【片岡がたどり着く下克上の形とは…】最終話・第10話 ドラマ「集団左遷!!」を見逃し動画無料フル視聴しよう

【第10話/放送情報】
2019年6月23日(日曜)21:00放送

【最新話】視聴リンク

ドラマ「集団左遷!!」はTBS公式VOD配信「Paravi」で第1話から全話までフル動画配信中です!

VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回2週間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆

「Paravi」おすすめポイント!

  • TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
  • 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
  • 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!

↓お得な「Paravi」の【徹底解説記事】はコチラ↓

最終話・第10話 見逃し動画 2019年6月23日(日曜)21:00放送分

■1週間以内の場合の視聴(配信期間は6月23日放送後〜6月30日放送開始直前まで)

※TVer、GYAO!、TBSFREEでの見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『Paravi』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル視聴

Paravi

■動画共有サイト検索
YouTube

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第9話】ドラマ「集団左遷!!」を見逃し動画無料フル視聴はコチラ

☆【第1話から全話まで】ドラマ「集団左遷!!」を見逃し動画無料フル視聴しよう

【第10話・詳細】ドラマ「集団左遷!!」

■第10話・あらすじ

とうとう副頭取の座にまで上り詰めた横山(三上博史)。島津議員(石丸謙二郎)への献金の記録が書かれた手帳を渡せばすべてを水に流すという横山だが、片岡(福山雅治)は突っぱねる。
梅原(尾美としのり)は最後の手段としてマスコミに告発することを片岡に提案。会社の不正を自分たちの世代で断ち切るべく、決意を固めた片岡は、真山(香川照之)とともに手帳の裏取りを進めていく。しかし、それを知った横山の非情な仕打ちが襲いかかる。

果たして自分たちがやろうとしていることは正しいのか、三友の為になるのか、部下の為になるのか、お客様の為になるのか、葛藤する片岡の最後の戦いが始まる。
片岡がたどり着く下克上の形とは…

平成から令和を駆け抜けた諦めない男の物語がついに完結!

『出典:ドラマ「集団左遷!!」第10話・あらすじ

■キャスト

片岡 洋かたおか ひろし 福山雅治
真山 徹まやま とおる 香川照之
   
滝川 晃司たきがわ こうじ 神木隆之介
木田 美恵子きだ みえこ 中村アン
平 正樹たいら まさき 井之脇 海
   
花沢 浩平はなざわ こうへい 高橋和也
横溝 厚男よこみぞ あつお 迫田孝也
三宅 庄司みやけ しょうじ 増田修一朗
宮田 学みやた まなぶ 谷口翔太
藤枝 薫ふじえだ かおる 橋本真実
   
藤田 秀樹ふじた ひでき 市村正親
   
宿利 雅史やどり まさし 酒向 芳
南口 優なんこう まさる 橋爪 淳
郷田 成道ごうだ なりみち 津嘉山正種
梅原 尊うめはら たかし 尾美としのり
   
横山 輝生よこやま てるお 三上博史

■公式SNS

公式サイト Twitter

視聴者からのネタバレ解説・あらすじ

■第10話

ネタバレ解説
三友銀行の将来を考えた時に不正が横行しまかり通っているこの会社体質を変革しない限り未来はないと片岡(福山雅治)、その仲間たちだった。
目指す世界は同じで邁進していたがある日、横山専務(三上博史)から私のところまで上がってくれば真山(香川照之)を呼び戻すこともできると説明される。
真山はすでに片岡たちと活動していた見せしめのため出向していた。その言葉が引っかかっていた片岡、新聞社に告発する日、一旦躊躇することになった。
てっきり新聞社に告発し翌日の新聞トップに掲載されると思っていた真山だったが掲載されないことが気になり片岡に話を聞いた。
聞いた上で三友銀行のことを想うなら告発しましょうと告げ、告発し三友銀行の正常化を成し遂げる。

■感想

30代女性
銀行というのは、出世しなければ意味がないという流れですが、本当にそうなのだろうか?と銀行員の人に話を聞いてみたいと思いました。仕事の上では、正義ばかり振りかざしていてもダメなときもあるとは思いますが「清濁併せ呑むということも必要だ」と、あれほどハッキリ言われてしまうと(うーん)と唸ってしまいました。
30代女性
小手伸也さんのセリフで、いつも妙なところで間を入れるのが気になって、イライラします。私のように、イライラさせたくて、そうしているのだと思うので、まんまと引っかかってしまっているのだとは思いますが、容姿だけでかなりの存在感があるので、セリフは普通に言って欲しかったです。
30代女性
最初は、福山雅治さんのことを完全に敵視していた香川照之さんが、今は本当に同士という感じで、心底、尊敬している様子が伝わってきて嬉しくなりました。実際には、なかなかこんな風にはいかないのかもしれませんが、男同士の仕事仲間ではこんな関係もあるのかなと羨ましくなりました。
30代女性
私の会社の50代は、管理職はもちろん管理職でない社員も完全な隠蔽体質で、上が「クロ」だと言えば「シロ」でも「クロ」と言う人ばかりなので、福山雅治さんのようにまっすぐで正直な人がいたら良いのに…と思いました。
40代女性
横山の不正が暴かれて、頭取や議員達も正当な裁きを受けるという、ベタなハッピーエンドには若干拍子抜けしましたが、誰ひとりリストラされることなく、前向きに新たな一歩を踏み出せたことは良かったと思いました。