第2話 SUITS/スーツ2(ドラマ)を見逃し動画無料フル視聴【敵は最強の看護師!弁護士資格を持たない看護師長との闘いに、まさかの大苦戦を強いられる甲斐!】

SUITS/スーツ2
帝一くん

【前回のあらすじ】幸村・上杉法律事務所のパートナー弁護士である甲斐は、かつてバディを組んでいた鈴木をボストンから呼び戻していた。事務所の代表である幸村は、甲斐から何の相談もなかったことに不満げな様子を見せる。一方の鈴木は、以前から気になる存在であったパラリーガルの聖澤を食事に誘う。そんな中、甲斐はクライアントのひとつである、宇宙航空エンジニアリングの会社「フューチャースカイ」の社長・三津谷に呼び出される。三津谷は全米最大手の宇宙ロケットの開発会社と、業務提携に向けて交渉に入っていることを話す。そしてその業務提携前に、新開発した無人航空機制御システムを売却したいことを伝える。三津谷は最低売却価格が100億円だと告げ、今後の顧問契約についても甲斐に圧を掛ける・・・

この記事では、ドラマ「SUITS/スーツ2」の【第2話】を
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【第2話】ドラマ「SUITS/スーツ2」動画視聴リンク

大人気ドラマ「SSUITS/スーツ2」は「FODプレミアム」で
第1話から全話までフル動画を独占配信が決定!

アメリカ版『SUITS/スーツ』もシーズン1〜7までフル配信中♪

フジテレビのドラマを視聴するなら
独占配信多数の「FODプレミアム」がおすすめ!

「FODプレミアム」は完全無料で視聴が可能です!!
初回は2週間無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴ができます。解約金などは一切かかりません☆

「FODプレミアム」のおすすめポイント!

  • フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
  • 有名雑誌が【100誌】読み放題!
  • 継続特典で最大1300円相当のポイントを【無料】プレゼント!
    ※継続料金で月々888円(税抜)かかります。
☆「FODプレミアム」レビュー
30代女性
FODプレミアムは月888円で利用できるのに、毎月100ポイント貰えて、8日、18日、28日にログインすることで300ポイントずつ貰えて合計1300ポイント貰えるため、儲かっているような錯覚でお得感があります。無料の漫画が多いのに、漫画を購入すると20%ポイントが貰えます。さらに有名どころの雑誌も無料で見れます。もちろんフジテレビのドラマは充実していますが、他の動画は少ないのとダウンロードできないところが残念です。しかし、お得感がえげつないので1度無料2週間でお試ししてみても良いと思います。

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

【第2話】ドラマ「SUITS/スーツ2」見逃し動画リンク

■放送終了後1週間以内の場合の視聴(「第2話」配信期間は2020年04月20日(日曜)放送後〜2020年04月27日(日曜)放送開始直前まで)

TVer FOD見逃し無料

■第1話〜全話までフル視聴

FODプレミアム

■動画共有サイト検索

YouTube
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第1話から全話まで】ドラマ「SUITS/スーツ2」

▶︎【第3話】ドラマ「SUITS/スーツ2」

【第2話】ドラマ「SUITS/スーツ2」の詳細

第2話 ドラマ「SUITS/スーツ2」あらすじ

甲斐(織田裕二)とチカ(鈴木保奈美)によって、『幸村・上杉法律事務所』から事実上追い出されていた共同代表の上杉(吉田鋼太郎)が復帰した。上杉は、全スタッフの前で、節操がなく強欲だったかつての行いを詫びると、妻の死をきっかけに人を思いやることの大切さを学んだとアピールし、あっという間に彼らの心を掴む。

チカは、上杉に弱みを握られる前に大輔(中島裕翔)を解雇するよう甲斐に命じた。しかし甲斐は、大輔を辞めさせるなら自分もクビにして欲しいと返す。甲斐が辞めれば、上杉は必ずその理由を探り、無資格の弁護士を雇っていたことでチカを責めるはずだと言うのだ。

あくる朝、チカたちが事務所にやってくると、内装工事が行われていた。上杉の指示だった。その陣頭指揮をとっていたのは蟹江(小手伸也)だ。蟹江は、上杉から事務所の全案件をまとめた資料も作るよう指示されていた。蟹江からその許可を求められたチカはOKするが……。

