【北見永士殺人事件ー】第7話・ドラマ「サイン-法医学者 柚木貴志の事件-」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【第7話】ドラマ「サイン-法医学者 柚木貴志の事件-」を見逃し動画無料フル視聴しよう!

【最新話】動画視聴リンク

ドラマ「サイン-法医学者 柚木貴志の事件-」は
VOD配信サービス「ビデオパス」で第1話から全話までフル動画配信中です。

「ビデオパス」は完全無料で視聴が可能です!
初回は30日間は無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴が可能に!解約金などは一切なし☆

「ビデオパス」おすすめポイント!

  1. VOD配信業界【最安値】の低料金!!月額「562円(税抜)」
  2. ドラマ、映画、アニメ、バラエティなど【1万本】の豊富なラインナップで動画が見放題!!
  3. 最新映画などに使えるお得な540円相当のビデオコインが【無料】プレゼント!

↓お得な「ビデオパス」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第7話 見逃し動画 2019年8月29日(木曜)21:00放送分

■1週間以内の場合の動画視聴(配信期間は8月29日放送後〜9月05日放送開始直前まで)

※TVer、テレ朝キャッチアップ動画、GYAO!での見逃し無料動画配信は終了しました。
公式動画配信サービス『Paravi』でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル動画視聴

ビデオパス

■動画共有サイト検索
<動画検索>
YouTube PandoraTV Dailymotion 9TSU

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第6話】ドラマ「サイン-法医学者 柚木貴志の事件-」を見逃し動画無料フル視聴はこちら

▶︎【第8話】ドラマ「サイン-法医学者 柚木貴志の事件-」を見逃し動画無料フル視聴はこちら

【第7話】ドラマ「サイン-法医学者 柚木貴志の事件-」の詳細

■第7話・あらすじ

元同級生が作ったゲーム用シナリオに沿って、女性ターゲットを金槌で襲う非情かつ不気味な連続殺人事件――。3年前に新人解剖医・中園景(飯豊まりえ)の妹・優(黒崎レイナ)も襲われた、あの事件のシナリオには続きがあることが判明した。そこには、とある公園で「幸せそうな5組のカップルに復讐せよ」との指令が…! 解剖医・柚木貴志(大森南朋)と景、警視庁捜査一課の刑事・高橋紀理人(高杉真宙)は、新たな凶悪犯罪を未然に防ごうと、現場へ急行するのだが…!?

 さらに、もうひとつの事件も大きく動き出す。国民的人気歌手・北見永士(横山涼)を青酸カリで毒殺したと自首し、服役していたスタイリスト・宮島清花(柳美稀)が警視庁捜査一課に電話をかけてきたのだ! しかも、清花は管理官・和泉千聖(松雪泰子)に、自分は無実だと主張。「真実をすべてお話します。会いに来てください」と懇願する。だが、上層部からは終わった事件だと一蹴され、千聖は八方塞がりに…。そんな中、事件直後の解剖で北見は窒息死だと確信していた柚木は、今度こそ真実を明らかにしようと決意。清花と面会するが、なぜか「話すことは何もない」と、追い返されてしまう。

 電話があってから面会までわずか1日。その間になぜ清花の言動は180度覆ってしまったのか…。訝しがる柚木の脳裏をふと、ある人物の存在がかすめる。その人物とは面会の直前、刑務所の廊下ですれ違った謎の女・島崎楓(森川葵)。だが、彼女が清花とどういう関係なのかは不明で…!?

 やがて、さらなる不測の事態が起こってしまう。清花が刑務所のシャワー室で死んでしまったのだ! しかも調べを進めると、北見事件に関する“驚愕の事実”と“さらなる謎”が浮かび上がり…。

【出典:ドラマ「サイン-法医学者 柚木貴志の事件-」第7話あらすじ

■キャスト

柚木 貴志(ゆずき・たかし)(43)
大森 南朋
 「日本法医学研究院」の解剖医。権力に屈することなく真実と正義を追求する、愚直なまでに真っ直ぐな法医学者。「日本法医学研究院」の院長・兵藤邦昭の一番弟子で、解剖の腕は超一流。すこぶる口が悪くて偏屈な無頼派だが、表になかなか出さない胸の奥底には、人としての温かい心が宿っている。

