海の上の診療所(ドラマ)第1話から最終回まで全話を見逃し動画無料フル視聴

帝一くん
松田翔太主演。2013年フジテレビ月9で放送された『海の上の診療所』は瀬戸内海の無医島を定期的に巡る診療船を舞台にお調子者の主人公・瀬崎航太らが病気だけでなく心の傷も治していくヒューマンコメディドラマ。

この記事では、ドラマ「海の上の診療所」を【第1話から全話(最終回)まで】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

動画視聴リンク

ドラマ「海の上の診療所」は「FODプレミアム」で
第1話から全話までフル動画配信中!

「FODプレミアム」は完全無料で視聴が可能です!!
初回は2週間無料で、無料期間中に解約すれば本当に無料視聴ができます。解約金などは一切かかりません☆

「FODプレミアム」のおすすめポイント!

  • フジテレビ系列のドラマ・バラエティ・映画・アニメ・海外ドラマなど配信数【最大40,000本】の豊富なラインナップ。見放題作品多数配信!独占配信作品やオリジナル配信作品も!
  • 有名雑誌が【100誌】読み放題!
  • 特典で最大900円相当のポイントを【無料】プレゼント!
FODユーザー(20代女性)
実際に使用してみての感想は、好きな芸能人が出ているドラマなどがフジテレビ系列のためドラマを中心に利用させて頂いています。今のドラマだけではなく、過去のドラマも見ることが出来て内容も充実していてとても懐かしい気持ちになります。ドラマだけではなく、番組も見られるため見逃してしまった番組なども振り返ることが出来て便利です!最近はアニメにも興味があり、特に映像研には手を出すな!というアニメをFODで見させて頂いています。内容も面白いため、続きが気になるくらい見させて頂いてます。これからも継続して利用できたらいいなと思っています。

↓お得な「FODプレミアム」の徹底解説記事はコチラ↓

見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

FODプレミアム

■動画共有サイト
<検索>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9TSU、miomio(ミオミオ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

■『海の上の診療所』動画配信サービス配信表

サービス名 配信状況 詳細リンク
FOD ◎(見放題) FOD詳細
U-NEXT × U-NEXT詳細
Paravi × Paravi詳細
Hulu × Hulu詳細
Netflix × Netflix詳細
Amazon Prime Video  ×
TELASA(ビデオパス) ×

配信状況最終更新日 2020.5.27

ドラマ「海の上の診療所」ここが見どころ!

★ドラマ「海の上の診療所」の見どころは、医療系ドラマながら難しいことを忘れて気楽な気持ちで楽しめる点にあります。なお、本作品は病院船と風光明媚な瀬戸内海の島々を舞台に、ある時はスーパードクターのごとく凄腕を発揮する一方で、美人にはめっぽう弱い若手医師を主人公とした物語です。これだけ聞くと少し硬い物語をイメージする人が多いかもしれません。しかし、本作品は「脱力系」ともいえる絶妙な力の抜き加減を誇ります。そのため、少し日々に疲れを感じている人にこそ、その視聴をおすすめしたい作品です。また、病院船や美しいな瀬戸内海の島々を舞台している作品なため、ドラマのシーンを見ているだけでも癒し効果を感じることができる点も本作品のおすすめポイントです。

登場する島と美女たち
  1. 千登勢島▶︎加藤あい
  2. 美沖島▶︎篠田麻里子
  3. 浮之島▶︎夏帆
  4. 阿岐之島▶︎瀧本美織
  5. 宮母島▶︎安達祐実
  6. 鳴美島▶︎北乃きい
  7. 伊久島▶︎佐々木希
  8. 細女島▶︎榮倉奈々
  9. 誉島▶︎水野美紀

ドラマ「海の上の診療所」詳細

イントロダクション

おだてられるとすぐ調子に乗ってしまうが医師としての腕は確かな主人公・瀬崎航太(松田翔太)。美人にめっぽう弱く、訪れる島々で出逢うマドンナに恋をし、船を下りて恋した女性と暮らしていく、と宣言しては結局のところフラれ、船に戻るという・・・医師という職業からは想像がつかない何ともトホホな青年。その一方で、窮地にある患者に対してはスーパードクターぶりを発揮して手術や治療に成功するが、それが終わるやいなや元のトホホなキャラに戻ってしまい・・・。
航太のパートナー看護師・戸神眞子(武井咲)は江戸っ子のような性格でチャキチャキしており、筋が通っていないことは大嫌いという性格のため、突然船に現れた一見いい加減にしか見えない航太にイラついて仕方がない。初めて乗船してきた航太を不審者と勘違いし、バスタオル一枚という姿だったにもかかわらず航太に飛びげりをくらわすほどの荒っぽさも兼ね備えているため、海診丸のメンバー内では広島一帯を締めていたレディース上がりという“都市伝説”があるという。
お調子者の航太と、筋の曲がったことが大嫌いな眞子。性格が全く異なり、どうにも交わらない二人だが、回を追うごとに次第に距離が近づいていき、やがて・・・・・・???
若手実力派の2人と穏やかな瀬戸内の光景が彩りを添え、今までの医療ドラマとは一線を画す、ヒューマンラブストーリー。

キャスト

  • 松田翔太
  • 武井咲
  • 藤原紀香
  • 福士蒼汰
  • 荒川良々
  • 植野行雄(デニス)
  • 土屋裕一
  • 戸田恵梨香
  • 寺島進
  • 麻生祐未 

ほか

戸田恵梨香 主演

2019年9月〜2020年3月放送!
NHK連続テレビ小説『スカーレット』

各話タイトル

  • 【第1話】瀬戸内海の美しい島々を巡る診療船の物語が今始まる
  • 【第2話】ちいさな島の小学校・たった1人の生徒と先生の絆
  • 【第3話】瀬戸の花嫁
  • 【第4話】美人研修医は超ワガママお嬢様!?
  • 【第5話】みかんがつなぐ家族の絆
  • 【第6話】元ヤン介護士、離島介護に懸ける夢
  • 【第7話】謎の女ついに登場!海診丸最大の危機
  • 【第8話】憧れの先輩と再会!看護師昇の恋!?
  • 【第9話】母になる妹へ
  • 【第10話】ついに最終章!!Drコータの選んだ結末とは!?
  • 【最終回】聖夜に起こる海の上の奇跡!ついに感動のフィナーレ!

