【執事が奏でる、最後の名推理!】第8話・ドラマ「執事西園寺の名推理2」を見逃し動画無料フル視聴しよう

【最新話】視聴リンク

ドラマ「執事西園寺の名推理シーズン1」はVOD配信サービス「Paravi」で第1話から全話までフル動画配信!

VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回2週間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆

「Paravi」おすすめポイント!

  • TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
  • 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
  • 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!

↓お得な「Paravi」の【徹底解説記事】はコチラ↓

最終回・第8話 見逃し動画 2019年6月14日(金曜)20:00放送分

■1週間以内の場合の視聴(配信期間は6月14日放送後〜6月21日放送開始直前まで)

※見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『Paravi』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル視聴(シーズン1)

Paravi

■動画共有サイト検索
YouTube

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第7話】ドラマ「執事西園寺の名推理2」を見逃し動画無料フル視聴しよう

☆【第1話から全話まで】ドラマ「執事西園寺の名推理2」を見逃し動画無料フル視聴しよう

【第8話・詳細】「執事西園寺の名推理2」

■第8話・あらすじ

西園寺一(上川隆也)は資産家の奥様・伊集院百合子(吉行和子)に仕えるパーフェクトな執事。
ある日、西園寺の亡き婚約者・山崎美鈴(声:林原めぐみ)の妹である和歌子(観月ありさ)が、殺人事件の重要参考人になったと報せが入る。百合子に促された西園寺は、1年前の未解決事件が和歌子の容疑を晴らす手掛かりになると考え…。
西園寺が奏でるチェロの音色が、事件を真相へと導く!

『出典:『執事西園寺の名推理2』第8話あらすじ

■キャスト

上川隆也
吉行和子
佐藤二朗
浅利陽介
里見浩太朗
古谷一行

■公式SNS

公式サイト Twitter

視聴者からのネタバレ解説・感想

ネタバレ解説
伊集院家に仕える執事・西園寺一(上川隆也)の18年前に亡くなった元恋人・山崎美鈴(声:林原めぐみ)の妹・山崎和歌子(観月ありさ)が刑事の守屋彰俊(大高洋夫)を殺したのではないかとした一報が入る。西園寺の主人である資産家の奥様・伊集院百合子(吉行和子)が事件の解決を願う。西園寺は、1年前に起きたチェロの演奏家が殺された未解決事件と関係していると考え、刑事・丸山昭雄(佐藤二朗)と共に捜査を開始する。和歌子は18年前に姿を消した西園寺に対し、拳銃を突きつけ様々な言葉を投げかける。それに対し西園寺は一言も発することがなかった。和歌子は、守屋から得た情報をもとにある場所へ向かう。そこで、事件に関すると思われるノートを発見する。そこへ守屋刑事殺害の犯人である捜査一課刑事・久保勇作(榊英雄)がやって来て、和歌子を殺そうとするが危機一髪のところで西園寺が助け出す。そして西園寺は、演奏会前の音大講師・柿崎友介(飯田基祐)の元へ行き、見事なチェロの演奏を披露する。そして1年前、チェロ仲間であった演奏家を殺した犯人として事件を解明する。事件後、西園寺は和歌子に対し、元恋人への思いを深い悲しみとともに語った。

■感想

40代女性
和歌子は単に西園寺が姉のみすずが亡くなって姿を消した訳を知りたかっただけだったんですね。つけ狙ってる感があったので恨みを抱いているのかと思っていたけど、誤解が解けたようで良かったです。数年前に起きた殺人事件と話が絡まってうやむやな感じになったけど、姉のみすずは病死?殺人?そこがちょっとすっきりしないです。西園寺がみすずのことを大切に想っていたことは分かったけど、これからの人生を百合子さまだけに捧げるのはもったいないと思います。
40代女性
やっと西園寺を突け狙っていた女性との関係が分かってすっきりでした。お墓参りのシーンと西園寺が撃たれるシーンを予告で見たので死んだのかと思ったけど違ったので良かったです。うまいこと作ってあるなぁと見せ方にいつもながら感心しました。
40代女性
あの和歌子は西園寺の婚約者の妹だったんですね。知ってみればなんてことないことなのでちょっと知りつぼみ感がありましたが、和歌子の誤解も解け、事件も解決され良かったです。最後は留学?から帰って来たメイドも登場し次回作もあるのかな?さっそく気になります。
40代女性
今回も西園寺の能力の高さに驚きました。チェロで「愛の賛歌」弾いてるし。しかももはや丸山刑事たちが言ってたようにもうそれくらいでは驚けない感じです。銃で撃たれた時はどうなるかと思ったけど、懐中時計が守ってくれてその後平気で戦ってたし凄い戦闘能力でびっくりでした。
40代女性
今いち最後のオチが良く分からなかったけど、西園寺が無事に生きていて百合子さまにも笑顔が戻って良かったです。それにしてもチェロしている父親が亡くなった少女はそのままで生きて行けるのかな、お金が掛かりそうなのに。今回もエディットピアフのこととか楽器のこととかディープな話が語られていて勉強になりました。