そんな中、甲斐は、難航している東京国際記念病院と看護師組合の労使交渉をまとめるよう、チカに命じられる。東京国際記念病院は、もともと上杉が獲得したクライアントでもあった。だがチカは、重要な案件は上杉に任せない心づもりでいたのだ。

東京国際記念病院では、待遇に不満を持つ看護師たちが組合を結成し、賃上げを要求していた。それが受け入れられない場合は、内閣官房長官の心臓バイパス手術が行われる日にあわせて一部業務のストライキを行うと宣言していた。

甲斐は、大輔とともに組合をまとめる看護師長の安田佐緒里(黒木瞳)に会いに行く。かつて被災地のボランティアをまとめた手腕でも知られる佐緒里は、弁護士もつけずにたったひとりで交渉の席につく。そこで甲斐たちは、平均5%の給与アップを提示した。しかし佐緒里はそれを拒否し、病院側が50億円もの投資をしてAIオペシステムの導入を進めていることを理由に、15%もの賃金アップを要求。「私たちの仕事を舐めないで」。佐緒里は、甲斐たちにそう言い放ち……。

【出典:第2話ドラマ「SUITS/スーツ2」あらすじ

キャスト

織田 裕二、中島 裕翔

新木優子、中村アン、小手伸也、鈴木保奈美

吉田鋼太郎 他

原作、スタッフなど

  • 原作

The‘Suits’series by NBCUniversal.
Format licensed by NBCUniversal International Studios.
Original teleplay written by Aaron Korsh.
Based on characters created by Aaron Korsh.

  • スタッフ

脚本:小峯 裕之『SUITS/スーツ』、『世にも奇妙な物語』、『ビター・ブラッド』

演出:平野 眞『監察医 朝顔』、『5→9~私に恋したお坊さん~』、『HERO』

森脇 智延『SUITS/スーツ』、『ほんとにあった怖い話』シリーズ、『好きな人がいること』

星野 和成『チーム・バチスタ』、『都市伝説の女』、『トップリーグ』

プロデュース:後藤 博幸『SUITS/スーツ』、『5→9~私に恋したお坊さん~』、『ほんとにあった怖い話』シリーズ

荒井 俊雄『ルパンの娘』、『モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―』、『ココア』

制作著作:フジテレビジョン

【第2話】ドラマ「SUITS/スーツ2」ネタバレあらすじ・感想

ネタバレあらすじ
チカは上杉が戻ってきたことを案じていた。彼女は鈴木の経歴詐称問題が上杉にバレてしまうことを恐れていた。そこで、彼女は甲斐に鈴木を辞めさせるように伝えたが、甲斐は自分も辞めると言い出した。結局、この問題はそのままになってしまった。チカは鈴木の過去をさらに知るために、彼とプライベートで会う約束をした。今回の回の案件は看護師組合が病院側に賃金アップを行う労使交渉だった。この案件は上杉の担当だったが、今は甲斐が担当している。そのため、上杉もこの案件に首を突っ込んできたが、甲斐はそれを否定した。結局、甲斐は病院側に無駄な出費を抑え、その分、看護師を増やすなどのクリーンな改革を求めた。そのことでクリーンな病院のイメージアップができ、和解することができた。

■感想

30代女性
鈴木先生が自分の本当の姿を聖澤に話したいと甲斐先生に話すが甲斐先生も自分の中で決着させようとしているところを見て、それぞれが地盤の中に悩みを抱えていて大半だなと思いました。二人がどんな決断を下すのか次回が楽しみだなと思いました。
30代男性
甲斐が上杉を許す気はないと言ったのがとてもビックリしました。看護師の待遇を変えるように言っていたのがすごいと思います。看護師がストを起こすと言ったのがとてもすごいと思います。鈴木と甲斐がいいコンビだと思います。
60代女性
幸村と甲斐は、相当、上杉が嫌いなようです。上杉は復帰のあいさつで、反省したと言っていましたが、以前、いったい何があったのでしょうか。看護師長の安田は、弁護士を立てずに頑張っていて感心しました。今回の案件も、甲斐のかけひきがみごとでした。上杉が人を操るのが上手で、今後、不気味です。
30代男性
今回のゲストで黒木瞳さんがでていたのですが、全然老けていなくてすごいなと感動してしまいました。どうして女優さんはこんなにお綺麗なんでしょうか。彼女のことを何年かぶりに見たのにこのルックスを保つなんて完全に化け物ですね。
30代男性
上杉が上手いやり方で法律事務所のスタッフたちの歓迎を受け、敵対しているはずのチカや甲斐との関係性も良いとスタッフに印象付けした所で、チカと甲斐の心理を逆撫でするために上杉自身が使うオフィスの改造を勝手にして怒りを煽るというイヤらしさに、チカと甲斐が嫌う意味がよく理解できた。

