Contents
【最新話】視聴リンク
「FODプレミアム」は完全無料で視聴が可能です!!
初回は2週間無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴ができます。解約金などは一切かかりません☆
「FODプレミアム」のおすすめポイント!
- フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
- 有名雑誌が【100誌】読み放題!
- 継続特典で最大1300円相当のポイントを【無料】プレゼント!
※継続料金で月々888円(税抜)かかります。
↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓
第1話 見逃し動画 2019年4月11日(木曜)22:00放送分(2時間スペシャル)
見逃し無料動画配信は終了しています。公式配信サービス『FODプレミアム』でご視聴ください。
■第1話〜全話までフル視聴
FODプレミアム■動画共有サイト検索
Drama3S
<検索>
YouTube
※Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9TSUなどでは配信されていませんでした。
▶︎【第2話】ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ(2019年4月18日放送)」はコチラ
▶︎【第3話】ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ(2019年4月25日放送)」はコチラ
▶︎【第4話】ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ(2019年5月02日放送)」はコチラ
▶︎【第5話】ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ(2019年5月09日放送)」はコチラ
▶︎【第6話】ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ(2019年5月16日放送)」はコチラ
▶︎【第7話】ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ(2019年5月23日放送)」はコチラ
▶︎【第8話】ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ(2019年5月30日放送)」はコチラ
▶︎【第9話】ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ(2019年6月6日放送)」はコチラ
▶︎【第10話】ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ(2019年6月13日放送)」はコチラ
▶︎【最終話・第11話】ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ(2019年6月20日放送)」はコチラ
■『ストロベリーナイト・サーガ』動画配信サービス配信状況
サービス名 | 配信状況 | 詳細リンク |
FOD | ◎(見放題) | FOD詳細 |
U-NEXT | × | U-NEXT詳細 |
Paravi | × | Paravi詳細 |
Hulu | × | Hulu詳細 |
ビデオパス | × | ビデオパス詳細 |
配信状況最終更新日 2020.02.05
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」詳細
■イントロダクション
![]()
『ストロベリーナイト・サーガ』では、姫川玲子シリーズ第一作でもある表題作『ストロベリーナイト』のほか、死体なき殺人事件の真相を暴く『ソウルケイジ』、暴力団抗争が絡んだ惨殺事件に迫る『インビジブルレイン』、さらには初の映像化となる青い仮面の猟奇的殺人鬼を追う『ブルーマーダー』など、緊迫の展開がめじろ押しのラインナップを放送。原作ファンの間でも人気の高い選りすぐりの傑作が集結します。
練りに練られた先の読めないストーリー展開と個性的なキャラクターたち。それぞれの刑事たちが抱える葛藤と、正義という名の命題をどのように追求していくのか。二階堂ふみさん、亀梨和也さん、そして江口洋介さんら豪華キャストの演技バトルにご期待ください!
■キャスト
姫川玲子 二階堂ふみ
菊田和男 亀梨和也
勝俣健作 江口洋介
■公式SNS
公式サイト Twitter【気になる!!】ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」期待の声

ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」視聴者からの各話ネタバレ解説・感想
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」感想(ネタバレ含む)


竹内さんのイメージが強いので、そのまま続投でお願いしたかったです。しかしながら、亀梨さんの新たな起用もあり、全く新しいストロベリーナイトになっていて、最終回まで見逃せないストーリー展開でした。初めのころは二階堂さんの登用に不満を抱いていましたが、凛として頭がキレる姿は原作の姫川玲子そのもので、いつの間にかファンになっていました。映画やドラマで続編が見られれば良いと思います。






前作のストロベリーナイトの出演者が豪華だったのに対し、ストロベリーナイト・サーガは出演者はあまりぱっとしない印象でした。
伏線を張っているようでしたが、その伏線はすべて回収されていたのか疑問でした。役の感情が中途半端で、視聴者を困惑させることも多いように感じました。
序盤で同僚の刑事が殺害されていたのですが主人公はあまり悲しまず、その後、主人公が敵に恋心を抱いてしまうシーンがあったり、暴走したり、主人公が何を考えているのかがあまり理解出来ませんでした。






リメイク回は展開も分かるし前作と比べてしまうので面白味に欠けるところもありましたが、初映像化作品の「夢の中・闇の色」や「ブルーマーダー」は何の先入観もなく観られて面白かったです。また「インビジブルレイン」で牧田勲を演じた山本耕史さんは、映画で同じ役を演じた大沢たかおさんと遜色なく、むしろそれ以上にかっこよかったです。後半になるに連れて、オリジナリティが出てきて、どんどん面白くなっていったドラマだったと思います。




















前作を超えられるほどのキャストではなかったのもありますが、内容展開も読めてしまってキャストもまぁまぁなメンツなのにもったいなくて感じてしまいました。”

ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」関連作品リンク
- 前作のドラマ「ストロベリーナイトSP」見逃し動画無料フル視聴はコチラ