関連記事:大森南朋が出演するおすすめドラマ5選

和泉 千聖(いずみ・ちさと)(43)
松雪 泰子
 警視庁捜査一課の管理官。女性初の捜査一課長を目指す野心家。圧倒的な男性社会である警察組織の中で悔しさをバネに、必死に勉強して今の地位まで這い上がってきた。勝ち気で、芯が強い。柚木貴志とはかつて恋人関係にあり、一時は婚約もしていた。普段は冷静で落ち着き払っている大人の女性だが、酒癖が悪い。

中園 景(なかぞの・けい)(26)
飯豊 まりえ
 「日本法医学研究院」の新人解剖医。真摯に法医学と向き合う女性。尊敬する「日本法医学研究院」の院長・兵藤邦昭の一番弟子である柚木貴志のもとで、自ら弟子になることを志願。柚木に虐げられながらも、くじけず食らいついていく、打たれ強く天真爛漫な女性。実は、過去に身内がある事件に巻き込まれており…!?

高橋 紀理人(たかはし・きりと)(26)
高杉 真宙
 警視庁捜査一課の警部補。千聖の部下。女たらしの一匹狼。若手ゆえに経験値はまだまだ浅いが、刑事としての勘が冴えており、仕事は優秀。千聖の迫力に時折ビビりながらも、臆することなくズケズケと物を言うなど、かなり生意気だが、なぜか憎めない新世代刑事。

伊達 明義(だて・あきよし)(52)
仲村 トオル
 国立大学の法医学教授。「真実とは勝者に与えられるものだ」と言い切り、権力側に寄り添う危険な男。自らの保身のためなら、時には解剖結果の改ざんもいとわない。かつて兵藤邦昭と「日本法医学研究院」院長の座を争って負けたが、今もなおその椅子を虎視眈々と狙っている。

■公式SNS

公式サイト Twitter Instagram

ドラマ「サイン-法医学者 柚木貴志の事件-」視聴者からのネタバレ解説・感想

ネタバレ解説
落合が作ったゲームシナリオの通りに、ゲームをクリアしていく感覚で殺害を繰り返していく元同僚。そしてそのゲームのシナリオには続きがあった。公園で刃物を手にもった不気味なピエロ。それは元同僚が変装した姿だった。彼は次のゲームをクリアするために「幸せそうな五組のカップルに復讐せよ。」を実行しようとしていた。その事に気がついた柚木たちは現場に向かう。柚木は殺人ピエロを止めようとして、顔に傷を負ってしまうが、刑事・高橋によってピエロを逮捕することができた。一方で捜査一課の管理官・和泉のもとに、国民的人気歌手・北見の殺人事件の犯人・清花から電話がかかってきたのだった!清花が自首することで北見の殺人事件は解決していたのだが、彼女は無実なのだと言い出すのだった。

■感想

30代男性
仕事に無事復帰できた管理官の和泉がまず取り掛かる仕事が事件捜査ではなく、捜査で掛かった経費の精算とは現実的で細かな作業だけに大変そうだが、花形部署の捜査一課の刑事似は不釣り合いな構図が可笑しくてならない。
30代男性
解剖医の中園は金槌を使い連続殺人をしていた野田を逮捕できた事を、被害にあってしまい今も意識不明のまま横たわる妹の優に伝えて、そろそろ目を覚ましてと言った途端に優が涙を流した事に驚き、優は奇跡的に回復しそうに感じられたのが一番嬉しい。
50代男性
女性刑務所内の受刑者に精神的なプレッシャーをかけるかのように面会に訪れた女性の後ろ姿が不気味でした。柚木と高橋のそれぞれが違和感を感じる素振りをみせるものの、事件の真相を突きつける証拠を手に出来ないもどかしさに、このドラマの面白さが感じられました。
40代女性
ピエロに変装した犯人が逃げた先は大道芸人がいる(ピエロ)が比較的多い場所でした。それを観ていて、そんな偶然があるのかと思いました。ピエロのお面を購入して、かぶっている一般市民の方もいましたが、そんなダサいお面をかぶって歩くのかと思いました。大森さんと仲村さんの辞表を取り下げるかどうかのやりとりの場面は渋くて良かったです。「俺の言ったことが分かる」と仲村さんは最近言いますが警察との便宜を図って本当の犯人を野放しにするのはどうなんでしょう。とても、気持ちが悪いです。早く犯人を捕まえてほしいです。
20代女性
北見永士のイベントジャンパーがあとちょっとのところで燃やされてしまって、ここからどうやって証拠を見つけ出すのかと絶望しました。だけど、当の青酸カリをかけられた女性がジャンパーを返していなかったことで証拠が見つけられて本当に良かったです。