視聴者からの感想(ネタバレ注意)

30代女性
事あるごとに眞子ちゃん(武井咲)が瀬崎先生(松田翔太)をスリッパではたくシーンが面白いのですが、何気に藤原紀香さんと荒川良々さんが演じる夫婦の社交ダンスや掛け合いも好きでした。また海上の寅さんであるかのように女性に優しく、惚れっぽい一面、でも患者さんのことになると頼れる瀬崎先生というギャップにキュンキュンしていました。また外科医としての腕も確かなので離島で暮らす人たちのヒーローでしたよね。何より海診丸に乗っている皆のキャラがたっていたのが良かったです。そしてラストのキスシーンにもキュン。海の上の診療所もドクターコトーのようにシリーズ化されても良かったのではないかと感じた名作でした。
30代女性
松田翔太がとてもかっこよかったです。相手役の武井咲もとってもかわいかったですが、一番印象深いのが藤原紀香です。まさに女医といったイメージがとってもよく似合うなと、このドラマを見て思いました。そして荒川良々とのコンビネーションもとてもよく合っていて、意外とこんなギャグっぽいのが上手なんだたーと当時思いました。1話完結ですが、次回までに気になる要素も盛り込まれていて面白かったです。また、今改めてキャストを確認してみたら、とても豪華なキャストだったなと思います。特に戸田恵梨香が出てきたときは驚きました。
20代男性
このドラマを見て、主人公の医師と元不良の過去を持つ看護師が繰り広げる、漫才コンビのような息のあったやり取りが面白いと思いました。また、主人公が毎回恋に落ち、毎回失恋するという展開が、お決まりの展開とわかっていても、コミカルに描かれていてつい目が離せなくなっていました。さらに、コミカルな部分だけではなく、島を巡る医師として患者に向き合う姿もきちんと描かれており、コミカルな部分とのメリハリがあり、最後まで見続けることができるドラマでした。基本的に一話完結型なのでその部分も見やすかったですが、主人公と過去に何かあったことを推測させるような女性が途中から登場するなど、少しミステリーの要素も加わり、多面性のあるドラマになっていてよかったです。
50代女性
瀬戸内の島を回る病院船という設定が面白かったです。松田翔太、武井咲が若くキラキラしています。看護師役の福士蒼汰も初々しいしいです。出会う女性女性を好きになってしまいフラれて終わる3枚目の松田と、各回のエピソードが良いです。
20代女性
松田翔太さん演じる瀬崎航太が、瀬戸内海で本土の病院並みの機能を擁する巡回診療船「海診丸」で島民を救うお話です。毎回さまざまなマドンナ的存在の女性ゲストに惚れるというシーンがあり、武井咲さんとのやりとりがとても面白いです。医療ドラマでもありますが、恋愛ドラマでもあり、さまざまな人間関係が見所です。
30代女性
年齢問わず女性に目がない瀬崎と看護師の眞子の2人のやりとりが見ていて楽しいドラマでした。眞子が彼に風呂上がりの姿を見られてからというものスリッパで叩くことがしょっちゅうで、そのシーンもこのドラマの見所の1つだったと思います。
20代女性
“腕はいいはずなのに美女がいるとなると鼻の下を伸ばしてフラフラするところが欠点である主人公とその主人公に怒るヒロインとのやりとりが面白かったことを思い出します。
最終的に主人公はフラれますがまた別の美女を好きになるのでやれやれと思いながら見ていました。”
20代男性
松田翔太さんの役は医者がいない離島まで行って診察してる役で数少ない医者の一人なんですが、一生懸命にしていたり島の人が元気がなければ面白いことを言って笑わせたりしていてすごくかっこいいなって思います。松田翔太の演技も上手くすごく役に合っていたしまた続きをやってほしいなって思いました。
50代男性
見る始めはDr.コトーみたいみたいな雰囲気かなと思いきやドラマの中で「Dr.コトーみたい」とセリフがあったのでびっくりしました。ストーリーに次が見たいと言う楽しさが途中から思い始めました。華やかさが無かったのか、なにかゆるーく進んで行くストーリーでしたね、家入レオさんの主題歌の主題歌はよく合っていたと思います。
20代女性
このドラマの主題歌を歌っているアーティストさんが家入レオさんだと知ってテンションが上がっていた時のことを覚えています。それに、主人公はしっかりと医者をやって欲しいなと思いながらこのドラマを見ていました。

ドラマ「海の上の診療所」出演者おすすめ作品

松田翔太

  • ライアーゲーム
2007年に第1段が放送され話題となり、シーズン2、さらに劇場版も公開されるなど人気シリーズとなった「LIAR GAME」。嘘でマネーを奪い合うゲームが繰り広げられていく大人気ドラマです。