第12話/最終回 絶メシロード(ドラマ)見逃し無料動画フル視聴【民生の最後の旅は、どのような旅になるのか…!?】

絶メシロード
帝一くん

【前回のあらすじ】いつものように週末絶メシ旅へ出かけたサラリーマン須田。向かう先は東京都奥多摩町。雨の車中泊ではプラネタリウムをしてみた。翌朝、ダムの周りを散策して、足を向けたのは、ダムのすぐ近くにある食事処「島勝」。店内に入ると、きちんと手入れが行き届いたテーブル、わりと広めの店内で、須田は「ここは絶メシ店ではないのかも」と思う。中から出てきたのは、ニコニコと愛想のよい年配の男性だった。ダムの見える窓際に座り、何がおすすめか尋ねると、そば定食、かつ丼、とろろ定食がよく出ると言われ、須田はとろ定食を注文した。すると中から女性が顔を出した。どうやらおかみさんがきりもりしているようだ。須田は赤しそジュースも注文して、おやじさんと話した。この店は以前はダムに沈んだ下の村にあったこと。よく野生動物がやってくること。とろろ定食はボリュームたっぷりで、小鉢や副菜などもとても充実した定食だった。そこへ突然、男性が入ってきた。思いつめた表情をしている。意を決したように、おやじさんに謝罪をした。なんでも、30年前に無銭飲食をしてしまったそうだ。おやじさんは先代からそんな話を聞いたことがあったが、その気持ちだけでうれしい、よければ支払うつもりだったお金で何か食べていったほしいと話した。店は今後どうなるかわからないとおやじさんが話すと、男性が自分に店を継がせてほしいと言い出す。おかみさんは笑って相手にしなかった…

この記事では、ドラマ『絶メシロード』を【第12話/最終回】
無料動画視聴できる方法をわかりやすく解説していきます。

【第12話/最終回】ドラマ「絶メシロード」動画視聴リンク

ドラマ「コタキ兄弟と四苦八苦」は公式VOD配信「Paravi」で
【第1話から全話】までフル動画配信が決定!

VOD配信サービス「Paravi」では完全無料で視聴が可能です!
初回登録後、2週間無料!この無料期間内に解約すれば本当に無料視聴が可能!!解約金などは一切なし☆

「Paravi」おすすめポイント!

  • TBS、テレビ東京、WOWOWなどの国内外ドラマ・バラエティ・映画・アニメ・音楽ライブ・報道などバラエティ豊富で見応えはたっぷり!独占配信作品も多数!
  • 会員特典でもらえるParaviチケットで最新作作品が「1本」視聴可能!
  • 複数のデバイスで視聴可能!高精細なHD画質、高音質!

☆「Paravi」ユーザーレビュー

30代女性
仕事の休み時間にご飯食べた後などに時間が空くのでその時間よく、パラビーで動画配信をみてます。パソコンや、自宅で見たものを途中から外出先でも見ることができるから、友達と待ち合わせして待たされてもパラビーのお陰で待つのが苦痛にならなくなりました。
自宅に帰っても好きなテレビがやってない時はすぐに過去のドラマなどを探してみてます。今ずっと家に居なきゃいけないのでやる事ない時とかも見れちゃうから助かります。

↓お得な「Paravi」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第12話/最終回 見逃し動画 2020年4月10日(毎週金曜)24時52分〜25時23分放送分

■放送終了後1週間以内の場合の視聴

無料配信は行っておりませんでした。ご視聴の際は「Paravi」でご視聴ください。

■第1話〜全話までフル動画視聴(初回配信日:2020年1月17日スタート 金曜夜11時~
※第2話以降、放送1週間前から先行配信

Paravi

■動画共有サイト検索

YouTube
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

◀︎【第11話】ドラマ「絶メシロード」

☆【第1話から全話まで】ドラマ「絶メシロード」

【第12話/最終回】ドラマ「絶メシロード」の詳細

■ドラマ「絶メシロード」第12話/最終回あらすじ

「食堂SS」
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)。民生が旅に出るのは、妻・佳苗(酒井若菜)と娘・紬(西村瑠香)がアイドルのイベントに参加する週末のみ。なんとそのイベントが今週で千秋楽を迎えてしまう。
つまり、民生の小さな大冒険も今日で千秋楽。民生は今までの旅を振り返りながら、ずっと行きたかったある場所へ向かう。民生の最後の旅は、どのような旅になるのか…!?そしてどのような「絶メシ」に出会うのか…!?今夜、ついに最終回!

【出典:ドラマ「絶メシロード」第12話/最終回より

■キャスト

濱津隆之 酒井若菜 西村瑠香(青春高校3年C組) 長村航希 野間口徹 / 山本耕史

■脚本
森ハヤシ 村上大樹 家城啓之

■主題歌
公表され次第、更新します。

■公式SNS

公式サイト 公式Twitter

【第12話/最終回】ドラマ「絶メシロード」のネタバレあらすじ

ネタバレあらすじ
民生が千秋楽の地に選んだのは長野県塩尻市で、片道が200Km強ということで高速道路で行ける気軽な距離となっていた。車中泊は眺望が良い高ボッチ高原の駐車場で、起床後に山麓の諏訪湖を見た際はとても喜んでいた。ランチは、少し車を走らせたところにある「食堂SS」で、店内のメニュー表示を見たところ、数十を超えるメニューの中から最もインパクトある「普通定食」というイメージしにくいものを注文した。注文した品は、ご飯や味噌汁が付いている590円の一般的なサバの煮付け定食で、サバを食べてみると絶妙な味付けに民生は感動した。更にご飯がとてもおいしかったことで、単品ご飯・単品唐揚げを注文していて、唐揚げがサク・ジュワの仕上がりになっていたので、大満足な表情で店を後にした。

■感想

30代女性
今回の民生が選んだ飲食店は、長野県塩尻市にある食堂SSという名前の店で、かなりの数のメニュー掲示(ラーメンや揚げ物など)が店内にされていました。「普通定食」という謎のネーミングのメニューを注文していたのですが、さばの煮物がメインの一般的な定食(漬物・冷奴付き)でした。
30代女性
食堂に入るときに店先の掃き掃除しているおじさんに急に声かけられるというのと、しかも、店に入ったあとにもにこにこ見られてしまうというのはびっくり。それも店主で普段は電気屋というのには、山の中の食堂だからなのか、意外すぎる。
30代女性
東京から長野に向けた1泊2日のドライブで、往復400Km以上の長距離移動でした。車中泊は高ボッチ高原というインパクトある所でしていたのですが、秋から春にかけては寒くなるので、防寒具は必須だと思いました。
30代男性
今回の車中泊ドライブ先は、長野県塩尻市でした。車中泊をした高ボッチ高原からの諏訪湖の眺望は抜群で、日付が変わる前に来ていれば夜景もかなり綺麗だろうと思いました。アクセスも良いので一度この辺りをドライブしてみたいです。
30代男性
すごくいい景色でとてもビックリしました。お店があまりなかったのがとてもビックリしました。食堂S.Sを見つけたのがすごいと思います。メニューがすごくたくさんあったのがとても驚きました。普通定食があったのが笑えてよかったです。