
Contents
【第2話】ドラマ「テセウスの船」動画視聴リンク
ドラマ「テセウスの船」はTBS公式VOD配信「Paravi」で
【第1話から全話】までフル動画配信が決定!
VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回登録後、2週間無料!この無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆
「Paravi」おすすめポイント!
- TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
- 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
- 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!
☆『Paravi』ユーザーレビュー

第2話 見逃し動画 2020年1月26日(日曜)21:00放送分
■最新話/放送終了後1週間以内の場合の視聴(最新「第2話」配信期間は2020年1月26日放送後〜2020年2月02日放送開始直前まで)
※TVer、GYAO!、TBSFREEでの見逃し無料配信は終了しました。公式配信サービス『Paravi』でご視聴ください。
■第1話〜全話までフル動画視聴(地上波終了後、配信予定)
Paravi■動画共有サイト検索
YouTube【第2話】ドラマ「テセウスの船」の詳細
■ドラマ「テセウスの船」第2話あらすじ
平成元年にタイムスリップした田村心(竹内涼真)は、木村さつき(麻生祐未)の計らいで事件が起きる音臼小学校の臨時教員として働くことに。
そして、心は父・文吾(鈴木亮平)と村で起こる事件を阻止していくことで父が逮捕される過去を変えようと決意する。
由紀(上野樹里)の事件ノートによると3日後に田中義男(仲本工事)の家が火事になる。
田中家の警戒に向かうと、そこで気味の悪い少女二人の絵が描かれたノートを発見する。
これも音臼小事件に関連しているのでは…という心の不安は的中し、鈴(白鳥玉季)が行方不明になったと村は大騒ぎになる。
想定外の事件に心は動揺し、父・文吾との仲に亀裂が入る…。【出典:ドラマ「テセウスの船」第2話あらすじ】
■キャスト
田村 心…竹内涼真
公式プロフィール
Twitter
Instagram
公式LINE BLOG
佐野 和子…榮倉奈々
公式HP
公式Instagram
田村 由紀…上野樹里(特別出演)
公式プロフィール
公式Twitter
公式Instagram
佐野 文吾…鈴木亮平
公式プロフィール
公式Twitter
公式Facebook
公式ブログ
■原作
原作:東元俊哉「テセウスの船」(講談社モーニング刊)
■脚本
高橋麻紀
■主題歌
公表され次第、更新します。
■公式SNS
公式サイト Twitter情報解禁第二弾です❗️
“過去”で出会う両親役に鈴木亮平さんと榮倉奈々さん、主人公の妻役に上野樹里さんの特別出演が発表されました‼️
竹内さんと鈴木さんは、実年齢10歳差で父子役を演じます。果たして、どんな父子となるのか⁉️
来年1月期の日曜劇場「テセウスの船」ぜひお楽しみに❗️#テセウスの船 pic.twitter.com/AfdXFqOKEP— 日曜よる9時『テセウスの船』【公式】 (@theseus_tbs) November 6, 2019
【第2話】ドラマ「テセウスの船」ネタバレあらすじ・感想
■感想





【第2話】ドラマ「テセウスの船」ネタバレ解説
感想
平成にタイムスリップしているんですが、なぜか時代あるあるが、昭和ネタが多いです。
文吾が子供とジャレている時はアントニオ猪木と「3年B組金八先生」の武田鉄矢さんのものでした。
金八先生があったのは1979年で昭和54年ぐらいの頃です。
第2シリーズ以降スペシャルはあっても連続ドラマは途絶えていました。
昭和63年にドラマが復活
アイドルが森昌子、山口百恵、ピンクレディー。
平成元年の頃は
しかし、平成では既に古い感じです。
工藤静香や中山美穂、winkが活躍していた事件です。
元県会議員田中さん役が仲本工事さんでした。
仲本工事さんはザ・ドリフターズの一員。
「8時だよ全員集合!!」
ではいつも体操のコーナーで、運動神経のよさを見せてくました。
そんな仲本さんが車いすで盲目の役。
すごい演技力です。
心はタイムスリップのおかげでやっと、念願だった教師になることができます。
しかし、身元証明などができない人間が臨時教員とかになったりできるのかなあ。
タイムスリップはフィクションだとしても、この部分がこのドラマのちょっと疑問の残る部分です。
田中さんの家のノートにあった不気味なイラストが絵本作家エドワード・ゴーリーの絵にそっくりでした。
ゴーリーは独特なモノトーンの色調に不気味な絵とストーリーの絵本を数多く残しました。
ゴーリーの物語はいつも猟奇的な内容なんですが、まさかこのドラマの展開も?
