、直樹の父親の事件に関与しているんだろうなとの確信が強くなった気がします。リコとしての記憶・人格が戻りつつあるため、レンの人格がどうなるのか?リコはどうなるのか?興味津々です
40代女性
やば!!レンちゃんをもう利用するのは辞めるんじゃないんかーい?なおきって思ってたよりヤバいやつだったんだね。レンちゃんを危険な目に合わせてこいつの目的は一体なんなんだ??あの婚約者だってなんかの目的があるんだろ?なおきがクズすぎる。
20代女性
あずさが森島とのラブラブな写真を、レンに見せていた時の表情が怖かったです。森島を取られた気持ちになったあずさの辛さが伝わってきました。またレンは驚きながらも、ひたすら謝っていた姿が複雑な気持ちになりました。
30代男性
直輝に本当の恋人のあずさがいる事をあずさ本人から突き付けられたレンが、再び現れた直輝に別れをハッキリと告げた事にビックリ、それに応じるようにさよならという直輝にもビックリでミスパンダはもう終わりかと思ったら、直輝がコーヒーにミルクを上手く垂らして催眠をかけるとは予想外、出来る男はやることが違うものだ。
 
40代男性
門田の死についてほとんど触れなかったのは謎ですね。爆弾事件の真相は予想の範疇でしたが警察とMr.ノーコンプライアンスのグレーな関わりがこれから直輝とレンに襲い掛かってくる気がします。催眠状態が解けかけていたので切っ掛けさえあればリコに戻るのも当然です。人間関係をどう立て直していくのか。次の事件はこれまでのようにはいかないでしょう。

【第6話】ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」ネタバレ 詳細

感想

前回の続き、ニセパンダに濡れ衣を着せられパンダと飼育員が指名手配に……

Mr.ノーコンプライアンスからあっさり切り捨てられて、全く救いがなくなったレンと直輝。

レンに被害が及ばないためにも、直輝はレンとの連絡を断ちます。

すると、あずさにも直輝と関係を指摘されて、直輝に婚約者がいることを知ります。

あずさはレンと直樹の関係に嫉妬するんですが、何故かあずさと直輝は恋人であるというのが感じられません。

ドラマ中でも一緒にいる場面が少ないですし、直輝があずさをただ利用しているだけのように見えます。

利用してると言えば、レンに対してもそうで、レンの前に現れる時はパンダの活躍が必要な時のみです。

そんなに女を利用ばかりしてると、最終的にはひどい目に逢うと思うんだけど……
ドラマの終盤の直輝の運命には何が待っているのか?

カウンセラーの門田も殺され、もう既に誰も頼ることができないレン。

一体どこへ行くのか?

と思いきや、GOBANの夫婦がレンのことを思って、料理と囲碁の特訓を始めます。
表の世界でもレンを見守る人があってよかった。

一方、爆破事件の被害者の中延姉弟がパンダとして逮捕されます。
前回まで、すっかりニセパンダは中延姉弟だと思っていたのに……真犯人は別のところにいいました。

すっかりミスリードされました。
となると、真犯人の本物のニセパンダとニセ飼育員はどこに?
なんと警視庁のハブとマングースコンビだったとは!
そして、犯人は警察で、組織ぐるみで不祥事の隠蔽を仕組んでいたのでした。
となると、可哀想のは冤罪で捕まり、その上、証拠隠滅で殺されてしまった浜口がなんとも気の毒です。

しかし、ドラマに登場する死刑囚はたいがい冤罪で捕まっているケースが多いのですが、実際の事件凶悪犯罪はそこまで冤罪ばかりなんでしょうか?

佐島に土下座して、協力を要請した直輝。

佐島に罰ゲームで与えた、熱々おでんを食べさせる罰ゲームはかつて人気お笑い番組「オレたちひょうきん族」の中で、ビートたけしさんが片岡鶴太郎さんたちにやっていたゲームででした。

なぜ、なつかしの罰ゲームが登場?
と思いきや、これはガスコンロが倒れてパンダが火を見てしまう伏線だったんですね。

自宅で起きた火災に巻き込まれ死んだ双子のレンに成り代わり、門田の催眠によってリコはレンだと思い込まされて生きて来ました。

門田の死と炎を見たせいで、ついにパンダは本来の人格リコに戻りました。

まあ、これが本当の人格なんでしょうけど、そうなるとレンであることも、パンダであることも成り立たなくなっちゃいますね。

さて、これからのリコ? レン?は一体どこへ行くんでしょう。
パンダであったことは元々催眠状態だったので、別にいいですけど、GOBAN夫婦に見守られていたレンとしての生活はどうなっていくのか?

レンの行く末が心配です。

今回、今まで直輝としか接触していなかった佐島がはじめてパンダと接触。

パンダ役の清野菜名さんと佐島役の佐藤二朗さんは、一昨年の同じ時間帯のドラマ「今日から俺は!」では親娘役です。

パンダは佐島を覚えていないが、佐島はパンダのことを覚えている。
それがこのドラマの展開上と「今日から俺は」の世界とリンクして見えてしまうやりとりでした。

佐島も直輝の頼みにのった形をとって、警視庁の秘密を握って、貸しを作ってちゃっかり政治に利用していました。
やはり、油断ならない人間です。

 

 

次回の展開

本来の人格リコに戻ってしまったレン。

今回は手がつけられなかった門田の死の謎があきらかになるようです。
直輝との関係に変化は起きるのでしょうか?
直輝のことを知らないリコは、直輝のことをどう認識するのか?

GOBAN夫婦との関係は?

ついにドラマも中盤を迎え、安定した関係が崩れてきました。

リコはパンダに戻れるのか? 次回が楽しみです。