【第2話】ドラマ「SUITS/スーツ2」ネタバレ考察

秘密をもった主人公が右往左往するアメリカドラマ。

アメリカドラマでは、主人公が人に知られてはいけない秘密を抱えているパターンのドラマが多くあります。

スーツでも2人の主人公の一人が無資格弁護士で、その秘密を抱えたまま数々の訴訟案件を解決していきます。

「デクスター」は猟奇殺人奇でありながら警察の鑑識官で、法の上で裁けない悪人を殺害。自分の立場を利用して証拠隠滅を図ります。

「ブレイキングバッド」は高校教師でありながら、癌で余命宣告され、遺産を残すために麻薬を製造販売をはじめます。

スーパーマンやスパイダーマンは絶対に正体がバレないという暗黙のルールがありますが、リアルドラマだといつ秘密がバレるかも分からないハラハラドキドキが止まりません。
反面、ドラマが好評でシリーズが長くて、あまりのバレなさにバカバカしくなるような気になります。
秘密を知っていた人がご都合主義で死んだりいなくなったり、そこで離脱する視聴者も多いようです。
しかしオリジナルのスーツはシーズン9まで続きました。
ネタバレのオリジナルの方は結局、本物の弁護士になったようですが、日本編でニセ弁護士が有資格になるのは許されるのでしょうか?
昔カリスマ美容師が無資格だったことが大騒ぎになりましたが、これからのシーズンが気になってしまいました。

前回ラストでいよいよ共同経営者の上杉が復活。

素晴らしい口のうまさで、反目している甲斐や幸村があたかも、暖かく迎い入れてくれたように演出。

見事です。

甲斐同様、法廷の弁護よりも、権謀術数の相手を出し抜く技術が強いみたいです。

甲斐対幸村の図式の中で、2つを上手に立ち回る蟹江。

前シーズンは甲斐対蟹江とう構図で、上杉がボスになって蟹江の小物感がより際立ちますが、

裏表を演じる蟹江の新たな側面が見えられて面白いです。
今回のゲストは看護師長安田役黒木瞳さんでした。
今や、ドラマでもそうですが、ほとんどの病院の看護師の白衣はズボンでユニセックスになっていますが、東京国際記念病院では未だにスカートでした。
そして黒木さんの白衣にスカート。
やはり、似合う。
目で楽しませていただきました。

上杉は事務所のメンバーをコンサートのチケットと美味しい料理で、早くも求心力を取り戻しています。それにしても、スポーツ、ライブや芝居などの劇場のチケットってそんなに人を陥落できるアイテムですかね。
甲斐たちが住んでいる社会は本当の日本とはちょっと違う別世界のような気がします。
劇場のチケットでも、人それぞれ好みが幅広く別れているので、自分が好きなイベントでも、他の人にとっては誰も興味なし……の場合の方がむしろ多いような気がします。
しかも、食事会に誘われても、喜ぶどころか内心嫌がる人の方が多いかも。
何を食べるかというよりも、誰と食べるかが問題なんですけど。
上杉の真似をして、部下に劇場と食事に誘っても逆効果かも……
蟹江もよその法律事務所へ移る気持ちになって、上杉からのメッセージつきのプレゼント。
すっかり蟹江も上杉に取り込まれたようです。
意外と力でねじふせるタイプではなくて、じわじわ人徳でまわりを動かしていくタイプです。
それじゃ、甲斐や幸村よりいいんじゃないの?

前シーズンの甲斐と蟹江の対決は小手伸也さんのキャラもあってか、コミカルな味でしたが、さすが上杉役の吉田鋼太郎さんとの対決は重厚で緊迫感が増しました。
手強さもパワーアップしているので、甲斐もこれからも苦戦しそうです。
今回も面白そうだぞと期待が盛り上がったところで、第3話は新型コロナの影響で、放送は未定に——1日も早いコロナの終息を願うと共にいつものように、毎シーズンの各局の連続ドラマが楽しめる日々が戻るのを祈ります。