犯罪者になった父を忘れなさいとずっと言い聞かせていた母。
でもタイムスリップして若き母と会って、本当は夫のことを信じていたことを知りました。
現実では、過去にも未来にもいけず、現在でも人の本音をなかなか聞けるもんじゃありません。
現実的にはありえない物語ですが、それがなぜかリアリティーを持ってすっきり入ってくるドラマです。
脚本と俳優の演技力が、説得力をもたらしています。
また、いいタイミングに流れるUruの主題歌「あなたがいるだけで」が染みます。
Uruは2018年のドラマ「中学聖日記」の主題歌「プロローグ」でも、登場人物に揺れ動く気持ちを表現する繊細な歌詞が染みました。
今回の曲もドラマにぴったりです。
まさかの真犯人第1候補
長谷川翼が青酸カリを飲んで死亡。
前期では「同期のサクラ」でレギュラー出演。今や連続ドラマに欠かせない竜星涼さんがまさかの第2話での死亡。
長谷川は最後まで残ると予測していたのですが、裏切られました。
長谷川の死はノートには書かれていなかったはず。
というと、心が平成元年に来たことで、歴史が書き換えられて、未来さえも変わってしまったのでしょうか?
にしても、未来がよく変るんじゃなくて、
金丸に逮捕されてしまった心。
もともとまだこの世に生まれていないはずなので、住所不定の戸籍のない人間のはずです。
こんな人間の場合、警察はどう対処するんでしょうか?
NHKの「ねぽりんぱぽりん」では戸籍のない人の生活が紹介されました。
人間は両親が出生届を出さないだけで、簡単に無戸籍の人になるのですが、それだと臨時教員にもなれないはず……
でも、ここらへんはスルーしないと、このドラマでは気にしないようにしましょう。
あかねとすずが喧嘩してしまいます。
でも心に命がけで助けてもらっているのに、あかねを疑う気持ちがちょっと分からない。
あかねとすずが喧嘩しない、もしくは違う原因で喧嘩しないと、なにか前回のドラマチックな展開がご破算になる気がして……
今までの日曜劇場に比べてちょっと矛盾点があり、ツッコミどころのあるドラマです。
制作を見ると大映ドラマ!
「スクールウォーズ」や「スチュワーデス物語」最近リメイクされた「ヤヌスの鏡」など、ちょっと無理がある展開でも強引に盛り上げていくドラマで一時代を築きました。
このドラマで大映ドラマの復活?を期待したいです。
【前回のあらすじ】父が殺人で捕まった家族は教員の職をあきらめたのだ。もうすぐ生まれる子供のためにも、父を信じたいという妻だ。今は幸せだという父はいないと思っているというのだ。子供に辛い思いをさせないと誓うと産気づき生まれるのだった。が、妻の方が危険だった。父に会いに行こう逃げないでといい亡くなってしまうのだ。葬儀で相手の家族にののしられる。子供を守ると誓うのだった。事件の真相を知りたいと言い出す。霧にまみていると女の子が倒れているのだ。カレンダーを見ると1989年平成になったとTVでやっている。助けたのは姉だったのだ。父と会った。家で保護される。家族が明るかったのが驚きだ。除草剤を捨てたのに千夏は殺された。予告された雪崩被害を止めるのだった。事情聴取されるのだ。あかねを捜索父と協力し救出するのだ。佐野を救出しに行く。何とか救出できた。
この記事では、ドラマ『テセウスの船』を【第2話】 無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。